vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

釣果報告(3/26 海南丸牛深ジギング)

2016-03-31 19:22:18 | 日記

3月最後の週末

またまた本当は・・・里へクロ釣りの予定でした・・・

今回は、絶対ベタ凪でしょう

朝、家を出るとき、解凍撒き餌を受け取るように、バッカンを車に積んできましたから。

出船時間を確認するために、電話してみると

船長からまさかの言葉が・・・

「用事ができたんで、出ません・・・」

なんと・・・

がっくし・・・

「そうですかぁ・・・」

 

どうしよう・・・。

この時期は近場は釣れてないしなぁ・・・。

甑の別のところでもいいけど・・・。

考えたあげく・・・

一潮前、牛深沖ジギング、調子よかったし、釣果も堅いでしょう

潮もいいしね

前日、おきゃくさん、少ないって言ってたしなぁ。

準備も楽だし、人少なくて、気楽だし、天気も良さそうだし、行ってみるか。

ということで、海南丸へ

 

翌日

港に行ってみると・・・

車、多くない?

まさかの満船8人

おっと

前回、青物、ちらっとボイルしてたんで、キャスティングタックルまで持ってきたんですけど・・・。

まぁ仕方ない。

で、準備してたら、私の名前を呼ぶ声が・・・

??

暗くてよく分かりませんでしたが・・・

秀月丸で以前イサキ釣りの時に乗られてたKさんでした

「えっ、ジギングされるんですか?」って聞いたら・・・

私のブログみて、初めてジギングしに来ましたって

まぢですか(笑)

で、今回は予約、前日だったんで、釣り座はミヨシ

Kさんも前日予約したらしく、並んで釣ることに。

釣り座的には問題ないんですが・・・

ミヨシはポイントまでの道中・・・さっ、寒い

昼間は18℃ぐらいまで気温が上がる予報だったので、朝だけ我慢できればいいかと、あんまり厚着してきませんでした

船長が、「横おらんですか?」って言われたけど、私、Kさんと話しをしていたので、みんな後ろに行くと、走りにくそうなんで・・・

昼間は気持ちいいですけどね

当日も朝焼け、綺麗

そろそろポイント到着か

到着

まずは沖の魚礁エリアから

飛翔はもう少し沖へ

 

さぁ、釣れるかな??

シャクリ開始

Kさん、初めてのジギングで、なかなかシャクリに戸惑っているようなので・・・・

教えてあげます。

しゃくった後、ジグの重みを竿先に感じるまで、待って次のシャクリをしてたみたい・・・

だんだんと慣れてきて、いい感じに

もう全然大丈夫ですよ

まぁジギングはシャクるの上手いからといって、おさかな釣れるわけではないですけどね(笑)

慣れると、疲れなくはなりますけど

で、何度か流し直しますが・・・・

一向に当たりがありません

嫌な予感・・・

それでも・・・

青物は突然、時合いがやってきますから

諦めずにシャクリ続けることが、釣果への一番の近道

ジギング、ひたすらシャクリ続けるだけなので、単調になりがちです・・・

そんな時、私は・・・

いろんな童謡メロディーを口ずさみながらしゃくります(笑)

童謡じゃなくてもいいんですけど。あんまりアップテンポな曲じゃなければ。

今回は「荒城の月」が多かったかな。

全然、童謡じゃないですね(爆)

 

でも、当たりません

私だけでなく、船中8人全員

おさかな、お留守?

ポイント移動し、さらに牛深沖を北上

今日は磯も気持ち良さそうです。

でも前回ほどあんまり乗ってませんでしたね。

クロ、釣れてないのかな?

 

しばらく走って、ポイント到着

みなさん、シャクシャク

流し直して、最初の投入

Kさん、着底後、最初のシャクリで・・・

なんと、ヒット

そんなに大きそうじゃないけど、なんか首振ってるような・・・

 

なんと上がって来たのは・・・

うまそうなヒラスでした

Kさん初ジギング獲物、おめでとうございます

さぁ、これからが時合いか

みんな、頑張ってしゃくります

 

私・・・なんか今、触った?少しフォールを長めにいれると・・・

ジグのテンション消えました・・・・

まさかのジグロスト・・・

こんなことするやつは・・・

サワラでしょう

でもこれがさかなとのファーストコンタクト

その後、もう一度何かが触りましたが、針がかり、せず

 

海の神様、今日はお忙しいのか・・・

当たりはそれっきり

 

海南丸船長、ポイントランガンし続けます

水深100mエリアの高層魚礁とか

ここで・・・底から20回シャクって、根掛かり

またまたクリスマスツリーに飾り付けしてしまいました

メバル釣りですらここ2回、根掛かりしてないのに、お魚も釣れないジギングでジグ2本もロストしてしまいました

3000円なり・・・

 

このエリアでは晃規丸もやってましたね。

チカメかなにか釣ってるのかな?

みなさん頑張りますが・・・音沙汰なし・・・。

私は、この時点で7割方諦めていましたが、船長はまだまだ諦めてないみたい

とりあえず下げ潮が流れ出した海峡に戻ります

長島海峡内は、ちょー激流

写真の場所はまだそうでもないですが、戸島を過ぎると・・・ここ川ですね

 

で、だいぶ走ってたどり着いた先には、飛翔が既に来てる。

ここ、最近、船長見つけたらしくて、ヤズ、爆釣したらしいです。

当日は、飛翔の他、漁師船やプレジャー船もそこそこいます。

飛翔の船長からの電話では、そこそこ釣れてるみたい

激流なんで、ジグ、重くして再開

すると、一流し目に・・・・3人さんヤズ、ヒット

遅れて始めた私も、心の中で「喰え、喰え」と念じますが・・・

なぜかそれっきり、当たりなし

オワタ

その後、船長まだ諦めてないらしく、海峡内のポイントをさらにランガン

が、船長と我々の努力も虚しく・・・・

ついに・・・

完全撃沈

 

青物、ほんとバクチです。

潮はよかったはずなのに・・・。

しいてよくなったところと言えば、潮が菜っ葉潮で、緑かかっていたことか・・・。

あとは、当日まで水温が急に下がりだしたらしい。

私は、完全撃沈で打ちひしがれていましたが・・・

3人さんは楽しそう

 

私が行った数日後・・・

牛深沖、大爆釣

なんでよ

まぁそれが青物釣りの青物釣りたる所以ですか・・・。

ていうか日頃の行いか?

 

今週は食べるおさかな、なかったので、船長がナマコくれました。

夜はそれで晩酌

 

次は磯、行けるかな・・・。

 


釣果報告(3/19 島原メバル釣り)

2016-03-28 21:04:48 | 日記

連休初日・・・

本当は、里にクロ釣りの予定でしたが・・・

前日に出船確認の電話をすると・・・

「明日はシケですねぇ」

「えっー、そうですかぁ・・・。」

まさかの・・・船止め

でも、あの予報では出られたと思うんだけど・・・

残念

外海はどこもシケ予報だったので、島原メバルなら出るでしょということで、ちょうど空いていたので予約

今回は釣れるかなぁ・・・

 

当日の朝、港に行ってみると・・・

なんとお客さん、私を含めて4人

連休初日なのに珍しいこと

前のデッキ、私の貸し切り

 

当日は曇天

でも雨は降らず、ベタ凪

またまた有明湖状態

 

で・・・釣況は・・・

うーん、釣れん 釣りきらないです

他の方と同じように釣ってるんですけど・・・。

なぜ???

積極的に誘う「動」の釣り

「動」の釣りといっても、ゆっくーり、じわっーと竿を上げたり、下ろしたりするだけですが・・・

また、ほぼベタ底狙いで、底だちをとりなおすだけで、誘いなしの「静」の釣り

一通りやりますが・・・

釣れないです

でも・・・上がって来る型はなかなか

25cmクラスです

刺身にちょうどいいサイズ

釣れてるやんって思うかもしれませんが・・・

後ろの方々・・・

私の3倍は爆釣・・・

 

静の釣りの方・・

どちらかといえば動の釣りの方・・・

あんまり釣り方関係なく、喰っています・・・。

私の位置からは見えませんでしたが、左舷トモの方はさらにデカイの爆釣してたらしい・・・

 

ところで、前日、大牟田のKさんが、ポイントは違いますが、カタクチイワシの餌で良型爆釣したと聞いてました。

カタクチイワシで当たるメバルは、みんな良型で、当たりも明確にゴンとひったくっていくような気持ちいい当たりするそうです。

へぇー

たしかに、エビ餌やワーム餌の場合に当たる良型は、モゾッっとした当たりで、なんか咥えてる?みたいな地味な当たり

イワシでガンガン釣れたら楽しいだろうなぁ・・・と、ちゃんとイワシ用のサビキも用意してきました

(ていうか、常にタックルボックスに入ってるんですけどね)

「動」の釣り

でも・・・

秀月丸が大型を狙う沖のポイントにはあんまりベイトが映る様子、見たことがなかったのですが・・・

船長がベイトが居そうな港周りに船を回してくれると・・・

船上からも見えるほど、たくさんいるイワシの群れ

このポイントでは釣れませんでしたが、別のところに行くと・・・

 

むっちゃ、いますよ

 

早速、サビキを落とすと・・・

簡単にカタクチのぼり

これはこれで楽しい(爆)

8本針にほとんど全て付いてきます

餌、いい感じ

すぐに弱っちゃったり、脱走したりしていなくなるけど・・・

手前がメバル釣り用

奥が餌釣り用(笑)

もちろん、起伏の激しいところなんで、二刀流はできませんが

 

早速、イワシ付けてやってみると・・・・

デカバン爆釣

の予定でしたが・・・・

そんなに甘くはなく・・・

うーん、餌盗られるだけ(笑)

喰ってくるのは、イワシをイミテートしたワームの方(爆)

なんで??

でも、たしかにイワシ餌への当たりは、派手です。

一度デカイのかかったけど、途中で針はずれしたり・・・

さらには、何者か得体のしれないやつが、ぶっちぎっていったり・・・と

イワシ付けるのめんどくさくなければ、楽しいですね

 

ならイワシ餌で頑張れば?と思うかもしれませんが・・・

ミヨシの方々、ワームやエビ餌で普通にデカイの釣ってます

訳分からん・・・。

当日は昼前まで下げ潮でしたが、昼過ぎから上げ潮

私の釣果も上げ潮になればよかったのですが・・・なんと上げ潮になってから潮も動かず・・・さらに釣れず

上げ潮はうしろの方々もダメだったみたいです

 

メバル釣り、好きだけど・・・

どうやっても釣れないですね

私の性格に合わないのかな・・・

寂しすぎる釣果・・・

10匹

 

でも、美味しくいただきます

久しぶりのアクアパッツア

いつもはホウレンソウや小松菜だけど、今回は畑にたくさんあるビタミン菜で

畑のネギもたっぷり

めちゃめちゃ旨いです

私の野菜たっぷりアクアパッツア、絶対、店のより旨いですよ

一度、京都のおしゃれなレストランで食べましたが、なんじゃこれ?って思いました。

値段はびっくりでしたが・・・。

 

もちろん、刺身も

2皿作って、お腹いっぱい

たった5匹を調理しても、食べるには十分

おいしかった

 

誰かデカメバルの釣り方おしえて

来シーズン、また頑張りましょう

 

 


釣果報告(3/13 里クロ釣り)

2016-03-27 19:41:59 | 日記

時間空いてしまいましたが・・つづきです。

港に着いたら、すぐに爆睡

周りの物音に気づいたら、もう3時前

よく寝られました

普段の釣行前より、はるかによく寝られたかも(笑)

早めに港に行って、車中泊した方が体にはいいかもです。

 

3時半出港なので、そろそろ準備

外に出てみると、たくさんの車・・・

今回はお客さん、多いですねぇ。やっぱり凪ぎだとみなさん、来るんですね。

人、多いので・・・

今回は横になれませんでした(>_<)

座って、目をつぶっておきます。

 

気がついたら、エンジンスロー

黒神から・・・

外を見ると、まるで湖のよう・・・

黒神を離れると・・・

次は、沖の島

で、早速、私の名前が

どこどこ?

テンションMAXで向かった先は・・・

おぉー、キッサキじゃあ

いつかは乗ってみたいと思っていた瀬

ついに、キッサキかぁ

予想外

しかもベタ凪日に

やったー

瀬上がり時、サポートしてくれたお客さんと船長から、「下げ潮は(船着きの)反対側をやって。ダメだったら、こっち側でもいいよ」って

で、この時、ふっと思ったのが・・・・

当日は瀬上がり時が最干で、昼前まで上げ潮・・・

下げ潮って、回収前2時間ぐらいしかないんじゃ?

なのに、なぜ下げ潮のことだけ言って、上げ潮のこと言わなかったんだろう???

不思議だったのですが、釣り初めてから理由わかりました・・・。

 

ここ、去年の今頃、回収の手伝いした時に、めっちゃノリが付いてて、滑りそうな場所やなぁ・・・と思っていたんですが、瀬上がりしてみると・・・

そんなにノリ、付いてません

足場も想像してたより、全然いい。

ていうか、今シーズン乗った磯では一番かな。

せっかく、キッサキにあげてもらったんで、夜釣りもやってみることに

でも夜釣りタックルなんて、持ってきてませんでしたが、とりあえず電気ウキは持っていたので、マスタモデル尾長Hにライン4号、ハリス5号のなんちゃって夜釣りタックルで開始

瀬際の様子全然わかりませんが、あんまり深くはなさそう。

先端側の瀬際にバシバシ、撒き餌うって・・・

仕掛けをいれてみますが・・・・

無反応・・・

棚深くしたら・・・

根掛かり

餌、まったく囓られもしません・・・

おまけに・・・激流釣り場のはずなのに・・・

ウキ、入れたポイントから動かない・・・

ポイント違うのかなぁ・・・

本当に、ここ激流釣り場なの?っていうぐらい海は沈黙してます。

これから上げ潮が流れ出したらいい感じになるのかな?

島の北側のポイントだから、やっぱり上げ潮が流れるんだよね・・・と、期待しながら、潮が流れるのを待ちます。

そうこうしているうちに・・・

夜明け

ロッドはそのまま、ラインを3.25号、ハリス3号にチェンジし、尾長に備えます

 

ベタ凪

左側

正面には黒神が

いい面構え

仕掛け、変更したところで、まだ潮も動いてなさそうだっったので、とりあえずこれ

 

そうそう、今回は、ニトリルグローブ装着です

最近、手荒れひどくて、半日でも海水触ったら、指がガサガサになってぱっくり割れます

仕掛けの交換どころじゃなくなるので、最初からグローブ装着

でも、薄いのでちょっとしたことで破れます

でもグローブすると、全然手荒れしなくなるので、快適。

さすがに、小さなフカセシモリをラインに通したり、G7とかのガンダマを打つのは大変ですが

 

釣り再開・・・

相変わらず、潮は流れません・・・。

おかしいなぁ・・・。

動いても、右に左にフラフラ

・・・・

ヤバイ、尾長どころか、名礁キッサキで撃沈とかありえんやろ

この瀬に詳しい、秀月船長に聞いてみるか・・・とLINEをすると・・・

「キッサキ、下げ潮が本命潮ですよ」って

まぢで・・・

島の北側にあるから、上げ潮がガンガン流れるんじゃないの???

下げ潮って、納竿前に少しあるだけやん・・・

がっくし

期待したのに

仕方ない、ベストを尽くすのみ・・・。

と、釣りを再開すると・・・

おっ潮、動きだしたんじゃ?

左と右から潮が流れてきて、正面竿3本ぐらい沖でぶつかって、潮目ができはじめてます

この潮目に馴染むように、仕掛けを投入すると・・

おっ、早速当たり

合わせると、なかなかの引き

上がって来たのは

まぁまぁのクロ

43cm

生かしバッカンに水くんで、次、次

これから、これから

その後、最初のサイズには届かないものの、35〜37cmを連続3枚、ゲット

が、その後・・・

これから流れると思ったら、潮目は消えて・・・また沈黙

はぁ・・・。

船着き側もやってみます。

こちらは、当て潮だったり、止まったり、少し左にながれたり・・・

全然一定していません。

うーん

その後、正面、船着き、左側・・・

行ったり来たり・・・

そして、満潮の11時過ぎ・・・

しばらくして、ついに少しずつ流れだしました

すると・・・

さっきまで、あんなに沈黙だったのに、突然当たり連発

口太ですが・・・

でもすっぽ抜けも多い・・

本流も流れだしたんで、ガンダマ段打ちして本流を攻めてみると・・・

キタキター

手前の方まで寄せたら、するどい突っ込み

レバーブレーキ握りしめて耐えようとすると・・・・

ブレーキ握ってるのに、なぜかラインでていくー

ブレーキ効かない・・・

あっーっという間なく・・・さようなら

いつもは使わない予備リールが2つあるんですが、間違えて、調子悪い方を持ってきてたみたいです

もう熊本にきて間もない頃に買ったやつだからなぁ・・・。

そろそろ新しいの買わなん

その後、本流で喰ってくるのは、相変わらずサイズの口太

ならば、瀬際は?

瀬際もいい感じで流れてて、覗いてみると・・・

なんかチラチラしてる

デカバンではないけど、いいサイズ

でも、喰ってきたのは・・・あらら、これまでで一番小さいサイズ

なんで?

結局、これから面白そうになってくる時間になって、なくなく納竿

残念

船が来た時まで、片付け間に合わなくて、すみませんでした(大汗)

締めるの間に合わなかったので、とりあえずこんだけ

10枚

今度は、下げ潮が長い日にやりたいなぁ・・・。

また乗せてくれないかな。

やっぱり流れがあんまりないところより、ガンガン流れるところの方が私は好きですね

水道横流れは苦手だけど

 

帰りは、回収、最後の方だったので、疲れてるけど、横になれず・・・

仕方ない・・・。

当日は、沖は全然ダメダメだったようですが、灯台下周りや松島ぐらいまでは釣れてたみたいです。

この前の週に、急激に水温上がって、釣れなくなり、当日はまだその影響があったみたいですね。

 

料理は・・

これと

これと

これと

これ

 

クロ、まさに今が一番美味しい季節

今、つらなん

早く次、行きたいなぁ・・。


釣果報告(3/12 海南丸牛深ジギング)

2016-03-18 20:06:35 | 日記

3/12(土)は、今シーズン最初の牛深ジギング釣行

当初は、翌13日に甑島の里にクロ釣りにいく予定だったので、12日は家でのんびりする予定でしたが・・・

金曜日、今シーズン初出船の海南丸濱ちゃん船長から、釣れてますよメールが

うーん、どうしようか・・。

潮もいい感じだし、何より凪ぎ予報

でも次の日、甑島だしな・・。

考えたあげく・・・出撃決定(爆)

一度、家に帰ってから、再び甑に行くと、確実に死ぬので・・・

ジギング終わって、本渡から牛深へ向かい、フェリーに乗って長島へ渡り

そこから藤丸がでる阿久根港まで移動

一度、熊本に帰るより、距離的にも疲労の蓄積的にも、全然このコースが楽なので

で、当日の晩は冷え込む予報だったので、ゆっくり民宿に泊まろうかと考えていたのですが・・・

翌日曜日、駅伝大会があるらしく、まさかの満室

諦めて、港で車中泊をすることに・・・。

まぁ、港に着いてから、藤丸の出船時間の3時半まではそんなに時間ないですからね。

 

ということで、久しぶりの釣りどっぷり週末でした(笑)

まずはジギング

当日出船5時

はやっ

前日、朝方しか良くなかったそうなので、日出とともに釣りするためらしいです。

久しぶりの本渡

お客さんは4名

常連3名さんと、初めての方1名

今シーズンから海南丸の釣り座もクジ引きにするみたいで、クジをひくことに・・・

私は、左舷トモ側に

早速、出船

最近、暖かかったですが、当日は少し冷え込んでて、結構寒い

早く着かないかな・・・。

 

ポイント到着

風はそこそこありますが、釣りにくいということはありません。

 

早速釣り開始

船長から「朝のうちに釣ってくださいねー。昼からは釣れるか分からんですよ」の檄が飛びます。

ジグは天草ど定番のMMジグII 120gから

潮もそんなに速くなく、しゃくりやすい。

が・・・

期待に反し・・・

一向に当たりなく、時間だけが過ぎて行きます・・・

近くには、牛深の鶴丸親子船頭が2隻で泳がせしてますが、こちらもイマイチらしい・・・

完全に夜が開けてから、しばらくして・・・

ついに、私、当たり捉えました

シャクった瞬間、一気に竿を引き込む当たり

が・・・まさかのまさか、おさかな、ミスバイト

思わず、私の口から「あぁっ」と漏れます(笑)

ちゃんと喰ってくれよー

でも、次の流しで・・・

今度は乗った?

ベタ底、1シャクリ目

でも・・・、全然、引かないんですけど・・・

なんか嫌な予感・・・

盆栽とか?石とか?

でも、途中で少し引き出した・・・。

根魚?もしかしてヒラメ?

で、だんだん浮いてくると、走り出し・・・

えっ?青物?ヤズかな?

浮いていたのは・・・

あらっ、本命ハマチさん

4kgはありそうです(笑)

このおさかな、まだ寝ぼけてたんじゃ?(笑)

 

その後、さらに私にヒット

が、またもやショートバイトで針外れ

私のリズムと、おさかなのリズムが合ってないようです

 

そこで、前日買ったばかりのサイドスラスターとかいうジグに代えてみると・・・

ヒット

今度も底で当たりましたが、間違いなく青物

よく引いています

楽しい

写真、撮り忘れたけど、最初のより大きくて、5kgぐらいありそう。

8時までに良型2本釣って、もう満足

お土産には十分

 

船中では、右舷の常連さんも順調にヒット

これは、巨大なトビエイでしたが・・・(汗)

でもこの前に、うまうまサイズのヒラメも釣られていました

私の前で釣られていた常連さん

たしか、新年会の時にリベンジアングラーさんに、元気がでる薬を渡していた方(笑)

まるまる肥えた旨そうな良型ゲット

 

わくわく丸もやってきて、なんと一流し目からヒット

 

その後、何度か流しますが・・・・魚探に反応は出るものの、ジグ、無視されます

私もその後一度、ショートバイトはありましたが・・・

 

船長、このポイント見きって、牛深沖のポイントへ移動

海南丸、新しい装備が増えてました

ソナー

ていうか、デカすぎじゃ? ほとんどパソコンの画面ですね。

と船長に言ったら、どうやら新しいモデルから小さい画面のがなくなったそうな・・・。

 

牛深沖は・・・

クロ釣りのお客さん、いっぱい。

でも沖はうねりが残ってて厳しそうでしたが

 

次のポイントは、だいぶ走ったところ

少し前に僚船インクエストがこの辺りでよく釣ってたそうです。

沖は風がそこそこあり、海南丸には珍しく、ドテラで流して釣ることに。

4人右舷に並んでしゃくります。

海鳥がたくさんいて、いい雰囲気なんですが、あんまりパーティーしてる感じでもありません。

鳥もベイトが浮いてくるの待ってるみたいです・・・。

ポイント少しずつ変えながらしばらく粘りましたが・・・・上がって来たのはヤズオンリーでした

高浜から秀漁丸も

飛翔丸も来てましたが・・・

いまいちみたい

 

お昼も回って、好転する気配がないので、下げ潮が流れ出した長島海峡に戻ることに

おさかな、いるんじゃない?

すると・・・

ミヨシのお二人、ヒット

そして、私にも

もうお土産十分でしょ

 

船長、戸島の南側の風裏でお魚締めてから帰ります。

 

私の釣果

4kg〜4.5kg ハマチ3本 & ヤズ

今シーズン最初にしては上出来

帰港後、船長に車のベルトを交換してもらってから、牛深へ

最終便には余裕で間に合いました。

さっきまでこの沖で釣りしてたのに、またこの海を渡ると考えると、なんか変な感じ(笑)

 

ハイヤ大橋の夕暮れ、きれいですね

 

長島へ渡った後は、サンセット長島というところで温泉に入り・・・

晩ご飯もいただきます

海鮮丼セット

めちゃうま 長島のブリ王、うまいです。うーん、天然より旨いですね

このみそ汁も、全く臭みなくて感動

 

その後、阿久根のAZによってから港へ

あっという間に爆睡

ていうか、21時ごろに着いたのに、既に数台車が駐まっていたのにはビックリしました。

車中泊の人、多いんですね

この次は次回の記事で

 

先に、釣ったおさかなの料理ですが・・・

最初は握りまくり

やっぱり炙った方が旨いみたいです

でも、今回のはあんまり脂のってなくて、私的には今ひとつ・・

 

そんな時は・・

漬け丼にすると、ちょー美味な料理に変身

1本半は人にあげましたけど、今週はブリ三昧な一週間でした(笑)

 

青物はこれからが楽しみですね


釣果報告(3/5 秀月丸島原メバル釣り)

2016-03-10 19:22:02 | 日記

いよいよHさんが、お江戸に転勤されるということで、最後の最後は秀月丸でメバル釣り

天気もいいみたいだし、久しぶりにのんびり釣りできそうで楽しみ ただまたまた昼前から南風が吹く予報・・・

心配・・・

先週の二の舞にならなければいいけど・・・。

朝、乗船前・・

港になんか浮いてる・・

船長がタモ網で掬うと・・

まさかの戦闘機のラジコン

F14トムキャットですかね。トムキャットといえば、トップガン!

懐かしい・・・。私は中学生でした(^_^;)

調べたらダクデットファンの戦闘機を飛ばすのは結構難しいみたいです。

強風に煽られて落水したのでしょうか?

持ち主の方はさぞかしショックでしょう・・。

 

当日は珍しく満船でなく8人

船長、人数間違えたらしい・・・

2人組と3人組の電話もあったそうですが(笑)

で、釣り座クジ・・・

私、全然くじ運ないんで、今回はHさんにひいてもらうと・・・

まさかの「7」

まぢで・・・

まぁ一緒に並んで釣れればいいか・・と思っていたら、「7」のカードでまさかの、3番目でした(爆)

当日は、朝から昼間で下げ潮で、南風予報だったので、ミヨシが好条件のはず

右舷ミヨシが空いていたので、並んで釣ることに

 

出港

 

揺れとは皆無の有明海を疾走

写真撮ろうとしたら、すかさず帽子をずらすHさん(笑)

 

ポイント到着

まさに有明湖 スーパーベタ凪です。

 

熊本側から朝日

雲と朝日が海面に反射してる! ウユニ塩湖みたいですね。

釣り開始

私はいつものショートロッドをやめて・・・イサキ釣り用に買ったシマノのライトゲームCI4モデラートtype64Mを初めてメバルに使ってみることに

当日は潮止まり直後からスタートでだんだんと潮が流れ出す予定

最初、あんまり潮動いていませんでしたが・・・その後、一流しごとに流れ出し・・・

Hさんいきなり良型ヒット

写真ではあんまり大きくありませんが、私がこっそっと測定したら27cmでした

思わず高笑い

 

で、私も

私のは少し小ぶりの25cmチョイでした

その後・・・

入れ食い・・・とまではいかないものの、ポツポツヒット

数は出ないけど、型はなかなかです

 

が。。。

これからますます流れるはずなのに・・・

なぜか、流れない・・・

なんで???

これから釣れる予定だったのに・・・

で、天気はサイコーなのに、おさかな、全然口を使ってくれない時間が続きます・・・。

しばらくして

お久しぶりのアイナメちゃん

独特のくねくねとした引き

アイナメの刺身もメバルと並んで大好きな刺身の1つ

私が子供の頃は、関門海峡でもよく釣れましたもんねぇ。最近はあんまり聞かないけど、釣れてないのかな?

釣れないかなぁ・・・。

天気だけはとにかく、今シーズン一番

 

その後・・もうお昼すぎ・・・

納竿は14時

上げ潮が流れる頃、少し南風が吹き始めました・・・。

釣りには全く支障がない程度ですが・・・。

船は当然、南を向きます。

で上げ潮・・・

上げ潮は、ちゃんと流れてるみたい

トモのお二人・・・

デカバン、爆釣モード突入

尺近くから尺、連発

一流しことに釣れてる

一方、我々は・・・

Hさん掛けてる!

でも、尺にはほど遠い・・

私も・・・

型はいいけど、尺には・・・全然

そろそろ納竿・・・

 

結局、私はキープ10匹ほどと撃沈

でも型は全体的によかったので、まぁそこまで落胆はしてませんが。

Hさんは15匹ぐらいかな・・・。

今日は上げ潮だったかぁ・・・。

メバル釣り、なかなか思うようにはいきません

昔は得意だったんだけど・・・

すっかり苦手分野になってしまいました

釣り方とか変わってないんだけどなぁ。

 

ただ、今回、私、記録更新しました

メバル釣りで、根掛かり、錘ロスト0

仕掛けは、反対舷の人とおまつりロストが一度はありましたけど・・・。

ずっとベタ底狙ってて、これはなかなか優秀です(笑)

自画自賛(爆)

 

翌日・・・・

メバルは何匹か生かして持って帰ったので

松田君と糸車へ

メバルとアイナメのお刺身

やっぱりうまいわ

こちらがメバルで

こちらがアイナメ

アイナメもお寿司、おいしいですよ!

二人で堪能

私がインフルの間、弱ってしまったおさかなは、冷凍してもらっていたので、塩焼きに

 

自分が釣ったおさかなじゃないけど・・・

イワシの梅しそまき、うまうま

オススメメニューです

 

私が料理したのは・・・

これだけ(^_^;)

これも学生さんが食べましたけどね(笑)

残りはおすそわけ。

 

Hさん、お江戸に行っても、釣り、楽しんで下さいね

あー、デカメバル、釣りたいなぁ・・・


釣果報告(2/27 秀月丸イサキ釣り)

2016-03-07 20:26:52 | 日記

2月最後の土曜日・・・

久しぶりに磯に行きたいな・・と思ってたけど、里は満船

凪ぎ予報だと、みなさん、予約お早い・・・

近場はあんまり釣れてなさそうだし、天気よくて凪ぎ予報だと、どこもお客さん多いでしょう・・。

元気があって、忙しくもなければ、チャレンジしに行きますが、日曜日は丸一日仕事をしないと行けなかったので、あんまり疲れるのもな・・・ということで、久しぶりに秀月丸でイサキ釣りに

以前はこの時期はあんまり釣れなかったんですが、船長のポイント開拓により、今は周年釣れますからね

ただ、脂ののりは、あと2月ぐらいは待たないとまだまだでしょう

 

当日は、9人のお客さん、土曜日だというのに珍しく満船じゃなかったですね。

新港を出ると・・・凪ぎの海を快走

久しぶりの凪ぎじゃ

1時間ちょっとでポイント到着

うーん、凪ぎって素晴らしい

私が書いた神頼みが効いたのかな?(笑)

早速釣り開始

指示棚下3mからの巻き上げで、早速、ヒットしてきたのは・・・

 

35cmぐらいのマダイ

マダイの香り、懐かしい

 

その後・・・

イサキ・・・

爆喰い

ダブル、トリプル、当たり前

型は35cmぐらいが平均かな。大きいので38cmぐらい。

あんまり小型もいないですね。

いい感じ

いつもは誘って、喰わせますが、今回は指示棚キープでファーストバイトした後は、そのままゆっくり巻き上げれば追い食い完了

 

あっという間に一時保管生け簀がいっぱいに

私の横に1つ蛇口が空いていたので、贅沢にダブル生け簀(笑)

この倍ぐらいたまったら、さすがにおさかな、苦しそうになったので、締めようとしますが・・・

あまりの釣れっぷりで、締める時間がありません(笑)

それでも、一度、休憩して締めることに。

一度に20匹

これを2セット

もちろん全部神経締めまで

揺れない船上では締めるのも楽ですね(爆)

 

海の中、おさかいっぱい

アジみたいなベイトの反応だけど、これ、全部イサキ

 

が・・・・

こんな楽しい時間も長続きするわけはなく・・・

10時前、突然、南寄りの風が・・・

実は当日は、途中から風が吹く予報だったのですが、本当に吹き始めるとは・・・

予報では8m/sでしたが、たしかこの時、四季咲灯台は11m/sじゃなかったかな。

しかも雨まで降り出し

雨は聞いてないよー

当然、雨降れば・・・

風も強くなり・・・

あっという間に時化の海に

なんで???

で、この時、船長が、島原でメバル釣りしている僚船に電話すると、向こうはベタ凪、いい天気

私、シケ魔神、確定ですか?

でも、前回の大分釣行に比べれば、全然まだまだ余裕

が・・・

なぜか下げ潮になると、あれほど、爆喰いしていたイサキさん、餌、食べてくれなくなり・・・

ますます風、強くなって、船を立てるのも厳しくなってきたので・・・

早めの納竿

 

あーぁ、ゆっくり釣りしたかったのに・・

まぁお土産はこれ以上いらないけど・・(笑)

 

糸車、生かし分

実家や恩師のところなどへ送り分X3

釣りに行けなかったHさんにもプレゼント

 

あまったおさかなは・・・

一匹刺身盛りに

学生が彼氏に食べさせたいというので・・・

この刺身をひいている頃から・・・なんか体調変

でも、帰りの船中でもちょっとおかしかったんですが、明らかに、熱っぽい

その後、仕事をしますが、全然集中できない

たまらす帰宅

翌日も仕事・・・とりあえず家で

でも、体がだるすぎる・・・

研究室、インフルパンデミック状態だったので、月曜日、医者に行くと・・・

「インフル確定

がっくし

5日間、養生

 

家にいてもヒマヒマなんて・・・

少しからだが楽になった合間に

干物作り

天気もいいし、あっという間に乾きますね。

インフルでも食欲落ちなかったんで、晩ご飯、がっつりいただきました(爆)

 

私的にはまだまだ脂のった方が好きですが、学生さん達に食べてもらったら、めっちゃ旨いって言ってもらえました

よかった

また一ヶ月後ぐらいに行ってみよう

5月ぐらいが楽しみですね


釣果報告(2/21 照陽大分?釣り)

2016-03-04 19:43:23 | 日記

この日もタッチー釣りで予約してたんですが・・・

私の必死の祈りの甲斐もなく・・・

またまたシケシケ予報・・・

 

今回は、Hさんと一緒に

ちょうど、私が山本にいる頃

Hさんが船長に電話すると・・・

あんまり乗り気でないらしい(^_^;)

時化てるから、沖のタッチーポイントは難しいので、手前のポイントでサバ釣りして、波が収まってくれば沖のポイントで釣ったサバで泳がせするとのこと

泳がせかぁ・・・。

帰って、泳がせタックルの準備もしないといけないし・・・。

個人的には、タックル1つでできるアジサバの方がいいかな

泳がせ、完全に頭の中になかったので、船長に直接電話して聞いてみることに、

山本に、それらしき仕掛けがあったので、それを購入

泳がせの仕掛けとか、普段なら自分で作りますが、帰ってから作る時間がなかったので・・・

ついでにHさんの分も購入

 

とりあえず、出撃

なんで、シケシケの中、無理してまで出撃したかというと・・・

Hさん、もうすぐお江戸へ転勤されるということで・・・

ご一緒する機会も少なくなりますしね

がんばりましょう 

今回は私の車で出撃

途中、阿蘇ではみぞれまじりの雪

時化る予報にはなってたけど、天気はのはず・・・

最悪やん

路面滑りそうだったんでゆっくり走って到着

港には既にもう一組のお客さんが待機されていました。

私達が車を止めると、出てこられて・・・

「風、強いですねぇ・・」

「私ら、こんな天気だから今日は辞めようと思います」って

よく見ると、何度かご一緒したことのある、同じ熊本のIさんでした

Iさん前日からテント貼って、待ってたそうですよ

テントがめちゃめちゃ風に煽られてたそうです

私も、「想像以上の風なんで、辞めてもいいですよ。私、前回、死にましたから(爆)」

ちょうどその日は、研究室のH君が熊本城マラソンを走る日だったんで、今からとんぼ帰りしても、まだ間に合いそうですしね

その後、船長到着

「ちょっと様子見てみましょうか」

車中避難(笑)

その後・・・・

Iさんがやってこられて・・・

「蒲江にご一緒しませんか?貸しボートから天秤フカセで、デカクロ入れ食いですよ」って

Iさん、先週も行かれて爆釣したらしい

せっかくのご厚意のお申し出でしたが、とりあえず船長の判断を待つことに、私とHさんは船長の判断しだいと決めていたので、お断りさせていただきました

すみませんでした・・。

私、一人しかいないんだったら、お言葉に甘えてたでしょうけど(笑)

 

で、結局

船長、「出しますよ!」って

そうそう、船に乗る前、船長 「Tさん、キャスティングってするんですか?」って意味深なお言葉・・・

私「???」な感じでしたけど、あとで理由が分かりました

とにかく・・・

2人しかいないけどいいんですか

なんか申し訳ないけど、(吐く)覚悟を決めて、出撃

Hさんは、ほとんど酔ったことがないらしく余裕ですが

私、悲壮感たっぷり

とりあえず、サバポイントは風裏らしく、釣りにはなるということで、少し安心

それでも道中、波しぶきはかかります。

照陽はいつもと違う方角へ進みます。

 

着いた先は・・・

まさに大分の石油コンビナート

デカイタンカーから原油を積み下ろす施設のすぐ近く

 

近くには別の遊漁船も Soyamaruっていうらしい。

こちらは満船でしたね。

うしろのお客さん達はジギングしてました。何釣ってるんだろう?

早速釣り開始

ここは岸近く、風裏というだけあって、ほとんど揺れません。

それでも風は強いですけどね。

釣り始めて、少しすると・・・

釣れた

サバ&アジ

でも・・・小さい・・・

デカイの来ないかな・・・

私もHさんも結構、粘りましたが・・・、結局小型ばかり・・・

それでも時化の日に、釣りできるだけマシかぁ。

しばらくすると・・・遠くに巨大な船影

デッッカー

原油タンカーですね。

この原油積み降ろし施設の水深、27mありましたが、納得です。

私、関門海峡育ちなんで、大きな船を横から見るのは見慣れていましたが、海峡は巨大タンカーは通れないんで、このサイズはビックリですね!

 

しばらくして・・・

船長、移動を決断

「沖、行きますよ!」

どこに行くのかな?

沖に出るに連れて・・・

ごらんのありさま・・・

途中、船長が船を止めて、見つめる先には・・・

もの凄い鳥の数

でも海には突っ込んでいないみたい。

 

船はもう少し走って・・・

ポイント到着

爆風、激揺れ

(これでも写真に撮るとあんまり時化てないようにみえますが、実際はかなりです。)

いったい何m吹いてるんでしょうか

前回より確実に吹いています

私が、大分のしけしけの海で戦っている頃、研究室のH君もまさにマラソン死闘の最中

私も研究室のLINEグループに投稿して応援

で、船、めっちゃ揺れるので、それこそメッセージ打つのも、嘔吐との隣り合わせ(爆)

 

 

H君の健闘を祈りつつ、ここから泳がせ開始

でも・・・、この状況で泳がせしたら、確実に死ぬ・・・の分かっていたので、あえて泳がせはせずに、ジギングすることに

しばらく、やりましたが・・・

体をキャビンに寄り掛けていないと、落水しそう・・・。

そんな中でも必死にシャクリ

水深は60mぐらいだったかな?

ジグは120gで開始

果たして、釣れるんだろうか??

ていうか、最後までやれるんだろうか???

でも、当日は、なぜか全然酔う感じがありません

なんでかというと・・・

ちゃんと船酔い対策をしてきたからです

 

その1. 睡眠をしっかりとった。前回は1時間しか寝てませんでしたが、今回は3時間ちょいは寝ました。

その2. 酔い止めは乗船1時間前には飲んだ。前回はポイントに着いてから飲みました(汗)

その3. 余計な食べ物は食べなかった。前回は、おでんの厚揚げを食べて、それが気持ちわるくなったので、今回はコンビニざるそばにしておきました。

これならいけるっ

と思っていたら、なんかHさんの様子がおかしい・・・

全然元気がないご様子・・・

まさかの船酔いされたみたい

Hさんほとんど酔ったことないそうなのに、まさかのまさかです。

まぁそれぐらい、シケシケでした(^_^;)

 

その後、ポイント移動・・・

少し港側に戻った辺り

またまたこの海域、無数のカモメ

こんな数のカモメ見たことありません

写真では一部しか写りませんが、数千羽はいるでしょう。

 

船長が取り出したのは・・・3m以上ありそうなキャスティングロッド

これにプラグを付けて投げるのかとおもいきや・・・

こんな遠投ウキが付いた天秤の先に・・・

2ヒロぐらいのハリスが結ばれていて・・・

その先に

なんとタコベイト

針はステンの漁師針ですね。

今、この界隈、デカブリが沸いているらしいんですが、ベイトがシラスなんで、デカイ餌には食いつかないらしい・・・。

あー、よくあるパターンのやつですね・・・。

でもこのタコベイトの登場

こいつを、揺れる船上でナブラへ向けてフルスイング

が・・・揺れる船上、あっという間に移動するナブラ・・・

なかなかタイミングが・・・

船長が風上側から投げやすい位置に船を回してくれます

そのうち・・・

ナイスポイントに着水

海面をなでるようにリーリングすると・・・・

ゴツ、ゴツゴツ

ん?

あたり?

おもいっきり鬼合わせ

「おっしゃ、キター

例のごとく、最初はそうでもないですが、やっぱりめっっちゃ引くぅーー

竿はまさに満月のようにしなってます。

ていうかこの竿、青物用じゃないんじゃ??

ラインの太さを船長に聞いてみると・・・PE5号、ハリス20号だって

ラインブレイクする前に、この竿、折れそうです

竿が長い分、引きも余計に強く感じます

取り込みの際、ラインが船下に入るというので、反対舷に回そうとしますが・・・

ちょーしんどい

なんとか移動し、ようやく見えてきたお魚・・・

まさしくブリ

デカっ

船長に取り込んでもらい、ようやくゲット

サンクスです

7kgでした

 

その後、またキャスト・・・

いったでしょと思ったポイントに届いて、リーリングすると・・・・

めっちゃブリ、追いかけて来てるぅーー

ていうか、チェイスしているブリ、みんなデカっ

ヤズではこういう光景はなんども見たことありますが、デカブリが集団で追いかけて来る様は圧巻

そのうち、やっぱりヒット

くぅーーーたまらん(笑)

でも、こいつは、寄せてる最中に痛恨の針外れ

鬼合わせするの忘れてました

 

その後、ナブラは消え・・・遠くに鳥山ができたり、消えたり・・・

なかなかナブラ打ちできません

いつもは、もっとナブラが出ている時間が長いそうなんですが、当日はすぐに消えるみたい

Hさん、キャビンで死んでるんで、なんとしてももう1本釣らないと

 

すると、船長が「ジギングしてみてん」と

ブリ、浮いてはないけど、底にいるらしい。

で、シャクリはじめると・・・

底付近で

ゴン

んー、キタッー

今度は持参のジギングタックルなんで、ロッドも短いので、寄せるのは比較的楽です。

でも、なかなか寄らないですね

あがってきた

さっきのより肥えたやつ 8kg

私とどっちがメタボかな(爆)

 

その後、ナブラを探しますが、一向に近くに沸きません

しばらく、ナブラ待ちをしましたが、時間切れでthe end

でも、2本獲れたし、ブリとの綱引きも楽しめたし、満足です

Hさんの分も釣れたし(^_^)v

でもHさんには気の毒でした・・・。

すいません、1人だけで楽しんで

船長、私一人のためだけに、走ってくれてありがとうございました

ぶりぶり

8kgと7kg

 

帰ってから、このブリ、どうしようか・・・

釣りの途中でH君、失速した・・・って連絡あったんで・・・

彼の慰労会のためにも、糸車で食べるかな

ということで、糸車に丸投げ(笑)

翌日・・・

業者の兄ちゃんを含めて6人で食べに行きました

刺身

しゃぶしゃぶ用

頭だけのあら炊き(^_^;)

しゃぶしゃぶ、ウマっ

シケの中頑張った甲斐があった

 

他には・・・

-80度のフリーザーの中で3年ぐらい寝ていたアオリイカ

これもしゃぶしゃぶで

ゲソ天も大量(^_^;) 

あっ、こんかいの料理、どれもX2ですから(笑)

ブリはこれでも半身ですけどね

 

で、この時の会食がその翌週からの私の健康状態をどん底に陥れます

なんと、この時、H君、インフルだったのです

一緒に私の車で行った人達は・・・次々に撃沈

私も土曜日頃から・・・ダウン・・・治るまで5日間・・・

研究室は一時期インフルパンデミック状態でした

 

で、まだインフルにかかるとも全く思っていなかった、火曜日からから木曜日にかけて・・・

残りの半身をいただきます

毎日、毎日・・

ブリ握り三昧

みんな、やっぱりブリ、好きみたい(笑)

私も炙っていただきます

兜焼き

カマ焼き

激ウマ

 

神様、ありがとう

でももう少し凪の時に釣らせて下さい