vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

釣果報告(2/19 甑島里クロ釣り)

2017-02-22 21:10:20 | 日記

2/19(日)は里へクロ釣りに・・・

私、ずっーと予約入れてるんですが、今年の週末はシケばっかりで、出撃率5割ぐらいか・・。

当日は早朝まで北西10mぐらいの風で、その後、凪ぐ予報

前日までシケシケだったから、結構、波あるだろうなぁ・・・

当日は4時出船

束の間の凪ぎということもあってか、藤丸は満船

ゆっくり港をでると・・・そこそこ揺れてる

でも、今回は、10時には寝たので、睡眠は十分

船酔いは免れました

最初エンジンスローになったかと思いきや、そのまままた走りだし・・・

しばらくして、お一人目の方が名前呼ばれました。

どこ、ここ??

全然、風も波もなく・・・

黒神でも沖の島でもなさそう・・・

どうやら、地磯のよう・・・。

へぇー、珍しい。

多分、沖予定の方々、まだ海がシケシケだったから、とりあえず地磯からあげたのかな?

その後、藤丸は沖に戻りますが・・・

デカイ藤丸のホースヘッドからも、時折、波が入ってきます

やっぱり結構、シケてます

瀬付けが始まりますが・・・

瀬付けも大変そう

お客さんも慣れていないせいか・・・瀬上がりに時間かかってます。

何組か目の後に、私の名前がコール

サーチライトで照らされた瀬は・・・

結構、低い・・・

しかも・・・風が吹いてくる北西方向に大きな島があるわけでなく、爆風直撃

まぢかぁ・・。

しかし、ほんと、いつもタフコンディションの時ばっかりだなぁ・・(泣)

瀬上がりすると、以外にも足場は悪くないです

ただ・・、瀬が低いので、風が吹いてくる背後からも波しぶきが・・・

ついでに正面からも・・・うねりが

荷物を一番高いところにあげ・・・夜明けを待ちます

時間は6時前

あと少し

座るところもないので、立って待ちます。

私を下ろした後、藤丸は隣の瀬にお客さんをおろしていますが、ちょっと時間かかってます。

その様子を撮ろうと、ロッドケースに入ったカメラを取りに行ったちょうどその時・・・

大うねりがきて、さっきまで私が立っていた場所は完全に海の中

こわっ

いやぁ、初めて乗る瀬で、むやみに動き回るのは危ないわ・・・ということで、風は背後からまともに受けますが、一番高いところで、じっとしておくことに・・・。

無駄に動いたら、道具、流されそうです(>_<)

安全第一

 

ところで、私が乗った瀬ですが・・・

どうやら犬島のハナレのようです。

 

拡大

もちろん初めての瀬

ここ一度乗ってみたかったんですよんね

でもここって、射手崎の向かいだから、松島と一緒で激流なんじゃ??

印が瀬付け&釣り座です。

ポイントは瀬の先端になっていますが、あちらは、波かぶりまくりで、釣りは不可能・・。

ちなみにコウメバナも大波に洗われていました(>_<)

犬のハナレ、北西風の場合、コウメバナが防波堤代わりになっているので、波が落ち着いているんですよね。

 

ようやく夜明け

コウメバナ方向

これでもまだ波が落ち着いてる時です・・・。

 

チャワン方向は真っ白・・・

そのサラシが・・・

東側にも流れてきます。

写真左方向から。。。

写真では全然わかりませんが、こちらも左側は真っ白でした

 

犬島本島

 

筒島、松島方向

こちらにも藤丸はたくさんお客さん、乗せてましたよ。

 

完全にキャップライトが必要なくなってから、準備開始

最初、下げ潮が残ってるか残っていないかぐらいの干潮でしたが、当日は潮周りが小さく、お昼の満潮まででも90cmぐらいしか上げてこない日

左奥からのサラシの流れぐらいで、ほとんど流れていません。

風が強かったので、とりあえず二段浮子仕掛けから

手前竿2本ぐらいはサラシだらけだったので、左右のサラシとサラシの境目をねらって、釣り始めますが・・・・

うーん、全く餌も盗られません

そういえば、「釣りナビ」に渋いって、書かれてたよなぁ・・。

でも、ポイントになりそうなところは、たくさんあったので、ポイント変えつつ、めぼしいところから探っていきます。

すると・・・

左手のサラシで真っ白エリアの切れ目に仕掛けを投入して、サラシの流れで沖にひかれていく潮をねらってみると・・・

当たった

でも、あらっ、スカった

ん?

今の当たりのはず。

サラシがキツイので、余浮力多めに残しているし・・・。

回収すると付け餌はなく・・・。

今度は、浮子が完全に見えなくなるまで待って、合わせると・・・

乗った

大して大きくはないワタリですが、一枚目なので、タモ入れ

いくら魚影の濃い、里といえども、前回みたいに11時までノーフィッシュということもあるので、一枚釣れると、ホッとします

その後は、いい感じでおさかな、拾い釣り

典型的なワタリクロですが、お腹パンパン

白子も吹き始めています。

なにせ、サラシのタイミングをねらって、仕掛けを投入しないと、あっという間に流されたり、明後日の方向に仕掛けが流れていったりするので、じれったいですが、我慢の釣り

そのうち・・・

大陽が、仕掛けが流れていく方向(犬島本島の脇)から顔をだし、全く浮子、見えません

サラシがきついので、ライン張って、当たりを待つと、すぐに浮き上がるし、竿引きの当たりとか皆無なので、ラインで当たりがとれません・・・。

このポイントを諦め・・・

今度は右側・・・

少し流して・・・

瀬の先端方向からのサラシの流れとの合流付近で・・・

当たり

こっちも当たりあるものの、なかなか食い込まず・・・・

うーん

全誘導にするかぁ・・・。

棚はかなり浅い(多分、1ヒロぐらい)ようなので、浮子は浮かせて、ノーガンでやってみると・・・

さっきまでの渋さが嘘のように・・・

スパッとヒット

40cmには遠いですが、37、38cmぐらいのが続々

 

そして、少しサラシが落ち着いてきたので、瀬際を狙うと・・・

今日一ゲット

46cm

良型の方が、まだお腹はほっそりしてますね。

その後も、喰わなくなったら、ポイントを変え(釣り座はそのまま)、ローテーションで釣っていく方式で、数釣り堪能

 

10時を回る頃には、朝の爆風はどこへやら?

うねりもとれ、天気もサイコーの釣り日和に

写真は納竿時です。

コウメバナも乗れそうですね。

チャワンも大丈夫

こういう状況で一日釣りたいですねぇ・・・。

そこそこ釣れたので、早めに納竿

今回は、海南丸新年会を糸車でやるので、その食材用に数匹生かして持ち帰るので、

水替え、何度かやりましたが、結構大変・・・。

やっぱり、最初から生かして持って帰る分だけ、生かしバッカンに入れておくべきでした・・。

どっちみち、おさかな、全部、バッカンに入らないので、途中から釣っては絞めの・・繰り返しですから。

 

13時前に迎えの藤丸がやってきました。

 

犬島ハナレ、瀬上がりした時にはどうなるかと思いましたが、なかなか楽しい釣り場でした

 

当日は・・・

こんな小さな瀬(横田瀬)にも上げてましたよ

ここは、干満差が小さければ、野島の風裏になって大丈夫なんでしょうね。

 

沖の島界隈にもあがっていました。

見回りの時に替わったのかな?

コゴ瀬のカブリとか、いつか乗ってみたいですね。

 

帰港後、生かしバッカンをみると・・・

なんとポンプ電池切れ

ヤバイと思って、慌てて、海水入れ替えるとともに、電池交換したところ、何とか復活

よかった

生かして持って帰ったのは7枚

こちらは絞めた分

全部で22枚でした。

でも今回は全体的に少し小ぶりでしたね。

ほとんどワタリ・・・

と思って、あんまり食べるのは、テンション上がりませんでしたが・・・

捌いてみると・・・

ニヤリ

いい感じ

早速・・・

うまーーい

 

AZにシビが売ってたので、一緒に海鮮丼に

 

脂のってるお魚の吸い物はサイコーですよ。

 

刺身も

 

煮付けも

この時期の煮付けはサイコーに美味

 

そして今日は・・・

 

野菜たっぷりアクアパッツア

激うまです

部屋から漏れた匂いに我慢できず、隣の研究室のアメリカ人留学生が部屋に入ってきました(爆)

次回、作ってあげますから。

このエキスに、バゲットを浸して食べるの、ホント、サイコーです。

みんな、一言もしゃべらずに食べてます(笑)

 

糸車に生かして持って帰ったおさかなは・・・

この方達と・・・

 

 

クロの刺身は、やっぱり活けに限りますね。

 

もちろん白子も

 

他は・・・

唐揚げ

糸車の唐揚げは、ベビースターラーメンみたいな味のする衣です

 

あとは・・・

ストックから・・・

タチウオてんぷら

 

唐揚げ

どっちも一番先っぽの細いところです。

ですが、しっかり身が付いてほんとに美味しい

初めて、骨付いたまま丸ごと唐揚げにしてもらいましたが、全然イケますね

今まで、全部3枚におろして、持ち込んでいたのですが、来シーズンから唐揚げ用に、捌かないのも用意しておきましょう。

 

赤イカストックもまだ少しあったので、これも

鉄板の旨さ

 

そして・・・

安納芋のてんぷらも

今回持ち込んだのは、「当たり」芋でした

 

みんな、満足

 

そして・・・

まだまだあります(笑)

昨日・・・

予てより予定していた、「海南丸新年会

今年は、糸車でやることに

20時集合でしたが・・・

行ってみると、既に船長と数名は、できあがった状態に

18時半からいたらしい・・・。

船長が、刺身用の天草クロとアワビ、タコなどを持ち込み

私が、しゃぶしゃぶ用のクロ、天ぷら用たっちー、クロの干物、サツマイモを持ち込んで・・・

料理してもらいました

マスターと奥さん、相当、調理、大変だったと思いますが、ありがとうございました

総勢約20名

私が知らない方も何人か・・・

 

私の近くには、F井さんに、でんどうおじさん、すずめのパパ、JK好きの薬剤師

私とHさんも

 

しゃぶしゃぶ

 

タコのアオサ天ぷら

 

アワビのバター焼き

柔らかくて、めっちゃうまーぃ

写真、撮り忘れましたが、もちろん、クロとアワビの刺身もありましたよ

 

たっちー骨せんべい

 

絞めにはクロの味噌汁

 

たっちー天ぷらには、満足していただけてよかったです

 

で・・・

後半は・・・

薬剤師から怪しいお薬が配られました・・・

怪しい写真・・・

怪しいお話に花がさき・・・

このお二人・・・スーパーどヘンタイということが判明(爆)

前から分かってましたけどね・・・

お二人とも、人とは違うことやるのがお好きみたい・・・(笑)

スズメのパパさんは、今シーズンは「60いや70越え」が目標みたいですよ

 

今シーズンも青物、頑張りましょう


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。