ここのスラッシュドットニュースhttp://slashdot.jp/articles/05/12/17/0120223.shtml
にあるように、ブラウザから、駅名.jpと入れると、その駅周辺の話題が見れるようになった。。。といわれている。
しかし、実際に http://荻窪駅.jpとか入れてみると
出てくる人もいるのかもしれないけど、ウィリアムのいたずらの場合、
ご利用のブラウザでは日本語JPドメイン名のサイトにアクセスできませんでした
日本語JPドメイン名のサイトにアクセスするには、日本語JPドメイン名に対応したWebブラウザやプラグインのインストールが必要です(対応したWebブラウザでアクセスした場合、このページは表示されません)。
とでてきてしまう。
http://新宿駅.jpにいたっては、「ページを表示できません」となってしまう。
そういう人の場合、どうするか?
駅街ガイド.jpのホームページ
http://xn--eckp2gz283bohsa.jp/top.html
に行こう!
そうすると、まんなかあたりに
さっそく使ってみよう
●駅名を入力する
と書いてあるところがある。そこに駅名を入れる。
上の例だと「荻窪駅」と入れよう
そうすると、荻窪あたりの情報がでる。
新宿駅と入れると、新宿あたりの情報が出るよ!