のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天狗山~福寿草群生地~堂山

2017-03-05 20:10:14 | 茨城県の山(奥久慈)
  Mさん達とご一緒させていただき、私達だけでは歩けない奥深い奥久慈の里山、そして見頃を迎えた福寿草群生地もご案内いただき、一足早い春を満喫してきました。天気は快晴、先ずは県境の天狗山を歩き、次いで車で移動して福寿草を鑑賞、さらに車で移動して堂山を歩くという内容の濃い一日、奥久慈を堪能することができました。
  Mさん始め、ご一緒いただいた皆さん、楽しい一日を有難うございました。

【日  程】3月4日(土)

【メンバー】9名

【アクセス】
  ・往路;5:30自宅→R6など→常磐道千代田石岡IC→同友部SIC→R123・118など→8:20道の駅奥久慈だいご→9:10境明神峠先駐車スペース
  ・復路;15:35左貫交番先駐車スペース→道の駅奥久慈だいご→R118・123・355・6など→18:40自宅

【行  程】
  9:20境明神峠先駐車スペース⇒9:40三角点⇒9:55境明神峠先駐車スペース⇒10:40天狗山(休憩~10:50)⇒11:25境明神峠先駐車スペース⇒(車移動)⇒11:45福寿草群生地(昼食~12:30)⇒1245サクラソウ群生地⇒(車移動)⇒13:20左貫交番先駐車スペース⇒14:155堂山⇒15:25左貫交番先駐車スペース

【詳  細】
◆天狗山◆
  道路を挟み北側の278.2m・三角点を探し、一旦道路に戻り、南側の305.6mの三角点・天狗山を歩き、下山は砂防ダムへ下り、駐車スペースへ戻りました。ここは藪も凄く、結構大変なルートでした。

・茨城の山に精通しているシモンさんのご案内で鳥居のところから278.2m・三角点を目指します。
          

・薮に中に設置されている278.2m・三角点発見!
          

・一旦道路へ戻り、天狗山に取り付きます。
          

・里の棚田
          

・稜線に上がり、藪っぽい稜線を進みます。
          

・手前のピークから小枝の間に日光連山が望めました。
          

・高い篠などの薮をかき分けながら尾根を進みます。
          

・305.6m・三角点のある天狗山到着~休憩です。
          

・空はブルー、気持ち良いです。
          

・記念写真を撮って下山します。
          

・ダンコウバイが咲き始めていました。
          

・砂防ダムのある畦道へは薮の激下りでした~長閑な畦道を駐車スペースまで戻りました。
          

◆福寿草群生地◆
  車で山裾の福寿草群生地へ移動。福寿草は見頃を迎え、綺麗に咲いていました。

・見頃の福寿草、すかさず写真を撮ってしまいました。
          

・素晴らしいです。
          

・いや~綺麗、陽に輝いています。
          

・アップ
          

・花園のなかで昼食。美味しいものがぐる~ぐる、ご馳走様でした。
          

・昼食後、福寿草群生地近くのサクラソウ群生地の様子も見てきました。さすがに花はこれからでした。
          

◆堂山◆
 車で左貫駐在所先の駐車スペースまで移動しました。登山道は藪はないものの、なかなかの急登でした。

・シモンさんのご案内で左貫駐在所先の駐車スペースから北側の茶畑なかを歩き、林道を上ります。
          

・祠のあるところが登山道の入口です。
          

・急登を直登です。
          

・稜線へ出ると足の神様を守る祠があり、鉄製の下駄、草履が奉納されていました。
          

・460.3m・三角点のある堂山到着!
          

・山頂手前から下りましたが、檜林の急下りでした。
          

・鳥居のあるところまで下りると登山道は終点です。
          

・林道を駐車スペースまで戻り、完了です。
          

  奥久慈の里山歩きを堪能、また、見頃を迎えた福寿草を鑑賞することができ、楽しくそして美味しくもあった一日、ご一緒いただいた皆さんに感謝です。        
          
       


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (でん)
2017-03-05 23:45:18
ちょうど見頃のフクジュソウ、きれいですね!
地図読みの復習もできたでしょうか?
ダンコウバイなんて花もあったことを思い出させていただきました(^^;)
マンサクしか頭になかったのですが、似たような花で他にサンシュウユなんてのもありましたね。
返信する
お元気! (みちほ)
2017-03-06 10:52:12
いつもお友達と一緒で楽しそうですね!

こんなに沢山の福寿草、すごいな~
黄色の花は春ってかんじだし、サクラソウの頃も良さそう♪
返信する
Unknown (yamasanpo)
2017-03-06 11:55:52
お疲れ様でした。
福寿草、綺麗でしたね~
こんな群生地は初めてです。
サクラソウの時期も良さそうです。
楽しみ多くなりました。
返信する
Unknown (chikoやん)
2017-03-06 12:21:34
土曜日は、ホントに穏やかな天気でしたものね。
フクジュソウのビタミンカラーは、見ているだけで
元気になれます!!
こんなにたくさん咲いてるんですか?
一瞬、タンポポかと。(^^;
いつまでも、そこで咲き続けてほしいです。
黄色い花って、春にはホント、お似合いですね~♪

返信する
奥久慈 (のんびり夫婦の山遊び)
2017-03-06 13:04:47
でんさん、こんにちわ!
皆さんと奥久慈、それも山深い里山と福寿草を楽しん
できました。
福寿草は見頃、本当に綺麗でした。
奥久慈ではマンサクを見たことがありませんが、ダン
コウバイは沢山見られます。
地図読み~ボチボチです。
返信する
福寿草の群生~ (のんびり夫婦の山遊び)
2017-03-06 13:10:37
みちほさん、こんにちわ!
皆さんと早春の奥久慈の里山と福寿草を楽しんできま
した。
福寿草の群生地、昨年はもっと規模が大きかったそう
ですが、~それでも凄かったですよ。
いよいよスプリング・エフェメラルの登場する花シーズン
~楽しみですね。
返信する
お世話になりました (のんびり夫婦の山遊び)
2017-03-06 13:16:00
yamasannpoさん、こんにちわ!
奥久慈の里山歩き、福寿草鑑賞と大変お世話になりま
した。
規模が小さくなったとのことでしたが、いやいや凄い
群生地、綺麗でしたね。
次はイワウチワ、スハマソウ、カタクリそしてサクラソウ
と奥久慈は花を楽しめますね。
返信する
福寿草 (のんびり夫婦の山遊び)
2017-03-06 13:23:36
chikoやんさん、こんにちわ!
穏やかな天気のもと、皆さんと奥久慈の春を堪能してき
ました。
見頃を迎えたクリアーな黄色の福寿草、素晴らしく綺麗
でした。少し離れたところから見ると、一瞬タンポポと見
間違う程の群生でした。
いよいよ花シーズン、楽しみですね。
返信する
福寿草と里山ハイク (和子&徹也)
2017-03-06 19:26:45
茨城県にこんな福寿草が有るとはビックリですよね。
昨年鹿嶋のMさん達が見つけたお聞きしたので、今年案内をお願いしました。
福寿草を見てると笑顔になりますね。
Mさん、Uさん達は何度も下見をしてから案内して頂きました。
感謝、感謝です。
昨日は千代田アルプスを歩いて来ました。
山桜の頃も良さそうです。
返信する
お世話になりました (のんびり夫婦の山遊び)
2017-03-06 19:48:20
和子さん、徹也さん、こんばんわ!
奥久慈の里山歩きと福寿草鑑賞では大変お世話に
なりました。
お蔭様で見頃を迎えた素晴らしい福寿草の大群生を
鑑賞することができました~本当にMさん、Uさんに
感謝、感謝ですね。
昨日、私達は宝篋山、近くを歩かれていたんですね。
Oさんがこの前お二人が来られたと話されていました。
千代田アルプス、山桜の大木が多いですよね。
返信する

コメントを投稿