ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

フジテレビは、放送法のおかげで命拾いしてるよね!

2025-01-21 06:59:59 | 世間話
フジテレビ、こんな状況だと


海外の企業から、TOBかれられそうな気がするけど・・
確か放送局って、外国人の資本が20%以下じゃないといけないんだよね!
うん、放漫経営していても、大丈夫そう・・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたば製麺、今月はエビ・・・高級感狙うのに、エビ多いよね!

2025-01-20 07:01:38 | 食べ物いろいろ
今月のふたば製麺、
ふたば製麺はまだ高級感で値段高くする方針で
今月は、タラとエビの彩り冬野菜天うどん!

こんなかんじ
天ぷらは手前から
人参(たぶん)、白菜(たぶん)エビ、緑の野菜?(春菊だったか・・忘れた)、たら
おいしいけど、お高めです。

そういえば、この前紹介したように、ぎょうざの満州もエビちりで
高価格帯狙ってたし

エビで高級化っていうのは、トレンドなのか?定石なのか?

舎鈴もこのまえまでエビつけめんってやってたし(ごめん季節限定だそうで、食べる前に期間が終わってしまった)・・・

P.S 自分はエビ大好き!
前日の記事にYouTubeのセミナー行ったってかいたけど、
あれ、銀座でありました。
で、吉そば銀座本店というところで、エビ天ぷらそば食べました
1本で600円↑
3本つくと1000円だそうです(^^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドシェアやスピーカーズデッキにあげるより、パワポの資料はYouTubeに挙げたほうがいい?

2025-01-19 13:06:47 | Weblog
金曜日にYouTubeのセミナー行ってきて
パワポの資料は、MP3にして、YouTubeにあげられます
という話を聞いてきた(これだけじゃ、もちろんないけど)

・「スライドショー」の「録画」をクリックすると
 録画用画面が出てくるから
・そこで赤い丸(スタートボタン)を押して、
 てきとうにしゃべりながらパワポをめくり
・終わったらまた赤い丸をクリックして終了させ
・エクスポートでMP3を選べばできるらしい

パワポ資料というと、いままで「スライドシェア」や「スピーカーズデッキ」
という感じだったけど、YouTubeのほうが見てくれる人が多いからいいかも?

ただ、声出しもしたくない場合、Excelの読み上げ機能を使ったりして、
もちょっと大変になるかも・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教科書を耳から聞く方法

2025-01-18 09:36:32 | お勉強
やってみよ!ってことでメモ
スマホで
・Googleドキュメント
・新規作成
・自動入力
・テキストをスキャン
・スマホに教科書をかざす
→スマホに文字が読み取られる

設定画面
・アクセシビリティ
・画面読み上げ
→教科書を耳から聞ける



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多ラーメンが550円なのは…

2025-01-17 06:52:29 | 食べ物いろいろ
立ち食いだから?
一橋学園だから?

1月11日、12日、放送大学多摩センター(一橋学園にある)
に行ったら、↓の博多長浜とんこつ亭というお店で
豚骨ラーメン550円だった。(この記事の初めの写真がそれ)

550円って、ぎょうざの満州事変並みだけど、そんなに安いのは、
立ち食いだから?
たしかに立ち食いソバは安いけど、川崎の立ち食いラーメン屋さんは
たしか750円(でもいっぱいで入れないので、このブログでまだ
取り上げてない)。
なので、立ち食いだからといって、そこまで安くなる?

一橋学園だから?
一橋学園の不動産屋さん見たら、3万円台でも借りられる家が
いろいろあってびっくり!(東京中央線沿線では、まずない)
一橋学園は物価やすいのかなあ?
そんなことない???


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする