vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

釣果報告(180321 甑島里クロ釣り)

2018-03-28 20:10:08 | 日記

つづいて・・・

春分の日・・・

予報では、大雨、後半風が吹き出す模様・・・

藤丸だし・・・

こんな日は出ないでしょ?と前日のお昼に電話すると・・・

「明日3時ですねぇ

あらっ、出るんだ・・・(驚)

まぁ朝は凪ぎみたいだし、納竿の13時過ぎぐらいまでは、風、吹かないからかな?

それに1番船だからかな。

雨はがっつり降るみたいだけど・・・

 

夜中の1時

結局、一睡もできず・・・

の中、出発

2時半に阿久根港に到着 

が・・・

なんか・・・

変・・・

車、少なくない?

4台ぐらいなんだけど・・・。

やっぱり雨だから、ほとんどのお客さん、断ったのかな??

まぁいいや。

あんまり釣れてないみたいだけど、産卵間近のしぶしぶクロ釣り、堪能しましょう

結局、お客さん私入れて8人ぐらい・・・(゚o゚;

ひろびろ寝られて・・・

里の沖磯に到着

投光器に照らされる

船内から見守ります。

黒神なのかな?と思ったら、コゴ瀬でした。

普通なら、お客さんの名前、呼ばれるタイミングですが・・・

呼ばれないのに、私以外のお客さん、全員デッキへ・・・???

もしかして、みなさんグループ???

そうなんだ・・・。

「満潮が11時だから、それくらいに迎えに来ます」・・・的なことを船長

まぢで・・・

沖が11時なら・・・

手前はもっと早くに迎えにくるということ・・・

だいたい藤丸は予定より30分ぐらいは、早くに来るので・・・

当日は、10時過ぎに納竿ということか・・・

まだ沖ならいいけど・・・

結局、私が降りたのは一番最後

他の方々は全員底物でした・・・

上物、私だけ・・・

なんで???

 

こんな大雨で、早上がりなら、わざわざこんな日に来なかったのに・・・(泣)

降りたのは・・・

近島のハエバナという瀬

平瀬の横

近島に降りたの、一番最初に蝶栄で里に来た時に、烏帽子に降りて以来

「突風吹いてきて釣りになるか分からないですが、うねりには気をつけて。船着き側か、右手の瀬際もいいですよ」と言い残して、藤丸は帰っていきました・・・

上がった頃は、ちょうど干潮ぐらいで、結構、潮は引いていました。

ここは段々になっていて、足場は、ここ、里なのか?というぐらい最高にいいです

とりあえず低い方に荷物置いて・・・

撒き餌の準備・・・

続いて、タックル・・・

あんまり潮が動いているようには見えず、左手から、結構風が吹いてきているので・・・・

二段浮き仕掛けをセット

雨天なので、空が明るくなるのも遅いでしょう・・・。

まだ5時半だし・・・・

足場がいいので、クーラーに座って、夜明けを待ちます・・・。

そのうち、ウトウト・・・・

雨に打たれながら・・・

爆睡

気がついたら・・・

あー、夜が明けてる

納竿まで時間、ないのに・・・

右端に見えるのは野島

潮位が高くなったら、写真に写った岩の上からつりました。

 

平瀬側

 

海をみると・・・

あらっ?結構流れてない??

左流れ・・・

二段浮き仕掛けを投げると・・・

あーぁー・・・

全然ダメ

潮は平瀬方向から足下にあててきて、そのまま跳ねて、左へ流れています。

とりあえず、そのままの仕掛けで釣りになりそうな本流の引かれ潮を狙ってみます。

どんどん潮が速くなる・・・。

仕掛けチェンジ

潮目に仕掛けを馴染ませるような感じ釣りますが・・・

潮が湧いたり、潜ったり・・・

次々に変化・・・

めっちゃ良さそうなポイントやん

あっ、こんな産卵期じゃなければ・・・・

潮目に馴染ませて・・・

深棚で当たりをまってると・・・

ん?

咥えてるでしょ?

全然、走らんけど・・・

とりあえず合わせいれてみるも・・・

空振り

同じように釣って、当たりはないので、付け餌が残ってるか、ゆっくり回収すると・・・

オキアミの殻だけぐしゃってなってる・・・。

やっぱり咥えてるよね・・・

棚、浅すぎると、そういう感覚もなく・・・

こういう時は、棚、深そう・・・。

沈めてるので、どれくらいかは分からないけど、一本ちょいぐらいか・・・。

そのうち・・・

ラインが、はらっ、と走った?

合わせると・・・

乗った

いい引きをして上がってきたのは・・・

おーー、クロちゃん

38cmぐらいかな

 

その後、立て続けに、2回同じような感じで当たりありましたが・・・・

途中、すっぽ抜け

つり上げたお魚も、唇の皮、一枚だったし・・・。

相当、喰い、渋々なんでしょう・・

 

でも当たりがあったのは、その時だけ・・・・

その後、ん???

沖をちらっと見ると、湧きグレのような・・・

口ぱくぱくしてないから、気がつかなかったけど・・・

やっぱり湧きグレだ

すぐに仕掛け、チェンジ

高い方に上がって、沖を見てみるも・・・

いない・・・

産卵期の湧きグレ、ずっと、浮いてないんですよね・・・・

海面にでてなくて、少し下に潜ってるので、見た目には分からないです。

とりあえず・・・

沖へフルキャスト

海面がバチャってなるところを探します・・・

が・・・

そうならない

やっぱりいないのか・・・

湧きグレタックルをおいて、手前釣り用のタックルをもう1セット準備しておきます。

でも・・・

手前は相変わらず、餌も触られない

深棚ねらったり、いやぁ・・・もしかしたら浮いてるかも?と

固定で浅棚をやったり・・・

そしたら、また

沖に湧きグレ

今度は行った

喰えよ、喰えよ・・・・

・・・・

・・・・

喰わない・・・

いや、多分、咥えてる

さっき手前でやった時と同じで、少しだけラインがハラッって出るけど、遠すぎて、合わせても針掛かりしない

なんか、クロに舐められてる・・・

湧きグレはすぐに消え・・・・

そしたら、また手前を・・・・と、こんな感じで釣りしてたら、あっという間に10時

 

潮が速い時は、船長が言ってた瀬際は全く釣りにならなかったですが、潮止まりになってきたら・・・・

ん???

なんか瀬際に見える

クロなのか???

と狙おうとしたら・・・

遠くに藤丸が・・・

The end

結局、クロ1匹、撃沈でした

当日は、ほとんどの場所で、良型イシダイが上がってました

 

釣果はクロ一匹でしたが、生かして持ち帰り

糸車に持って行こうかと思ったけど、食べに行ってくれる人がいないので、そのまま大学へ・・・

翌日、T先生にあげたら、大変喜ばれました

釣りしない人で、なかなか生きたお魚を貰って食べる機会ってないですもんね

クロは生きてるか、死んでるかで価値は大違いですから。

 

今年の里は、なかなか厳しいですね

例年だと産卵期でもそれなりに釣れるのに・・・。

 

そろそろターゲット変更しようかな

 

 

 

 


釣果報告(180318 大分照陽伊予灘アジ釣り)

2018-03-28 20:09:52 | 日記

気がついたら、ブログ、貯まる一方・・・(>_<)

1つずつ・・

3/18(日)

大分へ今季初のアジ釣りに

うまうまアジ、食べたいな・・・

 

当日は、手前のポイントでやるのかと思ったら・・・

遠征するみたい・・・

手前ポイントは、水深深くて、流れも速い日なので、満船だとおまつり多発警報がでる・・・ということなので・・・

ポイントまで1時間45分ぐらいかかるということで・・・

キャビンで爆睡

しばらくは揺れもなく、快適に寝てましたが・・・・

しだいに揺れだし・・・

船底、叩いてる

まぢで

当日は凪ぎ予報だったはずなのに・・・

さすが豊後水道・・・

いや、もうこっちは伊予灘か・・・

若干、不安になりつつも・・・

ポイント到着

周りには・・・

一隻も船、いません

ポイント貸し切り

 

遠くには山口の島々が・・・

凪ぎに見えますが、結構なうねり・・・

風は北東だったかな

潮は上げ潮で、風とほぼ逆か・・・

 

一番予約だった私

船長が、右舷大トモに荷物を置いてくれました

いつものようにアンカー打って釣るのかな?とおもいきや・・・・

船長、スパンカー準備してる・・・

こんなうねりの中、アンカー打たれたら、撃沈確実でしたけど(爆)

 

釣り開始

水深は65mぐらいだったかな。

釣りやすい水深

みんなで、カゴに赤アミ詰めて・・・撒き餌、ふりふり

早くこーい

と待つものの・・・

一向に、当たりなっしんぐ

船長も、瀬の周辺を必死に捜索していますが・・・

いまいちっぽい・・・

 

「うーん、次の流しでダメだったら、戻りますね」って

そうそう、戻りましょう

全く当たりないですもん

違うポイントに勝負をたくしましょうと思っていたら・・・

 

あらっ、反対舷のお客さん方、ヒットしたみたい・・・・

おー、いい型

私も早く釣りたいなぁ・・・

 

が・・・

ここからが地獄の始まり

私だけ・・・

釣れない

釣りで、最も最悪なパターン

ミヨシ側のお客さん、毎回、当たってる・・・

私の穂先、ぴくりともしませんよ

 

それでもカゴに撒き餌詰めて・・・・

必死に赤アミ、まきまき

まきまき・・・

まきまき・・・

まきまき・・・

うーん、肩が痛くなってきた

アジ釣りは、撒き餌きいてなんぼ・・・・

頑張ってシャクリます・・・。

が・・・

意地悪な神様は・・・

私のサビキには一匹も食いつかせてくれない(大泣)

 

船長が私のところにやってきて・・・

「サビキ、どれ使ってる?」って

「山本オリジナルのやつですけど・・・」

と見せると、

「全然OK いいやん」

「船は左舷ミヨシからポイントにはいってるから。。。」と慰めの言葉をいただき、

シャクリ方、教えてもらいましたが・・・・・

当たらないものは、当たりません

でも、下げ潮になれば

 

なかなか流れない下げ潮・・・

早く来て・・・

すると・・・

なんと・・・

ついに・・・

ヒット

うぉー、めっちゃ引くと悦に入っていると・・・

あっ、バレタ

あと30m・・・

まさに、オーマーガー

 

そして・・・

ついに・・・

その時が・・・

船長のラストコール

「申し訳ないですけど、次の流しで終わります

あー、完全撃沈か・・・・

既に釣られた方は、もう片付けてらっしゃる・・・。

最後まで諦めずに釣っていると・・・

ゴツゴツゴツ

キタッーーーー

ばらさないように、慎重に

さっきは、久しぶりにアジ釣りしたので、巻き上げ方、忘れてました

そうそう、穂先はまっすぐ海面に向けないと・・・・バレやすいんでした

 

そして、ついに・・・

アジ、ゲット

よく喰ってきてくれたよ

ちょうど、スパンカーを片付けにきた船長が・・・

「もってますねぇ」って・・・

いや、もってないから、最後の最後でしか釣れないんですよ(泣)

でもよかった

 

当日の船中のおさかな、50cm平均ぐらいの、スーパーギガアジクラスでしたが、私のは48cmぐらいだったかなぁ。

でも満足です

ていうか、絶対リベンジしてやる

帰りの道中で、次の予約をしたのは言うまでもありません(爆)

 

帰港後

船長、おさかな絞めタイム

活け間、ギガアジだらけ

いいなぁ・・・。

いいなぁ・・・。

よかった人は11本ぐらい釣ったみたいです・・・。

当たりはどれだけあったのか・・・。

 

私のおさかな、一匹ですが、生かして持って帰りました。

生かしクーラーに入れた後、ひっくり返ってて・・・

熊本までもたないかなぁ・・・

と途中、何度も確認

でも1時間ぐらい過ぎたら・・・

元気になってた

 

お魚は、その日のうちに・・・糸車でいただきました

 

持ってる男H氏と・・・

ギタリストYさん

Yさん、前回の糸車がラストのはずでしたが、ちょうどヨーロッパから帰ってきて時間が空いてたので、声をかけてみました。

前回釣って、冷凍してたクロも持ってきて、煮付けに

脂のりのりで、旨いわ。

今ごろのクロは美味しいです。

あー、うまかった

でもやっぱり、関アジ、たべたいな


釣果報告(180304 甑島里クロ釣り)

2018-03-22 21:58:03 | 日記

3月

一年で一番時間があるはずだけど・・・、何かと時間がとれず、ブログ、後回し・・・(>_<)

インスタ経由でFBには、翌日までにはたいていupしているので、そちらもどうぞ(^_^;)

 

相当、昔のような気がしますが・・・

3/4(日)は里へクロ釣りに🎣

この週は絶対天気、大丈夫でしょう🎵と考えてたら…。

天気予報、コロコロ変わる…(@_@)

日曜日の予報も前日の昼と夕方で変わった

次第に南東の風が吹く予報でしたが、それでも釣りしてる間は大丈夫でしょ🎵と思って、前日のメバル釣りの帰りに船長に電話したら…

「うーん、明日まだ出すか決めてないです」って😵

まぢで??💦

「もう撒き餌、解凍予約して受け取りに行くんですけど💧」と、私😵

「出ても釣りにならないと思いますよぉ」😱

「出さないなら、17時に電話します☎ 電話ないなら出ると思ってください」って

ということで…17時過ぎまで待機

電話、ならなかった😆

普段なら、シケ日にわざわざ出かけませんが、翌日、修了生との最後の糸車送別会で、お魚が必要なのと、個人的に明日は大丈夫でしょ👍
との考えがあり、出撃を決意🎣

港に着くと…

お客さん、15人ぐらい

半分以上の方はやめられたみたいです。

当日、藤丸は二番船だし、風裏ポイントにあげていくんでしょうから、上げる瀬も限られるんでしょう。

沖磯に着くと、案の定、冬はほとんどあげないような北向きの磯ばかりに瀬揚げ

私はどこかな?? 最後、射手崎地磯の方

去年も乗った射手崎ハナレ前

ここ、狭くて足場高いけど、大好きなポイント

浮きグレもたくさんでるし🎵

去年はデカ尾長も

目撃しましたしね😲

釣り開始する頃には完全な夜明け

ここは射手崎の北側(釣る方向は東向き)なんで、南東風は完全に風裏になるかと思いきや…
釣り座正面のからの東風・・・

風が回り込んできてるみたいです。

朝一は、結構な風😵

ずっーと吹き続けてるんじゃなくて、時折、爆風に煽られます。

よろけて海に落ちそうになる💦

こちらは西向き

射手崎離れ方向

こちらにはお二人組が乗られました。

すごく足場よくて、広そうな瀬でしたね。


私が乗った離れ前は、お一人様専用釣り場

釣り座正面(東向き)の30mくらい先に大きなシモリがあり(逆光で見えないけど)、前回、その周辺でよくあたったし、デカ尾長も見えました

その周辺を狙おうとしますが、向かい風で全く仕掛けが飛ばない もちろん撒き餌も😵

撒き餌、普段より遠投タイプ多目で、固めに仕上げたんだけど…

風が吹いてくる時には、海面が波立つので、タイミングを見計らって撒き餌をうちます・・・。

が、自分に撒き餌するようなもなので・・・

別のポイントを探すも、東向きは基本、当て潮

向かい風&当て潮で、表層だけ流されてかなり釣りづらい

シーアンカー浮き(二段浮き)で臨みます。

沖向き(北側)は本流が流れてるので、反転流との潮目を狙いますが、いかんせん風、強すぎて、ラインがとられて上手く流せない

当て潮の反転流から、本流に流れ込むポイントで、ようやくヒット


その後も似たようなパターンで、ボチボチおさかなゲット

型は33~35cmメインと小さいですが💦

白子だしてないので、完全にメスのオンパレードみたい・・・。

もう乗っ込みも終わりなのか??😞 

11時前ぐらいから風も弱まり、かなり釣りやすくなり、いい感じで当たりでてきました🎵


こんな小さいのまで・・・

べたべたですよ

やはり、ラインがしっかり馴染み、ウキが綺麗流れると自ずと当たりも増えてきます。

ただやはり、産卵期でナーバスなお魚達なので、喰い渋りはなかなか…

棚をあげて、浮かし釣っても当たりは出ますが食い込まない

この時期あるあるパターン

わざと棚を少し深めに設定して、ゆっくり沈ませてウキが見えるかなぁというぐらいの棚でふかせて待ってると、ラインがはらっと出るけど、ここで合わせても掛からず・・・

魚に違和感を与えないように、少し糸ふけだして待ってると…本あたり

こういう釣り方ができるのも凪ぎ、だからですね

たまらん🎵 今回はかなり仕掛け変えながら釣りました。

で、いつまでたってもサイズアップが臨めませんでしたが、風も緩んできたことだし、シモリ周辺に遠投すると、なんと湧きグレ発見 いたのね

口パクパクしてないから、全然気づかなかった💦

早速仕掛けチェンジして狙うと…
ヒット🎵🎵

スーパー遠投湧きグレ狙いは、ラインが空に飛んでいくみたいな当たりがでるのが楽しい🎵😄
湧きグレの方が型がいいと思いきや、なんとちょいい38cmぐらい😱
うーん💧😞

でも釣れるだけまし

湧きグレ狙いは難しかったですが、少しでもサイズアップしようと必死です

ふと気がついたら、生かしバッカンのポンプのエアーチューブが抜けてる😵

まだ死んではなかったですが、その時までに釣ったお魚は全員絞めることに💧

ついでに、長年使ってきた柄杓も折れるし・・・

ロッドスタンドに立ててたら、竿が自動で折りたたまれ、ラインが緩んだせいで浮きが磯にひっかかりlostしたり……

ハサミも落とすし……ツイてない

全部、自分の責任ですが(泣)

 

結局、なんやかんやで数は稼げ、25枚ほど。

浮きグレ狙わなければもっと釣れてたでしょうけど。

生かしが5匹だったかな。

今回は40upなしでした・・・。

サイズは全般的に小ぶり・・・。

釣りできたことに感謝です

当日は沖磯はかんばしくなく、地磯周りや地磯に近い沖磯は釣れてたみたいです。

納竿時には、予報が嘘のような天気に・・・

またよろしくです

そろそろ産卵シーズン、激シブシーズン突入ですが、クロ釣り楽しみましょう

 

おさかなは・・・

この二人と糸車へ

クロ刺身

 

メバル刺身

私は断然、メバル派でしたが、んクロも美味しいかも

メバルの刺身の甘さは、たまりませんね。

あんな上品な味の刺身、他に私は知りません。

学生は、一人はクロ派で、一人はどっちも美味しい派(笑)

よかった

 

塩焼きも

 

メバルの煮付けと、クロの卵

間違いない旨さ

クロの卵の煮付け、うまうまですね。

学生さんたちは・・・キモい・・・って言って嫌がりますが・・・

無理矢理食べさせたら、美味しいって・・

 

あとは・・・ストックイカで・・・

刺身と・・・

 

げそ天

学生さん曰く、これが一番楽しみでしたって・・・・

いや、違うでしょ・・・

 

お魚は、ほとんど配りましたが・・・

小ぶりのやつを何枚か・・・

干物に

やっぱりめちゃうまっ

冷凍イサキ干物と食べ比べましたが・・・

やはり作りたての方が美味しいですね

結局、学生さんがクロの干物食べて・・・

私はイサキの干物を食べました・・・

クロの赤だしも最高です

 

赤味噌、私的には苦手な味噌・・・

食べるのがじゃなくて、作るのが・・・

赤味噌の方がコクがあるはずのに、どうやってもコクがでないんですよね・・・。

と以前から不思議に感じていて・・・・

先日、「ためしてがってん!」を見ていたら・・

赤味噌の回で・・・

赤味噌は煮込まないとコクがでないらしいということを知りました

普通の味噌は、加熱しすぎると、香りも飛ぶし、酸っぱくなるので、火を止めてから味噌を溶くのが鉄則ですが、赤味噌はそれではダメらしい・・・

ということで、今回は赤味噌にしました

特に感じたのは、一度覚めてから、もう一度加熱して飲んだ時のコクの深さ

あー、やっぱり煮ないとだめなんだ・・・。

まるでカレーみたいですね(笑)


釣果報告(180303 秀月丸島原メバル釣り)

2018-03-10 19:36:37 | 日記

今シーズン2回目のメバル釣り🎣

当日は、凪は凪ぎだけど、あんまり天気がよくない予報・・・。

けど、朝方は綺麗な朝焼け

 

7時出船

出船遅いので、前日の晩ものんびりできます(^_^;)

釣り座くじ・・・

久しぶりの1番

風向きはどっちか分からないけど・・・

久しぶりの左舷大トモをゲット

ポイント到着後、サビキを袋から出そうとしたら…ぐしゃぐしゃに😵😱

なんで???

強く引き出そうとしたら・・・

きれた

なかなか諦めきれずに絡みをほどこうとしましたが、ムリ😵

開始早々、嫌な予感…。

別のサビキで釣り開始🎣

Tさん、快調

Tさんの横で釣られていた○○さんも・・・。

案の定、序盤、みなさん結構上げられてるのに、なぜか、私だけ釣れない😢

全く当たりナッシング

なんで???

積極的に誘ってみたり・・・・

底付近、ステイで狙ったり・・・

もちろん、頻繁に棚取りなおしてます・・・。

前回、着底後、一瞬糸ふけ出た時に当たりが多かったので、そのように狙ってみますが・・・・

沈黙・・・・

サビキの違い?

やっぱり、腕の差?😢

天気も怪しくなってきました・・・。

でも凪ぎ、サイコー


 

サビキを諦めて、ワームで

しばらくしたら、ぼちぼちヒット🎵

今日一の25cm

やっぱりメバルの引きは癖になりますね😆

ガラカブも


お隣のおじさん、エビ餌オンリーですが、そこそこ釣られてます🎵😲

デカメバルも


釣ったメバルが吐き出したベイト、よく見たらアミや甲殻類系ばかり

水面を割るとき、口からゴホッって、アミの塊を吐き出します。

釣り上げたら、こんなの吐き出しました・・・。

まるで蝉の幼虫ですね(笑)

 

前回来たときはノリ食べてたみたいですが、今はベイトがでてきて、捕食してるものが変わったのかも。

Tさんと、Yさんのところに行ってみると・・・

Tさんの釣果・・・

私まだ4匹ですよ・・・

Yさんの釣果・・・

Yさん、デカメバル2枚も釣ってるし


上げ潮時は、私以外のみなさん、そこそこ釣られていましたが、下げ潮になると・・・・

ぽつん・ぽつん

なんで?

私、潮上になって、最初にヒットするかと思いきや・・・

全く・・・

風向きも変わって、また潮下に

それでも終盤、下げが流れだすと、いい感じでヒット

毎回、当たりがありました

が。。。

おまつりも・・・多発

しょんなか・・・。

雨も本格的に降り出し・・・

当日は予報ではこんなに降るはずではなかったんですけど・・・。


それでも後半、ボチボチ釣って、撃沈は免れました😅

全部で20匹ちょっと🐟

生かした分

翌日、送別会なので、糸車に数匹、生かしてもっていきました

 

また天気のいい、ベタ凪ぎの日にリベンジですね

とりあえず、お昼には煮付けに

上品な白身は、飽きないおいしさです。

 

さらにその翌日も・・・

納豆シラスごはんと一緒に(^_^;)


釣果報告(180224 甑島里クロ釣り)

2018-03-07 19:47:03 | 日記

 

2/24(土)

久しぶりの里へクロ釣りに

ちょー久しぶりの凪ぎじゃ??

凪ぎっていうだけでテンションMax

 

10時ごろ仕事を終えて、もうすぐ家に到着というところで・・・

車のOBIDに接続した水温計が・・・

突然、どんどん上がって98℃に

普段は83〜85℃ぐらい

家まであと200mぐらいのところだったので、着いて、ボンネットを開けると・・・

めっちゃ湯気でてる・・・

ラジエターから冷却水漏れ

まぢでかぁ・・・

1時には、阿久根に向けて出発しないといけないのに・・・。

どうするか?

出港時間に船長に電話して、断るか・・・

様子みながら、出撃するか・・・

とりあえず、荷物を積んで、寝て、考えよう(笑)

1時に起きて・・・

エンジン冷えてるの確認して、水をラジエターに入れてみると・・・

1L入った・・・

容量はたしか6Lなので、1/6も漏れたのか・・・

徐々に漏れたのか・・・

一気に漏れたのか・・・

前回、ボンネットを開けたのは、大分での釣行時にウォッシャータンクに水を補充した時

確かにその時も、若干、クーラントが吹いて乾いてた跡がありました・・。

 

とりあえず、給水して、水温安定しているのを確認して・・・水温安定

様子みて、ダメそうだったら、引き返して、船長に断りの電話入れよう💧

ということで、出発

うちからはすぐに高速に乗ります

高速なんか乗って、大丈夫なのか???

しばし、水温計から目が離せず💧

大人しく運転🚙

85℃~88℃で安定

とりあえず大丈夫そう。

無事、阿久根到着🍀

よかった


当日は、人、多かったけど、満船ではなかったんじゃないかな。

2番船だったし

今回降りたのは、最後から2番目、地磯ちくわ瀬?

こちら側の地磯来たの、ちょー久しぶり。

以前は、蝶栄丸で里には来ていましたが、その時以来

でも、シーズンはじめならともかく、この時期に地磯、釣れるだろうか?

渡礁後、船長から一言

「よく釣って、7、8枚だと思います…」って💦💦

えっ、釣れてないんだ??

黒神も空いてたのに、なんでここ??

理由は帰港後、わかりました。

 

日の出までほとんど時間なく、慌てて準備💦

北側に近島、双子、沖の島が見えます。

地側はこんな感じ


南向きの釣り座方向は・・・

こういう感じ

手前が8番で、先端に見えるのが7番かな?

7番は誰かのってました。

ここは以前、乗ったことがあります。

 

「下げ船着き側、上げになったら裏側もいいですよ」って言われたので、最初は下げかな?と思ったら、釣り始めると、もう上げ潮流れてる💧

当て潮…

うーん、潮目とかも見当たらない。

ゆっくりあててくるトロトロ潮

初めての磯で、どこに沈みがあるのかも分からない…

とりあえず遠投して、手前まで

最初はウキを浮かせて、全誘導で🎣

浮き止め付けてないので、ラインが入りすぎないように注意しながら・・・

一投ごと、コース変えてみます。

ラインはベール起こさず、ゆっくり巻き巻き

と、ここでトラブル発生

前日、巻き替えたばかりのライン、糸癖ついてないので、気がついたら…

スプールのライン、ぐしゃぐしゃ😱😱

当て潮なので、ラインにテンション掛からないまま、巻いてしまうと・・・・

ちょっと気を抜くと・・・・、スプールからラインがこぼれて・・・

スプール、バッククラッシュみたいになる

スピニングなのに

ほどこうとしましたが、収拾つかないので、ライン切って、仕掛けもう一度セットし直し

やっと直った

よしこれからと思ったら、またまたライン、ぐしゃぐしゃ😱😱😱

どうしても、すぐラインがバラけてしまう😵

勘弁😢

甑は昼までしか釣りできないし、さらに地磯となれば最初に迎えが来るので、釣る時間がさらに短いのに💧💧

気ばかり焦る💦💦

しばらくやって、生命反応ナッシング😱

ヤバい💦

裏側言ってみるか…。

ちょっと回りにくいけど、何とかいけた。

すると、気がついたら、またラインおかしくなってる💦

まぁいいかと投げると…

やっぱり・・・💧💧

またグチャグチャ

またまた仕掛け、作り直し😰

焦りが負のスパイラルを生んでる…。

落ち着いてやらないと。

ラインがばらけにくいように、一気に20mぐらいラインを出して切ります・・・

お魚の反応ないのに、リセットして、裏側でやってみると…

???

上げ潮じゃないの??

まさかの当て潮

w当て潮??

ここの潮、どうなってるの??(@_@) こちらは、結構、向かい風が吹いてるし、さらに風で表層だけ流れてるので、釣りづらい💧

ムリ💦

またまたもとの釣り座へ😞


すると…

当て潮のはずが、払い出す潮になってる😲

すると…

シュッ

勢いよく浮きを消し込んだのは・・・

三ちゃんでした

次はイスズミ

そして、また三ちゃん

クロは??

おらんの?😢 と思ったら、次の当たりはクロでした🎵😆

いるのね😅

でもハラボテすぎて、引きが弱い💧

っていうか、めちゃ棚深い💦

私は甑でクロ釣りするとき、ウキが見えるところまでしか沈めて探りませんが、当日はさらにその先・・・

浮きが見えなくなってからあたりました…。

まさか、クロだとは…。

その後も、三ちゃん、バリ、イスズミ

そして、たまにクロ💧

もう必死💦💦

でも、バラしも二回😵😱

深い棚で当たる取りにくい💧

でもクロかどうかは怪しい…

尾長のような当たりと突っ込みしてたので、多分一匹は、三ちゃん💦

もう一つはスピードないけど、トルクフルで、ゴンゴン言ってたのでバリかな😅

そういうことにしときましょう(爆)

たしかに当日は水温高い気がしましたね。

昼間は防寒着きてると、暑いぐらいだったし💦

潮が動いてたのは、当たりが連発したあの一時で、あとは、たらっーと、当て潮に💧

他の魚の当たりも遠のき…

釣れる気がしない💧

日が昇ってから、瀬際をみたら、底みえる

当たったのは、ほとんど遠投

だろうな・・・

私のアームじゃこれ以上ムリ💧

潮、さえ、動いてくれれば・・・・。

当日は、干満差も小さく、こちら側の地磯は特に潮の動きが悪かったようです。

またゆっくり沈めて待つ釣りしてもよかったですが、当たってもどうせ他魚だろうし💧

早めに片付けの準備するか…と思ったら、藤丸登場😅

釣果はクロ5枚・・・

撃沈です😵

型は40ちょいから35cmぐらいまで。

全部居着きでした。

船長のノルマクリアできなかった💧

トラブルがなければ、あと少しは釣れてたかも。

当日は一部の瀬でしか釣れてなかったみたいです。

もう少し潮、ちゃんと動けば、ここもいい感じのように思えました。

船長曰く、数日前から、水温急上昇して、変な藻が流れだしてから、里、釣れなくなったそうです💧

春先によくあるパターン

水温不安定・・・

少し日がたって、落ち着けばまた喰いだすでしょう

でも、そろそろ産卵シーズンなので、ポイントによっては厳しい釣りとなるでしょうけど。

 

車もなんとか大丈夫で、家まで戻ってこられました😅

後日、ディーラーに持って行ったら・・・・

緊急入院

もう24万kmも乗ってるので、あちこちガタがきてます💧😵

新しい車に買い換えてもいいけど、思い出深い車には愛着があり、なかなか買い替える気持ちになりません😅

次の車検までは乗りましょう


おさかなは・・・

3匹生かして持ち帰り・・・

卒業するSさんとYさんの送別会

ラスト糸車

2人とも九州大学の大学院へ進学します。

刺身に・・・

最近、クロの刺身も美味しく感じるようになってきました(笑)

 

味噌汁

何度食べても美味しい

 

天ぷら

何の天ぷらか分かりますか?

バリです

臭い皆無で、弾力ある白身

やばうまっですよ

もちろん、釣ってすぐに、頭と内臓は除去して、完璧に血抜きしてますけど・・・。

久しぶりに一匹だけ持って帰ってきました

3チャンは、さすがに無理です・・・

一度、臭いの食べると、トラウマになります(笑)

でも臭くない個体もいて、そいつの刺身は絶品なんですけどね

食べるまで分からないし・・・・

 

あとは・・・

たっちー塩焼きも

 

大量にある骨も骨せんべいに

 

ゲソ天

 

アカイカ刺

いつもの定番メニューですね 
 
また熊本に来るときは、食べに来てください
 
 
ギタリスト山下さんは、最後にマスターご夫婦と記念撮影
 
 
彼女の色紙が店内にありますよ(^_^
 
 
研究室の学生らとは・・・
 
リクエストメニューの・・・
 
クロの甘酢あんかけ
 
私が作る魚料理の中で、一番気に入ってもらえています
 
 
 
やっぱりクロは揚げると、さらに美味しくなります
 
 
ラストクロの甘酢あんかけ、どうでしたか?

釣果報告(180222 大分照陽豊後水道タチウオ釣り)

2018-03-01 20:44:56 | 日記

前回で最後にしようと思ってたけど・・・

やっぱりあのままでは終われないので・・・

代休とって、再び大分へ

せっかくの代休釣行なので、もちろん条件の良さそうな時狙い

本当は前日の方が潮が大きく良かったんですが、仕事があったので、仕方がない・・・。

ちょっと潮が小さくなってきたので、若干、ふあん・・。

それよりも、過去、代休釣行して、あまりいい思いをしたことがない(笑)

やっぱり、人が働いている時に遊ぶのはよくないのか?・・・(汗)

当日は、久しぶりというか、今季初の満船に満たない人数で出船

5人だったかな。

左舷に2人、右舷に3人

私は右舷の真ん中

めっちゃベタ凪ぎかと言われると、そうでもない・・。

でも時化てはないです。

前半、潮、動かない時間帯はなかなかの厳しさ💦

通常、動かない時は、幅広く、しっかりシャクるのが原則ですが…なんかイマイチ💧

で、船長から…、「あまり巻き上げずに大人しめに、ステイ長めでやってみて」とアドバイス🍀

あとで聞いたら、反対舷のお客さんが、そういう誘いで釣ってたらしいです😲

大人しい誘い…、どの程度大人しくすればいいのか…

振り幅を短くして、いつものPPAPリズムで、ちょんちょん誘い(周期の短い誘い)

振り幅広めで、周期長くした誘い…

いろいろ試してみたら…

ゆっくり振り幅広めに誘った後、ちょんちょん誘いからの…ロングステイ

ほとんど上には巻き上げてません。

すると、何と…当たり😲

いろいろやったけど、結論は…放置プレイが一番よく……当たり連発😲😲😲


ガンガン誘ったら、当たり皆無です💦

潮、動いてないのに、なんで???

今季ラストタチウオなのに、またまた新しい展開………

タッチー釣り、奥が深すぎる😵

さすが終盤タチウオ😅 

釣れない時は、常識にとらわれていてはダメですね

船長も最初、あんな大人しいシャクりだと、当たらないだろうと思ってたのに、釣れて驚いたそうです。

船長曰わく、上潮だけ動いて、船がテンヤ引っ張ってたからじゃないかと………。

 

その後、潮が流れ出したら、いい感じに釣れだし🎵🎵

PPAP極スロー巻き上げ&ストップ(PPAPリズムのまま)パターン🐟

次は振り幅広めのスローなシャクり

穂先でテンヤの重みを感じながらシャクる感じ

上に上に泳がせて喰わせるパターン🐟



そして、終盤の上げの緩みは、秋タッチーを思わせるような、イレパクモード突入😆😆

あまり上には巻かずに、叩き&しっかりPPAP巻き上げ&ステイしたままPPAPからの、ステイ…

で、タッチー、思わずバクっ😆

まさに、釣ってる時間より、巻き上げ、落としてる時間の方が長い💦💦
たまらん🎵

 

今季最後に釣ったタッチーは、船長に写真、とってもらいました。

最後に釣ったのが、当日一番大きく、指6でした。

今日は指5本クラスが多く、小ぶりが少なかったです🎣

数は21本でした

予定では10本目標だったので、大満足

でも如何せん棚が深く、MAX200mオーバーから160mぐらいまで。

深い・・

落とすのも、上げるのも、時間かかります😵

まぁ深い分、魚の引きを長く味わえるというポジティブ思考で、やりました(笑)

 

棚はこれくらい・・・。

前回、ダメだった深場でも喰いました

でも、おまつり多く・・・しばらくして移動しましたね。

 

私が掛けたお魚が流れていき・・・

お隣さんのライン、高切れ(>_<)

深場だけに使われていたリール、一撃で戦闘不能に・・。

申し訳ない・・

そして、潮目近くで釣ってた時・・・

同様に、お隣さんが掛けたお魚が私のところに・・・・

私も高切れ

お魚、付いてたのに・・。

でも運良く、なくなったのは15mぐらいでした

お互い様です。

しょんなか 

 

後ろの方も、独特のスムースなシャクリで、結構、釣られていました

ダイワのアナリスタータチウオのMとMLの170だったかな?

めっちゃ誘い安そうでした

いいロッドですね。

私も来シーズン、M、買おうかな

 

お魚は・・・

炙り

 

塩焼き、刺身

ついでに親子丼(^_^;)

 

これで、納得して今季タッチー釣り、終えられます😅

天気よくて、潮がいいときはまだまだ釣れそうですけど・・・

また来シーズンも、頑張りましょう🎵