vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

クロ釣り in 北浦

2011-01-31 19:20:10 | インポート
このブログの記事の内容は全く関係ないけど、背景を梅にしてみました

もうすぐ梅も咲く時期ですね。

でも今年の寒波は異常なので、熊本でもかなり開花は遅れるのかも・・・。

大学のキャンパスにある梅もまだまだです。



最近の記事と言えば釣りネタばかりで、なんなんですが、またもや先週末の釣りネタです

まぁこのブログは他人に広く見てもらうと言うより、釣りの備忘録的な意味合いが強いのでご勘弁を・・。



で、今回の釣り場は宮崎県北部の北浦です。

本当は甑島の里に釣行予定だったのですが、またもや時化

なので急遽、北西風にはめっぽう強い北浦に変更です。

北浦は、大分南部の蒲江や深島と島野浦の間に位置するエリアです。

一部島野浦も北浦の渡船エリアに入っています。



ここはこれまで過去3度来たことがあり、釣れた時もあれば全くダメだったことも・・・。

渡船は、あゆ丸さんを利用させていただきました。

船長は一見、怖そうですが、実に優しく親切な方です。



北浦は、HGの天草西海岸と比較して、違いはどのポイントも水深がかなりあるということと、潮の流れが潮汐よりも黒潮の影響を受けることがあるということです。

大江では、クロの棚は浅く、入れても竿1本、普通は2ヒロから3ヒロぐらいで喰ってきます。

ですが、ここ北浦では竿2本はあたりまえ、10ヒロとか15ヒロとか入れないと喰わないことがあるそうです

今回は概ね、竿1本から1本半。



それからかなり喰いが渋い・・・。

オナガは竿引きの当たりをしますが、地グロは全遊動か、かなりゆっくーーーーり、沈めていかないとすぐに餌をはき出されます。

でも、だからこそ、この釣り場は面白いです

甑島のように爆釣ももちろん楽しいですが、1匹を釣り上げるまでの試行錯誤がたまらない

まさに釣り道場ですね。



釣果は、40cmクラスが4枚と30~35cmが3枚でした。

Nec_0004_2

結構、抱卵も進んでいて、40cmでもかなり丸かったです。

そうそう、ここのクロ、かなり引き強いです

どう考えても甑の渡りクロよりは間違いなく引く。

それだけにスリリングで楽しいです




で、釣果はこれだけだったのですが、15時すぎから大変なことが・・・・。
(また道具流されたんじゃないですよ

私が上がったポイントは、1日中、右手のハナレの磯のサラシからの流れがあるぐらいで、特に流れといった流れがないポイントだったのですが、瀬際にはなんと50cmオーバーの魚影の群れが・・・

尾の先っぽが白いので、オナガっぽい

早速瀬際を狙うと、仕掛けがなじんで、ウキが1ヒロぐらい沈んだら、竿引きのあたり

魚を怒らせないようにゆっくりやりとりするも、根に潜られラインブレーク

ハリスの号数も1.75号から3号にあげて、同じポイントを流すと、またも当たり

今度はすっぽ抜け・・・

それから何度同じことを繰り返したでしょう・・・。

10回ぐらい連続で同じような当たりがあって、すっぽ抜け、ラインブレイク、ハリ曲がりのどれかです

途中、1kgぐらいの地クロはあがりましたが・・・


最後に渡船が迎えに来たギリギリにも当たりがあり、最後は絶対に捕るという強い信念で、魚には一歩も引かず粘りましたが、ハリが曲がって終わりました。

腰を落として引きにたえていたので、そのまま尻餅をついてしまいました


いやぁー悔しいですねぇ

私の腕では、捕れませんでした


次回また絶対リベンジします

Nec_0003





海はこわい(>_<)

2011-01-25 21:01:52 | インポート
日曜日、久しぶりに天草O江にクロ釣りに行ってきました

ほんとに久しぶり

もう1ヶ月以上間が空いてしまいました。

当日は凪予報でしたが、出船すると、まだ前日までのうねりが残ってました。

でも夜明けとともに、次第に落ち着き、凪のベストコンディション

これは釣れるなって、確信してたのですが・・・。

まさかあんな悲劇が起きるとは・・・・



結論から言うと、釣具流出しました

約8万円の損害




あーぁ









あーぁ









あーぁ









ーーーーーーーーーーーーーーーー






あまりにショックで、それ以降釣りに集中できませんでした



何が起きたかというと・・・・。




当日は干満差がすごく大きくて、乗っていたカブリの磯は満潮時には、かなり波を被っていました

脚立を借りていたので、荷物は全部脚立の上に。

無事満潮時を乗り切りました


で、下げ潮が流れ出して、得意の本流沈め釣りをしていたら、待望のあたり

引きからして、マダイかなと思ったら、上げてみると、銀色・・・。

またヘダイかぁと思ったら、型良しのチヌ(46cm)でした

こんな時期に本流でチヌが釣れるんですねぇ。


さっそくスカリを出して、海に入れました。

スカリのピトンを打とうとハンマーを探したのですが、ありません。

どうやら船に置いてきたクーラーの中に忘れてきたみたいです。

しょうがないので、スカリのロープを脚立に結びました。



まだ潮位が高くて、瀬のまわり波と潮の動きが激しい・・・。

スカリが波に洗われて、ひっくり返っています。

この一流しが終わったら、スカリを入れる場所を変えようと思った矢先



ガタンという音とともに、脚立がひっくり返りました

あっ、道具が・・・・・と思うまもなく・・・・・

磯バッグと、ライブバッカン、水くみばけつ、それに竿2セット(ジギング用、ルアー用)が流されました

磯バッグとライブバッカンは浮いています。

幸い、向かいの瀬に向かって潮が流れていて、磯バッグはその磯に上がっていた釣り人さんに回収してもらいました



でも、よく見ると、ふたが開いています

そうなんです、磯バッグ自体は回収できたけど、中身は流出

損害、さらに拡大

エギング用リール、コッヘル、ガスバーナー、餌木セット(15本ぐらい)、ルアー(15本ぐらい)、防寒用帽子、電子秤、キャップライト、食料、飲み物・・・・。それにルアータックル2セット


金額計算していたら、クラクラきました

もう釣りなんて、集中できません・・・。

こんな体験、初めてです。


結局この日は、クロは1枚しか釣れませんでした

でも型はあとで測ったら、46cmありました


あの時、チヌが釣れてなかったらなぁ・・・・。

が釣れて、後悔したのも初めてです


8万円のチヌは翌日美味しくいただきましたよ



あっ、そうそう、潮が引いたら、ルアータックルは1セット回収できました

回収できて、合計約8万円の損害です

もしあれが回収できていなかったら・・・・。

なんとプラス5万円です



なんか去年からO江と相性、悪すぎ・・・。

釣りをする時は、みなさん気をつけましょうね。

何が起きるか分かりません・・・。


Nec_0001







最近のこと

2011-01-19 22:28:39 | インポート


最近ですねぇ、よく夢を見ます・・・。

もちろんブログに書くくらいだから変な夢。

ネコになって喧嘩して、殺される夢とか・・・。

出てくる登場人物は、今現在の身の回りの人たちなんだけど、場所が故郷で、ひたすら重い釣具を持って歩いていたり・・・。

他にも覚えていない夢がたくさん・・・・。



なので、朝は絶不調なんです


寝起きなのに、疲れたまりまくり。

当然、お昼ご飯食べたら、ものすごく眠気が襲ってきて、たえられずに寝てしまいます。

今朝の1限の授業もテンション上げるのが大変でした




そうそう。ネコが出てきたのでついでに・・・

私の実家ではニャンコを飼っています。

もう家に迷い込んで14から5年経つらしいですが、おばあさんニャンコでも本当にかわいい

最初の頃は、家人が餌を好きなだけ与えていたので、あっと言う間に体重が10kgオーバーに

さすがに体調も悪くなり、今ではダイエットもして、半分ぐらいしかないんじゃないかな。

私も見習わないと・・・



ニャンコを飼っていなかった時は、ネコなんて特に好きでもなかったのですが、相手をしていると、本当にニャンコ好きになります。

うちにいると雰囲気が和みますしね。

うちのニャンコに限らないんでしょうが、ニャンコが好きな人を分かるようで、私なんて年に2度しか帰省しませんが、帰るとすぐに寄ってきてくれます。

明け方寝てたら、枕元にやってきて、頭を掻いてくれと言ってきます。
(朝5時ぐらいですが・・・

しばらく付き合ってると、次第に飽きてきて、またどこかに出て行きます。

さすがニャンコ

その気ままさがサイコー

あと毛並みも気持ちいいしね




そういえば先日、夜ゴミ出しに出たら、私の車のボンネットの上にニャンコが・・・。

私の車はターボ車なので、インタークーラーの吸入口が空いています。

そこから暖かい空気が出ているんでしょう。

最近は氷点下当たり前ですからねぇ。

ニャンコは丸まっていました。

野良だと思うのですが、私が近寄っても、全然逃げません。

暗くてよく見えなかったですが、近寄ると、このニャンコかなりデカイ

頭の大きさからすると、雄ですね。

いつものように頭を掻いてあげると、すぐに仲良しに

めっちゃ頭をすり寄せてきて、掻いてくれといいます。

5分ぐらい掻いていたのですが、飽きたのか車を降りて歩き出しました。

追いかけてダッコしようとすると、なんとネコパンチ






されました・・・




ここはナウシカの気持ちで、「痛くない・・・」と心の中でつぶやき、再びトライ




でも、でもまたもや、ネコパンチ

あっ、怯えていた訳じゃなくて、本当に嫌だったのね

ニャンコとキツネリスは違うようです・・・。

それにしても強そうなニャンコ。


野良でこんなにでかくなるとは思えないので、多分、脱走兵かな。

家人は探しているでしょうねぇ。

そういえば先週ぐらいに駐車場にハトの羽が散らばっていました。

もしかしてこいつの仕業か



また会えるかな












釣りネタ ーその②-2ー

2011-01-19 21:44:28 | インポート

またまあ随分時間が空いてしまいました



里でのクロ釣りの続きです。

忘れてしまわないうちに書いておかないと





釣り座を移動して、釣り開始。
Nec_0651

このポイント、とにかく潮がフラフラ。

右に行ったり、左に行ったり、手前に当ててきたり、沖に流れたり・・・。

それでも3番半との間で、何枚か地グロをゲット

型は35~40cmぐらい。

釣り座が高いので、ほとんどゴボウ抜きです。

初めてハリス1.5号でゴボウ抜きしました。

でも案外切れないもんです。ハリスって、傷が入っていなければ、強いもんなんですねぇ。
(キロクラス2枚、ぶり上げる途中でハリはずれしましたが・・・

5mのタモがぎりぎり届く高さなので、本当はタモ使いたいのですが、如何せん風が強くて、タモをコントロールできないんです。腕、つりそうになります

ハリはずれを経験したら、とたんにまた外れるんじゃないかと怖くなって、これ以降、キロクラスが来たら、同行者のK場さんに助タモお願いしました




今度はだんだんと上げ潮が強くなり、当て潮に・・・。

3番半から2番半の方へ向けて流れるサラシと、水道を手前に当ててくる本流の合流点に仕掛けがなじむように遠投すると、当たり連発

そこで釣れてくるのは、ほとんどオナガでした。

型は地グロと変わらず・・・。

サイズはそうでもないけど、やっぱりオナガの引きは楽しい

でも、喰いがだんだんと渋くなってきました・・・。

早合わせするとかからず、ウキが消えるまで待つと、チモト切れ

そこでウキに板鉛を貼って、浮力を渋々にし、ハリスをノーガンにすると、スパッとウキが入るようになって、またまた何枚か追加




でもさらに当て潮がきつくなり、またまた場所移動

風は相変わらずめっちゃ強いけど、川内向きの高台に戻り、本流を試してみることに。

仕掛けも、全層沈め釣りに替えてみました。

ところがここの本流は沖に流れず、3番に沿って北上するため、沈めたままやると3番の北の沈みに根掛かりしそうになります

そうそうにこのポイントを諦め、元の場所に戻りました。





元のポイントでも相変わらず当て潮ですが、さっきよりはだいぶ緩くなっていて、釣りやすい

同じポイントでコンスタントに当たってきます

うーん、いつも行っているHGではあり得ない魚影。

さすがは甑です。

HGもここからそんなに遠くないのに(というか、見えるし・・)。

人間にとっては似たような場所でも、魚にとっては大違いなんでしょう



気がついたら、時は12:30

楽しい時は、あっと言う間ですね。

K場さんは、もう片付けに入っています。

最後にもう1投ということで、3番半のさらしから3番足下へ向けて流れる本流を流してみると・・・。

ウキが足下に来たときに、一気にウキが視界から消えました

と思ったら、これまでとは明らかに違う、つっこみ

今までかかった魚はどれもドラグでなかったけど、ジーっていうドラグのうなりとともに、ラインが引きづりだされます

際に突っ込むので、絶対にライン出すまいとレバー握るも、気がついたら、竿先から生命反応が消えていました

あれは確実に、スーパーサイヤ人クラスでしたね




結局、33~43cmまでを15枚ゲットできました

私としては大満足な釣行でした

K場さんはクロの数釣り、飽きたって言われていましたが、私はまだまだ飽きるほど釣ってないので・・・

翌週も甑に行くことにしました(結局、時化でながれましたが・・・)。




ところで、この日2番半にお二人上がっていたのですが、途中でなにやら大物をゲットした様子で、写真を撮ったり、メジャーを当てて検寸したりしています。

こちらから見ると、50cmクラスに見えたのですが、帰港して耳にしたのは、なんと65cmもあるオナガだったとか

凄すぎーーーーーーーーーーーーーーーー

しかも後でその釣り人のブログ確認したら、ハリス1.75号だとか・・・。

神業の世界です

おめでとうございます




もしかしたら、私に最後に当たってきてくれたスーパーサイヤ人も60クラスだったかも

でも、まぁ一度に欲張りはいけません

釣れなかったから、また釣りに行きたくなるんです。

多分、毎回、毎回、爆釣して、大物ゲットしていたら、釣りなんてすぐに飽きてしまいます。

たまに爆釣したり、大物が釣れるから、釣り続けるんです。

まさに釣り人ロマンですね(釣り番組のタイトルみたいですが

もしくは、これを「釣りバカ」と言います。

No fishing, no lifeなのです。

Nec_0650_2







釣りネタ ーその②ー

2011-01-12 19:52:50 | インポート

つづいて、今年初の磯釣りです。

ちょっと前のブログにも書きましたが、甑島の里に行ってきました。

渡船は、阿久根港から出ている「久丸」

秀月丸の船長の友人のKさんのお誘いで行ってきました。

ほんとうは熊本の釣具屋さんで待ち合わせをして、相乗りしていく予定だったのですが、前日、家に帰ったのが22時すぎで、0時半集合だったので、確実に帰りは車の中で寝てしまうなと思い、自分の車ででかけ、帰りは1人ゆっくり帰ってくることにしました。

相乗りさせてもらって、自分だけ寝てしまうと、ドライバーの方に申し訳ないですからね。

里は、これで3回目です。

昨年の6月と、10月に一回ずつ。

6月は同様に、Kさんに誘ってもらって行ったのですが、めったに乗ることができないような「双子島のハナレ」に乗せてもらって、いい釣りさせていただきました。

乗ったとき、あっ、この眺めテレビで見たことある
って、テンション上がりまくりでした

かの有名なプロ釣り師の方もここで、釣ってたなぁって。



で、今回は地グロが何枚か釣れればいいやと思い、地磯希望していたのですが、船のエンジンがスローになったのに気づくと、黒神付近に着いたらしい。

誰か3番、乗らない?みたいな話しになっていたのですが、誰も乗る気配なし・・・。

ここって、めっちゃS級瀬じゃないの?と思いつつ、最近、釣れてないのかなぁって、考えていたら、私とK場さん乗らない?って声がかかったので、寝ていたK場さんを起こしてて、乗ることに。


でも思った以上に時化ていて、船が揺れる、揺れる

潮も引いていて、上磯も結構たいへん。

なんとか荷揚げしたら、かなり息があがりました。

やっぱり磯釣りは、体力いるなぁ。


上がったはいいものの、夜明けまでまだ2時間半もあります

ここはとりあえず撒き餌を作って、ウォーミングアップです。

水くみバケツを取り出して、水を汲もうとしたら、あれっ!ロープが切れた

なんで?

安物Pのロープのせいか・・・。

このバケツ、高かったのにぃ。

一緒に行っていたK場さんのバケツを貸して頂いて撒き餌を作りました。

でも、夜明けまではまだまだ・・・。

じっとしているとかなり寒い。

とりあえず仕掛けもセットして、夜明けを待つことに。

Nec_0656

そうこうしているうちに、川内方向から日が昇ってきました


さぁ、釣るぞ!と意気込んで、手にした竿は・・・・。




ジギングロッド

K場さんから、竿違うやん!と軽い突っ込みを入れられたものの、気にせずジギング開始

まずは川内向きの釣り座から、沖合のかぶりの間に投げるも、かなり北風が強く、ラインがながされるっぅぅぅぅぅぅ。

ラインが瀬に引っかかりそうだったので、即座に回収していたら、なにやら水面下から何度もアタックしてくるやつが

と、思った瞬間、バイト

おぉ-、強烈な締め込み。これは青物間違いなし

またまた取り込み苦労しましたが、なんとかゲット

上げてみると、いつものハマチちゃんでした。

ヒラスかと思い、ちょっと期待してたのに。

まぁ贅沢は言えない、とりあえず早々にボーズ脱出

検量してみると、70cm、3kgでした。

Nec_0649


このあと、お土産追加狙うも。

不発・・・。

というか、ここ黒神、根がめちゃめちゃ荒い。

ジグをそこまで落としてシャクると、一発で根掛かり

根魚も釣りたかったんだけど、諦めました。



で、いよいよ本命のクロ釣り開始

K場さんは、もう何枚か上げてらっしゃいます。

私も負けじと頑張るも、サラシと風、流れがきつく、思うように仕掛けが流れていかない。

しばらく粘った後、潮も上げてきて被りだしたので、この釣り座を諦めることに・・・。



どこか良さそうな釣り座はないかと、歩いてみるも、北風が強くて、3番半、2番半向きの南側のポイントしか釣りできそうにない。

3番半向きは、K場さんが釣っているので、私はちょっと足場が高いけど、2番半向きの釣り座から釣ることに。


つづく・・・





釣りネタ ーその①ー

2011-01-12 19:16:43 | インポート

最近、釣りネタ書いてなかったですね。

今年の初釣りは、2日に秀月丸でメバル釣りに行ってきました。

当日はめちゃめちゃ寒くて、新港の浮き桟橋が凍結


つるっ、つるです

さすがにポイントについてもかなり寒い

魚の反応もほとんどなし・・・・。

でも天気は良くて、雲仙も、雪国の山みたい。

Nec_0657

結局、終盤ワームでボチボチ釣れ出して、キープは15匹ぐらいでした

あっ、そうそう、今年初の釣果は、「ショウサイフク」

いわゆる外道だけど、なんとなく縁起よさそう。
(ポジティブ思考で

こいつ、釣れたら捨てる人多いけど、トラフグ並にめちゃめちゃ旨いんですよ。

あっ、もちろん猛毒あります。あたれば、死にます。

調理する際は、your own riskで

フグ調理師免許なければ、たしか県条例違反になったような・・・。

私は食べてますけどね



ついでにメバルも刺身に。

この刺身は上品でありながら、ほのかに甘く、噛むと旨みがでてきます。

マダイやヒラメより全然美味しいんですよ。

Nec_0658
左がメバルで、右がフクです。

やっぱりタンパクで味のある魚には、ポン酢ですね。

ポン酢は、去年修了して、ホシサン醤油で働いている元学生さんからいただいた「ほんなこつデコポン」です。
Photo

そんなに酸っぱくなくて、九州らしく甘みのあるポン酢です。

でも、もうなくなっちゃったんだよね。

Mモ、またちょうだい





ようやく

2011-01-07 17:42:19 | インポート

明日からようやく時化明けのようです


それにしても長かった。昨年末24日ぐらいからずっと時化てたような・・・

明日は、秀月丸の船長のはからいで、甑島の里に行ってきます

でもまだ仕事が終わらない・・・。

0時半、集合なのに



仕事始め

2011-01-05 20:40:22 | インポート


今日は私の仕事始めです。

大学は昨日からだったんですが、4日からラボに来るのもなんなんで、お休みしました。

でも珍しく家で仕事してたんですけど


本当は今日は知り合いの方と甑島と川内の間にある中ノ瀬というところに磯釣りに行く予定だったのですが、あいにくの時化・・・。

いったいいつまで時化が続くんでしょうか



それでも甑島は行けなくもなかったのですが、仕事が貯まっているのでやめました。

やっぱり釣りは晴れやかな気持ちでやりたいですからね。

気にかかることがあると、楽しめないですし・・・。




とりあえず昨日、今日で2回生の授業の中間試験の採点が終わりました。

多分、トータルで10時間はかかってます

問題数多いと、もちろんそれを解く学生さんも大変でしょうが、採点も大変です

みんな出来てないと言いながら、平均点は71.5±14.5点でした
(確かに本当に出来ていない人もいますが・・・

試験としては、いい線かな。

文章題が多いので、採点次第では点数はもっと上げられたと思うんですが・・・。

まぁ最終評価はこれだけで決める訳ではないし。まっ、いいか





この授業も残すところあと4,5回です。

登録者は75人ぐらいいたかと思うのですが、顔は全然分からないんです。

なので、外で挨拶されても、誰だか全く分からない。なんか無視しているようで、嫌なんですよねぇ。

でも名前はだいぶ覚えました

レポートや試験に書かれている名前や文字の印象が人それぞれで、こんな字を書く人の性格はどんなんだろうかと想像すると、結構楽しいです。

でもフォントと実際に会った時の印象が全然違ったりする人もいるので、面白いですよね。


あと数回の授業でどれだけの人を覚えられるかな

授業の準備は大変だけど、あと少しかと思うと寂しいですね。






あっ、男子の中でめちゃめちゃ字が汚い学生さんがいます。

私も人のこと言えませんが、汚すぎて、読めない・・・

なんとかならないかなA君


と、ここで叫んでもどうしようもないですが・・・。

少なくとも他人が読める文字を書きましょう








おめでとうございます

2011-01-01 19:39:14 | インポート

あけましておめでとうございます。

あー、もう2011年ですね。

21世紀になって、早10年

10年前が懐かしい・・・。

私はそのとき、倉敷にいました。

D論を正月明けに出す予定だったので、ずっと倉敷にいましたね。



今日は実家から帰ってきました。

出るときはまだ九州道は途中、通行止めだったのですが、福岡辺りを走っている時に、熊本までは通行止めは解除されました


でも、せっかくなので、熊本県境近くの平山温泉に寄ってから帰ってきました。

あの辺りは結構、雪、積もってましたね

平山温泉は、アルカリ単純泉ですが、かすかに硫黄のにおいがして、本当にいいお湯でした。


明日は初釣りで、メバル釣りに行ってきます

たぶん、ちょっと時化てるけど・・・。