仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

らーめん処 匡(まさ)(栃木県佐野市)

2019年12月07日 | 関東圏

※スイマセンネタが古いんですが昨年末2018年12月に毎年恒例の無計画ロングドライブに出かけた時の話。

こちらクリックで2017年末の旅行記記事へ

行程をその日の気分で決めるガチ放浪スタイルで軽自動車にて毛布3枚持参して約1週間ブラブラする予定。シートがフラットにならない車で行く連日車中泊ハード仕様はハイテンションになれてなかなかに楽しい。

って事で他の人より数日早めに仕事納めを決め込んで(スイマセン>会社の人々)「良いお年を!」仕事終わったら車に着替えとお風呂道具を詰め込んで出発。高速道路の利用は最低限とし下道をひたすら走ります。

 

とりあえず南へ。宮城県内は国道4号線を南下してみましたが途中で飽きて国道115号線を会津方面に逸れてみます。途中福島県土湯温泉の道の駅「つちゆロードパーク」で力尽きて仮眠。眠くなったらすぐ寝られるのが車中泊のメリット。

朝起きたら道の駅が営業開始してたので立ち寄ってみました。

トイレの洗面所がなんか昔の学校のそれみたい。思いっきり山間部にある道の駅なせいか凍結防止の特殊仕様になっている模様。

名物「熊笹ソフト」(ほろ苦テイストらしい)を食べてみたかったのですが冬季はお休みという事で残念。まぁ冬は売れ行き悪いですよねぇ。ホッカホカの田楽みそ味のちぎりこんにゃくを頬張りながら再出発。

12月の吾妻連峰は比較的雪が少なくて晴れ間も見える好天の中115号線を快走。会津若松市に向かいます。

会津若松で行きたかったラーメン店が有りまして「けいざん食堂[2019年3月に惜しまれつつ閉店]」(クリックで過去記事へ)に行ってみましたが臨時休業?で残念ながらありつけず。

それならと会津名物”ソースかつ丼”で人気の「翔屋」に行ってみるも14時前なのに閉店中。ってなことで「白孔雀食堂」に行ったらギリギリ開いてて滑り込みセーフ。ラーメンネタじゃ無くてスイマセン(笑)

丼のフタが閉まらない程ボリューミーってのがウリですが肉の厚みは然程でもなく正直ボリュームもそれ程でも無く1250円と値段もそこそこしますが

ただし甘ダレでしっかりと味付けされたソースかつ丼ってかなり美味しい。一度は食べておきたいメニューなのは間違いなし。

14時頃自分が入店した後すぐに閉店されてたので時間的にもギリギリセーフでしたね(^^;

 

その後国道121号線を南下して栃木県方面に向かいます。途中日光市で国道121号線・352号線・400号線の3路線相乗りの区間を通過。

”おにぎり”が3つ串刺しになってるのって結構レアなんだらしい。串に刺さったおにぎり♪3兄弟。

 

栃木県鹿沼市を抜けて国道293号を南西方面に進路を変えると佐野市に入った辺りでイルミネーションに囲まれた高層建築物を発見。タワーマンションにしてはイルミネーションが派手すぎる。何だろう?

後で調べたら住友大阪セメント(株)栃木工場さんの工場設備でクリスマス時のみライトアップされてるらしい。こんな素敵なイルミネーションを観られるなんてツイてましたね。ラッキー!!

# でも形が若干アレじゃね?いや気のせいか。運転で疲れてるようです自分(笑)

 

そんなこんなで佐野市に到着したころには辺りはすっかり暗闇に。そろそろ夕飯タイム!って事でラーメンの時間ですね。

佐野ラーメンって案外夜やってる店が結構少ないのですがそんな中から夜も開いてた人気の「らーめん処 匡(まさ)」に行ってみました。20時チョット過ぎ頃に入店です。

ワンタンメン」700円

早速のスープですが動物系は鶏メインであっさりめ。さらりと鶏油が効いて香味野菜で充実感を持たせたベース印象有り。

合わせられる醤油ダレは配合控えめながらチャーシューからの戻しがしっかり効いていてスープの味わいを魅力的に引き立てています。

麺は平打ちの手打ち麺で幅広で薄めな切り口。やや柔らか目ながらしなやかなコシがありスープによく絡みます。佐野ラーメンはやはり麺が素晴らしい。

ワンタンは具無しタイプでチュルチュルな喉ごし。熱々なので火傷注意。メンマは大きめで歯応えが楽しい。ナルトは少しモチっとした食感。チャーシューは豚バラで塩気強めに味付けがされており肉味も良い。

このクオリティで700円てのは正直安い。当然スープまでしっかりと完食です。旨し。

 

# 厨房内は聞こえにくくなっておりますので要注意(笑)

 

さて「らーめん処 匡(まさ)」ですが自分の後まもなく閉店になりまして(麺切れ?)その後も沢山車が来ては閉店の札を見て残念そうに帰っていくお客さんを複数見かけました。自分はギリセーフでツイてたな。ごちそうさまでした。(次回へ続く)

(18/12/23)
らーめん処 匡(まさ)/栃木県佐野市大橋町3236-8 ヴィルボヌール101

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝来屋食堂(3)

2019年12月03日 | 宮城県内

先日天気が良かったので蔵王方面をぶらぶらドライブしてきました。

遠刈田から七ヶ宿へ抜ける県道51号線沿いにジェラートの旗を出している小さなお店を発見。

蔵王プロヴァンスファーム」牧場されてる方が出してるようで新鮮な牛乳、ヨーグルト、ジェラートを販売されてました。あーそういえば以前にサタデーウオッチンで見たような気がします。斉藤さん懐かしい…。

ジェラートは「フレッシュミルク」「ヨーグルト」「チョコレート」「ブドウ」「ブルーベリー」「ラズベリー」「ずんだ」「エゴマ」「味噌」「ほうじ茶」「あま酒」「梅酒」「ウィスキー」「大吟醸」と種類豊富。※季節によって変動有る模様。何気にアルコール系が充実してますね(笑)

シングルとダブル390円が有って、あれ?トリプルが無いと思ったら”ダブル”でもの凄いボリューム。店員さんがこれでもかとばかり盛れるだけ盛ってくれてました。JAFで50円引きだから340円でこの量ってめっちゃ安い。

ちなみに「フレッシュミルク」と「大吟醸」頼んだら両方白色で映えませんな(苦笑)※味は最高です。営業時間:10-17時で毎週水曜が定休日との事。冬季もやってるのかな?また来てみよう。

 

さて、お昼は川崎町でいつものレアなやつを頂きます。

実はこのブログも今回で1203記事目って事で1200回キリ番をうっかりスルーしてしまった訳ですが(笑)キリ番記念的に今回久しぶりに川崎町の「宝来屋食堂」(店名クリックで過去記事へ)へ行って参りました。

こちら川崎町役場近く・七十七銀行近くの日本そば屋ですがラーメン、その他丼物なども頂ける町の食堂さん。ご夫婦で営まれてらっしゃいます。お店の対面に駐車スペースが出来てて便利になってました。

入店していつものアレをオーダー。

待機中に置いてある雑誌の中から「仙台人御用達食欲台帳 喰い道楽百科」なるムックを発見。ボロボロになっててかなり年季が入ってます。

うわ何か広告がもう懐かしい。LDカラオケ全盛の時代ですね。ってかカラオケよりも女の子の銀色ミニスカにめっちゃ時代を感じます。テクノだなぁ。

だってもし彼女が銀色ミニスカでデートに来たらもう何でも奢っちゃいません?(笑)ちなみにこの子沖縄っぽい顔立ちだけど誰だろう?知ってる人がいたら教えて下さい!

ラーメン記事も不勉強ながら知らないお店がずらり。国分町の”こむらさき”はかろうじて行った事ありますが歴史を感じますね。

おっとピザ食べ放題「シェーキーズ」が141地下に有った頃っすね。通ってましたよ。ちなみにその前は定禅寺通り沿いにあったの知ってる人います?知ってる貴方!もう若くないすね(笑)

 

そうこうしてる内にワクワクの配膳来ました。

牛乳ラーメン」650円

相変わらずシチューみたいな見た目のインパクトが凄い!!

同じく牛乳を使った青森の「味噌カレー牛乳ラーメン」が名前はともかく割とまともな見た目なのに対してこちらは迫力が段違い。

味については今回もレポート無しにしておきます。スープまでしっかりと完食。旨いです。

しまった。LDカラオケの時代からこの店の「牛乳ラーメン」って有ったのね!?

是非自身の目と舌で味わってみてください(^^ 美味しいですよ。

 

古雑誌を読みふけりながら完食。おーキンクイ!懐かしい。マハラジャにレッドパロットとかグリーンとかね。青春すなぁ。この単語に反応した貴方。間違いなくオッサンオバサンです(笑)ごちそうさまでした。

(19/11/17)
宝来屋食堂/宮城県柴田郡川崎町前川字中町75-7

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする