goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

蔵亭

2007年12月03日 | 仙台市泉区

K3100359 イズミティ21から泉高校方面に向かって道路沿い左側にあります人気店「蔵亭」で食してきました。以前にテレビ番組「ガチンコ ラーメン道」に出演していた女性店主さんが切り盛りするお店で、どのメニューを頼んでもハズさない泉中央地区の実力店です。


看板メニューはオリジナル製法による背脂がトッピングされる「こってり醤油らーめん」609円ですが、「特製酒粕らーめん」という変わり種もあります。以前は数量限定メニューでしたが今は縛りはないみたいですね。夕方でしたが注文OKとのことで今日は「特製酒粕らーめん」840円を注文です。


運ばれてきた時点からほのかに酒粕の風味が漂います。黄金色のスープにワカメ、ナルト、ネギ、メンマ、チンゲンサイ少しとチャーシューとろっとろ柔らかめ3枚がトッピング。スープはガラベースに白味噌の元ダレをわずかに合わせて酒粕を香り付けにし鮭ダシたっぷりをブレンドしたものと思われます。レンゲに追加の酒粕が付いてくるのですが、元々白色の酒粕を茶色になるまで数ヶ月発酵させて風味を増したものを使用しているようです。メニュー表には酒粕100%使用とあるので白味噌と感じたのは酒粕発酵の風味かもしれません。


塩味は必要最低限に抑えてあり素材感を前面に出してきます。野菜ダシもブレンドされており姿が見えないのに野菜の味わいがするのが素敵ですね。鮭の風味にトッピングのワカメがまた合います。不思議な味わいながらどことなく懐かしさを感じるのは「鮭の粕汁」を思い起こさせるからかもしれません。もちろんガラベースなのでラーメンのスープらしさもしっかりあり、ゆるい縮れのある中太麺にしっかり絡みます。飾らない自然の旨みたっぷりの一杯という印象です。


「蔵亭」の完全オリジナルメニュー。これからの寒い季節にオススメです。ごちそうさまでした。


(07/11/12)
蔵亭/仙台市泉区泉中央2-17-3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする