トランプさん、何を気が狂ったのか?
FRBを非難して、利下げするように求めた。
つまり、金融緩和しろと・・・
「遅すぎる人」FRB議長を批判 トランプ氏 再び“利下げ”要求(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
アメリカのトランプ大統領はFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長を「ミスター・遅すぎる人」と呼び、早期の利下げを改めて求めました。 トランプ大統領は21日、自身の...
Yahoo!ニュース
そしたら、株式市場は暴落、円高ドル安となり、トリプル安。
(もっとも、さすがに今日は株上がったけど)
そりゃ~そうだよね!
パウエル議長の言っていることは正しい・。
ってか、利下げ金融緩和できなくさせたのは、
トランプさん、あなた自身でしょ!
トランプさんは、関税をかけてしまった。
関税をかけると、ほかの国から輸入している原材料費が上がる。
材料費が上がるから(それだけでインフレだけど)、販売価格も
上がって、インフレとなる。コストプッシュインフレといわれるもの。
パウエルさんは、このトランプ関税が、どれくらいの影響を
及ぼすかわからないので、その様子を見てから、金利を動かすと
言っていた。まあ、常識的に考えて、そうだよね。
そんな、インフレを起こすようなことを自分でやっておきながら
トランプさん、金融緩和ですと・・・(@_@!)
金融緩和すると、インフレになる(↓の説明がわかりやすそう)
金融緩和をわかりやすく解説!政策の影響や実施方法などを知っておこう|iyomemo(いよめも)
iyomemo
トランプ関税でインフレになりそうなのに、その上金融緩和なんて
やったら、もう、インフレ、手が負えなくなるじゃないですか!!
コストアップ要因の一つ、ウクライナ戦争だって終わっていないのに・・・
そりゃ~こんなにインフレになりそうなことを立て続けにやれば、
市場から信用を無くしますよ。暴落するのも当たり前です。
トランプさん、もしかして、バカ?
そうそう、ウクライナ戦争も、休戦の見通し、
立ってなさそうだし・・・↓
ロシアはこの戦争、国家存立の危機と考えているだろうから、
そんな経済取引で納得するわけないじゃん。
さらに、このままいけば、勝ちそうなのに・・・
トランプさん、バカじゃないとしたら、
ちょっとずれてる・・・