のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

筑波山(つつじヶ丘から)

2018-04-29 08:47:34 | 茨城県の山(筑波山)
  ツツジ鑑賞とトレーニングを兼ね、つつじヶ丘から筑波山を歩いてきました。天気は快晴、沢山の花々を楽しみながら気持ち良く歩くことができました。特にトウゴクミツバツツジは見頃を迎え、素晴らしい咲きっぷりでした。

【日  程】4月28日(土)

【メンバー】1名

【アクセス】🚙
 ・往路:06:20自宅➤R6・125など➤表筑波スカイラインなど➤08:10つつじヶ丘駅手前筑波スカイライン駐車スペース
 ・復路:13:45つつじヶ丘駅手前筑波スカイライン駐車スペース➤(往路の引き返し)➤15:45自宅

【行  程】所要時間5時間15分・19,900歩
  08:20駐車スペース➨09:00弁慶茶屋跡➨09:40女体山➨10:00御幸ヶ原➨10:15男体山➨10:25展望岩➨10:40大石重ね➨10:55御幸ヶ原➨11:00かたくり園地側(ランチ~11:30)➨11:40女体山山頂手前➨12:10護摩壇➨(ワープ)➨12:50弁慶茶屋跡(休憩~13:00)➨13:35駐車スペース
       

【詳  細】
  GW初日でしたが、岩場で渋滞することもなく、昼時に人出が多くなったように感じたものの、思いのほか静かでゆっくりと楽しめた筑波山でした。

・何時もの駐車スペースからスタート!
 ロープウェイ、始業点検の様でした。
       

・つつじヶ丘から振り返ると千代田アルプス、宝篋山などが良く見えています。
       

・弁慶茶屋跡からの女体山。山肌にピンクが~トウゴクミツバツツジ、期待できそうです。
       

・初めて気づいたクリンソウ、以前は無かったような~1株のみでしたが、咲き始めていました。
       

・弁慶茶屋跡付近の花々
       オドリコソウ                     キンランソウ
       

・岩上にトウゴクミツバツツジ登場です。
       

・見頃です。
       

・巨岩・出船入船前、凄い花付きです。
       

・女体山山頂下の岩場ではイワタバコとダイモンジソウが準備を始めていました。
       

・綺麗~
       

・これも花付きが良いです。
       

・女体山山頂
       

・加波山、難台山方面
       

・山頂連絡路も~
       

・御幸ヶ原
       

・男体山山頂下のトウゴクミツバツツジ
       

・男体山山頂北斜面、ニリンソウとヤマブキソウが群生していました。
       

・男体山山頂~空がスッキリ、筑波ブルーでしょうか。
       

・自然研究路に下り、展望岩に寄りましたが~
       

・予感的中、満開でした。
       

・ニリンソウ群生地、さすがに終盤でした。
       

・未だ生き生きとした花も~
       

・ユキザサも咲き始めていました。
       

・ヤマブキソウ
       

・人が出始めた御幸ヶ原
       

・カタクリ園地側のベンチでランチ後、護摩壇を経て下りました。
 自然研究路のヒイラギソウ
       

・女体山山頂下のワチガイソウ
       

・護摩壇へ下りるところのトウゴクミツバツツジ
       

・護摩壇、ニリンソウはほぼ終了です。
       

・おたつ石コースへワープ!
 おたつ石コース手前のトウゴクミツバツツジ、なかなかの咲きっぷりです。
       

・巨石・出船入船の裏の斜面も~
       

・アップ~
       

・弁慶茶屋跡まで下りてきました~休憩です。ヤマツツジ&トウゴクミツバツツジ
       

・つつじヶ丘の駐車場が見えてきました。
 道路を駐車スペースまで戻り、完了です。
       

  快晴のなか、見事な咲きっぷりのトウゴクミツバツツジをたっぷりと楽しめた一日でした。

御前山・井殿山・津室山

2018-04-17 19:43:27 | 茨城県の山
  道の駅かつらから御前山、井殿山、津室山をぐるりと歩き、花々と萌え萌えの新緑を存分に楽しんできました。爽やかな天気のもと、終盤ながらもヤマザクラやミツバツツジなどを愛でることができ、津室山では何回かルートの見失いやミスがあったものの、気持ち良く歩けました。
  
【日程・天気】4月16日(月)・晴れ

【メンバー】2名(相棒と)

【アクセス】
  ・往路;05:00自宅→R6・125など→常磐道土浦北IC→同友部SIC→R123など→07:30道の駅かつら
  ・復路;14:45道の駅かつら→(常陸大宮で所用)→R123など→常磐道小美玉SIC→同土浦北IC→R125・6など→19:10自宅

【行程・歩数】所要時間6時間50分・32,500歩
  ・07:45道の駅かつら➨07:50御前山東登山口➨08:20鐘つき堂跡➨09:25東屋(コーヒーブレイク~09:40)➨10:20井殿山取り付き口➨11:00井殿山(ランチ~11:25)➨12:30津室山➨13:20林道端➨14:35道の駅かつら
       

【詳  細】
  初めて歩くルート、井殿山までは特に問題も無く歩けたものの、津室山では井殿山から林道へ下りた後の津室山への取り付きを見失い、また、津室山ではうっかり山頂先へ下りてしまうミスで彷徨ってしまいましたが、「地図ロイド」の力を借りて何とか歩いてきました。

・道の駅かつらからスタート!国道123号線に架かる那珂川大橋手前から県道に入って直ぐのニリンソウの小群生のある御前山東登山口から取り付きました。
       

・稜線に上がり、程なくすると鐘つき堂跡の標識、寄ってみます。
       

・見晴らしが良いです~左は赤沢富士でしょうか。
       

・西登山口分岐
       

・光戸へ至る車道に出ると樹形の良い枝垂桜、さすがに葉が出始めていました~花期は綺麗だったことでしょう。
       

・車道沿いはヤマザクラの園です。
       

・終盤ながらもまだまだ楽しめます。
       

・新緑と~
       

・先から登山道へ入りました。
       

・直ぐ上の東屋でコーヒーブレイクです。
       

・那珂川方面の眺め
       

・また車道に出て下ります~車道沿いにも花が咲いています。
       タネツケバナ                     セントウソウ
       

・途中から林道に入り、井殿山へ取り付きます。今回ぐるりと歩いて唯一人、林道で山菜採りのお婆ちゃんにお会いしました。 
       

・目を引くピンクのヤマザクラ
        

・ヤマツツジ咲くなかを進みます。ヤマツツジは咲き始め、未だ疎らでした。
        

・萌え萌えの新緑
       

・するとミツバツツジ登場!
       

・綺麗~
       

・ヤマツツツジとのコラボ
       

・標識はありませんが、井殿山山頂到着!ここでランチです。
       

・山頂下は凄いことに~ミツバツツジの園でした。
       

・まだまだ十分楽しめます。
       

・斜面の下までず~と群生しています。
       

・ランチ後、津室山へ~THE新緑。
       

・鮮やかなヤマツツジ
       

・林道からの津室山への取り付き口が分からず行ったり来たりしましたが、「地図ロイド」で確認し、やっと手前の踏み跡を辿り、稜線へ上がりました。
 途中、大き目なチゴユリが沢山咲いていました。
       

・山頂手前のミツバツツジ、ここも群生地でした。
       

・ツツジなどに囲まれた三角点のある津室山山頂
       

・ここでもうっかり先へ進むルートミス、山頂へ戻り、下ってルートへ入りました~綺麗なミツバツツジが咲いていました。
       

・篠薮、少し刈りこまれていました。
       

・下山後は沢沿いの長い林道歩きが待っていました~綺麗な水の沢ではアユが泳いでいました。 
       

・光戸集落近くからは車道歩き~車道沿いや沢沿いにはにニリンソウが群生していました。
       

・ニリンソウを楽しみながら車道を歩き、西登山口を過ぎ、さらに歩くとやっと道の駅の施設の上の部分が目に入ってきました~完了です。
       

  ミツバツツジ、ヤマザクラなどや萌え萌えの新緑を楽しめた一日でした。
                  
    

筑波山(女ノ川~男ノ川)

2018-04-13 15:44:21 | 茨城県の山(筑波山)
  女ノ川、護摩壇、男ノ川と筑波山のニリンソウのゴールデンルートを歩き、存分に楽しんできました。暑いくらいの天気のもと、見頃を迎えたニリンソウを始め、終盤のカタクリなど沢山の花々を楽しみながら気持ち良く歩けました。
  この日は気温が高いこともあり、遠望はイマイチでした。
  
【日程・天気】4月12日(木)・晴れ

【メンバー】2名(相棒と)

【アクセス】
  ・往路;07:25自宅→R6・125など→09:50筑波高原CP駐車場
  ・復路;15:05筑波高原CP駐車場→(朝日トンネル)→R125・6など→17:20自宅

【行程・歩数】所要時間4時間55分・18,000歩
  ・10:00筑波高原CP駐車場➨10:05女ノ川入口➨11:25女岩➨11:55護摩壇(ランチ~12:25)➨12:55女体山➨13:10御幸ヶ原➨13:25男体山➨13:30男体山山頂下東屋(コーヒーブレイク~13:45)➨14:40男ノ川橋➨14:55筑波高原CP駐車場
       

【詳  細】
  登山道はほぼ泥濘も無く快適に歩け、ニリンソウの群生地ではすれ違ったハイカーは2~3名とじっくりと楽しむことができました。ニリンソウは2輪目も咲き出したものもあり、ユキザサも準備中と今春は花の進み具合は早いです。

・男ノ川橋の駐車スペースは満車、筑波高原キャンプ場に駐車し、スタート!
 少し車道を戻り、女ノ川に入ります。
       

・直ぐにニリンソウロードとなります。
       

・アップで~
       

・造られたような~
       

・新芽が萌えるなかを進む相棒
       

・ミヤマカタバミ&トウゴクサバノオ
       

・壮大なニリンソウの群生です。
       

・斜面一面に拡がっています。
       

・イチゲも多く見られました。
       アヅマイチゲ                     キクザキイチゲ
       

・大分上ると終盤ながらカタクリが待っていてくれました。
       

・ハルトラノオ
       

・綺麗なカタクリ
       

・夏にはイワタバコが咲く女岩まで上ってきました。
       

・キャンプ場からのコースに合流し、少し上り護摩壇へ下りました。途中にカタクリがありましたが、既に終わっていました。
       

・護摩壇到着!
 ニリンソウの園を貸し切りでランチです。
       

・二輪目も咲いているニリンソウ
       

・ニリンソウ以外にも~
       ツクバネソウ                     準備中のユキザサ
       

・ランチ後はニリンソウのなかを女体山へ向かいます。
       

・振り返って~
       

・ここにもカタクリが咲く残っていました。
       

・さらにニリンソウロードを進みます。
       

・ワープ~白雲橋コースへ出ました。登山道にも踏まれながらも花が咲いています。
 鮮やかな黄色のキジムシロ
       

・女体山山頂
        

・山頂からの遠望なイマイチでした。
 宝篋山方面
       

・加波山方面
       

・今日の御幸ヶ原
       

・男体山へ上る途中の花々
       キクザキイチゲ                    ウグイスカズラ
        

・男体山山頂
       

・男体山山頂下の東屋でコーヒーブレイクの後、自然研究路を通り、花を楽しみながら男ノ川へ向かいました。
       エイザンスミレ                    最後のカタクリ
        

・自然研究路のニリンソウ群生地
       

・ここも斜面の上下に拡がり群生しています。
        

・ふと足下を見るとワチガイソウが咲いていました。
       

・大石重ねの先から男ノ川へ下ります。
 上部のニリンソウの群生
       

・激写中の相棒
       

・ニリンソウの小径
       

・陽が当たって輝くニリンソウ
       

・男ノ川橋手前ではヒトリシズカが群生していました。
        

・林道へ出てキャンプ場まで戻ります~山肌は萌えています。
       

・未だ見頃のヤマザクラの脇の駐車場に戻り、完了です。
       

  見頃のニリンソウや多くの花々に出逢え、春を満喫できた筑波山でした。                       
 


古賀志山(P559~二枚岩)

2018-04-09 14:07:14 | 栃木県の山
  「益子いくべ会」の山行に参加し、皆さんと古賀志山(P559~二枚岩)を歩き、ヒカゲツツジなどの花々と眺望を楽しんできました。一時時雨れて霰が舞ったものの、晴れの爽やかな天気のなか、見頃のヒカゲツツジや終盤ながらもアカヤシオも楽しめ、また、日光連山等の眺望も得られ、気持ち良く歩けた一日でした。
  参加者の皆さん、大変お世話になりました。

【日程・天気】4月8日(金)・晴れ後時雨れ後晴れ

【メンバー】10名(CL:なべちゃん、SL:サッチャーさん)

【アクセス】
  ・往路;05:20自宅→R294・4・119など→08:00宇都宮森林公園駐車場
  ・復路;14:50宇都宮森林公園駐車場→(往路の引き返し)→18:10自宅

【行  程】所要時間4時間45分
  ・09:00宇都宮森林公園駐車場➨09:40中尾根➨軍艦岩10:15(休憩~10:25)➨11:30P559(昼食~12:20)➨13:30二枚岩(休憩~13:45)➨14:35宇都宮森林公園駐車場

【詳  細】
  天気予報は晴れの山日和の日曜日だったことから、多くの方々が来られていました。登山道は、一時時雨れて霰が降ったことから、P559からの激下りはまだ濡れていて滑りやすく、木の根に助けを借りながら慎重に下りました。

・集合場所の宇都宮森林公園駐車場でCL:なべちゃんの挨拶後、スタート!
 東稜への取り付き口は林道工事により様変わりでした。
       

・北コースへ出て間もなく中尾根へ取り付きました。
       

・中尾根の稜線へ到着。
       

・早速、岩場の始まりです。
       

・岩場の途中にはトウゴクミツバツツジが咲いていました。
       

・未だヤマザクラが咲き残っています。
       

・軍艦岩で休憩です。
       

・雲行きが怪しくなってきました~赤川ダムは良く見えています。
       

・歩きだして程無くして霰が降り出してきました~登山道に綺麗に咲くトウゴクミツバツツジ。
       

・結構な霰となってきたので、皆さんレインウエア着用、カラフルです。
       

・終盤のアカヤシオを楽しみながら進む皆さん
       

・P559にさしかかる頃、霰も止み、陽が射し出してきました。
 足下にはフモトスミレが群生していました。
       

・P559の稜線に出ると日光連山がクッキリと望めました。未だ、日光白根山には多くの雪があります。
       

・P559到着!ここで古賀志山等の眺望を楽しみながらランチ~ご馳走様でした。
        

・古賀志山
       

・高原山、那須連山など
       

・今日もランチの後は「P559カフェ」オープン~挽きたて・淹れたてのコーヒーは最高です。
        

・次は二枚岩へ向かいますが、下り始めて直ぐの所に終盤ながらも、アカヤシオが咲き残っていてくれました。
       

・まだまだ楽しめます。
       

・次は見頃を迎えたヒカゲツツジ登場です。
       

・軟らかなイエロー、良いですね~
       

・転げ落ちるような激下り、先程の霰が乾かず滑りやすく、木の根に助けられながら下ります。
       

・満開のアカヤシオ
       

・ヒカゲツツジも~
       

・先の尾根にもヒカゲツツジが群生しています。
       

・ヒカゲツツジを楽しみながら下り、沢を渡り上り返します。
       

・中尾根近くまで歩き、北へ向かい稜線を進むと二枚岩が見えてきました。
       

・ここでヒカゲツツジ鑑賞・休憩です。
       

・北東側の綺麗なヒカゲツツジ
       

・まだまだ綺麗です。
       

・アップで~
       

・記念写真を撮り、ヒカゲツツジを楽しみながら林道へ下り、宇都宮森林公園駐車場へ戻り、完了です。
       

  見頃を迎えたヒカゲツツジが満喫でき、そして美味しく楽しかった一日、ご一緒いただいた皆さんに感謝です。 



近くで花見⑤

2018-04-03 21:41:51 | 日記
  3日(火)、近くの民家の畑にある山桜を見てきました。畑の持ち主のお婆ちゃんによると数十年前に嫁いできたときにはあったと仰っていました。

・畑の傍らに咲く山桜
       

・満開です。
       

・アップで~清楚な桜です。
       

・見上げても綺麗でした。
       

・これは庭の御殿場桜、間もなく満開です。
       

  吉高の大桜を見に行こうと印西市の情報を確認するともう葉桜になりつつあるとのこと、これから千葉で楽しめる桜は八重桜のみとなりました。
  今春の花の進み具合は早過ぎます。