vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

出張 in Okinawa

2014-05-30 15:32:47 | インポート
先週末は、学会出張で学生2人と沖縄に行ってきました。

出張で沖縄に行けるなんて、めったにありません。

はじめてです


熊本からは1日1便しかなく不便なので福岡から

でもまさかの1時間遅れで出発
Cimg5911

久留米

Cimg5913
Kさんの船がある三池港
わかるかなぁ。

Cimg5915
島原
島原ー熊本新港のフェリーが見えました(写真中央下)。

で、よく見ると、写真左側の下にもう一つの航跡が・・
撮影時間は13時6分
明らかに新港の方へ向かっているので、もしかして秀月丸か?

Cimg5919
三角、大矢野、上天草

Cimg5920
望遠で 私のキス釣りポイントもよく見えましたよ。

Cimg5923
八代海
御所浦島、獅子島、長島

Cimg5924
水俣、出水

Cimg5925
串木野

Cimg5929
吹上浜

Cimg5931_2
野間半島

Cimg5932
トカラ列島の小宝島

その後は梅雨前線の影響で、ほとんど雲の下

しばらくして
Cimg5933
沖縄の伊是名島

残念ながら与論島は反対側で見えませんでした

Cimg5937_2
古宇利島
いよいよ本島

Cimg5940
左側はクロワッサンアイランドの水納島、右の大きい方は伊江島

この沖にはたしか、特大ドラゴンタチウオがいるんですよね

その後、着陸まで雲の下・・・

でも十分に空の散歩満喫しました

那覇空港に到着した頃は
梅雨まっただ中です

でも、空港を出る頃には雨は上がりましたよ

当日は移動日だったので・・・

ちょっと足を延ばして・・・
Cimg5946
こんなん飲んだり・・・

Cimg6030
夕陽、綺麗でした

晩ご飯は・・・
Cimg6066
お決まりのこれ
麺よりスープがウマウマです

Cimg6065
Mさんは焼きそば

Cimg6069
N君はV3そば
ソーキと三枚肉と軟骨が入ってます。



翌日は琉球大学で四学会合同大会です。
この学会は、九州沖縄植物学会、動物学会九州支部会、生態学会九州支部会、沖縄生物学会の4つの学会の合同大会なんです。

九州沖縄限定の地方学会ですが、珍しいことに4つの学会を合同でやるので、普段は専門分野の植物の話ししか聴けませんが、この学会では動物や生物多様性の話しも聴けちゃいます。

個人的には一番好きかも(^_^;)

魚の研究の話しもいっぱい聴きましたよ

Cimg6140
大学の校舎に・・・シーサーがいる

琉球大学、初めて行きましたが、とっても広くて、綺麗だし、植栽も沖縄らしく、考えられていてステキなキャンパスです
Cimg6184

ていうか、熊大、しょぼすぎじゃあ・・・。特に理学部、工学部のある南側は・・・
うちの学生達、ショックしてます

でも建物の中は、うちの方が綺麗だったですけどね




Cimg6143
Mさんのポスター

Cimg6147
隣はN君
N君、デビュー戦は北海道で、2戦目は沖縄
普通はあり得ないです・・・。何十年かに一度の組み合わせ。
相当、持ってますね
この前も、1人ヒラス釣ったしなぁ・・・。

2人とも、ポスター大きすぎですよ
フレームからはみ出してるし・・・。


発表が始まると・・2人とも真剣に説明しています
Cimg6151

Cimg6162
Mさんも
学会デビュー戦です

Cimg6175
Mさんのところには、うちの理学部のT先生もいらっしゃいました。
動物の生殖がご専門ですけど

Cimg6178
同じくうちの大学のTさんも来ていました。

Cimg6179
発表終わって一安心



発表終了後・・・

またまた遠出

Cimg6188

Cimg6190
高速のパーキングエリアで買った私の遅いお昼ご飯

大東寿司 小笠原や大東島で有名な、刺身をづけにした握り寿司です。

うまかったですよ。ただ、魚は締まっていて、なんの魚か全く分かりませんでした

Cimg6193
Mさんが飲んでるのは、紅芋を糀と混ぜて発酵させたような飲み物・・・
旨いらしいです
正直、私は苦手です

Cimg6204
古宇利島大橋
宮古島にも似たような橋がありますね。

Cimg6222
古宇利島のビーチ
めっちゃ泳ぎたかったですが、仕事で来ているのでガマン


夜は那覇に帰って、ステーキおごらされました
Cimg6248
久しぶりに私もお酒、飲みましたよ。
でもカクテルなんで、ほとんどジュース
ちなみに3人が飲んでるカクテルの容器はお土産で持って帰れます。
もらっても荷物になるだけなんですけどねぇ・・・。
ちゃんと持って帰りましたよ
何に使うかまだ思案中

このお店、国際通りにある有名なお店らしいですが・・・
Cimg6247
米軍の外人さん、だらけ
米軍御用達の店なのか?

Cimg6253
私達が注文したお肉
N君がサーロイン、私とMさんがテンダーロイン
脂身や霜降りでは全くないですが・・・

Cimg6258
めっちゃ、うまーい
堅いのかなぁ・・・と心配していましたが、めちゃめちゃ柔らかいんです
脂が少ないので、いくらでも食べられそう



翌日も朝から学会
この日は口頭発表です。
口頭発表では主に植物の発表を聴いていました。
私もテンション高く、朝一から質問しまくり

お昼には学会終了

Cimg6272
同じ学部の別の研究室の学生2人も連れて、またまた沖縄そばを食べに・・・

んー、でも初日食べたところの方が美味しかったかな



お土産を買うために国際通りを散策・・・
Cimg6290
観光客、日本人より、中国人、台湾人、韓国人の方が多いんじゃ?
もちろん米軍兵士も多いけど・・・。
5年ぐらい前にも来ましたが、全く変わっています。


一つ入ったアーケードの奥で、ニャンコ、発見
Cimg6287
店先で寝てます
ていうか、猫なのに、まっすぐ
私が触っても全く起きませんでしたよ。

このニャンコ、実家のニャンコにそっくり
しかも名前までほぼ一緒

うちのはもう21歳のおばあさんですけどね、昔はこんな感じでした。

Img_20140526_111448285_2
そのお店で、このカバン、買いました
店のおばさんが、自分でデザインしたみたいです。
ちょー可愛い

Img_20140526_215633845_2
このにゃんこ、HPに出ていました。
テレビにも何度か出たことあるらしいですよ。



早々に空港に行き・・・

またまたお土産を買い・・・

19時前の飛行機だったので、早めの晩ご飯・・
Cimg6293
またまたそば(爆)

帰りも飛行機は遅れ・・・

待っていると・・・

Cimg6295
空港の北側に鹿児島からのフェリーが見えました
前日の18時に鹿児島を出たフェリーです。25時間かかって那覇に到着
私が与論島に行くときにいつもつかってるやつ。


帰りの飛行機は夜間飛行+曇り空ということで、全く空中散歩は楽しめませんでした

福岡に到着すると・・・雨

それから高速バスに乗って、家にたどり着いたのは23時ごろ

疲れましたね。

また学会、沖縄でないかな


Tさんイシダイ

2014-05-28 11:53:20 | インポート
先週の木曜日、Tさん、竜宝丸でイシダイ釣りに行ったらしい。

で、いつものようにbig mouthで前々から、爆釣宣言

はい、はい・・・

去年、頂いてちょー旨かったので、とりあえず釣れたらくださいねと予約

私は翌日から出張だったので、「キロクラス1枚でいいですよ
と言ったら、「えっ、1枚でいいの?」だって

どんなけ釣ってくる気なんでしょうか・・・

そういえば、10枚釣るって言ってたな・・・。



で、どうせ大して釣れてないんだろうと思い、木曜日のお昼過ぎに連絡すると・・・

「店に置いとくから取りに来て」だって

まじか?本当に釣れたんだ

ちょうど私は学生実習中で電話はできず、後で竜宝丸のHPを見たら・・・

写真、出てるし

んー、でも去年のより小さいんじゃ?

去年のは4kgありましたからね

後で聞いたら、3枚ゲットしたみたい。1枚はタモで掬う時に、タモで突かれてバラ(され)たらしい



当日は実習が20時前に終わったので、それから急いで山本に行き、おさかなゲット

研究室に持って帰ってきたものの、まだ仕事が残ってる・・・

実習は研究室の院生達もteaching assistantとして雇っていて、一緒に手伝って貰っていたので、みんな研究室にいます。

学生に、「ちょっと待ってて。さかな、あるから 刺身にしてあげるから ちょー旨い魚だよ。いっつものと違うからね」と言うと・・・

「今からご飯食べにいってきまーす」「えっ、いつも魚、釣ってきてるのに、人からさらに貰うんですか?」と白い目

私、ついにカチンときました

「なに!急いで捌くから、ご飯、行くな 刺身、喰ってからいけ

全く、おさかなの価値と、私の気持ち理解していません・・・。

だいたい最近「食べ飽きた・・・」とか言われるし

研究室の流しは、一般的な家庭用の流しじゃないので、排水溝が小さくてゴミ取りネットもセットできず、すぐに詰まるので、さかなを捌くのには向いてないんです。

なのでいつも出勤前に家でサクにしてからもってきて、お昼時に刺身にしています。

そんな苦労も全然、分かってないし、だいいち喰ったら、「美味しかったです」ぐらい言いに来い(何人かは来るけど) せめて、食器ぐらい返してくれ・・・。

まったく・・・



しぶしぶ、了解した学生達は、隣の部屋でワイワイ

私、すぐ詰まる流しと格闘しながら、ぶっとばして魚捌きます

Cimg5904
Tさんイシダイ
研究室の天秤で量ったら、ジャスト1.5kgでした

私が♂くださいって言ってたので、♂くれたんだぁと思っていたら、捌いてみると、なんと♀でした

あれシマシマ消えて、口が黒いのは♂じゃなかったっけ???


時間がないので、とりあえず刺身に
Cimg5907
一皿目
二皿作りました。

Cimg5908
私が食べる予定の分

もちろん腹身も


ようやく落ち着いて、食べようとしたら・・・

あらたに4年生が2人、私の部屋に入ってきて・・・

「刺身、食べた?」と聞いたら・・・

「食べてないですよ。あるんですか?」って

「向こう(学生)の部屋にあるよ」


すぐに帰って来て、「もう無かったです

「はやっもう全部食べたんか?」

しょうがない・・「私の分あるから、食べていいよ」

喜んで食べる2人・・・

「あっ、ここ旨い

そりゃ旨いだろ・・・。腹身の大トロの部分やん・・・

「私の分も一切れだけ、残しといて・・・





結局、私は背側と腹身、数切れだけ食べました

でも、びっくりするぐらい旨かったですよ

白身なのに、もの凄い脂のノリと旨み、養殖のマダイ以上

しかもそれが、養殖鯛みたいに嫌な味じゃなくて、極めてさらっとしてる 

さらにイシダイ独特の歯ごたえ

もちろん磯臭さなんて皆無

白身なのにいくらでも食べられそうです。こんな魚、他にはいないんじゃ?

いやぁ、ビックリしました。

去年、貰ったのも美味しかったけど、こいつは去年のより旨いなぁ

やっぱりイシダイもこれぐらいのサイズが一番美味しいのかな?

こんな激ウマな魚、釣れるなら、私も釣りに行きたいなぁ・・・。



でも・・・

船酔いが・・・

ミヨシとかに釣り座なったら、終わってるし

だいたい土日はずっと満船みたいですもんね

やっぱり、またTさんに貰うのがいいかな(爆)




Tさんサンクスでした

またお願いします

Tさん作

2014-05-26 18:55:33 | インポート


もう先々週のことですが・・・

キス釣り用の竿、もう一本欲しいなぁと思ってました。

で、山本菊陽店に行ってみると・・・売ってるやつは、ほとんどが錘負荷10~20号ぐらいの水深のある船用のもの。

私がキス釣りをする海域は激浅なので、錘は5号ぐらいで十分

意外にこれぐらいの錘負荷のキス釣り用の竿ってありません。

もちろん船釣り用のやつで、釣るのに何にも問題ですが、キスのダイレクトな引きをより楽しむために、繊細なやつが欲しいんです。

できれば、チョイ投げできるようにスピニングタイプ

昨年買った激安のやつは、私の要望を完璧に満たしているんです・・・が

さらにもう一本、揃えてる気がしない・・・

だって・・・

色が嫌いなんです(爆)

なので、2本目を買う気がしない






家に代用になる竿ないかなぁと、部屋の片隅に置かれた今は使われていない竿を見ていたら・・・

この穂先、いい感じやん

それは・・・以前、使ってた一つテンヤの竿・・・

の穂先

この竿、買ってすぐに折れたんでした

ど真ん中で折れてて、長さが1mちょっと

こいつを手作り竿用グリップに繋げばいい感じになるんじゃ?



ということで、折れた穂先をもって山本へ

Tさんに「この穂先にバッド継いで、キス竿作ってくれない?」って聞いたら

一つ返事でOKもらいました

で、私は店で売っている手作り用の竿のバッドに継いで貰おうと思っていたのですが、Tさんが向かったのは、修理コーナー・・・?

「バッドは?」と聞いてみると・・・

もっといいのがあるらしい

とりあえず1週間ぐらい預からせておいてと言われたので、楽しみにして待っていました。



で、海南丸でジギングしてたら、完成した竿の写真が送られてきました

見てびっくり なんか想像してたより、いい感じ

グリップ、高級感・・あります

やるやんTさん

早速、翌日、実物を取りに行きました

それが、これ。

Cimg5850
穂先部

Cimg5851
バッド

Cimg5852
元上

ん?これはMajor〇〇〇〇製?

調べたら元バスロッドらしいです。

で、単にこのバッドに継いだだけでなく、私が持ち込んだ穂先のsolid部分を取り出して、継いでくれたみたいです

継いでいる部分、全く分かりません

その出来映え、まさにプロ級

あっ、一応プロか?

まぁ本人が作ったか、ちょっと?ですけどね

修理担当の方がされたのかもしれないし・・・

穂先は繊細でいい感じ。でもバットは元バスロッドなんで、結構堅い


長さは手漕ぎボートで使うにはぴったり

Tさん、サンクスですとお礼を言った後、店の入り口に置かれたピンク色のいかにもオモチャっぽい竿、発見

手にもってみると・・

おぉまさにこの感じ、ボートキスにぴったりやん

値段は・・・「999円(税抜)」

思わず衝動買い(爆)

それがこれ

Cimg5853

Cimg5854

Cimg5855
ピンク色嫌いだけど、いかにもこのオモチャ感があって、たまりません

材質はグラスでもなく、もちろんカーボンでもない・・・。

プラスチックの棒のよう。

でも、いい感じの曲がりするんです

こんな竿で爆釣したら・・・楽しさも倍増

もし釣れたら、売場にボートキスに最適って、書いてもらおう

こんな安い竿を一押しにしたら、高級竿が売れないか


あっ、でももしダメだったら、講義の時の差し棒に使います(爆)



どっちの竿も、早く使ってみたいな

釣果報告(5/18 秀月丸沖アミ五目)

2014-05-22 12:23:52 | インポート

ジギングの翌日は、秀月丸でイサキ釣り

先週は釣れてない・・・とのことでした

前日、私が海南丸でジギングしてる頃、沖ではKさんがマイボートでイサキ釣りをされていて、朝方、連絡してみましたが・・・

全然、ダメとのこと

また群れがどこかに行ってしまったか?



しばらくして沖を見ると、いつものイサキ釣りのポイントはとは少しずれた所に船団

最初、4隻いたのですが、その後気がつくと、6隻になっていました。

海南丸の船長から「あれ、イサキ釣ってるんですか?」と聞かれましたが、イサキはもう少し向こうのはずだけど・・・。

だいたい、船団とか普通できないし・・・。

でも、イサキしか考えられないよなぁ・・・。


ずっといるってことは、釣れているんだろうか?

Kさんも朝、釣れてないって言ってたし、あれから連絡もないので、どこか別のところに行ったんだろうと思っていました。

が、私が夕方帰港するころ連絡が・・・

港から上がって、してみると・・・

なんと、「デカバン、爆釣」らしい

なんでも、Kさんもあの船団に入って釣りしたらしく、それから入れ食いだったそうです

マジか

4隻から6隻に増えたうちの一隻はKさんの船だったみたいです

電話終了後、急いで熊本に戻り・・・家に着いたのは9時半頃

帰ってすぐに明日の準備

釣具総入れ替え

寝過ごさないように、そのまま新港に行こうかと思いましたが・・・

たしか、港の入口に鍵がかかってるんじゃなかったっけ?と思い、そのまま家で待機

うとうとしていましたが、気がついたら1時半

シャワー浴びた後、ちょっと早かったけど、そのまま出撃

一応、ドーピングも



秀月丸は4時前に出船

12時間前までいた海域に逆戻りです

昨日、夕陽見たけど、今日の朝日も見ます

なんか変な感覚・・・

今回は、常連のS木さんやN尻さん、K原さんも同船

なぜか、みんな右舷

ミヨシから・・・N尻さん、K原さん、お名前の知らない方がいて、私、Sさんの順

Cimg5805
朝焼け きれい
前日よりは風がありましたが、それでも凪

Cimg5807
S木さん
ほぼ青物タックルです

ポイント到着後は他に船はいませんでしたが・・・
Cimg5808
次第に集まって来ました
通詞島の裕徳丸

Cimg5811
次から次に・・・

Cimg5813
Kさんもやってきました。
まさかの連チャン釣行です
途中、ガネ10杯掬ったらしいですよ


Cimg5809
ポツポツ反応はあるものの・・・

なぜか、当たりは皆無・・

まさか・・もう群れが移動してしまったのか?

船団できるも、どの船もイマイチみたい。

うーん。

船長、業をにやして、船団から離れ別のポイントに移動

Cimg5822
遠くに船団
1、2・・・8隻
昨日より増えてる


移動後すぐに・・・
Cimg5817
ようやく喰ってきました
しかも良型
キロクラス

Cimg5816
反応もポツポツ

Cimg5818
キロクラスのウマウママダイも

その後、コンスタントにヒットしますが・・・

S木さんとお祭り、多発・・・

その度に、サヨウナラ

潮の関係で仕方ありませんが・・・もう少し細いPEと短い仕掛け、使ってくれないかなぁ・・・。

でも船中はそんなに当たっていないらしく、もう一度船団に戻ってみることに

船長、ダメだったら、別の場所でまた拾い釣りのつもりみたい

Cimg5823
いい反応

その後は、船中、大型イサキ祭り

どれも、「デカっ

ついでに私

Cimg5825
念願のウマウマ美人マダイゲット
2.5kgクラス
2.5kgから3kg、一番釣りたいサイズです
久々、沖アミで釣りましたよ

しかも、こいつは一番下の針に喰っていましたが、その上にはまさかの特大エソ

普通、位置逆でしょ?

エソも普通の人ならですが、私はです

つみれ、楽しみ

その後は、船中コンスタントに釣れ続け・・・

最後は
Cimg5826
もの凄い反応
アジの反応もありますが、イサキも負けないぐらいいます
普通、大型のイサキほど群れの上の方にいますが、今回は逆だったような気がします。

魚礁近くは餌盗り多いですが、何にもないところの反応はほぼデカイサキでした

こういう反応の時は、誘いも入れずにしっかり棚に合わせて置き竿の方が確実に釣れますね。

私も追い食い狙って、数を伸ばしたかったのですが・・・いかんせん、おまつりが・・・

一匹掛かったら、即回収

11時ごろ、みなさん満足の納竿



このポイント、プレジャーボートや他の船も来ていたので、もうバレてしまったでしょうね

もうすぐ大変な混雑になるんじゃないだろうか?

あんまり釣れすぎて、数年後資源が少なくならないか、ちょっと心配


140518b1
私の釣果(写真撮り忘れたので、秀月丸のHPから拝借)

Cimg5828
美人マダイと、デカイサキ3匹、久しぶりに生かして糸車に

全部でデカイサキ19匹、マダイ大1枚、小1枚、エソ1本?

数的にはもう少し伸ばせたと思うけど、十分です



帰港後、しばらくしたらKさんが新港にやってきました
Cimg5829
当日開催されていたボートショーに行くらしいです
好きですねぇ。

私も行ってみようかと思いましたが、買えるわけでもないし、だいたい激眠なので、そのまま帰宅


翌日の早朝
Img_20140520_075503288
帰って爆睡だったので、4時に起きて、ツミレ作り


その日の晩、研究室でつみれ汁Cimg5831

Cimg5833
旨いっす
エソ、サイコー

Cimg5835
糸車でマダイの活け作り

Cimg5838
イサキの刺身

学生さんはマダイの方が旨いって言ってました
たしかにイサキは身には脂はあんまりなくて、ほとんどが身と皮の間にありますからね。
捌いていると、脂でベトベトになりますが、食べるとそんなに脂を感じません。
やはりイサキは火を通して脂と身が混ざるような調理法が向いているのかもしれません。

私は・・・
Cimg5840
マダイ&イサキ茶漬け
これが一番好き

Cimg5856
研究室でも食べました
お茶やアラからとった出汁でもいいですが、ウメ昆布茶もウマウマ

Img_20140521_211019829
最近定番の寿司も


ウマウマイサキ、釣れるうちは通おう


でも今週末は出張で・・・行けない

釣果報告(5/17 海南丸ジギング)

2014-05-21 19:16:26 | インポート

先週土曜日は、海南丸でジギング

今回もうちの学生、連れていきましたよ

前回一緒にイサキ釣りに行った時は、タイミング悪くまさかの撃沈


さて、今回は・・・



5時出船だったので、2時半に大学で待ち合わせしていましたが、もちろん彼は研究室泊まり

実験してたらしいです

そういう私も・・・1時間半しか寝てない

大丈夫か?

道は空いていて、4時過ぎには本渡に到着

途中、山本で氷を買ったのですが・・・

まさかのまさか・・・氷、レジの横に置いてきてしまいました(爆)

5時前、船長到着

5時でももう明るいですねぇ

なんと、今日の客は、我々2人だけらしい

まさかの貸し切り

貸し切り釣行、初めてかも

Cimg5759
海南丸、ベタ凪の有明海を富岡沖に向けて進みます。

Cimg5765
小一時間で富岡半島の西側に到着

曇り空、ベタ凪 最高の天気です

あとはお魚が釣れてくれれば・・・

最近、しばらくジギングに出ていないらしく、釣況が全く分かりません

爆釣 撃沈

どちらもあり得ます

まぁ撃沈は覚悟の上で来てますけどね(爆)

青物釣りは、やっぱり一発があるから楽しいです あの引き味わったら、止められないです。それにやつら・・ウマウマ



学生のN君はもちろんジギングなんて初めてです

底の取り方とシャクリ方を教えます。

ついでにジグの値段も

N君、必至です(爆)

最初のポイントはたしか魚礁ポイントでしたから

最初は、ぎこちなかったシャクリもしばらくすると、慣れたようです。

Cimg5789
さすが運動神経はいいですね




今回は船長も竿出し

達人の技、初めて目にすることができます

Cimg5768
見てると、思ったよりもゆっくりなシャクリ

船長曰く「ゆっくりでも全然喰いますから、自分の疲れないシャクリ方を見つけて釣ってください」とのこと

ほぉー

確かに私もかなりピッチ早かったかも

今回は少しテンポを落としてシャクルことに

一発目、期待したんですが・・・不発

その後、しばらくやっても

やっぱり・・・ダメなのか

しばらくすると、船長ヒット

でも、青物っぽくないです

上がってきたのは・・・

Cimg5770
ガラヤン(ヤガラ)

こいつの吸い物美味ですが、大して大きくないので、リリース




その後、一流し一流し、ポイント変えて流していきますが・・・

沈黙

でも餌釣りじゃないので、頑張ってしゃくってないと絶対に釣れません



時間は10時過ぎ・・・

灯台沖のポイント

小気味よくシャクっていたら、突然、バイト

結構なヒキ

竿尻を腹にあてて、戦闘モードに入ろうとしたら・・・

あらら

針はずれ

マジで・・・

やっぱり何度も使ってる針だとダメなのか?

鬼合わせ、入れとくべきだった

後悔しても仕方ないです

その後、すぐに船長にヒット

青物だと思ってたんですが・・・

上がってきたのは、まさかのマダイ

キロちょいクラスだったのに、ジグにアタックしてくるんですね

船長が針を外していると・・・

N君の様子がおかしい・・・

「なんか来ました」

穂先がガタガタ揺れていたので、ガラカブじゃ?

と思っていたら、めっちゃドラグだされています

青物やん

Cimg5773
そのタックル、強いから、ガンガン巻いてとアドバイス

それでも「巻けません」って

ドラグ緩かったかな?

ドラグ締めてあげて、「強引に巻き取れ」と檄を飛ばします。

Cimg5776
ヒーヒー言ってますよ

魚の力、知ったみたいです

Cimg5780
腰を落としてファイト

ようやく浮いてきて、船長のタモにin

やったぁー

Cimg5784
初めてのジギングで、ヒラスゲット

帰港後検量したら4kgでした。

Good job

N君曰く、「こんなの連発で掛かったら体力保ちません」って・・・

お前、水泳部やろ?




ついに時合いが到来と思われましたが・・・

その後、3人とも青物の当たりがあることはありませんでした(激涙)

船長もあちこち移動して、頑張ってくれたんですけどねぇ・・。

Cimg5795
通詞島の竜宝丸 アジ曽根から爆走して帰って来ました

いつもぶっとばしてますねぇ。

イシダイ、釣れたかな?



ジギングは15時半ぐらいまで頑張りましたが、その後は居残り鯛ラバ

今度こそ、釣れるか?

夕まづめの上げ潮はデカバン高確率

期待が高まります

最近、しょっちゅうモンスターが当たってるらしい



ポイントは鬼池沖、水深60~80m

最初はまだ下げ潮が速くて20号の鯛ラバでもなかなか底をとりづらい・・・。

N君、もちろん鯛ラバも初めて

大丈夫か?

と思ったら、早速根掛かり

何度か根掛かりしたけど、とりあえず鯛ラバは回収できました

まぁ自作だから一つ200円もしないと思うけど

そのうち、私が根掛かり

なんとPEから高切れ

我々は、深棚、激流に苦戦しています。

一方、船長は・・・

そのタックル見て、ビックリ

ジギングロッドにスピニングリール

しかも、ちょー早巻き

見たことがない釣り方です。目から鱗

早巻きで上の方で喰ってくるのは、モンスターばっかりらしい

我々も頑張ります

が、残念ながら・・・

時間だけが過ぎて行き・・・

たまに掛かるのは・・・

ガラカブ

いつもお客さんのマダイを横取りしている達人の船長も・・・当たりないみたい

よっぽどタイミング悪い時に、来たみたい

そのうち、私に待望の当たり

十分に竿に乗ったのを確認して、合わせを入れました

モンスターとは程遠いですが、十分にマダイのヒキを楽しめるサイズ

上がってきたのは、キロクラス

やっぱりマダイのヒキは楽しいですね



そのうちN君にもヒット

なかなか良型そう

が・・・

慣れていないせいで、竿のテンションを緩めてしまって・・・

針はずれ

もったいない。

今日は「もってる男」かと思いましたが、そうでもないですね(爆)

N君、マダイのヒキも初めて堪能しました。

タイがあんなに引くとは思ってなかったみたいです



結局、17時半まで頑張りましたが・・・デカバンがヒットすることはありませんでした

帰港すると、18時半前・・・

明日は秀月丸でイサキ釣りだけど、大丈夫か? 私

しかも4時出港らしい



Cimg5799
当日の釣果

Cimg5803
最後にもう一度

N君、満足の一本ですね またやりたいって言ってました

私、撃沈ですけど・・・

でも、釣り、満喫できて楽しかったです

船長、遅くまで付き合ってもらってサンクスです



翌日は筋肉痛だろうなぁ・・・と思いましたが、シャクリに慣れてきたのか、今回は筋肉痛、皆無でした

もちろん若いN君も

仕事 → 釣り

2014-05-14 12:38:27 | インポート
先週末は・・・土日とも仕事でした

が、仕事の場所は・・・なんと上天草

日曜日の昼過ぎには終わる予定なので、一人居残りで予定

ほとんど、釣りバカ日誌のハマちゃんです(爆)




仕事は何かというと・・・

一年生の天草合宿研修の引率

私は一年生の担任なので

まぁ担任といっても大学生なんで、高校までのように毎日顔合わせて、指導したりはしないですけどね。

この研修自体も、2年生が実行委員となってほとんど全てやってくれています

なので教員は、万が一何かあった場合のためについて行っているだけ

ていうか、あの学生のノリ、教員は全く付いていけません・・・

普段、接している研究室の学生がかなり落ち着いて思えます

元気よすぎです

Cimg5319
バス6台で出発
総勢202名

私は「帰り」があるので、自家用車ですけど

Cimg5500

Cimg5338
向かった先は、「天草青年の家」
毎年ここです。

だいたい研修と名が付いていますが、目的は・・・

学生どうしの親交を深めることですね。

ほとんどの学生さんが、親元を離れて初めての一人暮らし

今までとは全く違った環境に馴染めずに、暗い気持ちになる学生さんも少なからずいます。

なので、宿泊研修を通して、お互いに知り合い、友達を作ることが目的です

横の繋がりができれば、授業に出られなくなり・・・留年ということも未然に防ぐことができるでしょう。



Cimg5366
学部長挨拶

所員の方からの施設の案内の後・・・

クラスごとに分かれて、大綱引き・・・
(私は先生方の食料の買い出しでいませんでした

その後、ソフトバレーボール

私はひたすらカメラマン

気がついたら、撮影枚数は300枚以上

ほとんどお父さん状態でした(爆)
Cimg5416

Cimg5432

Cimg5457

Cimg5474


夕べのつどい
Cimg5514
いかにも体育教師的な所員さんからの説明

よく見ると、このお兄さん、ダイワのズボン、履いてる
アングラーか?


Cimg5527

Cimg5533
よく分からないですが、「バランス」のチェック

その後
Cimg5542

Cimg5545
みんなで輪になって、「心を一つにする」イベント?
全員を仕切る体育教師お兄さん、さすがです



その後、教員は数人は青年の家に泊まり、私も含めて残りはすぐ近くの大学の臨界実験施設である「合津マリンステーション」に宿泊します。
Cimg5564
左が実験棟で、右が宿泊棟
H先生とS先生の教員研究室も宿泊棟にあります。

Cimg5566
マリンステーションは5号橋のたもとにあります。
入口は案内板などなくかなり分かりにくいですが・・。

で、ここ

先月、宿泊棟のリフォームが終わったばかり

私らは2番目の使用者みたい

食堂
Cimg5551
夜はここで宴会
私は禁酒中ですが

Cimg5547

Cimg5548
本格的なIH初めて使いました
シート貼ってたから、まだ誰も使ってないんだぁと思っていたら、学部長のT先生から、これは保護マットだから、このまま使えばいいと教えてもらいました。(爆)

Cimg5550
窓からは海

Cimg5549
多機能過ぎて使い方の分からないオーブンレンジ

Cimg5552
宿泊室からの眺め

Cimg5570
私が泊まったのは6人部屋でした。
もちろん一人で貸し切りです

Cimg5558
大学の研究調査船「ドルフィンII世」
50尺ぐらいかなぁ。
もう作ってから20年ぐらいだそうで、今、新しいIII世を作っているそうです
1億ぐらいかかるらしい

Cimg5557
ボートもあります。
私に貸してくれないかな

Cimg5567
潮が引いたら小さなビーチが現れるらしい。

Cimg5568
チヌも泳いでいました
分かるかなぁ・・。

ちなみに・・・ここ

釣り禁止だそうです

以前は禁止じゃなかったそうですが、学生が釣りしているのをみて、不法侵入者が後を絶たず、船にいたずらされたらしく、それ以来、禁止になったそうです



翌日は朝からホームルーム

ようやく私の出番です

といっても、近年はハイキングに行って、そこでのホームルームが多いらしく・・・

ほとんどのクラスは近くの展望台に行っていました。

私も4年前に担任をした時には、そちらに行きましたが、他のクラスもそこに行くというのを聞いて止めました

で、「山と海、どっちに行きたい?」と聞いてみると・・・

圧倒的に「海」でした

近くの山もすごく見晴らしがよくて、オススメなんですが、途中、ちょっと道が狭いところがあったりして、30人ぐらいで行くのはちょっと大変

一方、海は・・・

青年の家から2.2kmぐらいあります。

往きはずっと下りでいいんですが・・・

帰りはずっと上り

まぁいいや、運動不足解消にもなるしということで出発

Cimg5578

Cimg5586
左に寄れ!って何度言っても、広がります・・・

Cimg5584
言ってすぐは、寄ってるんですが・・・

Cimg5597
しばらくすると・・・こんな感じ

この間、写真撮りつつ、ずっと学生たちと話していました
一応、偏らず、全員と話をします

昨晩も実行委員が準備したイベントがあって、かなり盛り上がったらしい

どうせ夜遅くまで起きてたんでしょ?と聞いたら・・・
昨晩はほとんど寝てない

釣果報告(5/3 秀月丸沖アミ五目)

2014-05-08 15:58:07 | インポート
4連休初日は、秀月丸の沖アミ五目

前回、撃沈でしたが・・・

ちょうど1日に海南丸で出ていた時に、山本のTさんが大将丸でイサキ釣りに出ていました。

気になって途中、電話してみると・・・

「爆釣」らしい

イサキも復活してきましたね

でもどうしてあの時だけ喰わなかったんでしょうか???

やっぱり謎です。

なので、今回は事前情報が入っていたので、安心して出撃


もちろんお客さん10人で満船



当日は凪かと思ったら、ポイントエリアはそこそこ吹いているらしい

新港をでると・・・早くも思ったより波あり

ポイントに近づくにつれ・・・

うねりがぁ・・

しかも、風とうねり、ほぼ直角

横揺れです

けど、以前、死にそうなった時に比べれば、そこまで大したことないかな

さすが50尺オーバーの

Cimg5086

Cimg5089
大牟田のKさんも来られていましたが・・・時々、半分ぐらい消えます

Cimg5095
Kさんの船も40尺ですが、相当揺れて釣りづらかったみたいです

現場では分かりませんでした、Hさんも一緒だったんですね(半身、切れていますが)。

望遠で撮った写真をみて、初めて気づきました



釣り方はいつものように釣りますが、最初、あまり数が伸びません・・・。

でも一投目から周りでは結構ヒットしていましたよ

特に私のミヨシ側のお隣さん、誘うおうが、放置しようが、入れ食い

そのお客さんの反対の舷の方も爆釣だったみたい。

が、私のトモ側のお客さん・・・ウマウマサイズのマダイは釣られていましたが、イサキはいまいちだったご様子

この釣り、ほんとその時の潮と風によって、どこが釣れるか分かりません



一応、私もボチボチ釣れました

Cimg5096
良型ばっかり

Cimg5099
最大魚
余裕で40cmオーバー
こいつ、絶対♂だと思って、白子楽しみにしてたんですが、♀でした

イサキはデカくて色黒のはみんな♂だと思ってたんですが、関係ないみたいです。

Cimg5100_2
うーん、最後までデカイのばっかり

小さいのほとんどいません。

今回は、いつもより棚が深かったみたい。

以前は、深棚はウマヅラ地獄でしたが・・・今回は全然大丈夫でした

私はいつものように指示棚中心に5mぐらいを探っていましたが、上ではほとんど釣っていません。

下ばっかり。

下から誘い上げで、撒き餌振りながらの当たりは、イサキらしい鋭い当たりを楽しめますが、上からのゆっくーり落とし込みでの当たりも微妙な当たりをするので面白いです。

ただしっかり合わせないとバレますが



当日は船長、いつものポイントとはちょっと違ったところもやってたみたいです。

80m前後の深場のデカ魚礁付近

あんなところ、鯛ラバ落としたら、一撃で根掛かりでしょうねぇ

根魚、めっちゃいそうでしたけど

ちょい上辺りをキビナゴちらつかせて、根魚狙いもしたかったんですが・・・

浮気はやめときました

広いポイントですが、ちょっとずれてもの群れ、変わるんですね



Cimg5104
当日の釣果
数は10数匹でしたが、型は大満足
釣果としては十分です

あとこれに2~3kgのマダイが混じれば完璧なんですけど・・・。



Img_20140503_194624414
寿司

Cimg5108
白子ポン酢
半生が最高です
イサキの中で一番好きな部分
痛風の方はアウトですね

Cimg5109
刺身

Cimg5113
ホイル焼き
写真では溶けてしまってよく分かりませんが、ゴーダチーズのスライスチーズを載せています。
これは、激旨です
まるでグラタンみたいですよ。
子供は絶対、好きなはず


旬のイサキ、堪能です

釣果報告(5/1 海南丸鯛ラバ)

2014-05-08 13:50:37 | インポート

早いもので今年もう5月


連休の狭間の5/1に、代休をとって海南丸で鯛ラバに行ってきました

本渡の楠浦港を5時半に出船
Cimg5045

八代海側に行くのかなぁと思ったら、船は港を出て本渡瀬戸の方向へ
Cimg5047
あらっ?有明海?

鬼池沖かな?と思ったら、は湯島方向へ

ちょっと霞んではいたけど、ベタ凪でいい釣り日和の予感

30分ぐらいで着いたのは、湯島と鬼池の間の辺りのポイント
Cimg5052
鬼池方向

Cimg5053
湯島方向



早速、鯛ラバの準備

私、鯛ラバの錘と仕掛けはめっちゃ作ってますからね
Cimg4953
これはほんの一例
なので、少々のお供えは問題ありません(爆)

が、あまりに仕掛けと錘、ありすぎて、どれを使えばいいか・・・悩みます

なんてったって、ほとんど鯛ラバオンリーで釣りしたことがないからです(激爆)

とりあえず定番のオレンジを、錘、ネクタイ、ラバーともに選択することに。

まだ底の方は暗いだろうから、少し明るい色の方がいいのかなと想像して・・。



このポイントでは海南丸は、シーアンカーを入れて流していました

やはりボートだけにシーアンカーの投入と回収もあっという間

この機動力がボートの最大の利点ですね

エンジンも切ってるので、海の上は静か・・・

波も穏やかで、まさに釣り日和




早速、鯛ラバ、投入

水深は50から60mぐらいだったかな。

まだ潮はあまり動いていないみたい。

PE1.5号、中錘5号に18号の鯛ラバだと余裕で底は取れます。

投入して巻き巻きしていると、お隣さん、なんと一投目でヒット

重量感たっぷりの引きですが・・・あんまり走ってない感じ・・

マダイじゃないのか?

船長が「ヒラメじゃないですかね」

ちょっと前に4kgぐらいのデカヒラメ、釣れたらしいですから

でも、上がってきたのは・・・

デカッ

いきなりデカマダイ、登場

Cimg5051
帰港後計測したら4.8kgでした

お客さん「もう帰ってもいい」って

私はまだまだ帰れないんですけど・・・



しばらく巻き巻きしていると、船長が「どれくらい巻き上げてますか?」と

私「10mぐらいですけど」

それを聞いて、船長、驚いた様子で・・・

「水深の半分 30mぐらいは巻かないといけないですよ」と

デカイのほど、追いかけてきて上の方でアタックしてくるらしい。

そんなに上までアタックしてくるのは、活性の高い時だけかと思ったら、そうでもないらしいんです

へぇー。勉強になります

やっぱりエビ餌のテンヤ釣りとは仕掛けは似てても、釣り方は違うんですねぇ。

とりあえず、それからは水深半分まで巻き巻きです



釣られたお客さんが使ってた鯛ラバをみると、黄色系の明るい色

私も似たようなやつにチェンジ

そして、待望の当たり

ちょっと早いかなぁと思ったけど、合わせると・・・乗った

なかなかの良型

2~3kgのウマウマサイズ・・・か?

よっしっと思ったのも束の間・・・

まさかの・・・針外れ

ウソやろ

やっぱり、合わせ早いと思ったんで、針掛かりした後、鬼合わせか、しばらく遊ばせて針二本掛けとくべきでした

でも、今日は活性高いんじゃ?

集中して、巻き巻きします

鯛ラバの色も、気になるんでいろいろと試してみます

錘を赤、ラバーとネクタイを金にしてみると・・・

またまたヒット

が、マダイはマダイだろうけど明らかに小さい

上がってきたのは手のひらサイズ

残念



またまた巻き巻きしていると・・・

今度はいい感じの当たり

着底後すぐでした。

こいつは・・・

バレないように、底で暴れさせ、針を二本掛けたところで上げます。

時々、ドラグもちょっとだけでて、ウマウマサイズかな

上がってきたのは
Cimg5055
キロクラス

サイズ的にはもの足りませんが、とりあえず釣れてよかった

ボウズ、脱出




その後、徐々に鬼池方向に移動

少しずつ違うポイントをランガンしていく感じ

が、当たりは・・・ナッシング

そのうち、空は曇り空に・・・

ないと、寒いです

瀬詰崎を出た辺りのポイントで・・・

またまたデカマダイ釣ったお客さん、ヒット

Cimg5056
今度も良型そうです

いいなぁ・・。

Cimg5061
イマイチな写真ですが、お魚は立派

3kgクラスの綺麗なマダイ

まさに私が一番釣りたいサイズ

私も頑張ります



しかし、その後、本格的に下げ潮が流れ始め・・・

通詞島沖は・・・激流

水深70mぐらいのところを、PE1.5で棚取りするのは難しい。

最初取れていても、すぐに分からなくなります。

おまけにカケアガリ

20mぐらいまで

必至に巻いてないと・・・根掛かり

ここでお供え2つ

当たりは頻繁にあるものの、当たってくるのは・・・ガラカブオンリー

さすがにこの水深からだとガラカブ、お帰りになるのはムリみたい。

可愛そうだけど、小さくても全部キープ

Cimg5063
鬼池と通詞の間
激流ポイントと激流ポイントの間の緩衝地帯

海南丸はその後、五通礁灯台の沖まで来ましたが、その後はUターン

少し潮が緩んできたところで、瀬詰崎より少し有明海側に入った岸よりポイントに移動

Cimg5068
途中の瀬詰崎沖
揺れてまっすぐ写真が撮れません


瀬詰崎近くの港のすぐ沖なののに、水深は60mぐらい

潮、早っ

ここも油断しているとすぐに底が分からなくなります

おまけに海藻・・・多し

お祭りも

右舷の前の方と私お祭り

私の方で上げて、ほどいた後、右舷の方が回収していると・・・

まさかのヒット
Cimg5070
スピニングタックル使われていますが、鯛ラバです。

Cimg5074
こちらもウマウマ綺麗な3kgサイズ

羨ましすぎです

まともなの釣ってないのは、私だけ・・・。

めげずに頑張ります

船長が、釣り上げたマダイのエア抜きと目印を付けていると・・・

船はまさに激流ポイントへ流されていき・・・
Cimg5078
あちこちに渦潮

うみなまる、ぐるぐる

有明海でも渦潮できるんですねぇ。

その後、釣れたポイントの沖も何度か流しましたが、またまたポイント移動

今度はだいぶ移動して・・・

朝方いた辺り

だけど、周りに船皆無

有明海、貸し切り

この頃になると、風も出てきて、結構な波

立って巻き巻きするのも疲れます

おまけに結構、潮も速い

前のお二人は余裕の休憩

私は・・・休めない




そうこうしているうちに・・・

納竿時間の16時が・・・

船長、生け簀のおさかな、締め始め・・・

そのまま私には当たりなく・・・無念の納竿

Cimg5081
船中の釣果

アジは船長がサビキで釣ったやつ。

魚探に反応がある時、竿出して、ゲットしていました。

入れ食い、楽しそうでしたよ



帰宅後、早速、調理

一匹なんで気が楽です(爆)

Cimg5083
あんまり美しくないけど・・・

ウマウマです



最近、デカマダイ、ご無沙汰です