vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

釣果報告(2/4 大分照陽タチウオ釣り)

2017-02-11 18:12:42 | 日記

2/4(土)

今季大分たっちー最終戦

前日、船長の話しによると・・・・

10本ぐらいしか釣れてない・・・とのこと

大牟田のKさんも、是非行ってみたいとのことで、キャンセル待ちしてましたが、初めて行くのに、全くイケてない時に行かなくても・・・

ということで、私、1人で行ってきました

ポイント到着

今回も、ナギナギ

ほんと今シーズン、私、大分たっちーの予約日、凪ぎばかりでした

12回行って、シケ中止になったのは、1月の1回だけ・・・

Oさんと、予約すると・・・中止確率高めです(笑)

 

当日は、お客さん6人なので、間隔空いてるので、おまつりも少なかったです

私は最後予約だったみたいで、左舷ミヨシ

凪ぎで人少なければ、釣り座はどこでも構いません

むしろ、荷物の積み込みが楽だし、釣り座広いので、いいですね。

 

早速、釣り開始

たしか棚は・・・140mぐらいだったかな。

当日、私、ちょんぼして、電動リールの電源コード、間違って旧型シマノのケーブルを2本持って行ってて、ダイワと同じ新型シマノケーブル、忘れてきてしまってました・・・。

船長のダイワのケーブル借りて、釣り始めたんですが・・・

電動で巻こうとしたら、巻けない・・

液晶パネルが付いたり消えたり・・・

げっ、もしかして、今日は手巻きで一日、やらないといけないのか と焦ったら・・・。

船長が、新型シマノ用のケーブルを出してくれました

ケーブルを付け替えてると・・・

なんと、早速当たり

ラインを手でもってたので、手で合わせをいれて、手巻きで回収

うーん、やっぱり疲れますね

手巻きの場合は、ハイギアリール必須かも

上げたら、指3本がついてました(笑)

その後、ケーブル交換して電動リール、復活

 

事前情報と違って・・・

たっちースーパー高活性

まさにイレパク

ただ・・・

型が・・・

小さい

指3本クラス・・・

7時過ぎから釣り初めて、8時半には既に10本越え

あとは型が出てくれれば・・・

 

当日の釣り方・・・

いつものように、PPAP小刻み誘いから(笑)

これが・・・

全くといっていいほどの無反応・・・

お隣さん、柔らかめのライトジギングロッドで、ふわっふわっシャクリ

写真は、魚、掛かってる時じゃなくて、誘ってる最中

その後ろのトモの方は、64調子ぐらいのやわやわロッドで、しっかり巻き上げますが、シャクリはソフト

こういう誘いに反応がよかったみたいです。

ビシバシ誘い(電動巻きでも、手巻きでも)だけでなく、叩き誘いも、見向きもしません・・・。

でも、これが一日、続くわけじゃないんですよねー。

その時、その時の潮の具合で、誘いの方法を柔軟に変えて、当たりを出していく・・・

まさにこれがThe タッチー釣り

 

で、今回、初めてやった誘いを試してみたら・・・

良型連続ゲット

新たな発見で釣ったお魚は価値がありますねー

その誘いは・・・

体力消耗せず簡単な誘い・・

どっちかというと、トラディショナルな誘い・・

私は今までやったことありませんでした。

それは・・・

電動ちょい巻き誘い

「短めにウィッって素早く巻いてステイ」の繰り返し

これだけ

このインターバルをどれくらいにするか・・・

それが肝のようでした。

ふわっふわっ誘いも当たりますが・・・・

私、当日、いつものリーディング82がまだ入院中だったため、柔らかめの極鋭でやってましたが、いまいち掛け損ない多し・・・

単に慣れの問題ですが・・・(私は掛け合わせて釣ることが多いので)。

この誘いで・・・

良型ゲット

指6本ぐらいですが・・

シーズン最後なので写真、撮ってもらいました(笑)

 

その後も何本か・・・

良型、いただき

 

 

こわっ

たっちーの歯を使ったペーパーナイフ、作れそうですね。

来シーズン、作ってみようかな

 

終盤・・・

あれこれやってみるものの・・・

ぜーんぜん、当たりナッシングに。。。

うーん、厳しい・・・

あれこれ、試してみるのも面白いですけどねぇ。

やはりシーズン終盤はこんなものなのか・・・。

でも・・・

巻き網の影響も少なからずあるでしょう・・・。

3組で今、やってますが・・・

このデカイ網で、たっちー一網打尽

一網でどれくらい獲ってるの???っていうぐらい、揚げてる網をみたら、網が全部銀色に輝くぐらい入ってます

こりゃ、いくらお魚、多くても、いなくなるの時間の問題でしょうね・・・。

 

産業上、重要種でなくても、レッドデータブックに載るような希少種の絶滅は、生物多様性保全に関する法律で守られているので敏感ですが、たくさんいる種に関しては、たとえその海域でいなくなったとしても、保護する法律がないので、行政は無頓着です・・。

これを規制するには、正確な資源量調査を行いデータをとることが欠かせませんが、やってないので、あとでお魚、いなくなったとしても、因果関係を示すことができません。

まさに今はどこでも早く獲ったもん勝ち・・・の極めて前時代的な思考・・・

大分は、過去、網が入ってアジサバ、カワハギが獲れなくなった経験しているのに、またしても、同じ繰り返し・・・

(今来ている船は、宇和島の巻き網船です)

豊後水道は、大分と愛媛に挟まれているので、昔から漁業に関しては争いが絶えなかったんでしょう・・・。

いなくなってからでは遅いのに・・・。

まぁ、釣り人一個人がわーわー言っても、どうしようもないので。。。

できることと言えば・・・

「釣れてる時に釣る」しかないですね

 

釣果・・・

30ぐらいいる割には小型が多いので少なく見えますね。

 

今回もあんまり餌、使わなかったです。

自分で持ってきた餌は数枚使っただけ。

 

獲物は・・・

小ぶりなのは塩焼きで・・・

1人分

あとで写真撮るの思いで出して獲ったので、食べかけですが

 

あとは・・・

炙る前

 

炙り後

 

カボスと甘くない系の醤油をかけて・・・

 

卒論、頑張ってる4年生にも差し入れ

 

こっちも


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。