新着情報/県内各九条の会の催しのお知らせ

あいち九条の会ホームページに県内九条の会活動を紹介するコーナー

「平和を愛する大坪九条の会」が12周年記念企画を開催します

2022年05月24日 | Weblog

 「平和を愛する大坪九条の会」が2年ぶりに周年企画を開催します。

 他の団体と同様に会員の高齢化に加え長引くコロナの影響で、今まで通りの活動が困難になっている中、10周年の行事として計画していた内容で開催する運びとなったなったそうです。

 同会の事務局長は、今回の周年企画をステップとして、これまで続けてきた「9の日早朝スタンディング」と「映画上映」に加え、2月から取り組んでいる「憲法改悪を許さない全国署名」「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名」の二つの署名活動に取り組んでいきたいと話しています。

 ◆日時 5月29日(日)13時30分~(13時開場)

 ◆会場 日映文化ホール

     名古屋市天白区植田3-1601(地下鉄「植田」下車3番出口より徒歩2分)

 ◆企画 ◎シャンソン歌手荻野克典さんの歌とピアノ演奏

     ◎弁護士中谷雄二さんが語る「きしむ世界の今 憲法9条をどう生かすか

      ~その困難さと可能性を考える」

 ◆入場料 800円(全自由席)

 ◆連絡先 090-6338-3417(栗山)・090-7691-4823(荻野)

 

 

 


もりやま九条の会が「結成16周年記念のつどい」を開催します

2022年04月07日 | Weblog

もりやま九条の会は、結成16周年を迎え、記念のつどいを開催します。

 東京大学教育学部教授(前名古屋大学教授)の隠岐さや香さんによる記念講演「なぜ、学術会議に政府は介入すべきではないか-歴史の視点から考える」や地元の合唱団によるうたごえ、和太鼓サークルによる太鼓演舞も予定されています。

 ◆日時:5月21日(土)13:45~16:00(開場13:15)

 ◆会場:東文化小劇場ホール

 ◆入場料:無料(どなたでも参加できます)

 ◆問い合わせ:もりやま九条の会事務局(水谷:mm540728tm@gmail.com 090-6337-2098)


愛知・大学人の会が「国際法から敵基地攻撃を考える」Zoom講演会を開催します

2022年03月15日 | Weblog

「九条の会」愛知・大学人の会が「国際法から敵基地攻撃を考える」Zoom講演会を開催します。どなたでも無料で参加できます。

Zoomによるオンライン形式ですので、参加ご希望の方は、下記へメールでお申込ください(期限:4月24日 17:00 締切)。

   【日 時】 4月25日(月)18時45分~20時45分

   【講 師】 山形英郎(名古屋大学大学院 国際開発研究科教授)

   【申込先】 yhadachi@khe.biglobe.ne.jp

◆主催者からのメッセージ◆

 国際法上の自衛権について概説した上で、敵基地攻撃に関わる国際法上の問題点を指摘します。敵基地攻撃は外国領土に対する攻撃である点と、先制的自衛が含まれる場合がある点とが問題となります。敵基地攻撃を否定するためには、憲法上の制約として専守防衛の法理が確立していることが重要です。憲法が自衛権を許容しているのかどうかについての再検討も行います。先制的自衛に関しては、相手国による「武力攻撃の着手」でもって自衛権行使が可能である、と政府は答弁してきていますが、「着手」段階では、自衛権行使の要件である「武力攻撃の発生」を満たさないことを論証していきます。ロシアによるウクライナ侵略の問題点にもできる限り言及したいと思います。

 

 

 

 


「17周年のつどい」はオンラインのみで開催します

2022年02月17日 | Weblog

あいち九条の会結成17周年記念のつどいは、コロナ感染等まん延防止措置の延長となった状況に鑑み、オンラインのみでの開催とします。

インターネット(YouTube)からの視聴、Web会議ツール・Zoomを使っての参加をお願いします。交流と活動の場をひろげる道具として、この機会にご一緒にチャレンジしましょう。

なお、スマホ、インターネットの使用ができない方は、名古屋市教育館で視聴できるよう準備しましたので、ご利用ください。

★ ZOOMでの参加をご希望の方は事前の申し込みが必要です

 ①お名前、②メールアドレス、③加入している九条の会、④連絡先を明記のうえ、あいち九条の会メールアドレスinfo@aichi-article9.jpまでご連絡ください(2月24日締切)。

 あいち九条の会ホームページの「記事投稿・質問・お問い合わせ」のコーナーからもメールを送ることができます(投稿フォームはこちら)。

 申し込みを頂いた方には、追ってZOOMミーティングの招待メールと講演等の資料をお送りします。

 ※ ZOOMで参加するには、事前にパソコンやスマホにZOOMアプリをインストールする必要があります。

★ Youtubeライブで視聴する方法

 ZOOMでの講演、討論の様子は、Youtubeでライブ中継します。下記リンクをクリックすると視聴画面が開きます。

https://youtu.be/8UcUDKiAvxs

 


あいち九条の会 2022年度方針案について

2022年02月10日 | Weblog

あいち九条の会が2月26日に開催する「結成17周年のつどい」に提案する2022年の活動方針(案)です(画像右下角のX印をクリックすると拡大表示できます)。

 「結成17周年のつどい」では、日常的に学生と交流し、相談などの支援をしている小島俊樹さん(日本福祉大学学修支援コーディネーター)から、学生の現状の報告をいただきます。また、改憲の動きが強まるなか、敵基地攻撃能力の保有などの軍備増強の危険とともに、アメリカで顕著な若者の貧困を利用した軍隊への誘導(経済的徴兵制)を今の日本の若者の状況と重ね、布施祐仁(ジャーナリスト)さんから講演していただきます。

事前にご一読をいただき、当日の報告・講演と合わせて意見交換していただけると有り難いです。


「結成17周年記念のつどい」のご案内(Zoom,Youtubeでご参加を)

2022年01月27日 | Weblog

 改憲の動きが強まっています。7月の参議院選挙前に改憲反対の世論を高め、国民投票の実施を断念させること、また、九条の会の運動を次世代に継承することが課題となっています。

 向こう1年の活動は、この二つの課題を併行して取り組むことをめざしたいと思っております。

 さて、2月26日に開催する結成17周年記念のつどいはオミクロン株の急速な感染拡大を考慮し、「オンライン配信と会場での開催」と「オンライン」のみとする二つの開催形式を準備しています。オンラインのみの開催の判断は最終的に2月15日の世話入会で下します。ただし、コロナ感染の状況によっては、より早い時期の判断もあることをご承知おきください。

 そこで、みなさまには開催形式にかかわらず、ぜひこの機会にオンライン(Zoom又はYoutube)での参加の条件を整えていただくようお願いします。

 ◆ 日 時 2月26日(土) 12:30受付開始 13:00開会

 ◆ 会 場 名古屋市教育館 1~3研修室

     ※会場参加はオンライン視聴できない方に限定させて頂きます。

      名古屋市東区泉一丁目1-4 TEL052-961-2541

      (地下鉄「市役所」又は「久屋大通」から徒歩5分))

 ◆ 内 容(1)報告:「コロナ禍における学生の現状」

        小島俊樹氏(日福大学修支援コーディネーター)      

      (2)講演: 「憲法9条と経済的徴兵制一狙われる若者たち一」                  

        布施祐仁氏(ジャーナリスト)

     (3)討論と交流

★ ZOOMでの参加をご希望の方は事前の申し込みが必要です

 ①お名前、②メールアドレス、③加入している九条の会、④連絡先を明記のうえ、あいち九条の会メールアドレスinfo@aichi-article9.jpまでご連絡ください(2月24日締切)。

 あいち九条の会ホームページの「記事投稿・質問・お問い合わせ」のコーナーからもメールを送ることができます(投稿フォームはこちら)。

 申し込みを頂いた方には、追ってZOOMミーティングの招待メールと講演等の資料をお送りします。

 ※ ZOOMで参加するには、事前にパソコンやスマホにZOOMアプリをインストールする必要があります。

★ Youtubeライブで視聴する方法

 ZOOMでの講演、討論の様子は、Youtubeでライブ中継します。下記リンクをクリックすると視聴画面が開きます。

https://youtu.be/8UcUDKiAvxs

 

 

つしま九条の会が「憲法学習会」を開催します

2022年01月18日 | Weblog

つしま九条の会は、改憲発議をストップさせ憲法改悪を許さない、そして、子供たちに戦争しない国を引き継ぐために、あいち九条の会世話人・高橋信さんをお招きして憲法学習会を開催します。

 ◆日時:1月22日(土)午後2時~4時

 ◆会場:津島市文化会館 研修室(津島市藤浪町3-89-10)

 ◆参加費:300円(学生無料) ※どなたでもご参加いただけます

 ◆問い合わせ:つしま九条の会事務局 tsushima.article9@gmail.com

 


つしま九条の会がSTOP改憲緊急スタンディングを行いました

2022年01月18日 | Weblog

つしま九条の会は、1月15日(土)午前11時から約1時間、津島市内で【STOP!改憲発議 緊急スタンディング宣伝】を行いました。

改憲勢力が衆参ともに3分の2を超える中で、1月17日開会の通常国会は改憲への動きが一気に強まることが必至の状況です。

コロナで活動がしばらく休止状態になっていましたが、緊急宣伝行動にもかかわらず15名が参加しました。来週1月22日(土)に憲法学習会を予定しています(次記事参照)。

 


【Youtube視聴できます】11.3 愛知県民のつどい=渡辺治さん講演他

2021年11月17日 | Weblog

11月3日、名古屋市公会堂大ホールとYoutubeの同時配信により「憲法九条をまもろう2021愛知県民のつどい」を開催しました。

オンライン同時配信と合わせて600人の方が参加

 総選挙の直後、立憲野党が伸びず改憲勢力が3分の2超の議席獲得という結果に落胆が広がるなか、当日の集会参加者は480人、YouTubeの同時視聴は101人と合わせて約600人の参加をいただきました。
 集会では久しぶりのブラスバンドの生演奏を楽しんだとの感想が寄せられ、講演は渡辺治一橋大学名誉教授に「どうなる?どうする?私だちとこの国の未来 ー改憲策動の新局面に、市民の力で立ち向かうー」と題し、80分の講演をいただきました。総選挙の結果をどうみるか、新たな局面をむかえた改憲の動き、野党共闘は失敗したのではなく不十分だったとの指摘に、参加者はくいいるように聞き入っていました。

渡辺さんの講演に「励まされた」「立ち止まっていられない」の声

 会場参加者とオンラインからの質問は48件寄せられ、休憩時間中に要点を整理し渡辺さんにお答えいただきました。参加者からは「質疑は生きた力になる」など、感想が寄せられ、質疑応答はたいへん好評でした。
 参加者のアンケートは47件にのぼり、講演に「衆院選後の時期をえた、わかりやすく、明解でたいへんよかった」「参考になった」「渡辺先生の『共闘はまだ6年10ヶ月』しかたっていないの言葉に励まされた。諦めない、立ち止まらない」など、講演が今後の展望と改憲の動きに気を引きしめ、がんばる気力を与ええていただいたという感想が多く寄せられ、主催した側も励まされました。

Youtube配信は今からでも視聴可能です

 口づてに講演の評判がひろがり、集会後に講演視聴の問い合わせが続いています。現在でも講演はYouTubeで視聴できます。視聴は有料(1,000円)です。ご希望の方は「あいち九条の会info@aichi-article9. jp」までメールでお申し込みください。詳細は「あいち九条の会」ホームページの「憲法九条をまもろう 2021愛知県民のつどいの案内記事(下記)を参照下さい。

 

「憲法9条をまもろう 2021愛知県民のつどい」を開催します - 新着情報/県内各九条の会の催しのお知らせ

日本国憲法施行75周年を迎える11月3日、あいち九条の会は「憲法九条を守ろう2021愛知県民のつどい」を開催します。コロナ感染が拡大している...

「憲法9条をまもろう 2021愛知県民のつどい」を開催します - 新着情報/県内各九条の会の催しのお知らせ

 

11月3日「愛知県民のつどい」についてのお知らせ

2021年10月20日 | Weblog

◆有観客での開催

11月3日に開催を予定しております「憲法九条を守ろう2021愛知県民のつどい」の開催について、お知らせします。

チラシ等で「コロナ感染状況により無観客で動画配信のみとする可能性があります」とご案内しておりましたが、世話人会議にて予定通り有観客で開催することを決定しましたので、お知らせ致します。

◆当日予約券の取扱い

高齢や身体が不自由でコンビニでチケットを購入するのが難しい方は、当日予約券(会場で代金と引き替えにチケットをお渡しします)をご用意しますので、チケット担当(090-2924-6295)

又は事務局(052-211-2236)へご連絡ください。

◆Youtube視聴料の振込先の訂正

案内チラシの裏面にYoutube配信の視聴料の振込先を記載してありますが、口座番号が間違っていましたので、下記の通り訂正させて頂きます。

ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

【誤】「ゆうちょ銀行/○八九店/当座/口座番号:023847」

【正】「ゆうちょ銀行/○八九店/当座/口座番号:0203847」

※ 下記のチラシ(裏面)の右下コラムに記載の振込先の口座番号(上段)は誤記です。