vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

週末&チカメキントキ

2014-03-30 21:48:05 | インポート


今週末はシケではお休み

おまけに満開だった桜も、春の嵐であっという間に散ってしまいましたね

でも久しぶりにのんびり、暇な休日を過ごしました

近所にできたばっかりラーメン屋に行ったり、車のオイル交換したり、ちょっと仕事しに行ったり、近所の温泉行ったり・・・・

でもどこもめっちゃ渋滞


なんで?

増税前だから?

みんな駆け込み買い出し?

私も抽選で当たった山本の商品券使って、鯛ラバ竿、買いましたけどね

増税で一番きついのはやっぱりガソリン代かなぁ。

リッター当たり8円ぐらい上がるらしい

高速代も上がるし、遠征釣りはキツイなぁ・・・。

給料上がるなら問題ないんですけどねぇ



そういえば、木曜日に山本のTさん達が竜宝丸で長崎沖にチカメキントキ釣りに行ったそうで、お土産、もらいました

本当は先々週、一緒に行く予定だったんですけど、先週は外せない仕事があり、行けませんでした

当日はほとんど潮が動かずに苦戦したそうです

Cimg4933
チカメキントキ

ほんと旨そうなみかけですね

Cimg4935
神秘的な目玉

Cimg4937
握手

Cimg4938
歯はブラシ状
口デカイし、フィッシュイーターですね。

こいつのお腹を開けると・・・
Cimg4939
小イカがいっぱい

一緒に釣れた真鯛のお腹にもいっぱい入ってたそうですよ

何イカかなぁ?

Cimg4944
どうやって食べようか考えましたが・・・結局、無難に煮付けに

みかけはメバルっぽいですが、全くメバルとは違う肉質

脂気はあまりなく、すごく締まった肉質です。

これもまた美味な魚です 

どっちかというとバリ系かなぁ。臭いは皆無ですけどね。

まぁバリほどは肉っぽくないか。

いつか自分でもデカイの釣りに行きたいな

そういえば、与論ではちょーデカイチカメが上がってたなぁ。

卒業式

2014-03-25 19:07:28 | インポート

今日は卒業式でした。

研究室からも7人の学生さんが巣立っていきました。

Cimg4777
修士の宇都宮さん(手前)と学卒の橋本さん

Cimg4783
学卒の松下さん
大学院に進学します。

Cimg4781
学卒の添石君
大学院進学

Cimg4794
学卒の樋口さん
最後まで別れが名残惜しそうでした

Cimg4798
学卒の平野君
彼も大学院進学です。

Cimg4804
学卒の矢部君
大学院進学

Cimg4812
学卒の佐藤さん(左側)
大学院進学

Cimg4816
学卒の千住さん

Cimg4823
学卒の地原君

Cimg4824
学卒の福丸君

Cimg4828
巣立つ人には手作りのアルバムがプレゼントされました。
松下さん(中央)が、全員分作ってましたよ
かなり大変だったみたいです。
お疲れさま

Cimg4819

Cimg4821
私らの頃とは違って、随分立派な学位記です

Cimg4810

Cimg4836
全員で
サクラも満開
青い空だったら、サクラも映えるんですけどねぇ・・。

Cimg4851

Cimg4852

Cimg4846
チアリーディング部の二人
めちゃめちゃ仲良しです。

Cimg4859
宇都宮さん(先輩)とヘンタイの佐藤さん(後輩)

Cimg4861
宇都宮さんとの別れ

Cimg4867_4    
さようなら・・・

Cimg4872


毎年毎年、繰り返される光景です。

でも学生さんにとっては初めての経験

みんな健康に気をつけて頑張って

たまには遊びにきてね

釣果報告(3/22 島原沖メバル釣り)

2014-03-24 14:58:57 | インポート

最近好調の島原メバル

前回まさに私が宇治に行ってる時はデカメバルラッシュ

で、早速、連休の土曜日に予約

今回は釣れるでしょ

どうもメバルとタイミング悪くて、私が行くときはいつも釣れてないときばっかりだったんで


と思ってたら、釣行前日、山本で大牟田のKさんと話してたら・・・

「さっき、船長と電話したけど、今日は釣れてないそうですよ」って

「マジですか

Kさんも翌日、メバル釣りに行こうとされていましたが止めるらしい

でも、夜にメールが来て、知り合いの頼みなのでメバル出撃するそうとのこと

去年も同じような時期に、私が磯行っている時にデカメバル爆釣して、翌週行くと・・・

全くダメなときがありました

悪夢再び・・・か?



当日も秀月丸は満船出港

往きの船中で船長と話すと・・・

「メバルは昨日釣れなくても、翌日には釣れ出すことがよくあるよ」とのこと

たしかに、宇治の魚なんて、まさにそう。

船長の言葉に一途の望みをたくし・・




当日の天気

朝は0度近い気温だったけど、日が昇るといい釣り日和
Cimg4648

Cimg4651

Cimg4650
船もいっぱい




一投目

かけ下がりポイント

潮、早っ

でも動かないよりこれくらいの方が好きです

が、釣れ・・・ない

船中、上がっても小型

しばらくして移動

ポツポツ

また移動

ポイント巡りますが・・・ダメみたい

今回はいろんな誘いを試しますが、どれもダメ

日によって同じ誘いじゃ喰わないの納得済みですが・・・当たり誘いが見つからない

カケアガリポイントはゆっくり巻きで・・・

かけ下がりポイントは誘い下げ or クラッチ切ってフリーで落として寸止め、また落として寸止めの繰り返しで底まで

いずれも反応悪し

魚探に反応あれば、この誘いで大抵は喰ってくるんだけど・・・



周りの船は・・・

僚船寿し丸も・・・

大牟田のKさんも来てましたが・・・
Cimg4664

メバル祭り、オワタか

魚探の反応はいい感じです

いるのに・・・喰わない

特にワーム

めちゃめちゃ反応悪いです

前回は蛍光イエローとかピンクとか派手系の色にも反応ありましたが、今回はイエローなんて全く反応なし

日本の食卓」っていう商品名のワーム、安くて釣れるし、気に入ってたんですけど

お隣の子供さんはホワイトで喰ってたなぁ・・・。

ホワイト(グロー)系は昼間、ほとんど釣れたことないんですが・・・。

地味カラーから派手系、クリア系、ダークラメ系、いろいろ試しましたが・・・X

結局、定番地味カラーが一番喰いました・・・。

水深によっても違いますけど。

周りのお客さんによると、クリアのブルーラインが入ってるやつが良さそうでしたよ。

それ、以前使ったけど、釣れないから持ってこなくなったんですよねぇ



それから釣れたお魚、大量にアミをはき出します
Cimg4653
ベイトがアミが大量発生しているからワームに反応悪いんだろうか・・・

こういう時はサビキの方がいいのかも・・・。

一番下のエビ餌で喰わして、サビキで追い食いさせるパターン

お隣さんや近所の方を見てると、透明、白サビキに反応良さそうでした。



Cimg4660
先週デカメバル爆釣したOさん

「こんなに釣れないとは思ってなかった」そうです

いいやん、先週いい思いしたんだから・・・
(船長の話ではOさんと同じパターンの方が5人いらしたそうです)

私なんて・・・数年尺クラス釣ってないぞ

でもOさん、数こそ釣れてませんが、今回も良型よく釣られてましたよ

で、結局、最後まで盛り上がりなく・・・納竿

Cimg4665
当日の釣果
惨敗

今年もデカメバルは釣れなかった・・・

ほんと、メバルのムラムラ加減には翻弄されますね

クロどころじゃないでしょ

でもメバルも気分で餌喰ったり、喰わなかったりするわけじゃないだろうから、必ず根拠があるはず

前の潮では動かない時にでも喰ったというので、潮でないのは確実

潮のニゴリもなくいい感じなのに・・・。

ベイトのような気がするんだけどなぁ・・・。

もう一度、盛り上がる時があると思うんですけどねぇ

また釣れ出したら、もう一度リベンジしてみます

まぁ、どんな釣りでもそうですが、釣れてるって、話しを聞いてから行くと、釣れないってことは度々ですけどね


釣果報告(3/15-16 宇治群島磯釣り第3弾)

2014-03-20 18:22:40 | インポート

またまた性懲りも無く宇治に行ってきました

今季3度目です。

最近、サメが出てきて、尾長だけでなく、口太の釣果さえ芳しくないとか・・・

正直、あんまり気乗りしませんでした



12日のイサキ釣りの帰り、週末の予報を見てみると・・・

こりゃ週末は無理だな

どうしようかな?

最近、メバルも好調なようだし、近場でのチヌ釣りも捨てがたい

ちょうど山本に寄った時に、名手の田中さんが湯島堤防でのチヌ釣りから帰って来ていて、チヌ19枚と爆釣だったみたい
Img_20140312_155115386

ちょー楽しそうでしたよ



と、のんびり構えていたら・・・

前々日、予報を確認すると・・・

あらら・・・土曜日はダメそうだけど、日曜日はかなりよくなってる

土曜日、遅らせて出船かな?

と思っていたら、ビンゴ

3時出船

朝のうちはまだ爆風だろうから、昼出しの夕方から釣り開始でもいいんだけど

まぁ他船も来るだろうから場所取りもあって早めに出るんでしょうね



で、今回は撒き餌多めに準備

といっても、夜釣り用に沖アミ生5角とアミ2角ですけど・・・
(昼の口太用は沖アミ1角とアミ1角をパン粉で増量)

沖アミもだいぶ値段が上がってますしねぇ

ポーターHさんも今回、来られていましたが、16角だそうですよ

撒き餌多い方がいいの分かりますが・・・さすがに予算的にキツい・・・

高速代、ガソリン代、渡船代、餌代・・・合計すると4万円オーバー

おまけに4月からは高速代も上がりますしね

尾長もパン粉、喰ってくれないかなぁ・・・

それかカタクチイワシ、撒くか?

ウツボ地獄になりそうだけど




サザンは予定通り3時出港

結構揺れてるなぁ・・・と思いつつ、6時過ぎには宇治群島到着

めっちゃ時化てるぅ

北西の爆風

島の東側のワンドは穏やかですが、ちょっと風裏から外れた雀島付近は、もの凄いうねり

デカイサザンでもホースヘッドから波に突っ込みそうになります

荷物渡すの手伝おうと思ったけど、私が行ったら、即ノックアウト確実

大人しくキャビンから見守らせていただきました。

やっぱりHさん、凄いわ

とりあえずみなさん、安全そうな場所に朝一は降りることに

いやぁ、安全が第一です。

それにA級瀬でもまともに釣りができないような爆風、うねり、波しぶきの中、釣りしたくないですしね

ということで、私はまたまた宮崎のNさんと一緒に瀬上がりすることに。

場所は・・・

前回と同じところ

センバ鼻の北側の無名瀬

鷹島小二番です

さすがにここも風吹いていましたが、風裏ポイントなんで、快適に釣りはできそうです。

Cimg4522
夜明け後の渡礁はやっぱりいいですね

とりあえず瀬の写真を
西側から右回りで一周しますよ。
Cimg4523
西側(船着きの反対側)

Cimg4524
上の写真よりちょっと右側

Cimg4525
さらに右
黒瀬方向

Cimg4526
もっと右で・・・ガラン、宇治島方向

Cimg4528
足下には低い瀬があります。

こちらからは飛び降りて渡れそうですが、一度渡ると帰ってこられそうにありません

まぁHさんなら大丈夫でしょうけど・・・

Cimg4527
そして東側(船着き)

Cimg4530
南側 対岸は宇治向島のセンバ鼻


とりあえず前回、よく釣れた瀬の西側の突端水道向きから始めます

撒き餌を撒くと・・・

クロの姿・・・見えず

代わりに・・・

なんか色の違うやつがウロウロ

前回釣れたニシキベラや・・・

Cimg4533
こんなの(セタカハナアイゴ)とか

Cimg4534
こんなん

他にも定番のシロオナガとか釣れましたが・・・

Cimg4537
ついに本命 尾長

いや、足裏サイズです

結構、釣れますが・・・みなさん兄弟のようで・・・全くサイズアップしない

そのうち、上げ潮が終わると・・・

沈黙

Cimg4541

Cimg4550

Cimg4552
前回クロがいっぱい見えた沈みの周りにも、何も見えない・・・・。

船長が、最近、口太も釣れんって、言ってたしなぁ

まさかの宇治でボウズ・・・か

釣りばっかりじゃなくて、磯で鍋とか焼き肉とか食べたいなぁ・・・

とか思いながら・・・


釣れないんで、竿置いて、写真撮影
Cimg4543
ワンド奥のこちらのみなさんは釣れてるんだろうか?
秀月丸の船長が、この湾奥はカツオが釣れるっていってたなぁ

Cimg4546
ワンド奥方向
絶海の孤島感がありますね。
夏にキャンプとかしてみたいな

Cimg4547

Cimg4548
山の稜線沿いにはビロウ(木生シダ)が繁殖


Cimg4556
Nさんも、さっぱり・・だそうです。

Cimg4554
Nさんの浮子
下の方では時々、クロの影が・・・
上にはソウシハギ
潮は・・・全く動かず


ふと、低い瀬がある沖を見ると・・・
Cimg4559
小さな群れだけど沸きグロ
低い方に渡れば釣りできるんだけどなぁ・・・。
下げ潮は低い瀬の沖に、潮目ができていて、いかにも釣れそう
朝のうちは潮位が高くて、低い方には上がれなかったですからねぇ。


釣り再開

が・・
Cimg4567

Cimg4569
大潮なんで、潮位が下がってくると、ごらんの有様


上げ潮になって、釣り座、移動
Cimg4570
船着きで
雰囲気いいでしょ
沖に潮目が見えますが、こちらはほとんど動きません。
時々左奥に流れたり、右に行ったり、フラフラ
足下から左沖にかけて沈みがあるの分かりますかね?

撒き餌を撒くと、見え始めました

Cimg4565
待望のクロ、ゲット
ボウズ脱出

その後はポツリポツリと釣れ、15時半までに13枚ゲット
もうちょっと釣れてもいいと思うんですが・・・魚も見えたり、見えなくなったり・・・。

型はまぁまぁの40cmクラス

Cimg4576 -->

釣果報告(3/12 秀月丸沖アミ五目)

2014-03-17 17:53:15 | インポート

12日(水)は有休とって、いつもの秀月丸でデカイサキ釣りに行ってきました


その前の日曜日はデカイサキ爆釣だったようで、有休とって予約です

ですが・・・、前日の11日は餌盗り多かったらしい

今回は・・・




朝から東よりの風強し・・・

で、うねりは南から・・・

秀月丸でも、結構な横揺れ

前日、睡眠不足だったこともあり、嫌な予感

釣り座は左舷トモから2番目

良かった ミヨシじゃなくて

でも、ミヨシ方向からのタバコの煙が追い打ちをかけ・・・

ダウン寸前

でもタックルボックスに常備している酔い止め飲んで、なんとか乗り切りました

ていうか、薬のせいじゃなくて、ちょうどグロッキー寸前のところで、外海から通詞島沖に移動して、うねりの影響がなくなったことの方が大きいです

助かった

でも、釣りの方は助かりません



ポイント移動したのは、私の船酔いのためではなく、外海ポイントどこも餌盗りだらけだったからです

最初、船中デカイサキ結構上がってたんですが、すぐに餌盗りまみれに

真鯛もイサキもポツポツ上がってはいたのですが、船長たまりかねて、前日、通った時に反応が良かったという通詞沖へ

Cimg4509
ここでもポツポツ上がりますが・・・やはり沖に比べると型が小さい

反応あっても・・・喰わないし

よくあることですけど

周りのお客さん
Cimg4513

Cimg4514
どの方もイマイチ・・

通詞沖に移動してからは元気復活しましたが・・・そのまま終了

外海ポイントでは、餌盗りが多い時のことも考えて、根魚狙い用にキビナゴ、鯛ラバ等準備してたんですが・・・そんなことする気力・・・皆無でした

やっぱり釣りの前日はよく寝ないとですね

こんなにしょっちゅう釣りに行ってるのに、やっぱり前日は子供の時からよく寝られないんですよねぇ




Cimg4516
当日の釣果

イサキ8匹
1.5kg真鯛1枚
小鯛1枚

まぁお土産には十分なんですけどね

マダイは美味しそう

Cimg4518
翌日、刺身に

イサキは死後硬直前のやつはプリプリで旨いですが、時間経つとマダイの勝ちです

脂はそれほど乗ってませんが、やっぱり旨い

イサキは刺身とアクアパッツアにしました
Img_20140313_210836942

イサキもアクアパッツアにする時には筒切りがいいですね

3枚おろしだと皮が堅く感じます。



次回は4月に予約入れてますが、釣れるかなぁ・・・。

どうも私が行くときにはイマイチな時が多いような



もうすぐ4月

クロ釣りも一段落し、そろそろ登り鯛の季節ですね

味は秋のマダイに劣りますが、一発記録魚を狙いたいですね

釣果報告(3/8 甑島里磯釣り)

2014-03-11 15:26:20 | インポート

先週末は・・・。

天候次第で出撃するかどうしようか迷っていましたが・・・木曜日の予報でほぼ大丈夫そう

性懲りも無く・・・甑島へ

今回はもっともリーズナブルで出港地までの距離も近い里を選択


なにより、昼までなのでカラダが楽

前回同様、藤丸で
Cimg4498
寡黙な若い船長さんです。

甑島のクロもそろそろ産卵に入って、瀬ムラ、日ムラが大きそうですが、撃沈覚悟で出撃

出港は3時半

今回も一睡もせずに0時半に出撃です

AZに寄っても2時半前到着

正味2時間掛からないって、すばらしい

どおりで熊本のお客さん、多いわけだ。



藤丸、甑島に向かう船の中では多分、一番大きいでしょう。

幅はサザンの方がありそうだけど、長さは同じぐらいか。

ということで、お客さんもいっぱい

40人ぐらいいるんじゃ?

荷物の積み込み、大変だなぁ・・と思ってたら、乗船場所から遠いところに車止めたせいか、一番最後に荷物積み込むことになってしまいました

あー、寝る場所ないな・・・。

でも、1時間ぐらいなんで横になれなくても問題ないです

積み込み終わったら、はすぐに出港



大した揺れもなく、気がついたらエンジンスローに

まずは黒神から

風はまだ結構吹いているようです

サラシだらけ

1番、2番半、3番と合計4名のお客さんを降ろし・・・

次は沖の島へ

私は灯台下辺りだろうからまだまだだなぁ?って思ってたら、まさかのまさか、私の名前を呼ぶ声が

えっ、次、沖の島じゃなかったっけ?

サーチライトに照らされた島は、紛れもない沖の島

テンション、一気にMax

えっ、どこどこ?

1人目を島の南側に降ろした後、次、私の番

瀬付けされた場所は、向かいにコゴ瀬が見える

船長と、瀬上げを手伝ってくれた方から船付けと反対側(コゴ瀬との水道側)をやってとアドバイスをいただきました

ありがとうございまーす

これまでに何回、里に来ただろうか?

1、2、3・・・9回目で、沖の島ゲットです



船着き側は風裏になって釣りやすそうですが・・・水道側に出てみると・・

あらら・・・爆風
Cimg4472
写真は夜明け後

ここの水道は南北方向に位置していますが、北風なんで、もろ水道を爆風が吹き抜けていきます

が、こんなのそよ風、そよ風と自分に言い聞かせ、釣り準備

沖の島に上がらせて貰った感動を、秀月丸の船長と大牟田のKさんにメールして伝えようと思ったら・・・

スマホ、車に忘れてきてる

帰港後、この瀬、秀月丸の船長から「サンカク」っていう名前であることを教えて貰いました。

ついでに、潮汐も確認してなかったので、これから下げるのか上げるのか、満干潮がいつなのか、さっぱり分かりません

さらに、せっかく、いいところに上がらせて貰ったのに・・・夜釣りタックル、持ってきてません

デカ尾長、出そうなのに・・・

とりあえず撒き餌とタックルの準備を終えたら、夜明けまで待機

今回は、朝まづめ一発タックルと、口太タックル、両方最初から準備しておき、貴重な時間をロスらないようにしましたよ

尾長用は、宇治の昼タックルと同じマスターモデル尾長H、ライン3.25号、ハリスだけ3号にup

口太用は・・・いつものアルマ1.5、ライン、ハリスともに1.75号 針は最近、気に入っているダイワの5号 

夜が明けて、水道側に出てみると・・・正直、水道側の出口先端(南側)は、あんまり足場はよくありません
Cimg4475
バッカンを置いてあるところが最初の釣り座

Cimg4476
先端付近
写真右下の岩場が釣り座です。

Cimg4484
コゴ瀬向き

水道方向を向いて釣りをするということは、右側から風を受けます。

潮の流れは風と同じ方向(右から左へ(北から南へ))ですが、釣り開始時はほとんど流れてないような・・・。

カラダを風を背にして立てる場所がないので、浮子の流れとともに、カラダを90度ひねります

これがちょっと苦痛

で、狙うポイントは・・・

釣り座足下には張り根はないように見えます。結構、深そう・・。

ですが、水道出口側(南側)は、乗っている瀬がそのまま海中に入っていき浅くなっています。
Cimg4477

とりあえず瀬際の落ち込みを潮の流れに沿ってトレースしていきます。
Cimg4488
この際をトレース


2ヒロの棚でやりますが・・・全く餌も盗られない

3ヒロで・・・変化無し

ここももしかして産卵に入って、、口使ってくれないのか?

コゴ瀬には、私の瀬上げの手伝いをしていただいたお二人が乗っていましたが、あちらも竿が曲がる様子はないです。

そうこうしているうちに、流れが逆(北側へ)になり始めました。

これから上げ潮かな?

ということは、爆風に向かって釣りをすることに

とりあえずはこちらも瀬際から・・・

うーん、なーんにも当たらないぞ。

ふと、コゴ瀬の二人を見ると、竿、曲がってるじゃないですか
Cimg4491

ヤバッ

沖の島で撃沈とかありえんし・・・

プレッシャーハンパないです

・・・・

どうしようか・・・

やっぱり尾長タックル諦めて、口太用にするか?

せっかくタックル準備してるし・・・

ということで、タックルチェンジ

狙いはそのまま瀬際

竿が柔らかいので、穂先が風で煽られて釣りにくい・・・

ラインメンディングしようとしたら・・・

一気に浮子が消し込みました

ついに、ヤツが来ました

んーーーーー、止まらん

プチッ

あっ

やっちまった

おまけに・・・

ラインから高切れ

二段浮子だったので、沈め浮子はサヨウナラ

上浮子だけパラソルで回収

風でライン出過ぎてて合わせが遅れてしまった。

ヤバイ、ヤバイ

やっぱりおるやん

再び尾長タックルに・・・

同じコースを流しますが・・・

当たらない・・・。

やっぱり二段浮子の方がいいかなぁ・・・。

でも深く入れたら、また高切れくらいそうやし・・・。

・・・・



あれこれ考えていると・・・

浮子がじわっーっとシモリ始め・・・

当たり

来たっ

と思ったら、あんまり引かない・・・

なんなく浮いてきたのは35cmぐらいの口太
Cimg4486

あらら・・・

あなたじゃないんだけど・・・



でも、これで沖の島ボーズ脱出

ついでに初沖の島クロです

その後も、8時頃まで粘ってみましたが、ヤツはとうとう現れず

コゴ瀬の二人は爆釣モード突入

ヤバイ、このままでは下手くその烙印押されるの確定じゃないか

さっき高切れした口太タックルの仕掛けをセットし直し、口太にロックオンです

水道中央部を見ると、南からの上げ潮が入ってきて、いい感じの潮目ができています
Cimg45082
赤いラインが上げ潮
黄色のラインのところに潮目ができています。
黄色の丸が朝一番でやっていた釣り座
赤丸が上げ潮になってからの釣り座
黄色の星印は尾長プチッポイント
緑丸は船着け

対岸のコゴ瀬側は結構浅くなってるみたいで、潮目はその瀬の落ち際付近にできているようでした。
Cimg4490
この先に潮目が・・・写真では見えないか

執拗に狙っても喰わなかった瀬際を諦め、潮目に仕掛けを遠投

撒き餌も遠投・・・

って、横風を受けて狙ったところからかなりずれて着水

あーぁーあー

でも風を読み、風上に撒き餌を打つといい感じのところに着水

撒き餌の流れをみると・・・

おさかな、見えます

いっぱい、いる

投入した仕掛けを直線に張ろうとすると・・・

仕掛けが馴染むまもなく、ヒット

あっという間に2匹目ゲット

爆釣の予感


慌てて血抜きバッカンと神経締め具を足下に持ってきて、その後はクロちゃんシバキまくっては、締めまくり

ワタリのクロなんで型はイマイチですが、喰わないより全然楽しいです



しばらくすると仕掛けに気を遣わないと喰いこまなくなりましたが・・・

軽い仕掛けで、仕掛けの張りに気をつけていたら、再びヒット

コツンとした当たりを穂先で捉えて、掛け合わせです

時々、すっぽ抜けますが、よくみると、掛け合わせで針が少しずつ伸びてきているようです。

針も数匹掛ける事に交換

気がついたら・・・25匹目

ちょうど納竿タイムの13時前

この頃にはだいぶ風も止んでましたよ



Cimg4480
こちらは船付け側
こちらで竿を出さなかったけど、こちらもいい雰囲気でしたよ

Cimg4479_2
船付け足下
Cimg4478
張り根が出ていますが、その先は深そう
風裏で釣りやすそうでした。



回収後
Cimg4494

Cimg4496
船から

当日は、この付近はよく釣れていましたが、他はほとんど撃沈のようでした・・・

黒神もパッとしてませんでしたねぇ。

しばらくは甑島も厳しいかなぁ。。。

今年2回しか乗ってないのに、こんないいところにあげてくれて、船長に感謝です


Cimg4502_2

Img_20140309_130822434
当日の釣果です。

Img_20140309_130944912
小さくても腹、パンパン

私は8匹捌きましたが、1匹以外全部♀でした

白子吹いているの、結構いたと思ったんですけどねぇ・・。

脂もちょーノリノリ

筒切りにした身をアクアパッツアにしましたが、メバルに引けを取らないぐらい美味でした



で、帰り・・・

今回も念のため、酔い止め、飲んだのですが・・・

最近、飲み始めた新しいやつ、私には効き過ぎます

みなさんが港を後にした後も、2時間ほど車中で爆睡

その後は、津奈木町の温泉に寄って、さっぱりして順調に帰りましたが・・・

その日の内に魚を処理しきれないので、クーラーを大学の低温室に置きに行くことに・・・。

氷を詰めて、低温室に置いた後、居室でメールチェック

仕事メールが何通か

1時間ほどで仕事済ませたら、どっと疲れがでてきて深呼吸したら・・・椅子に座ったまま爆睡

寒くて目が覚めたら・・・まさかの3時

それから家に帰って、道具を片付けて、布団に入ったのは5時でした(爆)

酔い止めはなるべく飲まないようにします


釣果報告(3/2 甑島東磯磯釣り)

2014-03-05 17:01:57 | インポート

先週の日曜日の釣果報告です

またまた、書きたくないんですが・・・



土曜日は凪模様でしたが、あいにくの仕事・・・。

日曜日は当初シケ予報で、今週は家で大人しくしておこうと思っていましたが、金曜日に予報を確認すると・・・

ギリギリお昼ぐらいまでは大丈夫そう


どこに行こうかと迷いましたが・・・

行き帰りの楽で、それなりに釣果も見込める甑島へ

当初は里に行こうかと思っていましたが、前回シケで流れた阿久根の未来丸を利用して手打に行くことにました

未来丸は数年前、秀月丸の船長達と手打解禁後に乗せてもらって以来です。

船は出ても北風から北東風でシケてるだろうから、手打東磯は覚悟していましたが、永福丸が乗せる東磯よりさらに手打側なのかな?もしかしてオサン周り?

どこに乗せるんだろう?と楽しみにして出撃

Img_20140302_154852590
未来丸(帰港後)
秀月丸より小さく見えるんですけど・・・。

出港時間は2時
早っ

結局、寝ずに家をでました。

途中AZで油売りすぎて、到着したのは1時半

当日は大潮でしたが、この港にもポンツーンなどないので、干潮時間帯は荷物を載せるのが大変

でも、みなさん協力して手際よく積んでいました

今回のお客さんは17人

甑島に行く船としては少ないですが、未来丸だと満員ですね

でもなんとか寝床を確保していただきました

当然シケ予報なので、酔い止め飲みました。

それが効いたせいか・・・

出港後、すぐに爆睡

途中は全然覚えていません

気づいたら、寝床のライトがついていました。

で、常連さんとおぼしき人がやってきて、何人かの名前が呼ばれ、その中に私の名前も
準備してくださいとのこと

外に出てみると・・・

甑島東側の青瀬辺りの灯りが見えます。

もうちょっとかかるかなぁって、思っていたら・・・

あらっ、

もう瀬付け体勢に

どこかで見たことがあるような・・・。

もしかして瀬尾崎じゃ?

ここは永福丸も最初に付ける瀬です お二人が降りました。

ポーター兼常連さん「次、〇〇さん準備して」

じゃあ私はその次か・・・

と思っていたら、私の名前も呼ばれて、

常連さん「2人で上がって」



まぢか・・・

仕方ない・・・

どこに上げるのかなぁ・・・(不安いっぱい)

常連さん「〇〇さん、双子上がったことある?」
(〇〇さんはないらしい・・・)

まぢで 双子?

双子って、1月に永福丸で行って、小型ばっかりやったところやん

最悪

私「双子ですか?

常連さん「乗ったことある?ならポイント分かるね?」「瀬付けの反対側 上げ潮が手打の方向に流れるから。その潮を釣って」

上がる前から、こんなにテンションがた落ちなのも初めてです

一度でも1人で乗ったことある船なら、激しく抵抗して、「ここは嫌だ」って言いますが、初めて乗るので、いきなり駄々こねても印象悪いし・・・

ここは大人しく乗っといて、9時ぐらいの見回りの時に瀬変わりすることを決意します

一途の望みは、今回はいい潮が流れるかもしれないということぐらい・・・



瀬上げ後、同乗者の方と挨拶

最初、暗くてよく分かりませんでしたが、すごく感じのいい若い方でしたよ

Hさんというお名前で、鹿児島の方だそうで、本当はサザンで宇治に行く予定が欠航だったので、こっちに来られたそうです

未来丸は今シーズン4回目とか



撒き餌は山本で混ぜてきているので、釣りの準備はあっという間

時計を見ると、まだ4時

2時出港って、やっぱり早すぎやん

夜明けまで2時間以上あるし・・・。

どこか他船と競争になる瀬があるのかなぁ?

私ももしかしたら、オサンに乗れるかもと期待して、夜釣りタックルも持ってきましたが、出す気にもなれない・・・。

やっぱり甘かった

とりあえず、磯の上でボォっーとするしかありません

天気もあまりよくなくて星も見えないし・・・。

こんな時は食べることしかないですよね?

早いですけど、朝ご飯
カップ麺とおにぎり


夜が明けて、釣り開始

張り根際に撒き餌、マキマキ

Cimg4430

Cimg4440

私の釣り座
あんまり風強いように見えませんが、右手から吹き下ろしてきます

Cimg4436
足下
手前に張り根があるの分かりますかね?
左手のカブリとの間の水道はかなり浅くなっていて、常にサラシが沖側から寄せてきます。

ポイントはこの張り根の際・・・のはず。

上げ潮は写真の奥側に流れるはずが・・・

やっぱり前回と同じ
当て潮です
写真左奥から右手前に、際沿いに潮が流れています。
おまけに正面~右方向からの強風

釣りにくい・・。

もっと先の方の張り根際で喰うんでしょうが、そのラインをトレースするのは至難の業

左からのサラシが邪魔をします

重めの仕掛けで強制的になじませます。

足下まできて、ようやくいい感じで馴染んだなと思ったら、当たり

が・・・

やっぱり・・・

30cmサイズ

この前と同じやん

次も一緒・・・ またその次も

ですが、これも長く続かず・・・風向きが変わるとさらに釣りづらくなり・・・

この釣り座、諦めました

次にもう少し手前(北)側の釣り座
Cimg4438
こちらは流れが早く、あっという間に奥のHさんの方へ

邪魔になるので撤退


Cimg4446
潮下側のHさんの釣り座 岩の影におられます。
ちょっと見えないですね

Cimg4445
Hさんの浮子
やはり張り根際を釣られています。

Cimg4457
Hさん、こちら側でも釣られていました。瀬の北端側
ここは前回、こっぱ尾長とイスズミの巣でした。

一方、私は・・・
Cimg4449
南端の沖側でもやってみましたが・・・

移動した頃には、風向き変わって、正面から爆風
仕掛け、絡みまくり
足下のジンガサにラインがひっかかり、浮子ロスト
さらに、仕掛け交換しようと水中ウキを通そうとしたら、突然の爆風
指で押さえていたラインが外れ、浮子共々水中ウキもコロコロと転がっていきロスト

それでも、潮は払い潮なので地向きよりは釣りやすいですが・・・
竿を持っておくのが大変ですけど

ここではほとんど餌も取られませんが、1.5kgぐらいのブダイ、ゲット
ブダイ、好きなんで、お土産確保

でもそれ以外、ぜーんぜん、無反応

早く見回り、来ないかなぁ・・・と思いつつ、8時、9時となり・・・

船長からメール
「どうですか?」

私「全然ダメです。小型ばっかりです

その後、見回りに来て、瀬変わりさせてくれるのかな?と思いきや・・・

結局、一度も見回りに来ず


10時過ぎの時点で来なかったので、もうボウズ確信

Hさんに釣況を聞いてみると、同じような感じ

オワタ

一応、最後まで粘ってみましたが・・・

なーんにも釣れない、餌も盗られない

あーあ、常連さん達は爆釣してるんだろうから、見回りに来ないんだろうと思っていました

納竿頃には天気もよくなりました。

爆風ですけどね

Cimg4461
早々に納竿されていたHさん
お疲れ様でした
今度は、サザンでお目にかかりましょう

Cimg4453
青空と島の緑、岩肌のコントラストが綺麗




で、13時ごろ回収

辛~い一瞬を覚悟

釣況、聞かれますから・・・。

ポーターの常連さん「どうでした?」

私達「全然ダメです」(聞かないで

常連さん「今日はどこも釣れとらん」
「3人で12匹が最高」

ウソでしょ

当日は相当、釣況が悪かったみたいです

鹿児島で何度かお見受けしたことがある八代の腕利きのみなさんもダメだったみたい・・・。

全体的にダメでも、この瀬では釣りたくなかった・・・。

もうワンチャンス、欲しかったです

上手い人なら釣りこなせるかもしれませんが、ここは本当に釣りにくい

おまけにの活性が感じられない・・・。

全くイメージ通りに流せません。

上げ潮がしっかり流れれば、釣れるのかもしれませんが・・・



阿久根に帰港したのは15時半過ぎ

大きくはないけど、釣ってる人は釣ってますね・・・。

途中AZにより、イカ寿し弁当とハガツオの半身、キビナゴ・・・etc

買って帰りました

温泉も入らず、帰宅しようとしましたが・・・

暗くなると突然の睡魔

芦北の手前で、少し寝ることに

はっとして起きたら・・・

23時過ぎ

4時間近く寝てました

酔い止めが効きすぎていたのか、はたまた釣れなかったショックからか、いつもより余計に疲れていたようです(爆)



帰宅後、片付け終わってから、ちょー遅い夕食
Img_20140302_234722450
1貫食べてしまった後ですが・・・

「大王イカ」って

いくら今年、よく見つかってるって言っても、大王イカはないでしょ・・・

正直、ブログネタにするために買いました(爆)

阿久根の大王イカって、何イカなの?

食べる前はソデイカかな?と思っていたのですが、食べてみると違いますね。

ヤリイカ系の食感と味です。

炙りの方が旨かったですよ



翌日・・・

キープした2匹
Cimg4464
食べます

クロはとりあえず置いておき・・・

ブダイのアップ こいつは♂ですね。
Cimg4467
歯の隙間に海藻がびっしり
ちゃんと歯磨きしないと・・・

Cimg4468
お顔

Cimg4469
尾びれ

まるで色がアマゾンに住む魚のようですね
レッドテールキャットとかよりも、どぎつい色ですね

みかけよりもウマウマですよ

Img_20140303_212014634
皮を湯引きした刺身

味もしっかりしてるし、歯ごたえのある身です。

沖縄のイラブチャーより美味しいんじゃ?

Img_20140303_212312143
天ぷら
ちょっと身を厚く切りすぎたかな
これもかなり旨いです
クロより全然好き
細長いのはAZで買ったキビナゴです
キビナゴ、ウマウマ

Img_20140303_211912178
こちらもAZで買ったハガツオ
うーん、全然脂乗ってない・・・
夏に食べたのと、まるで別のお魚
まずくはないけど、残念な感じ


以上で報告終わりです