のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

前袈裟丸山

2013-05-19 07:26:26 | 栃木県の山
 5月18日(土)、アカヤシオが咲く前袈裟丸山を歩いてきました。天気は初夏の快晴で一日中気持ち良く、近くの皇海山から遠くは富士山まで望むことができました。
 今年のアカヤシオは山一面がピンクとはいきませんが、賽ノ河原周辺は終盤を迎えつつあるものの、小丸山周辺は盛りで、十分堪能することができました。
 花と眺望と素晴らしい出会いがあった一日でした。

【アクセス】
 ・往路:3時間30分
   3:00自宅→北関東道笠間西IC→東北道→日光宇都宮道路清滝IC→6:30折場登山口
 ・複路:4時間40分
   14:00折場登山口→日光宇都宮道路清滝IC→東北道→北関東道笠間西IC→18:40自宅

【行程】6時間45分(歩行時間:5時間25分)
  7:00折場登山口⇒7:55賽ノ河原⇒9:10避難小屋⇒10:10前袈裟丸山(昼食~11:00)⇒12:00小丸山⇒12:50賽ノ河原⇒13:45折場登山口

【登山口~前袈裟丸山】
  良い天気の中、アカヤシオと眺望を楽しみながら気持ち良く歩けました。
  山頂手前でサプライズがあり、バリエーションルートから登ってこられたグループの方々から声をかけていただきましたが、何と達人デイダラボッチさんのグループでした。憧れのデイダラボッチさんにお会いでき、お話もできて感激しました。
   ・弓の手コースから袈裟丸山
                
   ・振り返ると赤城山
                
   ・賽ノ河原手前のアカヤシオ
                
                
                
   ・賽ノ河原
                
   ・樹林の間に富士山、頂上からも望めました。
                
   ・アカヤシオアップ
                
   ・アカヤシオ
                 
    
                
   ・避難小屋前、道標下に咲くヒメイチゲ
                
   ・デイダラボッチさんとの記念撮影
                
   ・頂上からの眺望(苗場山、谷川岳方面)
                
   ・(上州武尊山、至仏山方面)
                

【袈裟丸山~下山口】
  避難小屋付近まで下ると暑くなり、日差しが強く賽ノ河原先の展望台下陰で休憩しました。
   ・避難小屋近く満開のサクラ
                  
   ・小丸山手前のアカヤシオ
                
   
                
   ・小丸山での相棒
                
   ・アカヤシオ越しの未だ雪の残る日光白根山
                
   ・小丸山からの眺望(皇海山、日光白根山、庚申山)
                
   ・満開のアカヤシオ
                
   ・綺麗な新緑のカラマツの新芽
                
   ・薫風を顔に弓の手コースを下るハイカー
                
              

奥久慈男体山~鷹取岩

2013-05-06 10:59:25 | 茨城県の山(奥久慈)
 5月5日(祝・日)GWの最中、奥久慈男体山から鷹取岩を歩いてきました。天気は快晴で暖かく、日光、那須連山は望めませんでしたが、新緑が綺麗で清々しい気持ちの良い一日でした。
 ヤマツツジが盛りを迎え、頂上から大円地越への登山道上にはシロヤシオも咲いており、ミツバツツジ、チゴユリ、ハルリンドウ等々、沢山の花が咲いていました。

【アクセス】
 ・往路:2時間20分
  4:30自宅→圏央道牛久阿見IC→常磐道中IC→6:50大円地P
 ・複路:水戸での所用後帰宅

【行程】5時間55分(歩行時間:4時間45分)
  7:00大円地P⇒8:45奥久慈男体山⇒9:45大円地越⇒11:25鷹取岩⇒11:35入道岩(昼食~12:10)⇒フジイ越⇒12:55大円地P

【大円地P~奥久慈男体山】
  健脚コースは樹林帯を抜けると鎖が連続しますが、素晴らしい眺望が得られ、綺麗に咲くヤマツツジの中を快適に登れました。
  ・大円地からの朝陽を浴びた山頂
                 
  ・展望台からの眺め
                 
  ・嶮しそうに見える頂上
                 
  ・鎖場の相棒
                 
  ・頂上
                 
  ・頂上からの八溝山方面
                 
  ・これから歩く鷹取岩方面
                 

【奥久慈男体山~鷹取岩~大円地P】
  新緑と花を楽しみながら大円地越まで下り、鷹取岩まではアップダウンを繰り返しながら進みます。特段危険な所はありませんが、右側が切れ落ちている所を歩いていくので、油断禁物です。
  大円地越を過ぎるとハイカーが少なくなり、のんびり、ゆっくり歩けました。
  ・新緑の木々の中の登山道
                 
  ・未だ咲いていた山桜
                 
  ・大円地越過ぎて見晴らしの良いところからの奥久慈男体山
                 
  ・切れ落ちている登山道のイワマツ(真中で黒く丸まっている写っている植物)
                 
  ・鷹取岩から入道岩越しの奥久慈男体山
                 
  ・入道岩側からの鷹取岩
                 

【花々】
  シロヤシオは、未だ早いかなと思っていましたが、大円地越に下る登山道の真上で咲いていました。
  ・ヤマツツジ
                 
  ・至る所に咲いていたチゴユリ
                 
  ・クマザサの花
                 
  ・シロヤシオ
                 
  ・シロヤシオ
                 
  ・ミツバツツジ
                 
  ・ハルリンドウ
                 
  ・ニリンソウ