vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

イサキ釣り(7/29)

2012-07-31 20:15:42 | インポート
釣果報告です。

梅雨明け、最初の釣り


狙いはもちろん、またまた秀月丸でイサキ釣り


メインはイサキだけど、デカマダイ、釣りたい

本当は土曜日に行きたかったんだけど、あいにくの無給ジョブ

ちなみに今週もです

で、その土曜日、トラブルあって、3人で広々釣りできて、おまけに90cmのちょーデカバンダイマーまで上がったらしい

日曜日、期待に胸膨らませて出撃しました




が、結果は・・・。

惨敗

イサキ16匹

以上

バラすような当たり、皆無

周りは私の倍ぐらい釣ってるのに

まぁ型が良かったのが、せめてもの救いです



翌日、船長とメールして、いろいろ原因を考えてみました。

思い当たる節はいくつかあります。

イサキ釣り、単純なようですが、意外に奥深い。

やってはいけないことをすると釣れないのは当たり前ですが、それが潮の流れや魚の活性によって、左右される気がします。

でも一つずつ、考えられる可能性をつぶしていき、正解を見つけていきたいですね

「釣れた」ではなく、「釣った」と思えるを手にしたいです




たまには写真でも

Dsc_0284
そういえば、イサキの写真、これまで載せたことなかったですね。


Dsc_0286
左から、仕掛け置き、こませ箱、ロッドキーパー

仕掛け置きは今回初めて出陣

イカスッテ用のキーバーに、ホームセンターで買ってきた強力磁石くっつけてみました。

なかなか使い勝手がよく、仕掛け投入時のトラブルは皆無です

Dsc_0292_2
夏雲

Dsc_0301
夏ですね。

Dsc_0302
新港の浚渫船

いつも思うけど、こんな河口近くに港作ったら、浚渫繰り返さないといけないの、考えなかったのだろうか?


釣ったイサキ、これまではとりあえず刺身と塩焼き、煮付け、干物なんかに調理して食べてましたが、さすがに飽きてきました

前回作った海鮮チゲ風汁
Dsc_0307
みかけより、ウマウマです

今回はナメロウ、作ってみました
Dsc_0306
細切りにした刺身に、ショウガ、大葉を混ぜて、味噌をスプーンで一掬い

包丁でしばらく叩いたり、こねたりして

最後に醤油と赤酒で味を整え完成です
Dsc_0309
みかけ、いまいちだけど、あつあつご飯の上に載せてたべたら、マイウーでした

ネギを入れ忘れたのが残念でしたけど


夏本番

2012-07-26 20:05:32 | インポート



今年の梅雨時の雨は、半端なかったですし、早く梅雨が明けないかなと思っていたら、梅雨開けた途端、蒸し暑い日々


分かってたことだけど



でも今年は、原発停止のおかげで、大学も節電、節電

居室もエアコン付けずに頑張っていると、お尻にアセモが

アセモができるなんて、子供の時以来かも

おまけに昼食食べようとしても、暑くて食欲沸かない

少しはマシになった16時とか17時に昼ご飯食べてました



で、私の居室には学生さんも何人か一緒にいるのですが、彼らも我慢できないらしく、私がいないうちにエアコンのスイッチON

でも怒っても、体調崩されたら、責任あるし・・・

できるだけ我慢して無理な時は、室温28℃を下回らないように言って認めました。

おかげで私の食欲も回復・・・(爆)


やっぱり私はエアコンない方がいいかも





イサキ釣り(7/21)

2012-07-23 19:04:30 | インポート


今日で梅雨明け


いよいよ待ちに待った?梅雨明けですね

でも、ウマウマイサキの旬も終わり

5、6月のイサキは旨かったなぁ



真夏は磯からのショアジギングも楽しい

真夏は特級ポイントもガラ空きだしね。

が、日が昇ったら地獄・・・

麦茶、5L必要です(笑)



今年は離島のシブダイ釣り行きたいけど、今週、来週末と土曜日に仕事が入っているので、夜釣りにはいけない

それが終わったら、もうお盆の週

今年も与論、行ってきます

リタイヤしたら、与論や沖縄の離島に住みたいな。



そうそう。

先週の釣果報告を・・・

今日、月曜日、ちょっとパワーのいる仕事があったので、日曜日は避け、土曜日に出撃です。

あっ、またまた秀月丸でイサキ釣り

楽だし、釣れるし

はまってます(笑)

で、釣果は・・・

うーん、いまいち

最初は沖のポイントに行って、一投目からデカイサキゲットしたので、今日はめちゃめちゃ釣れるぞと思ったのも束の間

餌取り出てきて、なかなかイサキの口に届かない

前回から使っている撒き餌カゴ、いい感じです。

仕掛け落下中に餌、落ちないし、撒き餌の量もそれなりに入るし、仕掛け回収するときの抵抗が少ない

が、問題発覚

今まで使ってたカゴより、撒き餌の消費量、多すぎ

今までは1.5角で十分でしたが、全然足りない。2角は必要かも。

で、これまでのカゴにチェンジ

足りなさそうなので、撒き餌けちります




そのうち、近場のポイントに移動

周りはコンスタントに上がるけど、私は・・・

この釣り、やっぱり撒き餌と付け餌が同調しないと釣れない・・・。

特に潮が速い時

お手上げです

潮下なら、他人の撒き餌でなんとかなりますが、潮上だと・・・

潮が速い時は、カゴの出口を絞っても、あっという間にでてしまいます。

もちろん絞り過ぎたら出ないし・・・。

こんな時、ある程度、量が入るカゴだったら、少しは撒き餌がもつんだろうけど。

次回への反省点です。



手前は全然ベタ凪だったんですが、今回は用心して酔い止め飲んでいきました

これ飲むと、ボォーとするんですよね。

気がついたらあっという間に納竿(汗)

えっ、もう??って感じ

今回は、釣ってる時間、もの凄く短く感じました。



で、釣果は・・・

デカマダイの当たり、全くなし・・・

ドラマ   なし・・・。



イサキ17匹

40cmぐらいのクロ 1匹

デカウマヅラ 1匹

小鯛 1匹


以上



あっ、新たなイサキ料理?食べました

イサキじゃなくてもいいけど・・・・

それは海鮮チゲ風鍋?スープ?



正直、最近イサキ食べ飽きてきました

で、いつも刺身をとった後のアラは、吸い物にして食べるのですが、これも毎度毎度だし・・

で、今回は吸い物を作るまでは同じなんですが、そこにキムチと大きめに切った豆腐を投入

赤酒と薄口醤油で味を調え、火を止めてから、ごま油を少したらして完成

写真、取り忘れましたが、めっちゃ旨いです

魚の出汁とキムチの旨みが合わさって、実に深ーい味わい。

ウマヅラもこうして食べると、ウマウマですよ


天秤コマセ釣り(7/15)

2012-07-19 13:54:27 | インポート

先週の連休の15日、またまた秀月丸で天秤コマセ釣りに行ってきました


本当は14日に予定していましたが、新港は14m/sオーバーの爆風

私の家の近くでは、全く風、吹いてなかったので、中止の連絡を受けた時、えっって感じでした。

でも大雨だったし、中止で良かったかも

そうそう。

ご存じない方もおられるかもしれませんが、こんな便利なサイトを熊本県は立ち上げています。

熊本県防災情報システム (リンクの色が分かりにくくてすみません(汗))

この前の水害の時、白川の水位を確認するのに見ていたら、なんと海岸の風向風速のリアルタイムの情報まで出ているではないですか。

釣りをする方、参考にされてはどうでしょう。

ていうか、県もお金かけて情報集めて、こんなHP作ってるなら、もっと県民にアピールしてもいいのに。



で、結局15日出船
Dsc_0244

港はそうでもなかったですが、船長が言うにはポイントは結構、風ありますよとのこと

Dsc_0246
口之津沖

ここはまだまだ大丈夫

が、口之津の瀬詰崎をすぎると・・・

あらら

めっちゃうねり入ってるし

潮の流れと相まって、すごいうねりです。

でもここは元々、流れも速く、波も高い場所なので、通詞島近くのポイントはそうでもないだろうと淡い期待をいだいてポイントに到着すると・・・

Dsc_0248

同じやん (揺れが酷いときは、うまく写真が撮れないので、穏やかな時の写真です)

西からのもの凄いうねりです

ついでに風は南寄り

潮は下げ潮なんで東から西へ

もうめちゃめちゃです

おまけにこんな時に限って、私、左舷ミヨシです

ヤバイ・・・(大汗)

今週も船酔い決定か?

気持ちは釣果より、いかに酔わないようにするかに集中しています(爆)




とりあえず、準備して1投目

さすがにこんな時には、船長も船を風上に立てないみたい

ていうかうねりに逆らったら、やばそう

シケに反して、一投目から竿をごきみよく叩いて上がってきたのは、小型のイサキ、ダブル

少しホッとします。

当たりがないのは、船酔いの最大の要因ですから

2投目

今度は、竿が絞りこまれるナイス当たり

おぉおー

これは40cmオーバー確実な引き

やっぱりイサキ釣りには軟竿が面白いです

電動スイッチ、オン

ん?

全然、ライン、巻けてないし???

ドラグすべってる

こいつはもしかしてマダイか?

竿を竿掛けから外して、手持ちで応戦

頭、振ってる。

マダイみたい。

レバーを操作しながら、竿でためて、楽しみながらゆっくり上げます。

あたった水深がたしか14mぐらいだったので、早く上げてしまうと、魚も弱ってないので、ハリスを手繰る時に、突っ込まれてやられる危険性が大です。

船長から「大きそう?」と聞かれたけど、まぁ大きくても2kgぐらいかな。

竿柔らかいから、派手に曲がってみえるけど

天秤まで上がってきました。

問題はここから。

去年も2回、ハリスを手繰る時にやられています

とにかく、相手が弱るまでゆっくりゆっくり

上がってきたのは、もちろんマダイ

しかも、思ったより大きい

無事にタモに入れてもらったのは、70cmはありそうな良型でした

Dsc_0253

嬉しい

これでこの後、船酔いしても帰れる(爆)

ていうか、私一番潮下なのに、よく喰ってきてくれました

おさかなと船長の操船に感謝です

帰って検量すると、76cm、4.9kg

てんぱってしまって、なぜか目印に尻尾の先、切ってしまいました(爆)

切って無かったら、もう少し長かったかな(笑)

そうそう、このマダイ、以前誰かの仕掛け、ぶっちぎったらしく、口の中に針が残ってました。
Dsc_0247

銀色のイサキ針でした。

誰のかな?




その後は、イサキがポツポツと

下げ潮、やっぱり上潮だけが激流で釣りづらい。

お祭り多発

ついには、ミヨシの私がなぜかプロペラに仕掛けがかかってロスト

まぁあの時は棚が8mとかだったから、落としている間に流されたのかも。

テンションかけて落とせば良かったと反省

マダイは捨て、とりあえず3本針、3ヒロの仕掛けを、2本針、2ヒロに変更

これでもまだたまにお祭り

そのうち、下ばかり向いていると、ヤバくなってきた

首まで来ましたが、なんとかこらえました

動きが緩慢になって、手返しが悪くなります。

仕方ない・・・。

そのうち、トモでなにやらビッグファイト

長竿使われていましたが、いい曲がりしています。

タモに収まったのは、80cmオーバーのデカマダイ

私のより明らかにデカイそのサイズ

こんなんがゴロゴロこの下にはいるんだ

よし上げ潮が流れ出したら、私の釣り座も潮下になるのでまたチャンスあるかもと期待し、干潮時刻を見ると・・・

あらら12時半

10時半ぐらだと思ってたのに(笑)

船長が言うには、ポイントは少し遅れるらしいので、上げ潮は来ないということか




それでも潮が緩んで来た昼前には、イサキ、入れ食いです

型もよくなって40cmオーバーも混じりました

誘いを入れる度に、当たりがあるので楽しい

船酔い、忘れそう(爆)

その後、デカマダイは来ませんでしたが、45cmぐらいの地グロと体高のある良型尾長も釣れ、満足の釣行となりました

結局、イサキは30匹弱、地グロ2匹、尾長1匹、マダイ1匹でした

船酔いも、嘔吐まではいきませんでした(爆)



マダイは食べきらないので、高校の恩師の元へ送りました。

ちなみに発泡スチロール詰めは、山本釣具のTさんがやってくれました

サンクスです
Dsc_0254

このマダイ、大きい割りには美味しかったそうです。

それから、ここのクロ、めちゃめちゃ美味です

今のイサキより、脂乗って、旨しです

寒グロみたいな脂の乗りと食感です。



来週、再来週と週末が仕事なので、今週また頑張ってきます

海が凪いでたらいいなぁ



写真はまた後で載せます。

ハガツオ

2012-07-11 18:34:33 | インポート





日曜日釣ったイサキで干物作りました

月曜日の夜中に開いて朝まで塩水に漬け、そのまま干したら帰ってくる頃には、干からびてしまうので、とりあえず酒を振って、タッパーに詰め、冷蔵庫へ

昨日の晩は、湿度が高かったので、エアコンの冷風プラス扇風機の風あてて、干物完成

で、これを今晩予定していた収穫祭で炭火で焼いて食べようと思っていたら、あらら・・・

雨天中止

ついてない・・・。

船酔いこらえてイサキ釣ってきたのに

干物だから冷凍しとけばいいんだけど、参加予定だった学生さん達に配って終了

また土曜日、行くからいいか

でもこんなこと言ってると、シケで中止になるんですよねぇ




前回の大江でもハガツオ釣れましたが、まだまだ型は40cm弱

まだ脂乗ってないかなぁと思いきや

うまっ

でもまだもう少しかな

Dsc_0238

1kg越えると、もっと旨いんだろうけど

イサキの季節が終わったら、コイツが旬ですね



そうそう、今回はめずらし同型のソウダガツオも釣れました

船酔い酷くて写真、取りませんでしたが

で、船長やM田さん曰く、「美味しくないから捨てろ」って

確かに、ソウダガツオ、鰹節にするぐらいで、生で美味しいって聞かないなと思ってたので、1匹だけキープして後はリリース

で、自分で食べようと思ってたけど、帰ってきてから、ハガツオとイサキを先に食べたので、ソウダガツオ、もういらんかなと思い、技官のおじさんにプレゼント

まだ感想を聞いてないけど、HPで調べてみると、活きのいいのは美味しいらしいやん

なんでも、ヒラソウダの方がマルソウダより旨いらしい。

この前釣ったの、ヒラソウダの方のような気がする!

見分けはつきにくいけど、ヒラソウダの方が体高があって、脂のノリもいいソウダ(爆)



イサキ釣り(7/8)

2012-07-11 14:24:47 | インポート

さっき書いた不満の記事がトップのままなのも何なので、早速、日曜日の釣りの記事を・・・

当初、土曜日に、いつものように秀月丸でイサキ釣りの予定でした。

が、またまたシケで中止


日曜日、キャンセル待ちで空くのを待っていましたが、船長が予約してるお客さんに確認したところ、皆さん、参加らしい・・・。

仕方ないか・・・。

だいたい日曜日も早くに予約したんだけど、早くも一杯だったしね。

まぁ釣れてる時はお客さん多いのは当然ですね。

で、どうしようか?

当初は甑の磯で尾長狙いか根魚狙いしに行こうかと思ったけど、なんとなく気が乗らず・・・。

今週の水曜日、実習の収穫祭で、うまうまイサキをみんなに食べて貰いたかったので、やっぱりイサキ釣りたい

で、O江の英光丸の船長に電話

「日曜日、船釣りの予約入ってないですか?」

英光丸は4人以上揃わないと、船釣りは出船しないんです

「入っとるよ」

「じゃあ、行きます

ということで、急遽、大江でイサキ釣りすることにしました




5時出船なので、1時半には出発

磯釣りだとそんなに早いと思わない時間も、秀月丸に慣れてしまった体には早く感じる

で、3時頃、本渡に近づいた頃、突然のメール

こんな時間に誰だろう?

最近、迷惑メール多いからなぁと思いつつ、携帯見てみると・・・

秀月丸の船長

「どうしたんだろう??」

メール開けると・・・

「キャンセルでました

なっ、なにぃー

嘘やろ・・・。

確か日曜日は4時出船だったから、もしかしてお客、寝坊か

ダメ元で、港で待ってればよかった。

いや、実はそんなことがあるのかなと、想像してたんですよね。

でも実行できなかった

仕方ない・・・。



4時前、いつもより早く大江の港に到着

今日は一番乗り

しばらくすると大型のクロカンが・・・。

どこかで見たことのある車

前回、英光丸のイサキ釣りでご一緒したM田さんご一行

今回もM田さん達が予約したんだ。

知らない人達と釣りするより、知っている人とやる方が楽しいですもんね。



船は、磯釣り客と我々船釣り客を乗せて、出港

港を出ると・・・

結構、うねりあるやん

瀬も場所によっては、サラシで真っ白

不安がよぎる・・・。

おまけに大ヶ瀬近くでは、北寄りの強風

ヤバイかも

こんな日に限って、酔い止め持ってくるの忘れた

磯釣り客を降ろした後、船釣りポイントに向かい、アンカリング
Dsc_0228

アンカーを打つと、最悪な状況に

めっちゃロールしてる

船長が、「船酔いする者おらんか?」って

「多分、します」と返事(爆)

いや、爆じゃなくて、しゃれにならん



でも、そんなこと言っても始まらないので、釣りに集中です

も釣れれば、酔わないはず

気持ちの問題と、自分に言い聞かせて一投目

そうそう、今回は潮上の釣り座でも喰ってこないかなと、仕掛け、変えてます

いつも3ヒロ(4.5m)の仕掛けに加えて、今回は7m、9m、10mの仕掛けも準備

前回、潮上の時には全く喰わないけど、潮下になった途端、入れ食いを味わったので、それに備えました。

長いとお祭りしやすいので、針も先針と50cm上の2本だけ。

英光丸では棚、指示されないので、とりあえず深めの22.2mから探ってみます

仕掛けなじんで、撒き餌振った途端、ヒット

前回は、中小型が多かったけど、いきなりいい引き

上がってきたのは、40オーバー

デカイやん

その後も3連チャンでデカバンヒット

これなら酔わないなと思ったのも束の間

次の当たりは・・・

ハガツオっぽい

リール、巻き巻きしてると・・・

バレタ

仕掛けを回収してみると、なんと、長ハリス、途中から切れてるやん

一匹かかった後、別のやつにアタックされハリス切られたようです

仕方なく、別の仕掛けをセットします。

と、その時、ずっと下を向いていると・・・

ヤバイかも

が、遠くをみて、深呼吸して、必死にこらえます

なんとかセーフ

仕掛けセットしなおした後、上がってくる魚は、中小型

デカバンは朝一だけだったのか

ボチボチ釣れますが、体がしんどくなってきた。

バッカンに入れてた魚を絞めてクーラーに入れようと、船内を歩いていると・・・。

私の体の中から第二波攻撃が

ヤバイ、もう無理・・・

・・・

ついにリバース

でも気を取り直して、釣り続行です

吐いたら少しは楽になりました

が、今日の船酔いはこんなもんではありませんでした

第五波攻撃ぐらいまであったかな

今回は、ハガツオアタックにやられて、作ってきた5本の仕掛け、全部使用

たいてい2セットぐらいしか使わないのに。

長いし、ハリスも3号と細いのでやられやすいのかも

秀月丸ポイントと同じく5号でもいいのかもしれないけど、皆さん細ハリス使われているので、なんとなく合わせてしまいました。

結局、イサキは30匹ちょいゲットできましたが、釣っていた人は50匹は行ってたかも

最後、私は吐きながら、リール、巻いてましたから(爆爆爆)

あんまりしんどいので手返しどころの話しじゃなく、ちょースローな動きで釣りしてました。

そうそう、今回はハタ類も釣ろうとキビナゴも準備していましたが、結局使わず

もちろんジギングもしてません。ハードな動きしたら死にます



今回の教訓は、とりあえず酔い止めはどんな日でも携行しようと思います

あとシケ日に外海で船釣りするのは、止めようと思います。

Dsc_0232
大ヶ瀬

Dsc_0233
釣果

Dsc_0235
朝早くから私を呼んだネコ

帰港後も待ってました。使わなかったキビナゴ、あげればよかったかな

不平

2012-07-09 19:00:22 | インポート


今日、事務のポストに組合からの一枚のちらしが・・・。

大学職員も、人事院勧告に従って、8月から給料カットされるらしい


はい、はい、またかぁ

でも今度は額がハンパない

いやらしい話しだけど、今度は、一年で70万円弱カット

勘弁してくれ

大学の教員って、もしかしたら高給取りのイメージあるかもしれませんが、とんでもない

学生の期間も長いし、学位を取ってからもパーマネント職にすぐ就ける訳ではないので、生涯年収で考えると、一般公務員と比べても圧倒的に少ないと思う。

今時、職があるだけ、ありがたいと思わないとダメか・・・。

流石に釣りに行く回数も減らさないとダメかな

まずはシケ日に無理して、釣りに行くのはやめることから始めよう

来年は入学試験の監督も率先してやるかな(爆)

イサキ釣り(6/30)

2012-07-05 21:24:04 | インポート

前の週、イサキ釣り、寸前ところでUターンして戻ってきたので、今回は何としても行きたかった


神様も許してくれたのか、当日はなんとか天気持ちそう

今回は少しゆっくり目の6時出船

Dsc_0214
島原側はベタ凪です。

前日は長潮に関わらず、下げ潮が激流だったらしく、今回は最初、下げ潮の間は富岡沖のポイントに

なんでも今は、こちらの方が型はいいらしい

ポイントは有明海の外なので、時化ていないか心配されたが、大丈夫そう

一投目から、軟竿を激しく揺らしながら上がってきたのは、40cm弱の良型

たまらん

その後も釣れ続けますが、途中から十数mの棚で仕掛けが落ちなくなった

イサキの棚は55mぐらいなのに

最初、小刻みに穂先を揺らし、海面が近づくと激しく抵抗を見せたのは・・・

ハガツオの子

33cmから35cmぐらいか

あともう二回りぐらい大きければ、ウェルカムなのに

でも、ちゃっかり血抜きして潮氷に投入してキープ(爆)

その後も周りは良型釣られているのに、私には、ハガツオアタック

ほっとけば3本針に3匹ついてきます

アタックするのは、せめてあと一ヶ月後にしておくれ

まぁ、全部キープしましたが

で、気づいたのは、コマセビシの上蓋を少し開けて、仕掛け降下中に撒き餌がこぼれると、アタックされるみたい

周りの方の撒き餌ビシを見ると、上からは漏れないタイプのものを使われてるので、私ばかり集中攻撃されたのかもと思い、撒き餌の出は悪くなるけど、上蓋を全閉にすると、アタックされなくなりました

その後、潮が止まると、パタッとイサキも喰わなくなり、ちょっと早めにいつもの通詞島沖へ移動

が、通詞島沖、めっちゃ時化てるぅ

あらあら

でもうねりじゃないので大丈夫

船長が言うには、風と潮が逆で、白波が立ってるらしい

到着後はまだまだ激流でしたが、それでも30cm~35cmの小型ながらも入れ食いを堪能

たのしぃ~

で、このポイントは先週、デカマダイやデカクロが上がってるので、今か今かとやつらが喰ってくるのを期待するも、喰わない・・・。

なんで?

私のバルディSS250がギュイーンって、絞り込まれて、海面に突き刺さるシーンが見たいのに
Dsc_0218
写真は富岡沖

そうこうしているうちに、反対の舷の後ろの方で、切られたとか

3本針にデカクロ一荷とか

威勢のいい声が聞こえてきますが、こちらは一投ごとに釣れはしますが、相変わらず小ぶりのイサキちゃん

美味しいからいいけど・・・

なんで?

一度、40cmぐらいのクロと、33cmぐらいの小長の一荷がありましたが、結局ドラマはありませんでした

でも、釣果としては十分

前回ほど大漁じゃないけど、ちょうどいいぐらい。

あとは型がもう少し良ければ嬉しかったけど



今回は釣ったイサキは、生かして持って帰った何匹かは糸車に卸して、残りは高校時代の魚好きの恩師の所と、実家に送りました

小型のやつは干物に

ばっかりで乾かないから、今回はエアコンと扇風機の風で強制乾燥

でも意外に美味しかった

やっぱり素材がいいからかな



で、イサキは一匹は刺身に、そしてあのハガツオ

こいつはもちろん刺身で

イサキとハガツオの海鮮丼です
Dsc_0220

まだ脂は乗ってないけど、食感はまさしくうまうまハガツオ

潮氷に漬けてたから、鮮度も抜群

一部、アボカドとマヨネーズ和えで食べましたが、うーん、絶品
Dsc_0221
混ぜくったので、イマイチ汚いですが

マグロよりうまいんじゃ?

で、この写真も食べかけで申し訳ないのですが、イサキ茶漬け
Dsc_0222
イサキのあらでだしをとり、醤油とみりんに漬けた刺身をご飯の上にのせて、沸騰した出汁をかけます。

まずいわけないですね

あっ、写真中央に見える、三角形の薄緑色のもの、何だと思いますか?

これです

今話題?のやつ

Dsc_0206
ザク??? なんでしょう?

正解は・・・

Dsc_0203
ザクとうふ

豆腐でした(笑)

私も知りませんでしたが、ガンダムおたの昔の学生にメールしてみると、今、関東ら辺りで大ブレーク中らしい

ムービーもあります

ガンダムファンにはたまらないのでしょうか?

</object>
YouTube: 【CM】ザク豆腐


袋にも書いてますが、枝豆風味です。

おいしいけど、イサキ茶漬けには入れなくてもよかったかな

冷や奴で食べる豆腐だと思います。

ちなみにこれは鶴屋系列のスーパー、フーディーワンで買いました。

お好きな方はどうぞ

まだ売ってるか知りませんが・・・。




つゆ

2012-07-05 20:22:46 | インポート


今年の梅雨はどんなけ雨が降るのでしょうか?

シトシト雨なら風情もあるけど、こう豪雨ばかりだとうんざり。

海もシケばかりだし


でも梅雨明けすると、灼熱地獄が待ってますね

今年は、居室では扇風機で頑張らないと

今日も蒸し暑くてたまりません

実験室の方はフリーザーがたくさんあるので、エアコン使わないと、あっという間に霜だらけ

植物培養機も熱をたくさん出すし

イサキ釣り?6/24

2012-07-04 20:54:15 | インポート

里で撃沈喰らったので、翌日のイサキ釣りに期待し、甑島から帰ってきてからも疲れた体に鞭打って、翌日の準備

磯釣りの唯一、嫌いなところは、帰ってからの片付けですね

重い道具を2階に上げて、潮を被ってる道具を洗うのは、しんどい・・・。

バッカンやクーラー、カッパは風呂場で

小物は台所で

やっとこさ、片付け終わって、時計を見ると、既に21時

いつものことです。

翌日は5時出船なのに

まぁ新港までは、35分で着くから楽だけど

当日は、雨音で目が覚めました。

外に出ると・・・

めっちゃ、降ってる

まぁ快晴よりは涼しくていいけど

あんまり豪雨だと、中止になるかなぁ・・・。

大抵、当日中止の場合は出港1時間前までには、船長から電話がかかってきますが、その日は携帯鳴らず。

港に行ってみると、釣り馬鹿4人が集合していました(笑)

前日の疲れが残っていたので、私はキャビンに入って早々、横になることに・・・

港を出た後は、ほとんど揺れもなく快適だったのですが、もうすぐポイントに着くなぁって思ってたら、急に揺れだし、船のエンジンがスローに

着いたのかな?と、外を見ると・・・

なんじゃこりゃ

めっちゃ時化てるし

おまけに雨も凄い

この中で釣りするの?って、流石の私もうろたえましたが、寄港しますとのこと

ホッとしたような、悔しいような、悲しいような・・・

ついてない私

この時の様子は船長のブログ(なみだ雨)に詳しく書いてあるので、そちらをご覧ください

7時半には寄港しました。

そのまま帰るのもなんなので、港の朝市に寄って、小ぶりのコウイカゲット

4杯で200円

安すぎでしょ。

さっきまで生きていて、おまけに捌いてもくれました・・・。

私達が研究で使っている試薬や酵素、数mg、数μLでウン万円したり、こんなプラスチック製の道具が1万円だったり・・・。

物の値段はよく分かりません