ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

チーズスフレの日

2024-10-03 07:21:25 | 食べ物いろいろ
銀座コージーコーナーでは、毎月1,2,3日は「チーズスフレの日」だそうな

なので、買ってみた

箱は、こんなかんじ

開けると


さらに開けて、横からとると

食べてみると、おいしい!
コージーコーナーのケーキはすこし「ぱさぱさ感」が
スポンジにあるんだけど、
それがなく、しっとりしているので、とってもおいしい。
後味は、チーズケーキに似てる

で、クリーム感がないので、
一緒に買ったWシュー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーショップのカレーはおいしい!エクセルシオールカフェのカレーは美しい

2024-10-02 07:19:31 | 食べ物いろいろ
前にカレーの話を書いたけど、
カレーにはコーヒーが合いますよね!

カレーは
 カレーショップのカレーより
 コーヒーショップのカレーが
お気に入りです。

コーヒーショップと言えば、ベローチェは大手ですが
ベローチェはご飯もの、パスタものを充実させてきていて、
ビーフカレーセットがある
まあまあ、普通においしい!

個人的には、JRの駅で展開しているBeck’sのカレーが好みのおいしさ
やわらかポークカレー
このほかにキーマもあるけど、どっちもお気に入り

エクセルシオールカフェのカレー(キーマカレー)
は、美しい!!
エクセルシオールは美しさ優先ですよね!
もちろんおいしいけど・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏金問題より、信頼できないのは…

2024-10-01 07:16:27 | 個人的見解
昨日まで言ってたことが、今日になったら180度変わって
平気でいることだ。国民は、ついていけない・・・

小泉さんはすぐに選挙と言ってたけど、
石破さんは、それに反対して、政策を議論してからって、
言ってなかったっけ?

急に選挙するって言われても、
政策わかんないから、賛成も反対もしようもないというか、

なんか増税やるみたいだから、それなら反対

それと核の持ち込みも反対
日本は核を持ち込む意味がない。
なぜなら専守防衛だから。
専守防衛の場合、1発目はかならず敵国が打つことになる。
敵国が核兵器で東京に1発落としたら、それで日本は終わる。
反撃不能だから、持ち込んでも、意味がない

専守防衛の国なので、アジア版NATOなんて考えられない。大反対!
NATOって加盟国が攻められたら(アジア版NATOの場合、韓国とか)
他の国(日本)も戦わないといけないんでしょ!
なんで、北朝鮮が韓国せめたら、日本が加勢しなきゃいけないのよ!
それ、朝鮮半島の内輪もめでしょ、日本関係ない。
ついでいうと、NATOと日本も関係ない。

日本とアメリカが対等って、それ、かなり無理あるでしょ。
核をいっぱい持っている国と、
その核の庇護を受けている国が対等なわけがない。

日本がアメリカと対等になるときは、
日本が核兵器を敵国内で迎撃できるようになること。
これができれば、核保有国は(自分の国の中で迎撃されて原子爆弾が国内で爆発するので)怖くて保有できなくなる。これぞまさに抑止力。
これを実現するには、日本はレールガン開発を加速するしかなく、
アメリカの動くかどうかわかんない兵器(F-35B)を買う代わりに、
日本の研究開発に多額の投資をすべき
つまり、岸田さんの防衛費の使い方は間違っていて、
岸田さんを継承するなら自民党自体、反対だけど・・・

・・・こりゃ、いま選挙やったら、
自民大敗どころか、野党になっちゃったりして(^^;)

追伸 なんか急に、すぐ選挙やるから9日まで論戦するに、言い方変えたような気が…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東京工業大学」の雄氏をおさめようとする人が、ちらほらと…

2024-09-30 07:21:23 | まちあるき
東京工業大学、東京医科歯科大学が10月から東京科学大学になるので、
何の縁もゆかりもないけど、東京工業大学の雄氏をおさめようと
大岡山に行ったら、↓のところで

家族ずれの人がいたり、
女性で自撮りする人がいたり、
年配の方で、構内も写真を撮っている人がいたりと、
同じように雄氏をおさめようとする人が、
ちらほらといました

他の写真


こんなかんじ・・・

東京科学大になったらまた、報告します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金のプロ、中小企業診断士の更新研修では、補助金のどのような情報が流れるのか?

2024-09-29 10:32:44 | 経営戦略とか
最近、補助金が人気ですよね。
補助金を扱っている士業の人は色々いるけど、
補助金のプロのコンサルと言える中小企業診断士には
どのような情報が流れているのか?

中小企業診断士で補助金を扱う人はそのような研究会に入っている
そしてそういう研究会に入っていない人でも、
「中小企業診断士更新研修」は毎年1回受けないといけない。
今回は中小企業診断士更新研修、今年の分を受けて来たので、
この話をそこから考えてみたい
(補助金の研究会には入っていないので、
 その話はほんのちょっと触れるけど、今回はなし)



診断士更新研修を知らない人のために、ちょっと解説。

中小企業診断士は毎年更新研修を受けないといけない。
これは、民間のものでも中小企業診断協会の行うもの、どちらでもよい。
中小企業診断協会の行うものは、都道府県ごとに行う内容、開催日がきまっている。

東京都の更新研修は、ZOOMかリアルの2種類ある(今回はリアル)
いずれの場合でも、4時間で内訳は
 ・新しい中小企業施策について
 ・テーマ別
の2種類に分かれている。

はじめの「新しい中小企業施策について」は、
  ・中小企業庁の人(国家公務員)
  ・東京都の人(地方公務員)
  ・中小企業診断士の人(民間)
のいずれかで行われる(東京都の研修は何回も行われるが、回によって、上の中のどれかの人が担当する)。
 中小企業庁の人が話す場合、施策ができた背景が中心
 東京都の場合は、中小企業施策+東京都の施策
 民間の人の場合は自分の解釈とかも話してくれる
今回は、民間の人(なんだけど、元国家公務員+地方公務員)。
なので、今後の石破さんの場合の観測なども話している

補助金は
  中小企業白書で課題が述べられ
     ↓
  その課題に対応する施策が打たれる
   →施策の一つが補助金

となる。したがって、補助金の背景やキーワードは中小企業白書で書かれる。
この白書で書かれるキーワードから、施策化されるのはどういうカラクリかというのを知る必要があり、その辺を今回は説明してくれている
(ただし、一般に更新研修では補助金の加点ポイントのキーワード(解説)
 はなく、その点は補助金の研究会で語られる)



では、能書きはいいから、話の内容
今回は、「新しい中小企業施策について」の方だけ、アップしています。


つまりポイントは、

 今、成長企業向けの4大補助金(もの補助、IT補助金、持続化、事業承継:まとめて生産性革命推進事業)は今止まっているが、このキーワードは2024骨太の方針には入っていない。よって、これに予算をつけるかどうかは、石破さんの考え方次第。

 一方、コロナによる事業再構築は、基金のうちの多くが、省力化投資補助金に回ったが、省力化投資補助金はカタログ式(カタログに合ったものしか選べない)で、カタログが今少ないので、今後充実していくらしい。ことらのキーワードは骨太の方針に入っている。

てなかんじですかね。
このぐらいの情報や、補正予算、当初予算の流れのような基本的な話が、診断士の更新研修では流れます。

ちなみに、上の④当初予算、補正予算のページが経産省にあると書いただけになっているけど、長いのでメモしなかった。
実際には、以下のページ

当初予算↓の「中小企業庁」
をみると題名だけが書いてある。
その題名を基に、↑のページ内にあるPDFリンク
で該当箇所を見つけると、金額がわかる


補正予算↓
中小企業以外も入っている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする