ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

防衛省、ハッカー採用検討 サイバー部隊、対中防御

2012-09-30 12:15:32 | Weblog
もし、「勤務地:自宅でOK」としたら、引きこもりの2ちゃんねらーとか、
かなり多くの志願兵が集まると思います。

サイバー部隊に志願できるなら、徴兵制も復活できるかもしれませんね・・・

優秀な人材を集めたいなら、簡単だと思います。
「自衛隊が」ハッカーの資格制度を作ってしまえばいいのです。
ここを攻撃できたら、2級
ここを攻撃できたら、3段
ここを攻撃&防御できたら、名人、サイバー部隊へ

として、2級の人は、認定証(防衛庁のマーク入り)
3段の人は、認定証+バッチ

試験会場は自衛隊の基地内
更新研修があって、それは自衛隊基地内。研修終了後、希望者は基地見学
(段位が高いほうが、内部が見れて、高官が案内する)

とかしたら、ハッカー、ミリおた、ネット右翼とか、いろんな人が受けて、
優秀な人が集まると思う。
っていうか、自分が受けたい

P.S自衛隊がやるのがポイント、IPAがやっても、価値はない

防衛省、ハッカー採用検討 サイバー部隊、対中防御
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120930-00000059-san-pol

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WinRTアプリとか、Windows to goとか

2012-09-29 03:33:07 | トピックス
27日のMicrosoft カンファレンス2012で
聞いてきたことのメモメモ




ワークスタイルが変わる!!
Windows8時代の業務アプリケーション設計術

・Windows8アプリ全体像
 デスクトップアプリ
   従来からの
 WinRTアプリ・ストアアプリ
   新しいUIで動くアプリ
   広義では同じ
   RTを使って作成、ストアで配布(ストア介さないでOK)

WinRTアプリ
  コンシューマー向け
    ゲームなど
  企業向け
    業務パッケージ
    個別
配布方法
  ストアから配信
  部門から配布:エンタープライズサイドローディング

エンタープライズサイドローディングの方法
  直接インストール
  ActiveDirectory
  管理ツールを使う
 →いままでとほとんど同じ

WinRTアプリの特徴
  ・Windowsストアスタイルデザイン
  ・速くて滑らか
  ・きれいなスケーリングと使いやすいスナップ
  ・適切なコントラストの実装
  ・タイルの有効活用
  ・いつでもつながっている
  ・クラウドとの連携(ローミング)
  ・Windowsストアの原則に準拠

 どこにデータを退避する?

デバイスの特徴
  ・手書き入力
  ・カメラの活用
  ・スプリット表示の活用

商品カタログ
  デザイン
  画面遷移
  アプリバー
    下から出るのがアプリバー
    右にあるのがチャーム

ECサイト
  コントラクト
   ユーザー・アプリ間のお約束
  アプリバー
  画面遷移
 WinRT:サンドボックス化
   →連携する場合:コントラクト
 Windows8スターターKit(近日公開予定)
  JQuery Mobileにも対応

 デザイン:
  いままでツリー構造
  フラットに並べて、カテゴリーまとめる
    →横スクロールができるから
  →デザインガイド

モバイルアプリ
  クラウド連携
  トースト
  プッシュ
 Windows Azure Mobile Services
  いま8と→IOS,Androidにも
 通知方法
   トースト
   ライブタイル

設計のヒント
  マイクロソフトテクノロジーセンター
   client Architecure Design Session

開発者向け情報その他
  Developer Camp
  ハンズオントレーニング




Windows8の概要
 10月26日一般発売開始

現在のIT環境
  モバイルブロードバンドの普及
  クラウド連携
  マルチデバイス
  仕事とプライベートのあいまいな境界
  consunerization of IT
  BYOD

Windowsの歴史
  つねに進化を遂げてきたOS
  Vista,7と同じロングホーンのカーネルを使っている
    新しい脅威(ワームとか)→Vistaから
    パフォーマンス、互換性→7
    さらに・・・8

市場のニーズ
  タブレット
   パソコン:たくさんのデバイス
  →2つを1つに
  妥協のない選択を
    タッチか、キーボードかではなく両方
 Windows Reimagined
  新しいWindowsの歴史を作る
   暮らし方にあわせた

ピクチャパスワード
 パスワード、ピン、生体の認証もある

スタート画面
  ピンどめしてポータルっぽく
  ライブタイル(プッシュ型)
  アプリバー
  ピンチで全体を見る

Windows to go
  会社のWindows8の環境をUSBメモリにいれて、
  家で使うなど

Bitlocker
  暗号化

基本OS:機能強化
  パフォーマンス
  セキュリティ
  互換性

  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルンバの父が送り出す新ロボット「バクスター」-農業とかにいいんじゃあ・・

2012-09-28 12:11:54 | Weblog
ここの記事

製造業の未来を変えるか?ルンバの父が送り出す新ロボット「バクスター」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kobayashiakihito/20120926-00021845/


う~ん、日本において、製造業には機械がいっぱい入っている。
ルンバの成功の鍵のひとつは、いまだロボットが入っていない
家庭に入れたところだと思う。

ということは、今後、ロボットで成功する分野は、
製造業ではなく、農業、漁業などではないだろうか・・・
それと、市場が大きくなりそうな介護とかもいいかもしれんが・・・

とりあえず、見張り用ロボットですかね

P.S かかし・・・をはじめ考えたのだが、
かかしなら、ロボットでなくて、人形で済んでしまうのでした(^^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IE10におけるFlashとか、KinnectのSDKとか

2012-09-27 23:56:44 | トピックス
マイクロソフトカンファレンス2012に行ってきた
そのときのメモメモその1




■Kinnect for Windows 概要ーNUIの可能性

・スピーカー
 インタラクティブエンターテイメントビジネスに所属
  ドリームキャスト
  XBOXをやってきた

・覚えて言ってほしいこと
Kinnectセンサー NUI
各種ストリーム
アイデア
イノベーション

・ユーザーインターフェースの進化
  さまざま
    CUI→GUI→ペン→タッチ
  インターフェースに対するユーザーの悩み
  人間:みぶり手振り、声

・次の世代のインターフェース
ナチュラルユーザーインターフェース
   先回り
    表示、お知らせ、
   従来のインターフェースに追加:置き換わるのではない

・それを実現できるデバイスKinnect
 Kinnect
   自然な対話ができる
   人のしぐさがわかる
   非接触:衛生的
  →Wiiのリモコンと根本的に考えが異なる

・Kinnectセンサー
  距離センサー、映像センサー・・・

  いろいろな情報→USB→コンピューター

・カメラデモ
  距離によって色を変える→奥行きが判っている
  赤外線
   センサー視野内のXYZを取得
   周辺の影響を受けるが、一般的環境では問題ない
   視野は意外と広くない
   影や死角ができる
   Kinect for Windowsセンサーと
   Kinect for XBox用センサー
     外観が若干違う
     WindowsPC、各種USBのサポート
     ライセンス、価格の違い

・世界のKinnectマーケット
  年末まで38カ国
  Kinnect For Windows SDK 1.6

・Kinnect For Windows SDK
  /デベロッパーズツールキット
   ストリーム、
   骨格、顔の追跡

・v1.6での変更
  Windows8、VisualStudio2012対応
  加速度情報、カラーカメラ詳細情報

・骨格追跡
  3次元、20箇所の間接
  →人の動きが判る
  →何をしようとしているか追跡できる
  機械学習による推測

・API
  最低8個おぼえると、たいていできる
  とても簡単に実装できる
  問題はテストと調整

・スピーチ
  音源方向認識、音声認識、エコー除去
  →推測できる、会話成立

・傾斜モーター

・独創的なアイデア
  様々な分野に拡張できる
    人物がポリゴンになっている→いろいろ動かせる
    人をみつける

・ナチュラルユーザーインターフェース
 ユーザーエクスペリエンス

 目的を明確化
 何が求められるか
 表現する:大事

・価格
  Kinectセンサー(24800円)
  SDK無償
  Visual Studioも無償のものがあるから・・
  商用利用もOK

・イノベーション
  自然なユーザーインターフェース
  何も持たず、何も触れず・・幅広い業界で
  安価




■InternetExplorer10の概要とWeb

@IE_Japanをフォローしておいてくれると、
  今日の資料をアップ先のせる

アジェンダ
1.現在のブラウザのマーケット
2.IE10の概要
3.開発者が気をつけなければいけないこと


1.ブラウザ市場
  IEトップシェア陥落・・日本市場は?
  スタットカウンターで見ている:確かにかわってる
  Japanは?日本はぐんぐんシェアが伸びている
  →インストールベースをはかっているわけではない
  →WindowsPCにおけるシェアだと、80%超える

  IE6のシェアは?
    IE6カウントダウン:全世界6.0、日本では4.7
    自動アップグレードで0%に近づいている

2.IE10 まったく新しいWindows8のブラウザー
  →Windows7版もサポート(鋭意開発中)
   Windows-AT(ARM版)、XBOX360も
   Windows Phone→Windows8になると

 ポイント
   ・高速で滑らか
   ・タッチ最適化
   ・簡単
   ・安全
   ・企業向け

 IE10:2つ
   新しいユーザーフェース:タッチ
   いままでのもの:マウス、キーボード
  レンダリングエンジンは同じ

 基本操作DEMO
  コンテンツ全画面で表示
    デスクトップ表示ができるが、元に戻らない
  ピン止め
    スタートスクリーンに出る
  Twitter,Facebookに共有したい場合
    チャームバー(右側にいく)で投稿できる
  下に放り投げるとシャットダウン

 高速・滑らか
   ハードウェアを活用して高速化(GPU)
     →DirectX
   パフォーマンス最適化
     →Javascriptの処理速度
     SunSpider Javascript ベンチマーク
     IE10はやい
   ばぶるずデモ

タッチ最適化
  ピンチだけなく、回転、ながおし
  MSジェスチャー、ポインター→W3Cに提案
  →今後、タッチに最適化させる必要

簡単
  全画面でシンプル
  ピン止め
  ページフリップ
    下に行かなくても右から左にスワイプするだけ
  アプリ連携
    WebサイトからWindowsアプリを手に入れられる

安全
  スマートスクリーンフィルター、追跡防止、拡張保護モード

企業向け設計
  後方互換性(下位互換性)
  管理ツール、IEAKも

  ドキュメントモード
   前のバージョン CSSドラえもん
   F12でドキュメントモード

IE9以降、マイクロソフトは大きく変わった
 標準準拠、相互互換性
 W3C,ECMA、IETFに人を派遣
  →Web標準に準拠しよう!

 Atari Arcade DEMO
Atariのゲームをブラウザ移植

3.開発者が気をつけなければいけないこと
 2つのIEの差異
   あたらしいUI
   デスクトップ版

プラグインに関して
  新しいUIでは、
    プラグイン、サポートしない(シルバーライトなど)
    Webサイト側で対応しないといけない
 プラグイン対応
   Web標準技術で対応
   プラグインをそのまま利用
      デスクトップ版に誘導
        →半自動で
      メタタグ、HTTPレスポンスヘッダーに書き込む
 例外:Flash限定的にサポート
   コンパチビリティービューリストにドメイン登録
     申請する制限がある

リソース
  IEデベロッパーセンターを読んどいて

NRIがIE10がホワイトペーパーを出している
  3つ報告書


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量の非構造化情報を分析し、その中から有益な情報を発見、構造化してエンドユーザーに渡す

2012-09-27 11:42:44 | AI・BigData
Apache UIMAというオープンソースがあって、
そいつは、

UIMA は、大量の非構造化情報を分析し、その中から有益な情報を発見、構造化してエンドユーザーに渡すアプリケーションを開発するためのソフトウェアフレームワークです

だそうです。
あしたのオープンソース研究所より引用)

座談会資料

http://www.slideshare.net/ashitanoken/uima-10298547

によると

2011年2月、ApacheUIMAで実装されたシステムWatsonが米国クイズ番組Jeopardy!で人間のチャンピオンを破って話題に

なったそうです・・・興味しんしん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業するのに、見積もりを立て、その後実測して比較することを繰り返すと、見積もり精度が上がる

2012-09-26 15:16:09 | トピックス
っていう話を聞いてきたと、新人が言ったんだけど・・・

あれ、それって、なんていったっけ?
(新人自体は、それをなんというか、知らなかった)


英語3文字
PとTではじまる・・・

わからん・・・

プログラミングでやるんだよな・・・
「プログラミング 時間 計測 記録 見積もり」でぐぐる・・・

わからん・・・

信州大学でやっていると聞いた気が・・
「信州大学 時間 計測 記録 見積もり」でググる・・
下のほう
「付録1. 実施記録例 (PDF形式:276KB)」
あやしい・・・みてみる・・

   あ、

       PSP

   だ!!


PSP(パーソナルソフトウェアプロセス)

第1章 PSPを導入する理由(わけ) ~自立したエンジニアのためのライフハック
http://gihyo.jp/lifestyle/feature/01/psp/0001

にいろいろでている。でも、何をしているのか、わかりにくいかも・・・
(結局、このブログの表題のことを言いたいんだと思う)

本も出ているんだって。

パーソナルソフトウェアプロセス入門
http://www.amazon.co.jp/dp/4320120132


ちなみに、Tのほうは、
TSP(Team Software Process)でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープ、富士通と統合検討 携帯電話事業で

2012-09-26 12:28:43 | ケータイ
まじ!!

シャープ、富士通と統合検討 携帯電話事業で
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/325966


富士通って、すでに、東芝とも、ケータイで連携してるでしょ。

富士通モバイルコミュニケーションズ(旧:富士通東芝モバイルコミュニケーションズ)で・・・

富士通/東芝/シャープってこと?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Javaはもう古い 次の主役は「関数型」/「関数型プログラミング言語」は実用期-日経コンピューター

2012-09-26 11:02:15 | トピックス
日経コンピューター2012年9月27日号の「特集2」は、


次の主流は「関数型」
覆る言語選定の常識
Javaはもう古い
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NCD/20120920/424011/


ほお、Javaは古いには、納得できますが、
関数型ですか(^^;)・・・
あの、「はすける」とかですか・・・
(以下太字は上記日経コンピューターより引用)

「関数型プログラミング言語」がついに実用期に入り、急速に普及し始めている。


実用期に入ったんですか・・
急速に普及してるんですか・・・(遠目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「JenkinsでPHP開発を自動化するのまとめ」とか「8分で分かる最近のCakePHP」とか

2012-09-25 16:40:00 | Weblog
さいきん、PHPネタがなんか集まっちゃったので、公開してみる・・・

JenkinsでPHP開発を自動化するのまとめ
http://log.miraoto.com/2012/08/659/

ほお、高速で石橋をたたいて渡るんですね!


CakePHP 2.x系の更新時のSQL発行回数を減らしたい
http://damepg.hatenablog.com/entry/2012/09/08/134126

なるほど、saveでは無駄が多いんですね!


8分で分かる最近のCakePHP
http://www.slideshare.net/shin1x1/8cakephp-14296044

8分で判っちゃうんですね!


PHPの今とこれから2012
http://www.slideshare.net/hirokawa/php-now-and-then-2012-at-php-conference-2012-tokyo-japan

5.4,5.5のことが書いてあるんですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じことでも、facebookがやると大流行!セマンティックWebとOGP

2012-09-25 10:56:34 | Weblog

#CakePHP でOGPの対応
http://www.5cho-me.com/archives/108079

を見て思った。
OGPは、

フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20110117/1295233078

によると、(以下太字は上記サイトより引用)

簡単に言うと「このウェブページは何のことを書いているか」という情報を、プログラムから読める形で HTML に付加する記述方法のことです。

とのこと。これって、セマンティックWebとかいって、かなり前(10年位前?ひょっとして)から、やろうとしてたことじゃなかったでしたっけ?(でも流行らなかった)

同じことでも、フェイスブック、ミクシィ、グリーさんがやると大流行なんですね(棒読み)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「HTML5 開発者向け iPhone 5 / iOS 6 での変更点等まとめ」とか

2012-09-24 10:07:25 | そのほか
iPhoneはやってないので、よくわからないが、なんとなくためになりそうなので、メモメモ


HTML5 開発者向け iPhone 5 / iOS 6 での変更点等まとめ
http://hyper-text.org/archives/2012/09/iphone-5-ios-6-html5-developers.shtml


そーいえば、iPhoneって、unityで(ゲーム)開発できるそうだけど・・

「Unity」でiPhoneゲーム開発
http://taromag.misaquo.org/archives/683

iOS6になると、なんかあるんすかね?よくわからんが・・・

unityのAndroid版については、いろいろまとめている人がいますね

AndroidでUnityを使ってゲームを作るときのメリット、デメリット
http://spphire9.wordpress.com/2011/04/24/unity%E3%82%92%E8%A9%A6%E3%81%99/


ところで、なんとか5っていったら、普通はフィンガー5か、ジャクソン5って思うんじゃないでしょうか?

ドコモ部長 「なんとか5(笑)とかいうのが話題だがLGの新機種の方が良い」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1731543.html


でも、ふつう、マイケル・ジャクソンっていったら、alloyを提唱した、ダニエル・ジャクソンのお父さんのほうを、思うよねえ・・・

この前、マイケル・ジャクソンの話をしていて、「知っている」と聞いて、
「あんな有名な人知らないわけないでしょう」って言われたので、
「そうだよなあ~ジャクソン法とか、知らないわけないよなあ・・・」
と思って話を進めていたら、話がかみ合わなくなってきたので、おかしいと思って
確認したら、やっぱ、違ってた(^^;)

Docomoの人も、iPhone5のつもりで話していたら、フィンガー5と間違えられていたなんてこと・・・ないな、絶対(^^;)!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の高専生が作ったLEGOの限界を超えた装置が凄い!

2012-09-22 21:31:33 | Weblog
ムダにすごい!!!


【動画】 日本の高専生が作ったLEGOの限界を超えた装置が凄い!アメリカで話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1731536.html


このまま、ETロボコンに突っ走って、
ETロボコンの歴史を変えてくれ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iOS 6のマップアプリ、編集できるようにしたら、神対応かも?

2012-09-21 16:03:02 | Weblog
iOS6のマップアプリが、話題ですね!


【iPhone】「iOS 6」の地図がヤバイ 「パチンコガンダム駅」「首相官邸に高校」「ハングル表記」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1731258.html


とか、


マピオンの地図とiOS6の地図を比べてみました


とか


ヤフーの地図とiOS6の地図を比べてみました
http://blog.olp.yahoo.co.jp/archives/20120920_yolpios6.html


とか・・・




地図アプリは、地図メーカーが地図を提供することになる。
この地図は、実際には人が歩いて確認して作成することになる。
この作業が大変で、地図大手二社

ゼンリン
昭文社

は、全国の地図を持っているらしい。他の会社だと、東京の都心はあるけど、
田舎のほうは抜けていたりすることもあるらしい・・・

さて、今回の地図、「パチンコガンダム」駅なんて、存在しないということは、
日本人なら判る。「マクドナルド」駅も・・
でも、外国の人が見たら、たしかに駅近くにそういうカンバンがでかでかとあるから、
あれが、駅名と勘違いしても、不思議はない・・・

ということは、外国人の人が、歩いて調べた?
ハングルが出てくるところを見ると、韓国の人が行って確認してきて、
書き込んだ情報がそのまま出ちゃっている?




まあ、こうなった以上、考えられる対応はこんなかんじ

(1)ゼンリンか昭文社から地図を買う
   →そこそこお金がかかりそうだ

(2)人を雇って正しくさせる
   →もっとお金と時間がかかりそうだ

(3)地図修正アプリをつくって、Wikipediaのように
  みんなで地図を修正してもらう。

(3)のように編集できるようにしたら、神対応かも?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害票とかテストのフォーマットのサンプル

2012-09-21 10:48:23 | そのほか
富士通の

ComponentAA開発標準
http://jp.fujitsu.com/solutions/sdas/technology/develop-guide/1-caa.html

をダウンロードしてくれば
(上記ページのまんなかあたりにある「ComponentAA開発標準 ドキュメント標準編1.0a版ダウンロード」をクリック)、
結合テスト仕様書兼成績書とかはサンプルをタダで入手できる。

だけど、障害票や、障害管理一覧のテンプレートは?

って思ったら、あった

現場発!DUNGEONテンプレート
http://thinkit.co.jp/book/2008/09/22/166

の「品質を定量的に把握するテンプレート」にダウンロードできるページが書いてある。

え、Tracしてるから、そんなのいらない?
Redmineな人には、かんけ~ない??
そうですかそうですか・・・


P.S そんなあなたにも、関係あるかも?

テスト観点表が、落ちてた!

http://labs.opentone.co.jp/wp-content/uploads/2010/02/8a7a1b428edc1ed170f8556838542f41.pdf


べんりかも・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクも、「iPhone 5」でテザリングやるんですね

2012-09-20 15:37:37 | ケータイ
申込み 9月21日~12月31日
サービス開始 2013年1月15日

らしい

ソフトバンクモバイルがテザリング解禁へ、「iPhone 5」向け追加キャンペーンも発表
http://bcnranking.jp/news/1209/120919_23744.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする