vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

釣果報告(11/20 大分照陽タチウオ釣り)

2016-11-26 22:21:05 | 日記

11/20(日)

早くも今季7回目のたっちー釣りに・・・

本当は予定してなかったんですが、キャンセルが出たと船長から連絡があったので、行ってきました

よく考えたら、日曜日に大分に出撃するのは久しぶりでした

土曜日と全然違って、道中、トラック、少なくめっちゃ快適

今度から日曜出撃にしようかな

 

今回は5時集合

またまた前日キャンセルでたみたいで・・・お客さん7人

出船です

道中もまだまだ真っ暗でしたが・・・

ポイントに着く頃、ようやく明るくなってきました。

予想よりもめっちゃ凪なぎ

これからの時期、豊後水道は、時化がデフォルトになってきますので、貴重な凪日

私は、キャンセル空きで入ったので、真ん中辺りの釣り座かな?と思っていましたが、意外にも右舷ミヨシ

ラッキー

おまけに、右舷は3人だし

おまつり高切れの確率、これでだいぶ減ります

 

早速釣り開始・・・

浅場から

前回最後のイレパクモードに突入した時は、ステイ長めの方がよく喰ってきたので、試してみると・・・

うーん、今回はイマイチ・・・

まぁあんな釣り方で喰ってくるのは珍しいでしょう(笑)

私のミヨシ側のお客さん、長竿、軟竿でやられています。

あまりやられたことないみたいで、まずは船長がお手本

ふわっ、ふわっと、ソフトなシャクリ&上に上にと誘い幅をとる誘いで・・・さっそくゲット

私、軟竿でテンヤやったことないから、いつかこういう釣りも覚えたいですね

 

で、私は、いつもの攻撃的スタイルに戻すと・・・

釣れますが・・・型が小さい。。。

大して、ふわふわシャクリのミヨシの方・・・

最初、掛けるタイミングに戸惑われていましたが・・・そのうち釣れだすと・・・

デカイのばっかり

一方、私は・・・開始早々・・・

またまた・・・

なんの前触れもなくPE高切れ

70mと40mのところで・・・2回も

釣り棚は130mなのに・・・

しょっく・・・

やはり、こいつか?

一度、30mぐらいでフォールで小型のタッチーが釣れたので、タッチーの可能性もありありです

あんまりシャクリをキビキビさせると、釣り棚とは関係ない水深にいるお魚が、ラインのマーカーの動きに興味をもち、やられるのかも

船長も言っていましたが、PEラインの白いマーカーに反応するので、白いマーカーが入ってるPEはやめた方がいいそうです

黒いマーカーオンリーのPEって、結構、高かったんですよね・・・(>_<)

Tさんは、キャスティング用の色分けされていないラインがいいけんって言いますが・・・

カウンターずれたら、棚、狂いっぱなしじゃ?

いずれにしても、いつも私ばっかり、変なところで高切れするんですよねーーーーーーー(大泣)

 

 

その後、電動シャクリゆっくり目&ステイ・・と適度なショートキビキビとステイの繰り返しで、いい感じに

うーん、表現が難しい・・(笑)

 

中には・・・

テンヤの新品のスナップを引き延ばしていくスーパードラゴンも

スナップ次回からワンランク上げます

 

そして終盤・・・

同じパターンでも喰いがイマイチ悪くなったので、スロー電動叩きっぱなし&ウィーン、ウィーン、ステイで・・・

なんと爆のりモード突入

コツっと、Hit and bite awayを感じたら・・・前回はそのまま放置・・・でガツンと乗りましたが、今回は乗りません

そこで、叩き上げで焦らせて、焦らせて、焦らせた後、ピタッとステイ・・・、タッチー、ヨッシャーとばかりに、テンヤをガブリ

ヨッシャーなのは、私の方ですけどね(爆)

たまりません(笑)

 

今回は終盤も、良型結構あがりました

叩きもそのペースが重要みたいで、バンバン叩きまくっても、無反応・・・

もちろん弱くてもだめ

日によっては、叩きで全然ダメダメな日もあるし・・・・

ワンピッチでズドンの時も・・・

ほんとタッチーって、その日、その日、いや、その時その時で誘いのパターンの違いで、喰ったり、喰わなかったり、また大きかったり、小さかったり・・・

こんなテクニカルな船釣りターゲット、いないでしょ

だからタッチー中毒になるんですよねぇ(笑)

 

 

 

ちなみに今回、餌として、前回釣ったたっちーを三枚におろして、もってきてました。

時々、釣り上げたタッチー、共食いしたタッチーを吐き出しますもんね

でも・・・

やっぱりサンマの方が喰いがいいみたい・・・

もちろん釣れますが、当たりが減ります

でも餌持ちはサイコーですね。

もしかしたら、タイミングによっては、タッチー餌でも喰いがいい時があるのかもしれません。

 

 

今回も豊後水道、タッチー釣りの漁師、遊漁船、たくさん出ていました

一日でどれくらいのタッチーが釣られるんでしょう?

資源が枯渇しないか、少し心配ですが、網で獲ってないから大丈夫かな?

いつまでもこの釣りを楽しみたいものです

 

 

当日の釣果

最後の最後まで釣れ続けました

もうクーラー、入らんバイ

よく釣れた前回よりも多く、40越え


今回、釣ったお魚は、ほとんど配ってしまいましたが・・・

何匹か、研究室の学生らとも堪能

そうそう、タッチー捌いてたら・・・

お腹の中・・・

アジかな?

パンパン

これがベイトなのか?

 

料理は・・・

炙りシースー

生わさびを大牟田のKさんに頂き、ねたに直載せでいただくと・・・

わさびの甘さと香りの後、タッチーの脂と旨味が塩で数倍に口の中に広がり・・・最後はカボスの爽やかさが余韻を引きます(笑)

タッチー料理、私のお気に入りNo.1ですね

 

あとは・・

タチウオ蒲焼き丼

甘辛い醤油たれの焦げた香りと、タッチーの旨味がよく合います。

セロリの葉っぱを刻んでのせてみましたが、セロリの風味がタレの甘さを引き立てて、いい感じ

タチウオの身は崩れやすいので、片栗粉付けて、しっかり焼くのがコツですかね。

 

みなさん、堪能

 

そして、糸車でも・・・

最近、定番になった巻き巻きたっちー梅しそ巻き&チーズ入り天ぷら

 

そして、刺身も

私、タッチーの刺身、あんまり好きじゃないんですが、学生さんが食べたいというので、刺身にしてもらいました。

でも・・・一口食べて・・・・うーん

やっぱり私、タッチーの刺身、あんまり好きじゃありません

あんまり味がしない・・・。

一番太いところ刺身に使ったのは、もったいなかったです(笑)

でも学生さんは、美味しいって言ってたから、まぁいいか

 

そして、これ

でっかーー

骨せんべい

今まで、細いところの骨しかせんべいにしてもらわなかったですが、今回刺身の残りの骨まで

ドラゴンの一番、骨、太いところですよ

家庭では絶対に食べられないサイズ

出てきた時、まぢか・・・、固すぎて食べられないんじゃないの?と思いましたが・・・

食べてみると・・・・

おっ食べられるやん

しかもめっちゃ旨い

さすが、プロが揚げると違いますね

みんな、骨、堪能

 

あとは・・・

夏に釣ったイカが少し残っていたので・・・

イカ刺と・・

ゲソ天も

アカイカ、いつ食べても美味しいや

 

あっ・・・

あいつも、こんなんなりました

ヘルシー鶏の唐揚げって感じですかね。

尻尾もかりっと揚がってて美味しいですよ

 

うーん、食べ物の写真、ばっかり載せやがって・・・って、Tさんの声が聞こえてきそうですが・・・(笑)

でも私はそこまで食べてないんですよ・・・。


釣果報告(11/13 秀月丸オキアミ五目)

2016-11-17 22:14:09 | 日記

大分タチウオ釣りの翌日・・・

今週も週末連続釣行

地元の秀月丸なので、めちゃめちゃ朝早く起きる必要はないですが、それでも5時半出港なので、4時には起きないと・・・

前日のタチウオから帰って、魚の仕分けや、片付けなどで、若干手こずり・・・

またまた寝たのは・・・1時過ぎ

でも、片付け終わって、座椅子で一息ついたら、いつの間にか寝落ちしてたので、布団に入ったのはなんと3時前

うーん、さすがに疲れがとれない・・・。

朝一からドーピングして出撃です

 

新港に到着すると・・・

聞き慣れた声が私を呼びます。

振り返ると・・・

Kさんでした

Kさんも秀月五目の常連さんで、いつもタイミングおんなじですね

船着き場から、8人乗船後・・・

秀月丸は、桟橋へ移動

船着き場は、揺れるのと、滑るので足場が悪いので、年配の足腰の弱い方は桟橋の方から乗船されます。

以前は、全員桟橋から車横付けで荷物、下ろせたんですが、この時期は海苔養殖関係者とのトラブルを防ぐため、今はどの遊漁船も船着き場から・・・

桟橋、楽でよかったのになぁ・・・

特に、潮が下げている時は、階段のところ、めっちゃ滑るので焦ります

みなさん、気をつけて

 

当日は潮が大きいので、早崎海峡内ではなく、沖のポイントへ

少し前、大牟田のKさん達が行った時は、40cmオーバーのイサキがイレパクだったそうで、今回はイサキメインの釣果が期待でき、楽しみ

ここはあんまりデカイマダイとか口太、尾長は上がらないところですが、それでもデカイサキ、イレパクなら楽しいですよね

 

凪の有明海を滑るように秀月丸は出撃

全然揺れないので、私もいつの間にか・・・爆睡

ポイント付近で夜明け

昨日も日の出見ましたね(笑)

 

私は、今回、釣り座決めクジ、まさかの一番

凪だし、どこでもいいんだけど・・・と右舷のミヨシから2番目をゲット

ここ生け簀近いので、おさかな、入れやすいんで

私の反対舷には、Kさん

 

お隣はこんな感じ

ていうか・・・

いつもそうですが、

オキアミ五目の年齢層、めっちゃ高いです

私のお隣のSさん、なんと86歳だそうですよ

もちろん港まで自分で運転して来られています。

耳はめちゃめちゃ達者で、お話しても、普通に会話できます

もう一方、かなり年配の女性が乗船されていましたが・・・

前日が前日だっただけに、ギャップがありすぎ(爆)

だいたい、年配の人ほど、釣果(数)重視ですもんね。。。

私は五目の釣り味が好きなのと、なんと言ってもイサキ好きなんで

 

早速、仕掛け投入

最初は当たりなく、回収されましたが・・・・

周りは・・・

あらら・・・

お祭り警報発令

船、回ってるのか?と思うほど、お祭り地獄

そのうち・・・

私に良型イサキWヒット

いいねぇ

その後、これからこれからと期待しましたが・・・・

 

全然、喰わない

探検丸にも反応でてるし・・・

仕掛け、ドンピシャで反応の中のはずだけど・・・・

まるっきり、餌もとられません

 

船長も、いろいろ考えてポイント回りますが・・・

行った先、一投目は喰いますが、その後は・・・・沈黙

それでも釣れてくるお魚は・・・

 

いい感じです

 

で、途中から・・・

せっかくお魚、喰っても、右となりの人と、お祭り多発

多分、仕掛け、落とす時にサミング全くせずに、電動糸送りでされてるからだと思うんですけど・・・・。

海峡内の棚が浅いところならいいですが、ここは60mぐらいあるので、あれやられると必ずおまつり

せっかく、お魚掛けて、あげてても、仕掛けにひっかかって、おさかな、さようなら

釣れてる時ならまだしも、ただでさえ釣れてないのに・・・残念

潮が変わったら、今度は私と反対側の方とお祭り頻発

さらに・・・

今度は、みよしのおじいちゃんとおまつり

私のPEに、おじいさんの仕掛けに釣れた小鯛がひっかかって・・・

「あー、私がとりますから」って言ったにもかかわらず・・・

無理矢理、ひっぱって・・

私のPE、まさかの60m高切れ

まさかオキアミ五目で高切れするとは思いませんでした・・・。

前日のタッチーで一度も高切れせずに耐えたフォースマスター、これで次回のタッチー釣りで使うために、ライン巻き替え決定

当日の五目ではそのまま使えましたが。

ついてないときはこんなもんですよね

このおじいちゃんも、びっくりするぐらいのPEの太さ(多分8号ぐらい)でしたが

年配の方、総じて、PE激太・・・

出始めの頃ならいざ知らず、今のは強度、十分なのに・・・

 

 

終盤、またポツポツ喰いましたが、喰ったのは最初だけでした

反応厚くはないですが反応あるんですけどね・・・

ほんと喰わない

この日は、五目だけでなく、有明海のテンヤマダイもイマイチだったみたい・・・

おさかな、喰わないタイミングってありますよね。

しょんなか・・・。

 

次回に期待です

それでも、いつもよりイサキの方は良かったし、帰って、お魚の処理しなくていいので、帰ってからは楽(笑)

釣果は8匹でしたが、全部、生かして糸車へ

でも、船から車の生け簀に上げるとき、一番デカイのがエスケープ

やっぱり、ついてない日でした(爆)

 

早速、その日の晩・・・

Hさんと糸車へ・・・

食べるより、早く寝たかったです(笑)

 

イサキ、うまーーーーーぃ

最近、タッチーとか青物ばかりだったので、白身のお魚、食べるといつもより美味しく感じます

 

糸車のあらの味噌汁は、濃厚でほんと美味しいですよ

 

さかな好きの3年生とも行ってきました。

この時は塩焼きも

私はほとんど食べてませんが

 

美味しそうに食べてもらえてよかったです

 

次回、海峡内での五目、楽しみにしてます

沖も潮が速い時間はやれるかな?


釣果報告(11/12 大分照陽タチウオ釣り)

2016-11-16 00:25:34 | 日記

先週末の土曜日もタチウオへ・・・

今回は、Hさんも一緒に

初タチウオ釣り

完全に船釣りにはまっているHさん

これからもいろんな釣り、体験してもらいましょう(笑)

 

今回は我々が一番予約だったみたいで、釣り座は右舷大トモとその前をゲット

釣れるかな?

いつもPE高切れ地獄を味わっているので、今回は予備リールの準備も完璧

Hさんのタックルも、私が貸すので、私が持ってる電動リール、3000番以外フル出場

シーボーグと新フォースマスター800は、200mしか残ってないけど、予備リールあるから大丈夫でしょ

最後はOさんシーボーグもあるし

 

出航後

今日もきれいな朝焼け

毎回思いますが、朝焼けって、釣りやってないと中々見る機会ないですよね。

 

ポイント到着

今回も前回同様、朝のうちはそこそこ風、あります。

Hさん、タックル準備

電動リール使うの初めてだそうです。

 

遠くには見慣れた佐田岬が

Hさんに、向こうに見えるのは愛媛だよって言ったら、こんなに近いんですか?ってびっくりしてましたね(^_^;)

当日は、月に一度の漁師休業日

いつもは船長も漁師の動きに目をくばって、いい反応があるところでも、泣く泣く回収を指示しないといけないですが、今日は漁師のみなさん、いないので、のびのび釣りできます

 

早速、仕掛け投入

今日は左腕も筋肉じゃないし、バリバリ誘いますよ

すると・・・

早速ヒット

いい型

この後も順調に・・・と思ったら・・・

なんと・・・

3投目で・・・

またまた100m高切れ・・・

 

なんの手応えもなく急に

シーボーグ200、早速殉職

戦闘不能に

 

おいおい、いくら予備リール持ってきたといっても、ちょっとペース早すぎじゃあ

この時も釣り棚140mぐらいだったので、水深40mぐらいで何か起きたことになります。

やっぱり、グーフーなのか??

Hさん、グーフー地獄

Hさんの隣の方は仕掛けも落ちず、グーフーまつり(汗)

グーフー、光り物大好きなので、テンヤのヘッドにアルミ箔巻いたらいいかもですね

テンヤ、フリーで落とすと、お祭りしますが、今度は逆に落とすの遅すぎると、浅場でグーフーにやられます。

なので、フグが多い50mぐらいまでは、一気に落とした方がいいかも・・・

 

私も一匹だけ・・・

このときも、タックルボックスあさりながら、サミング強めにしてテンヤを落としたら、やられました

 

リールをフォースマスター800にチェンジし、続行

ロッドは、ダイワのリーディング82MH-190MTのままで

もう一本、73調子のメタリアを持ってきてましたが、当日はハイテンポでも当たってきていたので、リーディングでやります。

ちなみにHさんには、シマノのリアランサータチウオHを使ってもらいました。

こちらもいいロッドですが、叩きを常用する私には、少し重いんですよね・・・

ダイワのロッドって、軽量、感度重視のものが多いですね。

 

その後は・・・ぽつぽつヒット

小さいのからドラゴンまで、いろいろ

 

Hさんには、最初、釣り方教えましたが、ちょっとワンピッチのシャクリが速くて、回数も多いような・・・

青物やってると、そうなるんですよね

でも途中で気づいて、細かく誘うことを見いだし・・・

タッチーゲット

最初、Hさん小型ばかり当たってたんですが、多分、当日は、シャクリ距離が長いと、テンヤ追っかけてくる小型があたってきた気がします。

 

こつこつ誘いに変えると・・・

良型ヒット

 

小型タッチーとはまるで引きが違ったでしょ?

 

当日は珍しくかわいらしい女性の方が乗船されていました

全身ダイワで、もちろんタックルも

船長に聞いたら、ダイワの釣りガールさんで、テレビとかに出てる方らしい

たまーに、お父さんとか旦那さんと一緒に来て若い女性が遊漁船に乗ってるのみますが、それとはまるで違うオーラが漂ってました

リアル釣りガールさんです

めっちゃ美人さんだし、テレビに出てるって、なるほど納得

普段はルアーメインでやられているそうで、数々の大物をキャッチされてるとか・・。

タッチーは今回初めてだそうで、電動リールデビューとかもおっしゃってましたね。

 

ご一緒されてた方も有名な方だそうですよ。

この方も全身ダイワだったような・・・。

ていうか、2人とも船釣りにしては、おしゃれ過ぎでしょ(笑)

 

それに引き替え、私は・・・

スーパーヘテロタックルにヘテロ釣り服(爆)

だいたい、船の餌釣りの釣り人って、年齢層高いし、服装とかどうでもよさげなおじさんばっかり

もちろん私も・・・(爆)

若い人が多い、ジギング船はファッショナブルな服装の人、いますけど、餌釣りの船ではめったにみませんね。

磯も最近、若い人多いけど、若い女性にはあったことないですね・・・。

だいたい、釣りガールって、テレビでは見たことあるけど、よく考えたら、実際、船ではみたことないですもんね。

都会の釣船にはたくさんいるのかな?

メーカーも、直接の売り上げにはつながらないだろうし、やっぱりおっさん臭いイメージを払拭したいのか?

山ガールは、いっぱいいますけどね

 

その美人なお姉さんも、最初、戸惑われていたみたいですが・・・

コツを捕まれると・・・

ドラゴン、ゲット

いやぁ、釣り船にいるのが不思議な感じ(笑)

そういえば、だいぶ前、うちの女子学生を連れて、秀月丸に乗った時、その学生が船長をみて、最初に言ったのは・・・

「街にいる人みたい・・・」って(爆)

彼女が想像していた釣り船の船長は、「いけてない田舎のおじさん」だったのかもしれません

 

中盤、少し喰いが悪くなったりしましたが、それでもポツポツ

相変わらず、小型の中から良型を拾い釣りする感じ

でもあきらかに誘いのパターンがあって・・・

叩きの後、間髪いれずに、2、3回ワンピッチで誘って、ステイした直後にほとんど当たり

叩きの後のステイをいれると、ほとんど当たりませんでした。

高活性な時は、叩いている最中や、ワンピッチを長めにしている間に、ひったくって行くことが多いのですが、今回は皆無

ほんと、タッチーって毎回毎回、その時々で誘いのパターンも当たりの出方も変わりますねぇ

 

そして・・・

終盤

まさかの怒濤のラッシュ

イレパクモード、突入

しかも棚が100m付近と浅いので、手返しもよくて、どんどん数を伸ばしていきます

この時は、誘いはいれますが、仕掛けはほとんど同じ棚でキープ

あんまりアップテンポの誘いを入れ、誘い上げると・・・・

小型ばっかり

 

デカイのは・・・

テンヤが棚に届いたら・・・・誘って・・・誘って、ステイ

ずっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーとステイ

こんなんで大丈夫なの?と不安になったら、軽く誘う(笑)

誘った瞬間、ショートバイトがありますが、これは、タッチーがbite and swim awayしてるだけ。

合わせても掛かりません。

そのまま、ずっとステイしてると・・・

テンヤが気になるのか・・・・ゴツ、ゴツ、ゴツ、ゴン

まさにイレパク

リアクションではなく、テンヤを喰わせて掛けると、ほとんどバレません。

餌は囓られて交換しないといけないですが・・・。

 

終盤調子よくて、いくらでも釣れそうでしたが、いつもより残業してもらって、楽しい一日を過ごすことができました

船長、サンクスでした

今回、いつもの43Lクーラー持ってくるつもりでしたが、Hさんのお魚も一緒に入れるので、もしかしたら釣れるかも?と思い、直前で60Lクーラーに変更

変更してよかった

Hさん15本ぐらい、私40本弱

クーラーいっぱい

塩氷水抜いて、帰りに氷いれたら、ちょうどいい感じでした

Hさんも、完全にタッチー中毒患者の仲間入り(笑)

また来月、一緒にいきます

 

私は翌日、秀月でまたまた釣り予定だったので・・・

私の分のおさかなは、そのまま低温室へ直行

日曜日、Hさんと2人で糸車で食べました。

刺身は、翌日の秀月丸で釣ったイサキ

 

タッチーは定番メニューで

塩焼き

梅しそ巻き

 

こっちはクリームチーズ入り

 

あぁー、ビール飲みたい・・・といつも思う骨せんべい

グーフーの唐揚げまで・・・

2人で食べるには、ちょっと多かった(>_<) (爆)

 

いつもの学生らとも・・・

この日は時間がなかったので、焼きめしとタチウオ塩焼き、それに糸車から持って帰ったグーフーの唐揚げ

 

さらに・・・

夏場に釣ったタッチーは脂が乗ってなかったので、炙ってもイマイチでしたが・・・

そろそろ脂のってきてるかな?と

久しぶりに炙り寿司にしてみると・・・

 

 

スーパーまいう〜

まさに「来てます

学生さんみんなに振る舞いましたが、握る度に瞬殺でなくなりました

この炙りは醤油つけて食べたらダメです

塩をを強めにふって、炙った後、大分のカボスをかけて、そのまま口にin

めっちゃ幸せ感じられること間違いなしです

脂ののったタッチーも少し寝かせた方がいいかもですね。

今度また、どれくらい寝かしたら美味しいのか、試してみましょう

 

 

 


釣果報告(11/5 照陽タチウオ釣り)

2016-11-15 02:17:14 | 日記

天草ジギングの翌々日

ドップリはまってしまったタチウオ釣りに

でも残念ながら・・・最近、平日は忙しくて、更新できないでいる間に・・・

記憶が・・

覚えてるかなぁ?(汗汗)

とりあえず書いてみます(笑)

 

当日、大分へ行く途中、コンビニによって、食料をクーラーに入れようとすると・・・

車の荷台(正確には荷台に置いた汚れ防止のトレー)に水が溜まってる

もしかして・・・

あー、やっぱり

そうです。クーラーの水抜き栓を閉め忘れてました

問題はこのクーラー、水抜き栓が本体から外れる構造で、クーラーを洗った大学の研究室に忘れてきてました

今から取りに戻ったら、間に合わないし・・・

うーん、どうしよう

と悩んでいたら、名案が浮かびました

「ガムを噛んで、塞げばいいんじゃ?」

コンビニ店内にもどって、ボトルガムを買い・・・・10個ぐらい口に入れ・・・噛みます

買ったガム、よりによって甘いやつを買ってしまったので、口の中、ちょー甘ったるい

いつもなら味がなくなるまで噛むガムも今回は、柔らかくなったところで、口から出して、クーラーの内側から栓をしてみましたが・・・・

これがなんと・・・いい感じ

でも10個は多かったかな(笑)

念のため、外側からもガムを詰めておきます。

 

このせいで時間をロスしてしまい・・・若干遅刻

当日は6時半集合だったので、いつもより遅い時間にでたせいか、車もやたらに多い

それでも出港時間には間に合いました

 

出港です

当日の朝、気温はついに一桁

海水温との差がありすぎて、朝靄がたってます。

日の出後に出港

いい感じです

前日、終盤に釣果が伸びてきたとのことで、今回は出港を遅らせたそうです。

 

港付近は、凪なぎでしたが

ポイント付近は・・・

南からのうねりと・・・東よりの風・・・

またまた横揺れ

横揺れ、当たりとりにくいし、酔いやすいんですよねぇ・・・。

とりあえず、初めてみますが・・・・

やっぱりポツポツ程度・・・

最初は浅場からやりましたが・・・

浅場は

こいつの攻撃に手を焼きます

去年まではほとんど見たことなかったのに・・・

もう居着いちゃっているんでしょうか?

 

それでもなんとか・・・

メタリックなお姿が美しいタッチー、喰ってきてくれました

 

快調にシャクって釣る予定が・・・

またまた左腕に違和感

そう、前々日のジギングの筋肉痛が・・・

そういえば以前にも同じ状況がありました

普段の生活を送ってる分には、筋肉痛は感じないのですが、タッチーシャクリをすると・・・・グキっと痛みます

なので・・・

シャクってる最中に、突然あたってくる当たりに対処しきれず・・・

ガッツリフッキングが決まらず、途中でバレたり、シャクリのトルクがないので、タチウオの突っ込みにまけて、フッキングしないバターンが多かったですね

やっぱり、「ジギング → タッチー」コースは一日空いたとしても、避けた方が無難かも(笑)

 

シャクリで喰ってくるパターンもありましたが、やはり当日もスローな誘いの方がよさげでした。

日が昇るにつれて、波風とも収まり、最高の釣り日和

 

操舵席から何気に外をみると・・・

なんと、こんなライトなタックルで釣られている方が

テンヤの手巻き、初めてみました

私もこのリール持ってますが、これでドラゴンに対抗できるのか?

その前に、一回でもPE高切れしたら、the endじゃ?

 

しばらくするといい反応

 

 

 

 

ぽつぽつ良型追加

でも、当日は、指3.5ぐらいの小型も多かったです

指4〜5の大分アベレージサイズが全然で、小型かドラゴンか・・・のパターン

 

船長の釣り指南

慣れない時、教えてもらうと嬉しいですよね

でもこの方、3回目だとか言われてましたが、よく釣られていましたよ

 

だいぶ二枚潮も収まって釣りやすくて快適だし

今回は高切れ無しか???ほくそ笑んでいたら・・・・

釣り棚140mで釣っていたら、いきなり穂先の重量感がなくなり、食い上げか?と思ったら・・・

まさかの・・・じゃなくて、あっやっぱり・・・かの高切れ

巻き上げると・・・・なんと水深40m付近で切れてます

PE100mロスト

シーボーグ200、戦闘不能に もともと100mなくなってましたから・・・。

 

予備のフォースマスター800にチェンジ

一投目・・・

シャクってステイしていると・・・

まさか・・・

また穂先からテンション消えました

回収すると・・・

あっーーーーーーー、やっぱり

カウンター見ると・・・また水深40mで・・・

こちらも・・・戦闘不能に

なんで?

何がおこったの??

 

1つ考えられるのは・・・

2回ともお隣さん、おさかな掛けて、巻き上げていたので、魚が暴れた時に、私のPEに触れて・・・・さっくり逝ってしまったか・・・

浅場のグーフーにやられたか・・・

グーフー、PEに付いてるメモリの白い部分を囓るらしいですからね

 

どうしようか・・・と思っていたら、船長が、他のお客さんが絡んであげてきた切れた仕掛けを私に見せて・・・

「これ、○○さん(私)の?」って

今、切れたから、多分、私のだと思って、

「そうです」って応えたら、私の切れたPEに結んでくれました

電車結びなので、ムリはできませんが、戦闘再開できます

念のため、Oさんから借りてるシーボーグの予備があるので、それでやろうかと思いましたが、とりあえず、船長が応急処置してくれたので、このまま再開

 

で、結んでくれたラインを巻き上げると・・・・

あらっ??

カウンター0にならんし・・・

ラインをよくみると・・・、これ、私のじゃないや

しかもこのライン、既に途中で継いであって、全然棚、分かりません(大汗)

とりあえず、この継ぎはぎラインリールでやってみますが・・・・案の定、私だけ・・・釣れない

運がないことに、このタイミングで船中、イレパクモード突入

お隣さん、イレパク堪能

 

濃くはないですが、いい反応

私、全然、持ってないです

もってなさすぎでしょ。

なんで、このタイミングで戦闘不能に・・・・

Oさんリールにチェンジしようかと思いましたが、残り時間も少ないし、このタックルで広く棚を誘ってみると・・・

ついにヒット

ラインの赤いところでヒット、赤ラインを攻めます(笑)

水深何mなのかは、よく分かりませんが・・・

 

それでも終盤、何本か釣って、釣り終了

今回は出港遅かったので、片付けして、帰る頃には、夕暮れ・・・

 

うーん・・・という釣り内容でしたが、結果、お土産程度は確保できたので、良しとしないと・・・。

全部で19本・・・(だったと思う)

今回は、実家がタッチー食べたいというので、大量送付に

 

MAXはこれくらい

指6.5ぐらいかな

 

共食いされて、しっぽかなりなくなってますが、ちゃんと傷も癒えてます

タッチーって、前から思ってましたが、生命力、強いですよねー

 

 

もちろん、自分たちでもいただきました

私のお気に入りの皿

にゃんこがタッチー横取りして、逃げてるみたいでしょ?

 

太いところは、ほとんど人にあげたり、実家に送ってしまったので、我々は細いところをいただきます

チーズ入り梅しそ巻き天ぷら丼

チーズと梅、合うかな?と最初、???に感じてましたが、これがまた、めっちゃいける

これ、タッチー釣った方は、絶対やったほうがいいですよ

 

糸車でも

みんなの都合が合わなかったので・・・

2グループに分かれて

最初は男3人で・・・

天草で釣ったブリも食べてます。

 

翌日はギャルズと・・・

 

 

 

 

個人的には、タッチーの骨せんべいは、骨せんべいランキング1位だと思います(笑)

 

サバフグ唐揚げ、うまうま

 

畑のナスももう最後です。

全然トロトロにならなくなってきたので、もう引っこ抜きましたよ

また来年、このスーパーとろとろナス、植えましょう

 

うーん、最後のまとめが、タッチーじゃないけど、まぁいいや(笑)

 

タッチーはまた次回、がんばりましょう

 


釣果報告(11/3 海南丸ジギング)

2016-11-11 19:16:40 | 日記

11/3 文化の日

少し前に、電動おじさん、Hさん、海南丸船長と糸車に行った時、電動おじさんがこの日に予約したというので、私とHさんも乗っかり予約

当日

今回は天気いいみたい

我々3名の他、週2ペースで通われているsimoさんと、去年からジギングにどっぷりはまっているKさんも

結局、8名満船

釣り座は、公平にクジで

私は左舷大トモで、となりにsimoさん

電動おじさんは右舷トモから2番目 

Hさんは、電動おじさんのミヨシ側のお隣

Kさんは、Hさんの隣の右舷ミヨシ

朝から電動おじさんショット

ほんと久しぶりですね

梅雨時に有明海で、ジギング&鯛ラバした時以来です。

 

スーパー常連simoさん

相当、ジギングお好きみたい

 

出港時はようやく空が白みはじめる頃

 

約一ヶ月前

熊本は最高気温33度もあったのが信じられないような寒さ

ほんと、熊本、秋がないですね(笑)

前の人達

今回Hさん、私と釣り座はバラバラですが、最近、「全くもってない男」に変身してしまったので、当日こそ

 

しばらく走ってると、日の出

 

今回は、この「洗濯機の海」から・・・

 

数流しして当たりませんでしたが・・・

右舷ミヨシのKさんにヒット

写真、撮り損ねましたが、3kgぐらいのハマチゲット

そして、次の流し

激浅ポイントに差し掛かる頃、回収してたら、左舷ミヨシの方にヒット

猛烈な勢いでドラグがうなって、ラインでていってます

うーん、切られる・・・。

と思いましたが、おさかな、止まってファイト開始

その後も、一進一退の攻防をくりひろげていましたが・・・・

ついに・・・

御用

スーパーデカブリ

めっちゃ丸々してるぅ

おめでとうございます

うまそー

 

その後・・・

風向きは北で、潮も上げ潮なので、ミヨシの私はおさかな、回ってこないんじゃないの?

と思っていましたが・・・

ちょうどミヨシ側の方々のジグが上がっていたタイミングで、ついに私にもヒット

デカブリとはほど遠いですが・・・3kgぐらいのハマチ

よし、これから

 

私に続き・・・

simoさんも

 

そして・・・

電動おじさんもついに

電動おじさんのジグ、こんなの

山本でたたき売られていたやつだそうです。

ダイワのやつらしいですけど、見たことないなぁ。

写真ではシルバーに見えますが、ブラウンです。

こんな色のジグみたことありません。

みんな、シルバー系かブルピンを使われていたので、人と違う方が喰うんじゃないんですか?

って、電動おじさんに、使ってみたら?って言ったら、これで一発で喰いました(爆)

 

私と電動おじさん、simoさん、そしてスーパーデカブリゲットされた方、みなさんヤマガブランクスのギャラハド62/4です

このロッド、穂先は柔軟な割に、バッドはめっちゃ粘り強い

スーパーデカブリでも余裕で対処できます

個人的には、もう少し柔らかい方が楽しめそうですが。

私、62/2も使っていますが、たしかに2番クラスなので柔軟ですが、バッドの最後の部分はかなり粘って、楽しいロッドです。

 

そして・・・電動おじさんが掛けた後・・・

この写真を撮った直後、そろそろ回収か?

洗濯機海域に入ってきたので、ジグがかなり流され、このシャクリを最後にして、ジグ入れ直そうとしたら・・・

いきなり、ガツーンと強烈なヒット

おっしゃ、ついにキター

どんどん浅くなるところなので、絶対にライン、出さないと思うも・・・

それでもライン、引き出される

simoさんが写真、撮ってくれてました

ヤバイ

スプール手で押さえて、ギャラハドで突っ込みをこらえます

うーん、めっちゃいい引き

&このロッド、いい仕事してます

ちなみにラインは3号で、リーダーはフロロ12号(40lbs)

だんだんと間合いを詰め・・・

ついに・・・

ブリ、ゲット

スーパーデカブリじゃないけど、満足

そこそこ肥えてて、美味しいんじゃないの?

 

そして、あと1人釣ってない男が

そう、「もってる男」改め、「すっからかんの男」になってしまったHさん

今回も、ヒットしましたが・・・・

なぜかあっけなくラインブレイク。。。

別に瀬に突っ込まれた訳でも、大した突っ込みでもないのに

多分、ノットの問題でしょうねぇ

 

その後、潮も緩んできて、ポイント移動・・・

牛深沖や

戸島沖をやりましたが・・・

不発

牛深沖には、海皇丸や

インクエストも

 

潮代わりのタイミングで、風裏でみんなでカップ麺タイム

海南丸にもジェットボイル置いてますが、人数が多いということで、私も持ってきました。

 

 

その後、また頑張ります

 

 

が・・・

一向に当たらず

まさにこれが・・・「The Jigging

 

でも昼過ぎ、船中、ハマチタイムありました

ミヨシの方の電動ジギングに連発ヒット

電動ジギングもよさそうですねぇ

そういえば最近、電動おじさん、電動リール、使わないですね

使えばいいのに・・・。

五目用に買ってたのに、あれっきりみたいだし・・・。

私も、一発当たりましたが、無念の針外れ

ロッドは62/2で、

少し細いフッ素コーティングのやつをフック使ってたんですよね・・・。

掛かりはいいのかもしれませんが、青物狙いには、軸太のフックがバラシがすくなくていいですね。

Hさんも同様の針で、フックオフ

ああいうフックは、多分Wフック向きなんでしょうね。

でも海南丸ではWフックは極力ご遠慮いただいているそうです。

理由は、タモ入れの時、突然フックが外れて、ふっとんできて危険なのと、釣れた魚のエラとかに引っかかって血まみれになって、生かせないこと、それから入れ食いタイム(特にヤズ、ネリゴ)の時、船中、一斉に釣れるとフックがタモに引っかかって外すのが大変・・・などの理由です。

海南丸は、基本、お魚は船長が掬って、フックも船長が外します。

最初乗った時、びっくりしましたが・・・

なので、私も最初乗り始めた頃は、Wフックの方が掛かりもいいし、外れにくいかなと思って、Wフックを使っていましたが、今ではシングルフックオンリーです。

で、最近はもっぱらクダコの3/0か4/0ですね。

最初、このフックみた時、こんな太いフック、いらんでしょ・・・と思っていましたが、この太さは頑丈さを与えるためだけでなく、太いと針外れしにくいんです

こういうのは自分で体験しないと、なかなか信じられないですもんね。

さらにいいのは・・・・

シャープナーで研げば、何度でも使えて、お得(笑)

フックのラインが痛んできたら、結び直せばいいし。

 

 

ハマチが船中、何本か揚がったポイントも・・・次第にダメになり・・・

またまた船長、ジャンボカンパチ狙いで牛深沖まで下ってくれましたが・・・

やっぱりダメダメ

最後は例のネリゴポイントへ

まぢで?

ここから相当遠いでしょ・・・。

それでも海南丸は・・・

一縷の望みを掛けて・・・

走ります

もうすぐ日の入り・・・

その間、私は爆睡・・・。いい休息タイムです

 

ポイント到着

ネリゴ用にタックルチェンジして・・・

やってみます。

探検丸には、めっちゃベイト映ってますが・・・

全然当たりません

もういなくなったのか???

このポイントのネリゴ、11月ぐらいになるといつもどこかへ行ってしまうようです

でも・・・

最後の最後

神様の「しょうがないねぇ・・・」の言葉が聞こえて来そうですが・・・

Hさん、ついにヒット

よかった

でも彼、その前に、40cmぐらいのオニカサゴ、釣ってましたからね

天草であのサイズのオニカサゴ見たの、初めてです。

ネリゴシーズン、もう終わってしまったのか・・・全然釣れないので・・・

帰ります・・

今回もよく頑張りました

 

そうそう、当日、右舷ミヨシに80歳になられるアングラーがおられました。

その方、この年になってジギングみ目覚められたみたい

さすがに電動タックルでしゃくっていましたが、一度も休まずに最後までやられていました。

帰りは風が出てきて、ビシャビシャにぬれてたんですが、そんなことも気にせず中腰で座っておられていて、びっくり

波の当たらないところに、来られてくださいって、クーラーに座るように言ったのですが、「大丈夫です」って

いやぁ、感心しましたよ。

残念ながら今回は釣果に恵まれませんでしたが、本当に釣り好きなのよく分かりました。

一日、シャクって、帰りも熊本市内まで車を運転してお一人で帰られるとのことでしたが、大丈夫だったかな?

若い頃は、相当鍛錬されていた方なんでしょう。

私が、80歳までジギングできるかって言ったら、「絶対ムリ」って断言しますよ

帰りにお話しただけですが、最初からもっと話しかけてみればよかったです。

これまで、フカセも底物もいろんな釣りをやってきて、最後に辿り着いたのがジギングだそうです。

あの気持ちがあれば、まだまだ長生きされそうですね

 

獲物は・・・

ハマチ

あんまり美味しそうじゃなかったですが、そこそこいけてました

こいつも寝かせると、やっぱり旨くなります

足りない脂は、サンマの刺身と一緒に食べれば補充できます(爆)

 

もう食べ終わりですが・・・。

 

あまりは

りゅうきゅうに

 

ブリは・・・

捌くの面倒だったので・・

糸車に丸投げ

きれい

 

この2人と一緒に

この翌日も食べましたが、やっぱり少なくとも3日は寝かせた方が美味しいですよ

 

そろそろHさん、スランプから抜け出して爆発しそうな気がしますけどね。

今度、ノット結ぶの見てみましょう。 


釣果報告(10/30 海の都ボート釣り)

2016-11-04 19:52:35 | 日記

またまた、大分でのカワハギ釣りの翌日・・・

性懲りもなく、松島へボート釣りに(爆)

今回はHさんも一緒

2人で連チャン釣行(笑)

多分、釣れないのは分かっていますが、松島のカワハギ、釣りたくて・・・

 

大分へは私が車を出したので、今回はHさんに車を出してもらうことに

もう一つ理由があって・・・

それは海の都の一番近いところの駐車場

スロープが急で、私の車、若干、車高を落としているので、底、するんですよね

もともと、フロントのオーバーハングが長い車なので、なおさら擦りやすいんです

 

当日は8時に予約したので、6時大学集合で、楽々出撃

自分で運転しないので、綺麗な朝焼けも楽しめます(笑)

 

予定通り8時前には到着しましたが・・・・

ゲッ、駐車場、近いところも一杯ですが、なんと道の反対側も一杯

まるで春チヌ&ボートシーズンみたい・・・

なんで?

あとで、店の人に聞いたら、昨日、風吹いて諦めた人が多かったみたいで、みんな翌日に振り替えたんじゃないかって・・・。

大分も風、強かったですしね。

当日は久々の凪予報

ただ、昼過ぎから吹きだすみたい・・・。

 

今回は、中サイズの2馬力、空いてなかったので、仕方なく小サイズで・・・

このボート乗るの初めてですが、まぁ2人でも大丈夫かな。

たしかに長さは短いですけど。

今回のターゲットは・・・

よくばって

カワハギ、キス、アジ

ていうか、釣れなかったら、この順で釣るつもりです(笑)

朝一は潮止まりの時間だったので、近場のカワハギから

 

アジ狙いのボートが何隻か

我々は橋脚周りを流して、カワハギを狙います。

周りにカワハギ釣ってる人、誰もいません(笑)

アジは、そこそこ順調に釣れてました。

でもポイントによる差がありありで、釣れてるボートとそうでないボートがあります。

アジングの人もいましたね。

 

とりあえず、はじめると・・・

予想通り・・・

クサフグ地獄

もしくは・・・

チャリコ地獄

 

 

Hさんも前日同様、誘い下げで当たりが来るのを待ちます。

しばらくすると・・・

Hさんにヒットしたおさかな・・

それ、フグの引きじゃないよね??

もしかして・・・

おぉー、松島カワハギ

お初にお目に掛かります(笑)

うーん、でも小さすぎ

海にお帰りいただきました。

 

その後、狙いの橋脚を変えて、やりますが・・・どこも一緒

そこで、カブリ瀬周りを流してみます。

どんどん流れが変化して、思うように周りを流すのが難しい・・・

でも 

Hさん、ここでもまたワッペンカワハギ、ゲット

私は・・・

なぜかガラカブ

その後、どんどん潮が速くなり・・・あっという間にカブリの横を通り過ぎてしまうようになったので、カワハギは一時中断

この速い潮は、アジ狙いには良さそうだったので、予定を変更して一度、港でトイレ休憩してから、ポイントへ

キスは潮、あんまり関係ないですからね。

行ってみると、このポイントには誰もいませんでした。

釣れないのかな?

橋脚に向かって流れる潮の表側にアンカー打って、釣ってみると・・・

早速、イレパク

しかも、前回よりちょいサイズアップ

いいねぇ

たまにフライサイズも

よしよし

その後、急に潮の向きが変わると・・・ぱったり喰わなくなり・・・

また潮が当ててくる方向に移動すると・・・

イレパク

たのしー

Hさんも、堪能

Hさん、ピンクサビキ使っていましたが、私が使っていたハダラサビキより釣れる型がよさそうです

私、あのサビキ、釣れないと思って、今回、家に置いてきました

もちろん5枚セットの安いやつです。

仕方なく、同じシリーズの白いのを使ってみると・・・

なんと まさかの・・・

クサフグ地獄

これ、アジサビキじゃなくて、フグサビキですよ・・・

多分、針のちもとに蛍光になってたんですが、そのせいだと思います。

他には・・・

ウリンボ

小さい時、こんなところにいるんですね。

 

あとは

逆光ですが、木っ端クロも・・・

 

前回、リーリース繰り返すほど、ハダラいましたが、今回はなぜか全然釣れませんでした

なんで??

 

それでもしばらくアジゴのイレパクを堪能して・・・

潮が全く動かなくなったので、ボートの上で昼ご飯

のんびり

ゆらゆら

いやぁー実に有意義な時間の使い方です(笑)

遊漁船みたいに、時間に追われることもなく、マイペースでやります。

 

船外機のおじさんがやってきて、アジ、釣りたそうだったので、ポイント譲って、我々はキス釣りに・・・

とりあえず、いつものところへ・・・

さすがに2馬力だと時間かかります・・。

30分ぐらい走ったかな。

ポイント到着

が、この辺りは北風がまともで、結構バチャバチャ

でも転覆しそうなほどではないので、とりあえずやってみます。

キス、いるかな?

仕掛け、セットしてキャスト

ちょん、ちょん、ちょん・・と軽いワンピッチで誘いをいれていると・・・

グッ、ググ、グッ

おっしゃキター

しかも型いいんじゃない?と思いたいところですが・・・・

この引きは明らかにキスじゃない・・・

キスだったら尺ですけど・・・。

上がってきたのは・・・

やっぱり

チーグー

春より、型がよくなってるし・・・。

その後もチーグー連発

さらに、今回こいつに加えて難敵が

またまたチャリコ

今の松島、チャリコわんさかいます

あと5年ぐらいしたら、また会いにきてね

Hさんも・・・

キス、春良かった浅場に移動

でも全然ダメダメ

もう深場に落ちちゃったのかな?

もと来たコースを戻ろうとしますが・・・

向かい風で、結構な風と波

普通の遊漁船ならなんでもない程度ですが、2馬力の小舟だと、波かぶりまくり

またかよ・・・。

でも帰られなくなるので、仕方なく、ビシャビシャになりながら、前進

Hさんは、波をかぶる前にいても後ろを向いてれば、大丈夫ですが、私は前みて、操船しないといけないので、もろ、波しぶきカブリまくり

カッパ来てなかったら、ずぶ濡れですよ

途中、ボートの中にたまった水をくみだして・・、再び走行

しばらくして(といっても距離的には大したことはないですが)、樋合島の陰に入ると、少し波も落ち着き・・・

この沖の深場をやってみますが・・・ここでもチャリコ地獄

うーん、キス、どこにいったの?

 

釣れる感じがしないので、このまま帰ろうかと思いましたが、天草五橋をみると・・・

めっちゃ渋滞してるし

今、帰ったら、渋滞ど真ん中・・・

またアジゴ釣るかね・・・

とりあえず、行ってみましたが、潮が止まっていて、全然釣れず

アジゴといえども、潮が動かないと釣れませんね

帰ります・・・。

2日間、おつかれでした

 

今回の釣果

またまたアジゴオンリー

でも少しサイズアップ

全部でどれくらいいたかな。100はいなかったと思います。

 

なので・・・

帰ってから

何匹か刺身に

うまーぃ

やっぱりアジ、美味しいですね

でも、春先に食べた大分の小アジの旨さは忘れられません・・・。

落とし込みの餌だったのに・・。

 

一部は・・・

前回の記事でも載せましたが・・・

開いてから、糸車に持ち込んでフライにしてもらいました

アジはフライが一番好みかな

残りは2人で山分けした後、捌いて、冷凍中

アジゴストック、しばらく分ありますね

 

もっと手軽に小アジ、釣れないかな(笑) 

松島カワハギは、もう諦めました(ムリ)


釣果報告(10/29 大分照陽カワハギ釣り)

2016-11-02 20:57:44 | 日記

先週土曜日は、大分へ今季初のカワハギ釣りへ

照陽、最近、タッチーに火が付いて、今年はあんまりカワハギ予約がありません

せっかくカワハギ釣り、2年前からはじめたのに、なんか寂しい感じ

10年ぐらい前の大分カワハギは、数も型も凄まじかったみたいですが、網が入って捕りきってしまって、今では個体数が激減してるみたいです

有明海も、20年ぐらい前は、タッチーの漁獲高、すごかったみたいですが、こちらも乱獲で、今ではほとんど姿を消してしまったそうです・・・。

内海は外洋と違って、乱獲していなくなってしまうの早いし、さらにカワハギやタチウオみたいに定着性の魚は・・・網で一網打尽にされたら、終わりです・・

釣りでは、捕りきってしまうことはないでしょうが、漁業者は自分らの海だから・・・とか、生活かかってる・・・とか、よく言いますが、結局は自分の首を絞めてるだけなのに・・・。

「遺伝資源は、漁師の物じゃないですよ

人類共通の財産です。

 

今回は、Hさんも船カワハギ、やりたいとのことだったので、一緒に行ってきました

Hさん、初船カワハギです。

これまでは、手こぎボートからだけしかやったことないそうです。

当日、6時集合だったので、私の家に3時半集合にしてたのですが・・・

時間になってもHさん来ない

連絡したら・・・今、起きたみたい

まぁ2時間あれば着くか・・・と思っていたのですが、当日は車が多く、結局、2時間15分もかかりました

途中、船長に「遅れます・・・」って連絡したら・・・

「風、強いので、出船できるか、検討中だから、ゆっくりでいいですよ」って

まぢか・・・

まぁ爆風の中、船酔い撃沈するぐらいなら、大分とんぼ帰りでもいいような気がするけど、カワハギポイントは岸近くだから、風裏ポイントなら大丈夫じゃ?

と思っていたんですが、船長曰く、ポイントに辿り着けば大丈夫だけど、道中がヤバイらしい

豊後水道ど真ん中をやるタッチーなら、完全に「やめとこ・・」モードになるんですが

もちろん写真では分かりませんが、北風が・・・

 

しばらく、船長、情報収集して、「出ましょう」と決断

私、もちろん酔い止め飲んで、万全の体制です

 

出航後、しばらく進んで、佐賀関灯台付近の海域

やっぱり

前週に続き、今週も・・・

 

でも、岬を回り、風裏に入ると

なぎなぎ

でも回り込んできた風は結構、吹いてますけどね。

 

早速、釣り開始

えっーっと、どうやって釣るんだったっけ?

今年の初釣り以来なので、覚えてません(汗)

とりあえず、底に落として、竿1本分ぐらい振り上げて、ゆっくり誘い下げしながら、底に落として、叩き、たるませて・・・当たりを待ってみます。

「叩き」もどれくらいの、速さ、強さだったっけ?

最近、タッチーばっかりだったので、後で考えたら、かなり激しすぎたかも(笑)

 

Hさんは、左舷ミヨシ、私はその隣、さらに後ろのお二人は、開始早々からいい感じに釣ってらっしゃる

うーん、あんまり当たりもないんだけど・・・。

でも餌、捕られてるし

風強くて、ビミョー系の当たり、わかりにくい

 

私達の餌は、冷凍アサリパックでしたが、後ろの方は、船長が用意してくれてる冷凍エビ使ってるみたい。

そこで、私も使ってみることに

すると・・・

ようやくヒット

おひさしぶり

その後もポツポツ・・・

 

今回、アサリで大丈夫でしょ・・・って考えてたので、Oさんと行った時によく使ってた

これ、以前使って冷凍庫に入れてたのを持ってきてましたが・・・イマイチ喰い悪し

でもイカの塩辛には、いくつかタイプがあって・・・

ちゃんと肝で付けた本物のイカの塩辛の他、上のやつみたいな白い調味料に付けたやつもあります。

一長一短なんですが・・・

本物の塩辛は身が固くて、餌、捕られにくいですが、固いせいか喰いが悪い時があります。

それにあらかじめ、洗って、切ってもってこないと、めっちゃ針に付けにくいです

一方、偽物塩辛は、柔らかいので、餌は捕られやすいですね。

もちろんエビほどではないですが・・・。

Oさんは、塩辛でない冷凍イカの食腕がお気に入りのようです

 

餌はその時、その時、ポイントで喰いは違う気がしました。

アサリも、調子いい時ありますが、専用の身を締める液体につけすぎると、圧倒敵に喰いが悪くなりますね。

今度は・・・

自分で剥いたアサリを、イカの塩辛の液につけて、使ってみたいと思います

 

一方、Hさん、最初、船カワハギ、初めてのせいか、大苦戦

私も、全然本調子じゃないので、アドバイスしようにも、あまり進んでできません。

見かねた船長が・・・

お手本を

釣れるか・・・と思ったら、残念釣れず

 

でもその後、Hさん、ようやくヒット

やったね

 

私もようやく思いだして、ポツポツ釣れ始めたが・・・・スタートが遅かったです

最初のポイントは、ほとんどべた底でしか喰いませんでした

誘い下げはほとんど無意味

まぁシーズン最初ですしね

その後、少しポイントを移動

この辺りはうねりが入ってきてます

 

次に移動したポイントでは・・・

なんとHさん、好調

私も、そこそこ釣らせていただきました

Hさんも基本、誘い下げで釣ってましたが、ここは宙で当たることが多かったです。

底は、餌取りだらけ

ベラ、クラカケトラギス・・・

中には・・・

こんなのも

イラに似てますが、これ「テンス」かな?

初めて釣りました。

 

当日は、潮が変わったら、灯台下の海域を通る時、ヤバイっていうことで・・・

早いですが12時半納竿に

まだまだこれからだったですが、仕方ないですね

 

でも久しぶりにやったカワハギ、ほんとに面白い

丸一日、やり続けたいですね

こういう当たりビミョー系のテクニック必要な釣りは、やっていて飽きないです。

 

次は、12月末に予約いれました

またそれまでに忘れてそうですが・・・

 

お魚は・・・

大きいのは、死にそうだったので、締めて、小ぶりのやつを生かして持ってかえりました

全部で18枚でした

次回は頑張ります

 

帰りの途中、阿蘇の大観望で1時間半ぐらい爆睡しましたが、無事に、糸車に到着

翌々日・・・

海南丸の船長が、食べたい・・というので・・・

いただきました

 

マスターが予約日間違えて、前日に刺身にしてた分

これは・・

シャブシャブに

 

こちらが行った当日に捌いていただいたやつ

前日のも刺身で食べましたが、普通に美味しいですが、やっぱりカワハギは活けに限ります

キモの写真、撮り忘れましたが、本当に濃厚で激うま

 

他には・・・・

海南丸船長がもってきたハマチ

日曜日に常連のお客さんが釣ったやつ、いただいてきたそうです。

私、食べ忘れましたが、アラの塩焼きも

 

こちらは先週、秀月丸で釣った小ぶりのイサキ

ふっわふわで、うまうま

 

海の都のレンタルボートで、3号橋の下で釣ったアジも

やっぱり、私、アジフライ、好きですわ

 

一方、締めたおさかなは・・・

学生さんに

 

カワハギ味噌汁、サイコーです

肝を入れると、濃厚さ数倍アップ

 

あー、また早く釣りにいきたい・・・。

釣りに行きたいのに、いけないの、残念です