今回は番外編。出張先で立ち寄った「東京らーめんとんとら」です。埼玉・東京を中心に展開するチェーン店で、各店とも駐車場を広く作ってくれているので車移動派には非常にありがたいお店。メニューは正油・こってり正油・味噌・博多とんこつの4系統があります。
今回は東京で食するならばやはりコレでしょうということで「こってり正油らーめん」600円(写真上)を注文です。やぁいきなり凄い背脂です(^^; 豚骨ベースに醤油ダレはあっさりめ。昆布だしが主で、その他の魚介系とネギ等の香味野菜が極あっさりと効いており、やや強めの塩味で芯を通しています。
そして背脂が凄い。浮かばせた背脂は仙台では見かけないような大粒のもので、溶かし切っていないような硬さがあり、口に入るたびに脂のワイルドな個性的な風味を主張してきます。スープに溶かし込まれた脂も多めで、こってり派も大満足なスープに仕上がっています。
さらに各テーブルに生ニンニクとクラッシャーが常備されているので、思う存分ニンニクを加えて未知のこってり領域に達することも出来そうです(?)
連れは「味噌らーめん」600円(写真下)を注文です。豚骨ベースに豆の香りの強い味噌ダレをブレンドしたもので、油量は正油同様に多め。ラードも強めでニンニク、生姜を強く効かせています。味噌は酸味のあるもので煮干の酸味も加わりスープのアクセントになっています。何か八角、山椒のような和のスパイスを隠し味的に加えてあるようで若干個性的な風味がありますね。背脂もトッピングされますが、常軌を逸した「こってり正油~」とは異なり常識的な分量に収まっています。
ラーメン丼の底に「当たり」の文字が出たら次回ラーメン一杯無料とのことでした。おおどっかで聞いたことがある(^^; こういうのって大概当たらないのだけれど、わくわくしちゃいますね。で、…外れでした(残念)