vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

190923-24_海晴丸錦江湾タチウオ釣りー第3戦

2019-09-26 22:46:32 | 日記

南海のギガタチウオ釣り

テレビで沖縄や鹿児島で釣ってるのみて、いつかは釣ってみたかった

沖縄・・・遠いし、めっちゃ棚深いらしい・・・。

鹿児島・・・調べたら垂水の先から出る船らしい・・・。

微妙に遠いなぁ。

テレビでは天秤仕掛けで釣ってたしなぁ。

でもいつか行きたい

と・・・思ってたら・・・。

 

何気なく、ヤマツリTさんと、大分たっちーの話ししてて・・・

今度、鹿児島にたっちー釣り、いくばいって

なんでまた急に鹿児島??

雑誌の写真、送ってきた・・

ん??

海晴丸?

姶良の?

この船、よくてっちゃんが乗ってて、いつか乗ってみたいと思ってた船

しかも姶良、鹿児島市内よりさらに30分ぐらい近い

さらに姶良に卒業生住んでるし、晩ご飯、一緒に食べられるな(笑)と思い、即決

私「いついくんですか?」

Tさん「10月入ってからったい」

私「Tさんが10月に入っていくんなら、私、その前にいくわ」

Tさんに、エンドレス自慢話されるのも、なんですしね

ということで、出撃決定

ホームページみると・・・

めっちゃ内容豊富(驚)

予約は、エントリーホームからするのかぁ・・・。

電話予約しか受けない船もある中、なかなか新しもの好きの船長みたい

初めての船、電話するの、ちょっと緊張しますしね(^_^;)

 

ちょうど連休なので、前日から前入りして、卒業生と晩ご飯一緒にたべることに。

でも前日は、台風きてて・・・

爆風・・

錦江湾みてみると・・・

湾奥でもこんな時化るのっていうぐらいシケシケ(驚)

明日、大丈夫かなぁ・・。

夜も風、強かったですが、翌日の朝・・・

いい天気

快晴・無風

 

釣行は18時出船予定で、出船確認は15時ごろとのこと・・・

卒業生は、当日、仕事らしいので、私一人、昼閒はまるまるヒマヒマ・・・

どこかの健康ランド的なところで、まったりしとこうかと思いましたが、天気もよかったので、おでかけ(笑)

グーグルマップで検索して・・・

綺麗な滝が近くにあるみたい・・・行ってみるか。

30分ぐらいで到着すると・・

ん???

ここ、以前、来たことある

滝の駐車場に車をとめて、この上の和気神社のフジを見に行きました。

行ったこと、忘れてるとは・・・(>_<)

私も年とりました

でも・・・前回は気がつきませんでしたが、端の方から滝壺に降りるところがある

滝壺まで300m・・・

ひまひまだし、行くか

結構な急坂を下りていきます・・・

帰りは、きっとしんどいだろうな

もう9月も下旬だというのに、セミがやかましい・・・

木漏れ日の光芒がきれい・・・

前日まで雨だったので、日差しに照らされて、森から水蒸気があがり、それに光が差し込んでいる風景はほんとに綺麗

下の展望台に到着すると、おぉぉーー

結構な迫力

降りてきた甲斐がありました

水蒸気の粒がきらめいて、ほんと綺麗でしたよ。

ここは、午前中に来るのがよさそう

 

帰りの階段・・・

結構しんどい

汗びっしょりかいたので・・・

近くのかれい川温泉へ

ここ、貸し切り風呂

まだ営業開始時間まもないので、がら空き

天降川河畔にあって、湯船から川と緑が眺められます。

うーん、なんという贅沢感

朝から貸し切り風呂とか最高の気分

温泉あがったら、ちょうどお昼ごろだったので・・・

嘉例川といえば・・・

嘉例川駅弁

まぁ肉や魚がふんだんに使われている弁当ではないんだけど・・・

素朴な煮物や炊き込みご飯・・・

ほっとする味

九州にあって、味付けが上品

ということで、嘉例川駅へ・・・

ちょうど、「隼人の風」が着いていて・・・

駐車場もいっぱいな程の人人人・・・

まじで・・・

急いで行ったら・・・

あっ、列車、でてしまった・・・

途端のお客さんは,ホームから退散・・・

私、入れ替わりで駅舎、ホームへ

駅舎の中で弁当を売っているので、1つゲット

1200円

結構高いけど・・・まぁいいか

駅舎を眺めながら、弁当をたべる・・・。

周りには家族連れやカップルがいっぱい・・・。

一人、駅弁食べる男・・・

変な目でみられたでしょうね

 

弁当食べ終わっても出船確認の時間まで、まだまだ・・・

とりあえず、海晴丸の港の重富港へ

嘉例川から30分ぐらい

近いなぁ。

途中、釣具屋で氷ゲット

いつもは研究室にある製氷機からたんまり氷もっていくんですが、クラッシュアイスなので、前日からきていると、氷が持たないので、今回は氷を買うことに・・・

ついでに鹿児島釣り情報をみてみると・・

タチウオのこと書いてはあるけど、それほどでも・・・

テンヤも売ってたけど・・・少ない・・・

まだそんなに人気ないのか???

港についてみると、海浜公園のそば

桜島が綺麗

海は昨日のシケシケが嘘のように、べたべた

これは、間違いなく、今晩でられるな

こうしてみると、錦江湾奥、姶良カルデラのカルデラ湖だったことがよく分かります。

景色も足場も最高の釣りスポットなので・・・

家族連れがたくさん・・・

ニャンコもたくさん・・・

防波堤の先端では、アジ釣りか?

サーフからはキス釣りかな?

エギングしてる家族もいたな。

どれも釣れてる様子なかったですが(^_^;)

港と公園、一通り見回って・・

それでもまだ時間あるので・・・

松林の駐車場に車をとめて、寝ることに・・・

窓、全開にしてても、めっちゃむし暑い

なかなか寝られなかったですが・・・

15時すぎに、出船確認すると、18時集合とのこと

もう来てますけどね(笑)

とりあえず、食べ物を買いにグーグルマップを探すと・・・

すぐそばにスーパーニシムタが

なんという便利な港

利用しないけど、重富駅もすぐそばです。

17時前には指定された駐車場に車を止めてスタンバイ・・・

着替えて、船長の到着を待ちます。

お客さんもぼちぼち集まりますが・・・

荷物の中に、マイギャフを持って来ている方が

タチウオ釣りにギャフ、持って来ている人、見たことないです・・・(^_^;)

出船確認の時に、リーダー準備してきますか?って言われて・・・

はい、フロロのリーダー使う予定ですって、言ったら・・・

フロロじゃなくて、ワイヤーリーダーって

えっ、ワイヤー禁止じゃないの??

ドラゴンはテンヤごと飲まれて、リーダー切られるよって

まぢか・・・。

なんか、異次元ワールド

ますますテンションあがります

出船前……

海晴丸の向こうに虹が😆


これは、幸運の兆しか??

お客さん8名を乗せて出船🚢

船長、想像よりも若かった😅

声が串木野のサザンクロス船長にそっくり😅

話し方も(笑)


料金、あまりに安いので、ポイント、港のすぐそばかと思いきや・・・

桜島を横目に・・・

走る、走る

鹿児島市内沖も通過・・・

小一時間走って、ポイント到着

有明海だと熊本新港から湯島ぐらいな距離かなぁ。

大分だと細港からなら、たっちーポイントと同じぐらいの距離だと思う。

 

すぐにアンカー打って・・・

釣り開始

船中ほとんど天秤しかけ😲

私、テンヤ……

アウェイ感半端ない💦

話しを聞くと、ギガタチとノーマルは棚も違うらしい。アンカー打ちで釣るので、回遊してくるギガタチを狙うみたい。なので、ずっと釣れるわけではないそうです。

 

夜釣りアンカー打ち……

序盤、慣れない💦

船長から・・・「ドラゴン狙いの人は、底から20mまで。数釣りたい人は、もっと上をねらってみて」って

底から10m上ぐらいで、頻繁に当たりありますが・・・小さそう・・・

このポイント、アンカー打ちなのに、50号テンヤ、真っ直ぐ落ちます・・・。

よっぽど流れない場所みたい・・・。

船長にきくと、潮裏らしく、ここはいつも流れないそうです。

へぇーーそんなところにタッチーいるんだ(驚)

豊後水道や、激流有明海でやっていると、なんか不思議です・・・(^_^;)

なので、当然・・・

当たりは渋い・・・小さい・・・

テンヤ、なかなか上に上に追いかけてこないです

最初、掛け調子の竿で釣っていましたが・・・

掛けにくいので・・・

乗り調子で、じっくり喰わせてフッキングパターンで・・・いい感じ

指4ぐらいのがノーマルです。

これを釣りながら、ギガドラゴンの回遊を待ちます。

釣り上げて思ったのは・・・・

夜釣りのせいかもしれませんが・・・

ここのタチウオ、背側がやけに黒光りしてる

背びれ最先端の黒い模様もはっきりしてます。

大分のもあるにはありますが、ここまでハッキリしてないです。

海面に浮いてきたタッチーをみると、黒いんで、一瞬、えっ、タチウオ???って何度も思いました。

現在の分類上は、普通の本タチウオと同種とされているようですが、それはまだ違いが見つけられていないだけだからであって、多分DNAレベルで調べれば、別系統になる可能性、大いにあるかも。

私がその研究やるかな

研究と称して、日本中たっちー釣りにいけるな(爆)

妄想は尽きません・・・


天秤釣りの方々は・・・

横で釣られていた天秤の方は、手持ちで、リールを少しずつ巻いてステイの繰り返しで、数釣られていました

でも、置き竿ステイのまんま・・・とか、あまり誘いを入れない方も多かったようです。

それに比べたら、私は・・・

ドラゴン狙いで、スロー気味に釣ってるとはいえ・・・

バシバシシャクってたでしょう(^_^;)

釣れ出して、バシバシ叩いていたら、すぐ当たりあるので、それを掛けていっていましたが・・・

それに反応でなくなりました・・・。

大分ドラゴンを釣る時によくやる、スロー、ピッチ大きめシャクリでは、全く反応ありませんが・・・

ちょーロングステイだと・・・

コツンって来ます。

うーん、合ってないな・・・。

でも・・・

ん??

何だこの当たり???

前当たりあったけど、それっきり・・・

穂先、全く動かないけど・・・まだ、そこにいる

いるよね?

鬼合わせ

乗った

えっーーーー

こんな当たり初めて

でも、重いけど、あんまり引かない・・・

指6ぐらいかなぁ・・・

ここのタッチー、小さくてもめっちゃ暴れます

浅くて、お腹にエアーが溜まりにくいというのもあるだろうけど、夜だからなのか???

すると・・残り20mぐらいになったら、急にドラグが滑って、ライン

引き出される

えっ、さかな、変わった???

まぢで、サメかなんかに変わったかと思いました

船長がその様子をみて・・「ラインでてるよね?」

「ドラゴンきた」って

確かに・・・喰い上げる

ゆっくりバレないように寄せて、無事船長のギャフに捕らえられ・・・

ファーストギガタチ、キャッチ😆

ちょー嬉しい🎵🎵

まさか自分に来るとは思ってなかったです

船長の厳密な測定の結果・・・

長さ150cm、重さ2.5kg 指8ぐらい

錦江湾的には、ドラゴン初級クラス😅

でも、私の記録は余裕で更新

ここのタチウオの特徴・・・とにかく長い

大分のはお腹周りは膨れて、指本数は多くなりますが、肛門より後ろが細くなります。

が、錦江湾たっちーは、頭の後ろから肛門の先まで、ほとんど太さ変わらず・・・

そして、身が厚い

来てよかたっぁーー

たくさん写真とられて・・・ご満悦(笑)

エラ切って、バケツの中に入れて血抜きしようとしたけど・・・

バケツに入らない・・・

まぁいいや

 

その後・・・

青物ジギングシャクリばりにシャクって(もちろん長くはシャクリません・・)ステイすると、反応がよくなってきました

上に上にスピード上げて誘うバージョン

これもドラゴンに効くんですよねぇ。

スロー、ピッチ大きめの正反対

でステイした瞬間

またもや、ん?当たり……??

また、咥えてるのか、咥えてないのか、分からないような当たり・・・

思いっきり合わせて、フッキング

よっしゃ、乗った

こいつも重い

これは・・・ニヤリ

心の中ではドラゴン確実と思ってます・・・

ところが・・・

フッキングが甘かったようで・・・

20mぐらいで暴れだし・・・

なんとフックオフ

まぢかぁ・・・・

でもまだいるはず

そのまま、棚まで落として、同じようにシャクると・・・

もういっかい、キタッーーー

これ、絶対ドラゴン

この時、リール、巻きが遅いレオブリッツ300を使っていたので、食い上げでフックオフしそうで、ひやひやしましたが・・・

またまた20mぐらいなったら、ドラグ引き出される💦

ギガドラ確定

船長、キャビンで寝てたので・・・

声かけて、起きてきてもらい・・・

ギャフの準備をお願いしました。

ギャフって使ったことがないので、どこにひっかけていいか分からないですし(^_^;)

最後、お隣さんとおまつりしたけど、無事、ゲット😆

最初のと同じぐらいかな?と思ったけど、こちらはなんと170cm、3.6kg😆

余裕で記録更新🎵🎵

太いっていうより、厚い

そして、長い

もうこのクラスになると、サイズ感の違いよくわかりません(笑)

いやー、もう大満足

その後は小型ばかりでしたが、よく当たりました

でも、当日は時折、激しい雨にも見舞われ・・・

カッパを持って来ていなかった私は上半身ずぶぬれ

めっちゃ寒い

たっちー釣りは、かなり集中して釣るので、一晩釣りするとかなり疲れます

最後の方は、頑張ったけど、寒くてほぼ戦意喪失

でも、錦江湾初たっちー釣り、満喫できました😆

優しく微笑んでくれた錦江湾・桜島に感謝です

数はちょうど30でした。

30にしては信じられないクーラーの重さ💦💦

海晴丸は連日出船しているようですが、だいたい船中100匹いけばいい方らしいので、一人で30匹は釣れた方なんでしょう。

横で釣られていた天秤の方は私と同じぐらい釣られていましたが、あまり釣れていなかった方も多かったようです。

私は、50号テンヤで釣っていたので、たっちーしか釣れませんでしたが・・・

天秤で釣られている方々は・・・

かなりの数の・・・

30cmオーバーのマサバ、カマスをゲットしていました

サバは結構なサイズなので、みなさんお持ち帰りされてましたよ

サバや

クロシビカマスを餌にしてもいいそうですよ。

それに加え、2kgぐらいのハガツオも結構あがっていました

今度いくときは、ジギングタックル、絶対もっていきます

サバは水面直下にもめちゃめちゃいました。

専門に狙えばエンドレスに釣れるでしょう(笑)

 

それと、錦江湾、水温、かなり高いです。

27、28℃ぐらいあるそうで、クーラーの氷がすぐ溶けます(>_<)

いつもは研究室からたんまりクラッシュアイスもっていくので、釣っている間は完璧に冷やせますが、今回はあまり買わなかったので、傷み具合が心配になりました

行かれる方は氷、多めがいいかもですねぇ。

船長も親切&愉快で、お客さんの動画撮りまくってました(笑)

いつも動画撮ってるのかとおおいきや、初めて撮ったって(^_^;)

でもその場で編集ソフトダウンロードして、短く編集してましたよ

話しを聞くと、錦江湾たっちー、まだまだ開拓の余地ありそうです🎵🎵

これから楽しみになるエリアでしょうね

11月からは昼ギガドラゴン開拓、するそうです

 

でも人気出過ぎて、大分みたいに、予約取りづらくなったら嫌だな💧😥

とりあえず、こそっとまた行きましょう😄🎣

2mギガドラゴン、釣るぞ

漁師の延縄には、普通に掛かるそうです・・・・

市場の相場は、4000円/キロだとか・・(驚)

誰が食べるの???

ほとんどが東京の市場にいくそうですが・・・。

錦江湾では今・・・

やってるそうです

私が釣ったやつ、現在9位にはいったそうです

ていうかこのサイズでも9位です(驚)

いやー、ほんとに2m、最初に釣りたい

 

帰港後・・・

やはり激ねむ・・・

徹夜で釣りして、仕事にでかけるパターンは・・・イカ釣りでは毎度・・ですが

今回は、船で帰ってくる時、寒くて寝られなかったし・・・

港に着いてからも、熊本まで2時間運転しないといけません(>_<)

途中まで快調でしたが・・・

生憎の、秋の交通安全運動週間の期間中で・・・

スローペースがたたって・・

激ねむ・・・

PAで気がついたら1時間爆睡

8時に着く予定だったけど、到着したのは9時でした(^_^;)

 

おさかな、こんなに食べられないので・・・

ヤマツリ本店にお裾分け・・・

Tさんに錦江湾たっちーの話し、したら・・・

珍しく超テンションアップ(笑)

Tさんが、絶対魚拓とるべきというので・・・

魚拓とりのプロの永田さんにとっていただくことに

どこに飾ろ・・・(^_^;)

今、考えたら、150cmのと2本とりしてもらえばよかったです・・・

 

たっちーは、とりあえず真空パックして冷凍、おすそわけ

ギガタッチー、ぶったぎったやつ、まぢで、驚きます・・・。

塩焼きででてきたら、タチウオって思わないですよ。ぜったい(笑)

 

たっちーあるのに・・・

食べたのは・・・

これ

冷凍生サンマ箱買い

先日、照陽に乗ったとき・・・

私がスーパー特売で買った脂ののってないサンマより・・・船長が配る脂ののったサンマの方が圧倒的に喰いがよかったので、通販で55匹入りを買いました

もちろん食用です。

たっちーに食べさせる前に・・・

私がいただきます

この方々と

無限ナス

圃場エンドレスオクラ

新米、サンマ、秋なす、秋オクラ?

サイコーに旨い

ご飯の甘さが引き立ちますねぇ

圃場のナスは、夏から収穫していましたが、秋になって夜間の気温が下がると、断然旨くなります。

学生さんも驚いてましたよ

オクラも真夏のより美味しい気がします。

 

 

 

 

 

 

 


190918_照陽豊後水道タチウオ釣りー第2戦

2019-09-25 11:11:56 | 日記

9月、最初の連休は学会出張で丸つぶれ・・

しかも、釣り日和の好天・・・

出張に出かける朝、バスの車窓から眺めた日差しが、これほど恨めしく感じたことはありません

そして、出張期間中に、次週の3連休の予報をみると・・・・

なんと、全部時化予報

まぢか・・・

翌週から授業も始まるし、代休も取れなくなるので・・・

出張から帰ってきた翌日の18日しかチャンスがない

うーん、家に帰り着くのは21時ごろだし・・・

でも・・・

まぁいいか

ということで、珍しく空いていた照陽を予約

今回もグーフーの猛攻に耐え頑張りますよ

前日、出船確認すると・・・

船長から・・・

「週末も予約もらってるし、明日の潮だと、フグ、凄いんで、止めてもいいですよ・・・」と、船長も相当テンション下がってる様子・・

いやいや、サラリーマン釣り師、いつでも釣り行けるわけではないので、行ける時には行きますよ

(シケシケ、ゆれゆれは勘弁ですが

 

翌朝・・・

私が予約した時には4人だったみたいですが、当然のように満船・・・

何番予約かは分からなかったですが、私は左舷大トモへ・・

やはり最近、グーフー被害が甚大なせいか・・・

他に遊漁船・・・いない

漁師もまばら・・・

漁師の引き縄ラインも切られて、漁協に在庫ないらしい

 

序盤・・・

ラインの色とカウンターずれているような・・・

しょっぱなから・・・

でもシマノのフォースマスターは、簡単にカウンターの修正できます

シマノリールは、堅牢性とこのカウンター修正の容易さが最大のウリだと思いますねぇ。

ダイワのも修正できるけど・・・機種ごとに押すボタンがちがうし・・・

呪文、覚えないと無理・・。

シマノのは、日本語で書かれたメニューを選択していけば、覚えなくてもできる

そして・・私がメインで使っているフォースマスター800・・・

一番使っているリールなのに・・・全く買った時のまんまの快適さ

全体に背が高くて、握りにくい・・という意外は、重さもパワーもパーフェクト

これ、モデルチェンジが楽しみ

まさか、タッチドライブとか、載せてこないでしょうね・・・。

なんとかクラッチもいらんから・・・。

クラッチ切れてるのか、切れてないのか迷う時があるので・・・。

片手でずっと釣りする人、いるの?

600の形状のまま、スマートダイアル、搭載してほしい・・。

 

また余談が長くなりましたが・・・

一投目、カウンターを調整するモードに変更していたら・・・

シャクってもないのに・・・当たり

よっぽど活性たかいと見えます・・・

でも小さそうなので、無視してたけど、勝手に穂先、絞りこんで、フッキング

やっぱり小さい・・・

しばらくは、あまり動かさない方が当たり多かったですが・・・

途中から・・・

えっー、なんで乗らんのぉ・・・と不思議に思ってたら・・・

やってしまっていた・・・

今日はグーフー被害なくて、釣りやすいなぁと思っていたら・・・

潮が緩むにつれて、しっかりシャクらないと当たりでなくなり・・・

そして、しっかりシャクると・・・・・

ついにヤツが・・・スパッと100m

やばい

 

 

ドラゴンしか眼中にないんで、基本、シャクリはゆっくり、大きく

それが結果的に、ヤツを遠ざけるはず

でも当たりが遠のくと・・・

どうしても鬼タタキを入れたくなりますが・・・・

我慢我慢・・・

厳禁

まぁタタキを入れれば、当たりは増えて数は釣れますが、小型が先にアタックしてきます・・・

タタキ方次第・・というのもありますが、それでも今はダメダメ

 

その時の潮の速さに合わせて、シャクリ幅とシャクリ距離、ステイ時間を調整

この当たりを出す誘いを探るのが、この釣りの醍醐味

が、こんな大きくゆっくり誘っても・・・・

ちょきーーーん

特に悲しいのが・・・

そろそろ指示棚だな・・・クラッチ繋いだ瞬間・・・

穂先からテンション抜けるパターン

これ、2回くらいました。

もうどうすることもできません・・・・。

あと・・・・

おっ、当たりしっかり喰わせて・・・鬼フッキング

決まった

ぷっつん・・・

多分、切られはしなかったけど、グーフーの歯でPEに傷が入って、合わせ切れしたんでしょう・・・。

うーーーーーーん

キツイなぁ・・・

フグ、光り物好きで、ケミホタルとか・・・蛍光テンヤとか使わない方がいいって、思ってるかもしれませんが・・・

全然関係ないです

私は両方とも使ってはいませんが(ケミ装着しているのは、実はダミー ケミ装着用にリーダーをセットしているので、装着しないとスペースができてしまうので、それを埋めるために、使用済みケミをセットしています)

タチウオの棚が130mだとしたら・・・

切られるのは、30m〜50mの棚、中には表層でも切っていくやつがいます・・

なので、一度にPEロスト100mとかザラなんです

テンヤやリーダーにアタックしてきているわけではないので・・。

 

それでもボツボツ・・・

指5.5ぐらいまではげっと・・・。

全然物足りませんが、この状況下では仕方ないです・・・

結局、6回切られて、PE350mロスト・・・

前回のSoya丸の時と同じ・・

600m巻いてきたけど、一度の釣行で巻き替えることに

うーん、消耗品代がつらつら

でも、あれこれ工夫できるのは、楽しいですね

釣果は30匹はげっと。

まぁあんなけ、ブチブチ逝って時間ロスした割には釣れた方でしょう

 

それから・・・

昨シーズンの残り餌、冷凍してたやつ、使いましたが、極端に当たり減ります

たくさんあるけど、釣れないので、帰りにカモメ軍団にあげましたが・・・

咥えたと思ったら、すぐに吐き出す始末・・・

酸化した脂のサンマ、よっぽど不味いんでしょうね(^_^;)

 

大分タチウオ、ここにきて(9/23以降現在)、どの船も良型も数上がっているようなので、グーフー被害、減ってきてるみたい

ついに勝負の時が来ましたね

まぁ朝、下げ潮で潮周りが良かったというのもあるでしょうが・・・

週末はどうなるかな?

楽しみ

 

まだ、シーズン始まったばかりなので・・・

まだたっちー料理に飽きてません

スーパーで売られていたタチウオ・・・

たっかっ

指3.5ぐらいでしょ・・。

 

食べる分はいくらでもあるので・・(^_^;)

バジルレモンソースムニエル

シンプルですが、超絶旨い

 

アイドル&クイズおたくの、3年生のH坂君・・・

インターンシップ行ってくると言っておきながら、アイドルのコンサートに行ってた・・。

まぁ彼にとってはそれがインターンシップなのかもしれない・・・(爆)

でもクイズは西日本の大学で5位らしいですよ

いつも着ているのは、アイドルTシャツ(^_^;)

冬でも(笑)

でも今日は・・・

「343(サシミ)」

刺身Tシャツです

刺身も相当、好きらしい・・・。

こんなTシャツが売られていることが驚きですが・・・。

タチウオあるから食べにおいで

っていったら、このTシャツを着てきてくれました(^_^;)

細切りバージョンで

炊き込みご飯もあるから、どうぞ(^_^;)

ご満悦・・

彼、ごはん1.5合食べて帰りました・・・。

ここに来る前に、学食でミールカードの上限(1000円ちょい分)食べてきたあとですよ

意味不明・・・

 

 


190907_Soya丸豊後水道タチウオ釣り

2019-09-19 19:17:05 | 日記

もう少し早くに行くつもりでしたが・・・

今季初の豊後水道タチウオ釣りへ

初戦はSoya丸で

当日は、第一、第二ともタチウオ釣り

W満船ということで、港に着くと、凄い数の人

第一12人、第二10人

船長&ポーターもそれぞれ3名なので・・・28名(驚)

私はハル船長の第一に乗ることに

クジをひくと、私は3番クジで、右舷大トモゲット

そろそろ出港

出撃

釣れるかな

今季の豊後水道、サバフグがもの凄いらしい

ことごとく、PEを切られるのだとか・・・

イカ釣りの時のサバフグ被害は、釣れたイカがフグに直接アタックされるか・・・、スッテがボロボロにされる・・・、リーダー切られる・・・等の被害ですが・・・

タチウオ釣りの時の被害は・・・・PEを切られるということで、その被害はさらに酷い

でも、まぁ、釣りをするまでは、釣り方でしょ・・と思っていたのですが・・・

 

杵築から別府湾を横断し、ポイントへ

遠くに佐田半島

私が来たことがないエリア・・・

ハル船長は少しでもグーフーの被害が少ないところを選んだようです。

第二は朝一は別のエリアへ

 

釣り開始

棚は浅めのところから、深いところまで・・・

ほとんど指示棚は底付近

早速、当たり、ありますが・・・

今季初なので、タイミング合わず(^_^;)

そのうち、慣れてきて・・・

連発

が、型は指4止まり・・

しばらく、同型が釣れましたが・・・・

船長のポイントが幸いしたのか、まだグーフーの被害はなし

もしかして、イケるのか??

だんだん棚が深くなったところで・・・

お隣さん、連続被害

そして、私も・・・

ガンガン、タタキを繰り出していたら・・・

あっ

切れた

げっ、PE100mロスト

グーフーの棚と、タチウオの棚は全く違っていて・・・

かなり表層にグーフーいます。

誘いを入れて釣っていると・・・

ラインの棚マーカーがグーフーの誘いになって・・・

そこから逝きます

なるべく、グーフーの被害に遭わないような誘いを心がけますが・・・

知らないうちに・・・

ぱっつん

 

さらに当日は、ちょー潮よれよれで、水深によってラインがあっちいったり、こっちいったり・・・

おまつり回避するために、船長から「サミング、サミング ラインが斜めになったら、10〜15秒止めて」と指示がでますが・・・・

グーフーの棚をゆっくり落としていると・・・

あーあーあーあー

テンヤをグーフーアタック

上げてみると、もの凄い数のグーフーが追いかけてきて・・・

餌は見る影もありません

グーフーの棚は、探見丸にもしっかり映るので・・・

そこだけは、早めに通過

無事に指示棚ついたな・・・と思って、クラッチを戻すと・・

すっ・・・

切れた

為す術なし・・・

気がついたら、糸巻き量が少なくなって、電動一台は戦線離脱・・・

タチウオ当たって、合わせた瞬間、水面近くで切れたこともあり・・・

切られてないけど、グーフーPEアタックで、ラインに傷が入っていたのでしょう・・・

トータルで350mなくなりました

 

釣況の方は・・・

タチウオ自体の活性はかなり高いです

ポイントにもよりますが、当たりはガンガンでます

ただ・・・

棚、深いのと、潮ヨレヨレでかなり釣りにくい・・・

PE切れて、何度となく、リーダー結び直しますし・・・

数は伸びません・・・

加えて、昨シーズンの残り餌があったので、それで釣ってたんですが・・・

うーん、おかしい当たらない

見かけは、綺麗に見えたんですが・・・。

餌、変えたら、即バイト

たっちー、脂が酸化したまずい餌は食わないみたいです・・・。

 

当日はこれでもグーフー被害、少なかったらしく・・・

朝一別の場所で釣っていた第二は、被害甚大で第一がやっていたポイントに退散してきたみたい・・・

でも沖では、良型あがっていたようですけど

こちらのポイントは、良型は全然・・・ですが、グーフー被害はぼちぼち・・ということらしいです。

まぁ初戦ですし、たっちー釣りを堪能できたので、私的には満足

 

型は大きくても指5ちょっとぐらい・・・。

 

 

おとなりさん・・・

なんと、スーパーまるまるしたデカサバゲット

持ってるのは、ポーターの兄ちゃんですが(^_^;)

写真、ヤズにしか見えないですねぇ(笑)

これ、相当、旨かったでしょうね

 

当日の私の釣果・・・

20本

これでも竿頭らしい・・・

 

翌日のSoya丸・・・

船長、作戦変更したらしく・・・

なんと・・・

なにぃーーー

他にも超大型、上がったみたいです・・・。

私が行った日は、デカイの喰ってくる感じ、全くしませんでしたけど・・。

いるところにはいるんでしょうが、やはりグーフー次第みたいです

早く水温上がって、グーフー消えてくれないかな・・・。

 

釣りの帰り

杵築からの帰りは・・・

温泉街道R387を通るので・・・温泉に入るのが楽しみ

今回はここ

麻生釣温泉 亀山の湯へ

 

空いてるかなぁ・・と思って行ってみると

空いてた

貸し切り檜風呂

1600円とちょっと高いけど、ちょー気持ちいい

九州に住んでる幸せを感じます(^_^;)

 

今季初タチウオは、3年生といただきました

刺身はこのあと炙りで

なめろう

ちょーオススメです

見た目イマイチだけど・・

タチウオ入りジャガイモの千切りお好み焼き風?

バター焼きにしてます。

たっちーフライ

今回は、ジャガイモの千切りと、大葉、梅をいれています。

ディル入りタルタルソースがちょー美味

畑で穫れた紫ジャガイモのシャドークィーンのバター炒めを・・・

北大で買ってきたチーズをチンして溶かしたものにつけて・・・・

チーズフォンデュでいただきます

北海道で買ってきたスパークリングワインと、いただきもののお酒がすすみます

3人で研究室で朝4時まで呑んでました(^_^;)

 

また別の日にも・・・

畑、手伝ってくれたこのお二人と

ナメロウ丼

これは、たまらんですよ

お茶漬けもいけます

 

家でも・・・

シーズン最初にたべるお魚は、いつもより美味しく感じますね

今シーズンは何回、タチウオ釣り、行けるかな(^_^;)

 

 

 


190904_秀月丸アジソネアカイカ釣り

2019-09-10 18:07:57 | 日記

あっという間に9月・・・

ラストイカ釣りへ🦑🎣

前日、前々日と激貧果だったらしい……😵

釣った人で20ハイとか😱

もう出ないかなぁ・・・と思ったら

17時出船みたい(^_^;)

いつもより30分早く、職場を離れ、出撃

荷物を積むときは大丈夫でしたが、その後、港に向かう途中で、豪雨

まだ渋滞が始まってなく、いつもより時間かからずに、港に到着

市内はあんなに降ってたのに、港周辺は・・・???っていうぐらい降ってない。

既に何人か来られていて、港でも雨が降り出したせいで、みなさん、船中で待機

翌日から台風の影響がでそうということで、翌日のお客さんもシフトしてきて、当日のお客さんは9名

でも、一人が渋滞とかで、全然現れない・・・。

少しのタイミングの差で渋滞になったのかな・・。

結局、いつもと変わらず1730ごろ出船

うねり、既に入ってきてるかも・・・ということで、念のため、「トラベルミン」を飲んどきます

念のために飲める、酔い止めっていいですね

これまでは、酔い止め飲むと、どうしようもなく眠くなり、釣りに影響しするので、なかなか念のためでは飲みませんでした

有明海を進んでいると・・・

鬼池手前に、変な煙が見えてきました・・・

火災?

にしては、色が変・・・

炎も見えないし・・・

船長が近づいていくと・・・

空荷のケミカルタンカー・・・

これ、次に積む荷物のために、明らかにタンク内に残った化学物質を不法投棄してるでしょ・・・

キャビンからでてみると・・・

遠く離れていても、嗅いだことがない異臭

Marin trafficのサイトでどこの船か確認すると・・・

韓国船籍の船・・

三池港から釜山へ向かう途中らしい

たまたま乗り合わせていたマスコミの記者さんがいたので、海保に通報・・

海保が当該船に問いあせたら、ボヤとのこと・・・。

絶対嘘でしょ

 

さらにそこからしばらく走って・・・

そろそろ到着かな?

でも秀月丸はまだまだ走ります

どこまでいくの?

結局、ガチアジソネまで走りました(^_^;)

前日は、そんなに船いなかったそうですが、当日は、結構灯りがみえます。

 

全然期待せずに、釣り開始……

今回の仕掛けは、オモリグの上に、枝1本の2本スッテ仕様で

ん?? ポツポツ釣れるやん😅

さすがアジソネ、序盤良型連発😆

前週の富岡沖は、小型が多かったですもんねぇ。

中晩、サイズダウンするも、うまうまサイズ爆🎵🎵


船長に撮られていました・・(^_^;)

大きなシャクリはオモリグのエギを動かすためのシャクリ、タタキは枝のスッテに乗せるためです。


船長もたまらず参戦(笑)

 

当日はいろんな生き物が登場(^_^;)

デカッ!

バショウカジキ

頼むから、釣れたイカ、横取りしないでね(>_<)

 

わかりますかね?

キセキレイ(小鳥)

この鳥、めっちゃ人に慣れてて・・・

肩や頭に留まったり・・・

釣りしてるそばにやってきます

お隣さんの竿にも留まってたな(^_^;)

集魚灯に集まった虫でも食べにきてるんだろうか???

虫を捕まえている様子はまるっきりありませんでしたが・・・。

 

でも当日はカメムシもいて・・・

突然、くさっ(>_<)ってなりますが、数年前に比べれば全然マシですね。

恐ろしいぐらいいた年ありました(^_^;)

 

終盤、デカ祭りの予定がイルカの群れに囲まれ、イカ、怯え、全く乗らなくなります💦😵

イルカが泳ぐ波🌊で船、揺れる💦😵

せっかく、これからが爆タイムなのに・・・イルカのせいで失速


最後は型、小さくなったけど、ポツポツで終了😋

いやぁーー、釣れないと思ってたので、釣れて楽しかった

しかも、前日までたくさんいた、グーフーほとんどいなかったです

スッテロストも1つだけ

イルカは邪魔でしたが・・・(^_^;)

イカを攻撃するやつらが少ないせいか、棚も30〜40mと浅く、とくにデカいのがかかると、水面まで追いかけてくるデカもちらほら・・・

お隣さんについてきたデカイカを水深3mで待ち伏せし、ゲット


いつもは、5ハイずつ袋に入れるので、釣果をカウントするの楽だけど・・・

今回は食べやすいように、大型は1ハイずつ、中型は3ハイずつ、小型は5ハイか6ハイずつとバラバラだったので、トータルの数は正確ではありませんが・・・

30Lクーラー満タン、20Lクーラー8分目🎵

 

釣れないと思って小さなクーラーしかもってこなかった💦😵

まぁ、だいたいそんなもんですよね(笑)

これで、心置きなくイカ終われる🍀と思ったけど・・・

こんなに釣れるならもう一度行きたいところですが・・・

翌週は学会前で、無理かも(>_<)

しばらく釣り、お預けです(泣)

 

釣果は・・・

イカ刺し

イカめし

醤油少しバージョン

やみつきになります

イカピラフ

水、入れすぎた(^_^;)


190824_照陽豊後水道イサキ釣り

2019-09-10 18:07:37 | 日記

この週末は急遽、実家に帰省🍀

大分でイサキ釣ってから北九州の実家に帰省することに🚙

昨日は潮小さく、お土産程度に釣れたらいいかなぁ……って思ってたけど……。

序盤ポツポツ拾い釣り

 

中盤苦戦💦

前回よりさらにウマヅラの猛攻💦

探見丸みてると・・・明らかに底近くまで落として、指示棚まで巻き上げてる人達・・・

ウマヅラ、釣れてくるの・・・やめて

ことごとく、小鯛とかウマヅラまつりみたい

やはり魚礁周りで釣る時は、指示棚キープか少し上で誘って釣るのがいいかも。

んー、やっぱりこの潮は厳しいかぁ💦💦 

それでも船長、ポイントランガンして、ついに終盤、爆ポイント発見🎵😆 

Wも何度か

当日は、お客さん6人だったので、おまつりもほとんどなう、じっくりW狙い

同じタイミングで、降ってきて、カッパ着る暇なく……ずぶ濡れ(笑)

満足のイサキ15匹🍀

ウマヅラ6匹😅

イサキは、船のホース使わせてもらって、完璧血抜き

さすがにホース太すぎて、難しいけど、一度試してみたかった(^_^)

ほんとは水道水の方がいいんですけど、まぁ長期間保管することもないですしね

血抜き優先で


帰港後・・・雨で何も食べてなかったので・・・

いつか行ってみてなと思っていたここへ・・

港から車で5分ぐらいのところ

海鮮天丼と・・・

大分名物、りゅうきゅう

漬けですね。

天丼は、タレ、岩塩、抹茶塩がついていて、お好みのものをかけて食べられます

どれも美味しかったですよ

ただこの店、15時で昼の部は終了なんですよね・・・。

五目の時は、間に合いますが、タチウオシーズンになると・・・

厳しそうです

 

ご飯食べたあとは・・・

ずぶ濡れで寒かったので、港近くの温泉

行ったら、あらっ、潰れてる😱

Google先生に聞いたら、すぐ近くにもあるみたい🎵

ホテルの温泉たけど、めっちゃ気持ちよかったぁ🎵🎵

ちょーぬるぬる茶色の温泉でした

大分からの帰りの道中、豪雨だったので、実家に着いて荷物おろすの嫌だな……って思ってましたが、行橋をすぎると徐々に止み・・・

あらっ実家周辺は全く降ってないし、降った様子もない🎵😆

帰ったら早速料理して……って💦😱

眠いのに

そうだった……実家に🐟持って帰っても、自分で処理しないといけないんだった😵

つらつら・・

Oちゃんさんが、どこにも寄らず、ぶっ飛ばして、家に帰る理由がわかります・・・。

帰ったら、お魚を奥さんに渡して、お風呂に入ってあがると、料理が並んでるらしい

(うらやま)^2


ということで、しんどいのを堪えて・・・

慣れない台所で・・・調理

もう産卵後で、イサキいけてない……って思ってたけど、全然イケる🎵😋

腹腔内には脂ないけど、身はそこそこ、炙りにするといい感じ


実家には薄口醤油がなかったので・・・

濃い口醤油で

濃い口で作ると、醤油臭くなるので・・

醤油はほんの少し、塩加減は塩で


煮付けも・・・うーん、いつもの醤油じゃないので、なんか違う・・・


翌日の朝も・・・煮付け

今度は針のんでリリースできなかった小鯛とウマヅラ

みかけ同じですが、今回は刺身醤油、買ってきたのでそれで作りました。

父親には大好評

母親に、教えて帰れ・・・って(爆)

私、煮付けには、かなり自身があります

多分、今まで食べたことがある煮付けの中で、自分が作るのが1番好みかも(自画自賛)

自分好みに作るので当たり前ですが(笑)

私は、魚を煮るとき、醤油を最初からいれません。

酒と砂糖だけ。

火が通ったら、醤油を回しいれて、一煮立ちしたら、ミリン加えて、アルコール飛ばして終了

ミリンの代わりに水飴、使うこともあります。

最初に作ったやつは、塩分が入った料理酒だったので・・・

身が堅くなりました(>_<)

なので、刺身醤油とともに、塩分入ってない日本酒も買ってきてました。

 

あとは・・・

なめろう

と・・・

イサキフライ

フライ、サイコー

しょぼい毛抜きしかなくて、血合い骨がぬけなかったのが残念でしたが・・。

 

そして、神経締めして持って帰ったウマヅラ……。

刺身で食べたいというので、刺身で……。期待してなかったけど、んんん 旨い😆 身がプリップリ😋 

イサキとは全くベクトル違って、いい感じ🎵

肝はいい色してなかったので、食べなかったですが、もしかしたら、こいつ、夏が旬なのかも。

栄養が生殖器や肝臓にいかず、身にいってそう

釣れると、あぁーーーおまえかぁ💦ってガックリくるけど、食べるとうまうま🎵😋

でも神経締めしないと、このプリップリは味わえませんね。

うまづら吸い物も最高でした

 


190822_秀月丸富岡沖アカイカ釣り

2019-09-10 18:07:16 | 日記

大学院入試業務が終わってから熊本新港へ🚢

海はうねり予報……💦😵

大丈夫かな・・・しっかり酔い止め2錠飲んで乗船🍀

今回はアジソネまで行けそうにないので、手前の富岡沖へ

んー、ここもしっかり🌊🌊🌊😵

釣れるのか?? シーアンカー決まる前に、仕掛け投入して、底でチビゲット🎵

おっ、釣れるのか⁉️と思ったら…..

その後、全く乗らない(>_<)

ちょー苦戦💧

エギ換え、スッテ換え、仕掛けもチェンジ、棚もいろいろ探ったけど、ダメダメ😱

探見丸には何も映らず💦😵

ベイトの反応、映らなくても釣れる時はありますが、映らないより映った時の方が釣れるのは当たり前・・・

なのに・・・やつらだけは、しっかりいる グーフー祭り⤵️⤵️😱

あー、オモリグ用の高い餌木がぁ💦😵

おまけに、フォール中に、リーダーからスパッといく、タッチー⤵️😵

日をまたいでも、まだ12ハイぐらい💧

数時間、1杯も釣れず😵

雨も降り出して……

1人また1人と、撤退していき……

気が付いたら、まわり私1人😅

そして、終盤、ついにオモリグカーブフォールでついに爆タイム⤴️⤴️

が、ここで痛恨のキャスト時PE切れ💦💦💦😱

あー、おまつりして、船のラダーに引っかかって、その時、ラインに傷が入ってたのかも・・・💧

時間がもったいないので、そのままスピニングタックルに持ち替え、浅棚で当たることに気づき、ペースアップ🎵

そのまま、納竿終了🍀

結局、30ハイ、まぁ、うねり&の中、よく頑張りました😅

うーん、今回飲んだ酔い止め、全く眠くならないし、効果ばっちりです👍️😆

いろんなの飲んでるから、どの薬だったか忘れたけど、調べたら、昔からある「トラベルミン」だった

以前とは錠剤の形状も違うし・・・

進化したのかも

ついに、最高のクスリに出会えました(笑)

 

イカ料理は・・・

こんな感じです

私が1番好きなやつ

鹿児島のめんつゆといったらこれ

「唐船峡のめんつゆ」

最近は、熊本でもコスモスで売ってます

これをイカそーめんにかけて、ショウガと大葉を載せるだけ

 

ゲソはバター醤油炒め

イカ丼

これも唐船峡のめんつゆにつけたやつです。

イカめし

味濃いバーション(^_^;)

 

あと一度ぐらいリベンジしたいな・・。

復活してくれるといいけど・・。