vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

釣果報告(6/14 大分アジ釣り)

2015-06-26 23:59:15 | 日記

最近、ずっと激忙しいのと、精神的にまいっているので、ブログの更新、遅れがちですが、とりあえず欠かさず更新していきます・・。

 

えっーともう2週間も前のことですが・・・(大汗)

Oちゃんさんと以前から約束していた大分のデカアジ釣りへ

最近、40cm〜50cm級のデカアジがいい感じで釣れているらしいのです

私は、大分でアジ釣り経験はありませんが、大分のアジ釣りは有名ですよね。

一度は釣ってみたかったし、何よりそんな巨大なアジが釣れるのなら、是非一度行かないとということで、Oちゃんさんと出撃

でも最近、精神的に疲れているのと体調不良で、正直、釣りテンションが上がりません

せっかく予約しているし、海も凪ぎなので気晴らしに行ってきました

 

お世話になるのは、いつも大分で利用させていただいている三角船長の「照陽」

当日は5時出船なので、Oちゃんさんは2時に私の家に来て頂きました。

毎度、申し訳ありません

で、スーパーノンストップOチャン号は、いつものペースで九州を横断し、余裕の到着

 

当日は7名とのことで、私とOちゃんさんが一番最初に予約したので、好きな釣り座を選べるということで、2人で大トモの釣り座をゲット

さぁ、釣れるかなぁ・・・。

照陽は、ベタ凪の海を滑るようにポイントへ

聞くと、ポイントまでは30分程度

佐賀関の沖、馬場の瀬のはずれあたりみたい。

で、やっぱり、アンカー打って釣るそうです

一応、酔い止めを持ってきましたが、むやみに飲むと、帰りが眠くて、眠くて仕方がないので、できれば飲みたくない・・・。

帰りの運転のOちゃんさんにも申し訳ないし、当日も帰ってから仕事

寝るわけにはいかないんです

ポイントに着いてみると、やっぱりベタ凪

ん?大丈夫かな ということで、薬は飲まずにいることにしました。

 

仕掛けはハリス5号、幹糸7号ぐらいのサビキです。

どれがいいのか分からなかったので、TさんとOさんに教えて貰ったやつを揃えていきました。

撒き餌カゴはあんどんビシの120号と100号を用意しといてくださいって言われたので、とりあえず2つずつ

サビキをリーダーに結んで、その下にあんどんビシを付けるだけ。

撒き餌は、アミ(ジャンボ)です。

完全に氷ったやつが配られて、それをヘラで切って、氷ったままカゴに詰めます。

実際にやるまで、いくらあんどんビシの目が細かいといっても、アミ詰めたら、底に着く頃には溶けるでしょ?と思ってたのですが、氷ったままなら大丈夫そうですね。

とりあえずは見よう見まねで開始

海南丸で小アジ釣る時、サビキをゆっーくーりと下ろす時に喰ってくるので、そういうイメージで釣っていたのですが・・・

全く当たりなし

基本底狙いだというので、底付近でそれをやっていたんですが・・・

どうやら釣り方違うみたい

船長に教えて貰ったのは・・・

電動でぐぃーんと仕掛け分の長さ巻き上げて、そこから2シャクリぐらいして、そのまま底まで落とし、ラインをふけさせたまま、仕掛けが流れるのにまかせて、ラインが貼るまで当たりを待つというもの。

もしくは一気に3mぐらい電動で巻いて、そのまま着底、ラインが貼るまで放置

ほぉー

うーん、カゴを底に付けたまま釣るなんて初めての経験です

底は砂地なんでしょうね。

私は、手持ちで釣っていましたが、置き竿で釣られている人も多かったです。

 

Oちゃんさん、早速当たり、あったみたいですが、どうやら途中で外れてしまったみたい

その後、待望の一匹

で、デカイ

40cmぐらいでしたが、これがアベレージだとか

私も早く釣らないと アジ、食べたい

が、私、全然当たり、ナッシング

隣のおじさん、大きいのから小さいのまで絶好調

 

Oちゃんさんも、私よりマシですが、ちょい苦戦中・・

 

そのうち、ついに私にヒット

おー、めっちゃひくぅー

慎重に、慎重に・・・

あっ、えっ・・・もしかして・・・・

途中で生命反応なくなりました

マジ・・か

しばらくして、またヒット

今度こそは・・・

ようやく待望の大アジ、ゲット

うまそー

 

私の隣のおじさんと、私とOちゃんさんの釣果の途中経過・・・

小さく見えますが、みんなデカアジ

ほとんどおじさんの釣ったやつですけどねぇ

 

その後、船中、当たりはポツポツ・・・

どうやら当日はあまり食いはよくないみたい

オワタ

アジと言っても、初めて来て、簡単に釣れるほど甘くないですよね

私はもう一匹35cmぐらいの追加した後・・・

今日一の当たり

めっちゃ引くけど、バレないで

お願い

祈るような気持ちで、水面まで上がって来たのは、紛れもなくデカアジ

余裕で40over

で、タモで掬おうとしたら・・・

意外にもタモ嫌がります

アジ、水面まで来ても、弱らないですねぇ・・・。

で、竿が柔らかいのと、底カゴになれていないので、苦戦していたら・・・

まさかの・・・・

デカアジ、逃走

まさにスローモーションのように、バイバーイって、海の中に消えていきました(大泣)

はぁ・・・。

今日は本当に終わりました

加えて、仕事のことも気になり出し・・・釣りテンション、がた落ち・・・

頭の中では、「今日は何時納竿だっけ?」

「帰ってからそのまま寝られないんだよなぁ・・・。仕事しないと・・・」

負のスパイラル思考で、釣れるものも釣れない気分・・・

隣のおじさん、楽しそう・・

いい凪ぎなんだけど・・。

 

そのうち、周りの船も移動しだし・・・ついに照陽丸もポイント移動

次のポイントは落とし込みのポイントみたい。

潮が速いので流して釣るそうで、前日は良型のヒラメが結構上がったみたいです

でも、私、ヒラメより、アジがいい・・・。

ヒラメは熊本でも釣れますが、あのアジは大分でないと釣れませんから。。

ということで、私はそのままのサビキでアジ釣り続行

すると・・・

アジ、爆釣モード突入

型は、デカアジではありませんが、25cm〜35cm弱ぐらいのが釣れます

ていうか、そんなのが底に仕掛けを落とすと・・・まさに鯉のぼり状態に

で、これがまた上げてくる間にぽろぽろと良く外れるんですが、それでも十分にアジ釣り、堪能

このポイントにきて、ようやくアジの釣り方分かりました

カゴが着底したら、一気に3m巻き上げて、そのまま着底

で、思い切ってラインをたるませてみると・・・・

一気に鯉のぼりに

なるほど

もっと早くに気づいておくべきでした

 

で、落とし込みしてたOちゃんさん、しれぇーっと、うまうまサイズヒラメ、ゲット

ナイスです

 

そのうち、底でアジを狙っていた私に・・・何やらずっしり重い、どこかで感じたことのある当たり・・・

こいつはもしかして・・・

しばらく待っていると・・・ぐん、グン、グン・・・

間違いないですね

が、最後まで食い込まず・・・

お離しになりました

やっぱりね・・

上げてみると・・・

ボロボロのアジちゃん

ていうか、ベイトデカすぎじゃ?

このアジ30cm近くあるんですけど・・・

もう少し小さければ食い込みもいいんでしょうけど・・・。

Oちゃんさんに、「よくあんなデカイアジ、食い込みましたねぇ?」って、聞いたら・・・

先に小さいアジが釣れたから、それを下針に付けて泳がせてたらしい・・・

なるほど

アジを釣る分には楽しいですが、落とし込みにはちとデカイですね。

 

当日は子供が、落とし込みでオオニベ、ゲットしてましたよ

私、オオニベ、見たの初めてです

オオニベなら、あのアジでも一発で食い込むでしょうね。

 

生け簀の中、大賑わい

私もアジ釣り、堪能させていただきました

 

で、こんなにたくさんお魚、いても・・・・処理しきれない・・・。

最近、学生さんもあんまり食べてくれなくなったので・・・2/3は実家に送ることに

途中の釣具屋さんで発砲スチロール買って、そのまま宅急便で

うーん、帰ってからおさかなを配る手間も省けるし、これいいな

実家も、うまうまアジに大満足だった様子

また送れとの指令が・・・

よかった

なんてったって、ブランドアジですからね

 

で、帰りはまたまたOちゃんさんにお世話になり、18時には熊本に到着

南阿蘇経由で帰ると渋滞にも巻き込まれず、快適でした。

今回も運転、ありがとうございました

また是非、ご一緒させてください

 

その後、片付けをして・・・

大学へ・・・

とりあえず、お魚を調理

定番の塩焼き

脂の旬のイサキも上手いけど、またベクトルの違う、さかなの旨さが感じられます

旨みはアジ、凄いですね

うちの学生、あまりの旨さに立ったまま、皿持って完食してましたよ

刺身・・・

旨くないわけがありません

これが、アジなのか・・・

というほどの、コリコリとした身のしまり

恐るべし関アジ

高値が付くのも納得です。

 

数日後・・・小ぶりのは3枚におろして冷凍していました。

これらはフライに

どうやって、食べたって、美味しいです

 

ついでに、研究室の-80℃の冷凍庫から発見された2年前のアカイカもフライにしました

全く新鮮なものと味は変わらず。

さすが-80℃フリーザー

 

それと、今回の釣行のおさかなではないですが・・・

海南丸で釣ったヤズのミリン干し

噛めば噛むほど味がでてきます 20日ぐらいつけ込んでから干したやつです。

うまい

 

こちらはイサキのミリン干し

こっちも脂がのってて、旬のイサキを堪能できます

 

大アジはまた是非チャレンジしたいですね

ていうか、また食べたい・・・

今度は寿司で


釣果報告(6/7 海南丸タイラバ)

2015-06-16 23:19:38 | 日記

またまた時間が空いてしまいました・・。

先週は、ちょー多忙だったのと、体調不良のため、ブログまで手が回らず・・・。

やっとこさの更新です

 

前日の秀月丸の釣りから帰って来たのはお昼前なんで、翌日の釣行もらくらく

当日は6時出船

今シーズン初のタイラバです。

前日は早崎海峡をやったそうですが、いまいちな釣果だったようなので、当日は長島エリアへ

今日ご一緒するのは、普段は底物をやられていて、タイラバは2回目の方と初めての方。

他の船釣りはしたことがないそうで、実質初心者の方々なんですが、私は朝、お会いした時から、何やってくれるような予感

前日とはうって変わって、いいベタ凪

 

すると・・・

一箇所目のポイントから・・・

なんと・・・

ドーン

まさかの85cmアップ

この方が持たれると、あんまり大きくありませんが、デカイです

ていうか、やりとり見てたんですが、せいぜい3kgぐらいかなぁ・・・と

上がってきてみてビックリ

いやぁお見事です

 

その後、私は・・・

何かにとりつかれたようなフックオフの連発

なんで?

でもようやく一枚、ゲット

キロ弱のうまうまサイズ

 

船長も当日は参戦

相変わらずの、高速巻き巻きです

 

無風なんで、今回はドテラで流しっぱなし。

海南丸にしては珍しい。

風があったら無理でしょうけど、ドテラはエンジン切ってるので、静かでいいですねぇ

 

その後、お昼前に当日、船長が狙っていたポイントへ移動

赤島には底物の方が乗ってましたよ。

 

とりあえず潮が動かない時間は・・・

アカハタ祭り

船長曰く、環境によくない仕掛けを使うと、効果覿面

一発です

根魚にはインチク、最強ですね

資源保護のため、ハタ類はぼちぼち釣りましょう。

ここはハタばっかりだなぁ・・と思っていたら、

ちゃんとこの方も

 

お昼過ぎ・・・

船長が狙っていた時間に突入

ベイトがめちゃめちゃ集まってくるので、夕まづめの時合いと相まって、爆釣が期待出るかも?

で、掛けたのは・・・

船長

ん?

いいサイズ

3kgクラス

その後も立て続けに、おさかな掛けます

 

写真、撮り忘れましたが・・・船釣り初めての方も・・・

2kgクラスゲット

 

一方、私は・・・・

午前中に掛けたのと同型を一枚、掛けた後は、キロオーバーを一枚

他は・・・

フックオフ

オワタ

当日も前日からの気落ちしたままで、釣りに集中できなかったのが、一番の問題でしたね・・

 

納竿後、ポイントで早くもお魚締めます。

 

まだハタ類、締め終わっていませんが、最近の不調続きにしてはいい釣果

4人分です。

 

で、私のクーラーの中は・・

船長からの頂き物も含めて結構賑わっています

船長、ありがとうございました

自分が釣ったんじゃないので、隠れていますが、船長が釣った良型も底にいます。

こちらは電動おじさんへのプレゼント

 

アカハタもいい感じ。

型もアカハタにしては、なかなかです。

おまけも

こいつは、肥えてうまそうだったんで、お持ち帰り。

後日、つみれ汁にしましたが、やっぱり期待を裏切らない旨さ

 

で、この日は・・・

釣りから帰って・・・仕事

なので、のんびり帰れません

本当はお寿司屋さんでご馳走になりたかったんですけど

 

帰りの運転がヤバイので、ドーピング

なんとか無事市内到着

その後、電動おじさんの家にお土産を持って行き・・・

大学へ

 

結局、帰宅したのは1時過ぎ

それから片付けして、お風呂入って・・・・

晩酌とタイのお刺身

癒されるぅ

 

翌日・・・

エソのつみれ汁とともに、アカハタの酒蒸し

期待を裏切らない旨さ

やっぱりハタは酒蒸しが一番旨いと思います。

やられたことがない方は、一度お試しください。

 

どうも今シーズンはマダイの調子が上がって来ないですが、もうそろそろですかね?

次回は、釣りに集中して頑張りたいものです・・・。


釣果報告(6/6 秀月丸イカ?&イサキ釣り)

2015-06-10 20:46:39 | 日記

先週末は・・・

久しぶりの土日連続釣行

が、最近、忙しくて・・・ドーピングして出撃

 

まずは土曜日・・・

2週間前、アカイカ(ケンサキイカ)調査釣りに出たら、スルメの小型(マツイカ)が結構釣れたらしく、秀月丸は晴れて営業釣行

スルメイカ、九州では評価は決して高くないイカですが、さすがに名前のとおり、スルメにすると絶品らしい

大牟田のKさんも塩辛、イケルって言われてました。

 

当日は2時出船

金曜日の晩、もちろん帰って寝る暇なんてありません・・。

ね、ねむい

出港してすぐに・・・結構、北風吹いてるんじゃ?

・・

で、ポイント付近・・・

もちろん、風、吹いてます。

しかも私の釣り座、クジ引きドベで、右舷ミヨシ

オワタ

 

さぁ、久しぶりのイカ釣り

釣れるかな??

とりあえず到着後すぐにはベイトが浮いてないだろうから、底の方から・・・

一番下に鉛スッテ、上2つにウキスッテを付けて投入

えっーと、どんな風に釣るんだったかな?

タタキや、ゆっくりとしたシャクリ、フォール、組み合わせて、狙いますが・・・

全く反応ナッシング

探検丸の反応は・・・

ほとんどありません

 

船中、どなたも当たりなく・・・

船長もポイント移動を繰り返しますが・・・

あえなく撃沈

 

早々にイサキ釣りにチェンジ

朝焼けが綺麗

 

で、当日の仕掛けは、いつもと違って・・・

撒き餌なし

もちろん私だけでなく、船中全員

釣れるのかな?

と思ったら、一投目からいい当たり

相変わらず、おさかないるねぇ

と堪能しながら巻き上げていたら、突然、猛烈な引きに代わり・・・

生命反応が消えました

 

上げてみると・・・

仕掛け、食いちぎられてる・・・

何者?

周りのみなさんは良型ダブル

なんで、私だけ、狙われるんだよ・・・

でもその後は・・・

いつものようにボチボチ釣れ続けます

ただ、撒き餌打たなくても、餌取りはしっかりいます。

あとで気づきましたが、イサキが喰わないエリアで誘ってまってても、餌盗りの餌食なので、指示棚より少し上に上げといて、周りのみなさんが掛かりだしたら、すかさず指示棚に下ろして誘うパターンが良さそうですね

餌とられているのに、いつまで流しても釣れないですから・・・。

磯釣りと同じです。

が、当日の私は・・・

そんなこと考える体調ではなく・・・

半酔い状態

リバースはしませんでしたが、ふらふら・・・。

オートスパンカー状態になっていると、足下のスラスターが左右に作動し、ますますフラフラ

さらに、最近、仕事の悩みもあり、半分思考停止状態。。。、

全然、釣りに集中できません・・・。

みなさん、楽しまれてましたよ

 

瀬に付いたイサキは撒き餌いらないのが分かりました。この時期は活性高いし、おさかなも浮いてますしね。

カゴ付けないので、錘もいつもは100号ですが、今回は50号

手持ちでも楽々だし、引き味も楽しめますよ。

ただ、カゴを付けていたら付けていたで、それなりの釣り方があるし、個人的にはどっちでもいいかな。

やっぱり、撒き餌ないと底の方にいるマダイは浮いてこない気もするし、どうなんでしょうか?

まぁ今は、マダイよりイサキの方がはるかにウマウマですけどね

当日は2時出船だったので、納竿は朝9時

いつもなら、早すぎでしょと思いますが、さすがに半酔いの私は、帰れる・・・と安堵(爆)

 

結局、イサキの釣果は20匹でした

で、帰港後、すぐに大学へ戻り、学生さんにおさかな食べてもらいました。

いやぁ、今のイサキの釣りたての刺身、サイコー

 

でも

塩焼き、もっとサイコー

 

あとは干物も10枚ぐらい作りましたが・・・

あいにくの雨天続きでまだ干していません・・・。

塩水に漬けた後、冷凍保存していて、晴れたら、干します・・。

 

で、翌日は海南丸で今シーズン初鯛ラバ

6時出船なので、のんびりできます

さぁ、釣れるかな??

 


釣果報告(5/30 秀月丸イサキ釣り)

2015-06-05 01:00:50 | 日記

先々週は、週末出張だったので、久しぶりの更新になります

先週末は、絶好調&今まさに旬のど真ん中のイサキ釣りへ出撃

先週はめちゃめちゃ忙しくて、ずっと2時ぐらいの帰宅・・・

週末の釣り体力残っているか心配でしたが、なんとか行ってきました

 

当日は、昼過ぎから雨予報だったのと、他の遊漁船より先にポイントへ入るため、秀月丸は4時出船

4時かぁ・・。

ということは2時半に起きないと・・。

金曜日の晩、帰って準備して、寝たのは1時

結局、正味睡眠1時間ちょっとでした

 

それでも元気に出撃

もちろんドーピングは忘れずに

当日も例によって満船

前日は数、型ともに申し分ない釣果だったみたい

船長、爆釣疑っていません

私、多分、釣れるだろうけど・・・一抹の不安・・・

でも久しぶりの船釣りなので楽しみ

で、釣り座クジ引き

久しぶりの2番 まぁ、シケ日のミヨシ以外だったらどこでもいいんですけど。

で、1番が常連のK野さんだったので、じゃあ隣で

ということで、久しぶりの右舷トモから2番目に

 

ベタ凪の中を快走し、ポイント到着

さぁガンバロウ

すると、一投目から・・・

小気味よい当たり

周りのみなさんも、当たってるみたい

やっぱりここの群れは、これまでのとちょっと違うのか?

が、周りの方がたはイサキなのに・・・私、小鯛ダブル

なんで???

まぁ、理由はなんとなく分かりますけど

あんまり上下に誘いを速くすると、小鯛が活発にあたってくる気がします。

その後は・・・

コンスタントにイサキが当たり、イサキ釣り、満喫

型は40cm弱から30cmぐらいまでと様々

丸々としてウマソー

 

 

1kgぐらいのマダイが当たってきたと思ったら・・・

次は、サイズアップのお手頃マダイ

針飲み込んでたので、即締め

残念、生かして持って帰れず・・

 

朝のこの時間、活発にマダイがアタックしていましたよ。

でもあんまり太いのはいませんでしたけど。

その後も、順調に釣れ続けます

K野さん、ちょっと苦戦していますが、良型釣られています。

 

そのうち。。

プレジャーボートが秀月丸の周りをうろちょろしはじめ・・・

気がついたら、囲まれていました

でも、当日の群れはそんなのもお構いなく釣れ続けます

おさかな、いっぱい

下の方はアジみたいで・・・

20cmから25cmぐらいのいいアジ

 

と・・・

あー、またこりゃアジだな。と、棚を上に上げて、中層で追い食い狙っていたら・・・

強烈なバイト

一気にドラグが引き出され、なに?

ふっと軽くなりました

回収してみると・・・

何者?

スパッといいところで切れています。

海底から20mは上だったので、根魚やヒラメということはないかと思いますが・・・。

やっぱりあのスピードからすると青物かな?

もしかしたらマダイかも・・。

 

で、10時前・・・

予報では昼から雨って言ってたのに、早くも雨

私、雨降ると思ってなかったら、カッパ持ってきてないんですけど・・・

でもその後も、ずっと釣れました

まぁぼちぼち頑張って、満足の釣果

写真、撮り忘れたので、秀月丸のHPから

この他、生かしの良型イサキが5匹とクロ1匹、マダイ1匹

 

帰港中は雨の中、K野さんのも含めてびしょ濡れにになりながらお魚締め。。。

もう下着までビショビショでした

 

やっぱり旬のイサキはよく釣れますね

久しぶりに楽しかったです

 

でもちろん味も

さっそく帰って晩ご飯に

身がぷりっぷり

 

塩焼き、サイコー

 

糸車でも

こちらはクロの天ぷら

天ぷらにすれば旨い

 

あと干物も10枚ほど作りましたよ

あれから雨ばっかりで干すタイミングが難しかったですけど。