vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

釣果報告(1/25 大分照陽丸タチウオ釣り)

2015-01-27 23:29:33 | 日記

釣果報告です

先週末、日曜日は・・・

Oちゃんさんと以前から約束していた大分ドラゴンタチウオ釣りへ

前回のクロ釣りで磯スイッチが入ってしまった私、確かにドラゴンタチウオいいけど、磯、行きたいなぁ・・・

土曜日は天気も良かったし、特に用事もなかったので、土曜日に鶴見辺りで釣って、日曜日ドラゴンに行こうかとも考えましたが・・・

今週の仕事のこともあるので、止めておきました

 

で、今回もまたOちゃんにドライバーをお願いし・・・

Oちゃん高速1号線を使ったおかげで、大分の港まで1時間40分ぐらいで到着しましたよ

当日の照陽丸は、6名の満船

我々が予約1番かと思いきや、レジャーフィッシングの取材でダイワのテスター組が先に入ってたようです。

レジャーフィッシングかぁ、懐かしいなぁ・・。

熊本では多分、売られていませんが、釣り雑誌です。

私が岡山にいた時には、よく買ってましたね。

九州でもあるんだ・・・。知らなかった。

で、取材組はミヨシ側のデッキを選んだので、二番手の我々はいつものトモの釣り座へ

よく考えたら私、照陽丸では左舷トモでしか釣ったことありませんね。

理由は・・・

当然・・・

できるだけ船酔いしたくないからです(爆)

当日は、この季節には珍しく凪予報

いやぁ、それだけで、今回は釣りにきた甲斐があります

 

6時半出船

いつもは港を出て早々に、今日もシケてるねぇ・・・となるところですが、流石に凪ぎ予報

いい感じです

1時間ほど豊後水道を走ってポイント到着

釣れますように

豊後水道、ベタ凪でもこれぐらいのざわつきはあります。

 

水深は・・・

深っ

200mオーバー

もちろん底を釣るわけではありませんけど、それにしても深い・・・。

熊本ではまずやることがない水深

50号のタチウオテンヤにサンマの切り身を巻き付けます。

最初、しっかり外れないように巻いていれば付け方なんて関係ないやろ・・・と思っていましたが・・・・

あとで分かりましたが、関係ありありでした

針を包み込むように綺麗に巻く方が当たりも多いようです。

私のお隣の常連さん、お若い方ですが、よく釣られるそうです。

手返しをよくするために、餌をセットしたテンヤを何個か用意していて、船縁の足下にぶらさげていましたよ。

早速釣り開始

最初は・・・

えっーと、どうやって釣るんだったかな?

船長から140m〜120mまでと指示されると、その棚をさぐります。

基本は電動スロー巻きです。

で、誰かが掛けたら、その棚を聞いて、みんなで集中的に攻めます。

なかなか、お魚、掛からなかったのですが、しばらくして・・・

Oさんにヒット

指5本オーバーの良型

でも大分では平均サイズ

その後・・・

私にもヒット

同型のいいサイズ

 

その後、私、さらなる良型は当たらないものの、いい感じで釣れ続け・・・

タチウオ釣り満喫

私以外のみなさん、Oさんも含めて全員ダイワ軍団

私、山本のTさんセレクトのアルファタックルの1万円ロッドですが、極鋭には負けられません(爆)

いやぁ天気もいいし、凪だし、お魚釣れるし・・・・幸せ

そのうち、Oさんにビッグヒット

極鋭が大きくしなります

デッ、デカッ

指リアル7本です

これまで釣ってた5本サイズが明らかに小さく見えますよ

 

その後も順調に釣れ続け・・・

Oさんにジェットボイル持ってきたからラーメン食べましょうと話してたのですが・・・

食べる時間、全くありませんでした

特に、終盤は入れ食いモード突入

が、私、途中でおまつりしてライン100m高切れしてたので、残り200mしかなく、160mの棚を釣ると残り40m

ラインの長さは全く問題はありませんが、釣りには大きな問題が

残り40mともなると、リールのスプールの外径がかなり細くなっています。

なので・・・

問題の1つ目は、仕掛けの落ちがかなり遅くなるということ・・・

2つ目は、これが問題ですが、ここでのタチウオ釣りの合わせ、竿を煽って合わすことはしません。

水深があるせいか、竿で煽ってもかかりません。

なので、電動Max合わせで合わせを入れます。

で、糸巻き量が少ない状態でこれをやると・・・

巻き速度が落ちていて、それまで掛かっていたものが掛からなくなってしまうか、途中で外れやすくなりました

釣れている時に、これは致命的です

慌てて、カウンターは壊れていますが、予備リールのハイパータナコン400Fにチェンジ

ラインの色を見て、棚取りしますが・・・・

水深深いと・・・

かなり面倒・・・

「赤色ライン、出てきたの、何回目だっけ?」

仕方ない・・・。

お祭りするので、船長からテンヤを着底させるのは禁止されていますが、とりあえず底をとってから、すぐに底をきり棚を把握すると・・・

カウンター30m以上ずれてるやん

棚取り、大変なので・・・・

ここは、棚取りを正確にやらなくてもいい釣り方にチェンジ

それは・・・

サーベリングメソッド

3回から5回シャクって、長めのステイ・・・の繰り返し

すると・・・

活性が高いせいか、しゃくってる時に、ゴン

いい感じ

このパターンで数匹ゲット

そして・・・

ちょードラゴン級ヒット

こいつは7本、行ったか?

と思いきや、もの凄い突っ込み

合わせでドラグすべって掛かりが悪くならないように、ガチガチに締めていて、さらに電動Max巻き

竿もそれなりに強いので・・・・

おっととと・・・

ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ・・・

まじで

のされました

そして・・・

あっ、バレた

仕掛け、回収すると・・・

針、曲がってる

ウソでしょ こんなごつい針なのに・・・

確かにシングルフックは、こういう時弱いかもしれません・・・。

結局、最後はいい感じに釣れて14時に納竿

私はモンスター、ゲットできなかったけど・・・

 

タチウオ釣り、本当に面白いですよ

活性の高い時は、当たりも明快ですが、普通はコツ、コツとか、穂先がフワッとする小さなもの。

コツ、コツ、コツ、ゴンとかほとんどありませんでした(私は)

合わせは、上記の当たりがあった瞬間、電動Max合わせ

合わせが効きやすいように、なるべく穂先をさげて、竿の弾力を殺しておきます。

あっ、あくまで私の場合ですけどね

あと、誘いも大事でした。

棚が分かっている場合は、カワハギ釣りの叩き釣りの要領で激しく誘った後、ステイ

そして、数シャクリした後、またステイ、叩く、シャクリ、ステイ の繰り返し

なので・・・

電動リール軽い方がいいです

お隣の若い方が使われていたシーボーグ150J、めっちゃ使いやすそうでした

パワーもあるし、なにより糸落ちの速さにはビックリ

私、PE高切れした時、さらに落下速度が遅くなって、ちょーイライラ

反応出てるのに・・・・

今、あの棚に落としたら、絶対喰うのに・・・

仕掛けが届いた時には、もう反応消えてるし

シーボーグ、今度200番が出るそうですが、出たらすぐに買います

おさかなは、底近くで叩き釣りをすると・・・

かなりの確率で当たり、あります

が、サイズは普通・・・

Oさん、置き竿でずっと誘い上げていましたが、そういうのにはデカイのが当たってきてましたよ。

活性の低い時は、底狙いが有効なのかもしれません。

活性高い時は、ガンガン攻めた方が面白いですね

また是非、こよ

の時にですね(爆)

 

帰ります

佐田岬

アジサバ釣りの船団でしょうか?

船、固まっていました。

当日の私の釣果

Max指5.5本ぐらいか 20本

43Lクーラー、ほぼ満タン

お若い方も指7本ドラゴン、ゲットされていました

 

熊本に戻ってから、ちょっと用事があって、結局帰宅したのは22時
 
お魚捌く元気がなかったので・・・
 
翌日は、久しぶりに糸車にを持ち込み
 
刺身
出てきた時、厚すぎるでしょ と思ったけど、意外にも柔らかくて美味でした
 
やっぱり外せない塩焼き
 
 
骨せんべい
かなりカラッと揚がっていますが、これだけデカイと、背骨は流石に硬いかも
でも美味しい
 
食べ残りですが・・・
天ぷら
めっちゃフワフワ
こんなに身がフワフワなお魚、そうそういないでしょう。
うまうまです
 
そして・・・
今日のお昼
炙る前
 
炙り後
 
塩焼きも捨てがたいけど、やっぱりこれが好き
 
理事のA先生を私の居室にお招きし、いただいてもらいました。
 
明日の晩は、バター焼き予定です
 
タチウオ、釣るのも楽しいですが、釣った後もしばらく楽しめます
 
お裾分けしても、本当に喜ばれるし
 
釣り人冥利に尽きます
 
 
 
そして、今週末の釣行予定は・・・
 
 
でも予報
 
残念

釣果報告(1/18 甑島里クロ釣り)

2015-01-19 20:13:56 | 日記

今シーズン初めてのクロ釣りです

以前は年中、行ってましたが、船釣りがメインになってからは、だんだんと回数が減ってきて、今では寒クロシーズン中しか行かなくなりましたねぇ・・・。

若い時は疲れ知らずでしたが、さすがに磯、しんどい

特に、夕方時合いを迎える天草西海岸は、丸一日釣りをして、日が暮れてから帰宅の途・・・

帰ったら、もう午前様になるんじゃないかという時もしばしば(汗)

ですが、やっぱり、磯は船釣りとは違って、海況と魚の活性を自分で判断して、それに合わせた仕掛け選びと仕掛けの流し方をしないと釣れません

だから面白いんですけどね

ただ・・・

船釣りと違って、乗る磯によって大きく釣果がされるのも事実・・・。

「名礁も流がなければただの岩」じゃないですけど、潮やその時の釣況によってどの磯を選ぶか・・・船釣りでは、船頭さんがそれをやってくれるわけですが、磯釣りはそうはいきません。

希望瀬があったとしても、そこに乗れるとは限らない・・・。

瀬渡し船によっては、ジャンケンで決める船もあれば、名前呼ばれるまで分からない船もあります。

中には早い者勝ちっていうところもあるみたいですけど・・・・

甑の船は、通常は「名前呼ばれるまで分からない」パターンですね

でも常連さん達は、希望瀬言って乗せてもらってるみたいです・・・。

常連になるまで通えば、それが叶うのかな?

以前、私が天草でよく使っていたE丸の場合、基本ジャンケンですが、お客さんが多い週末はなんかは一人客だとじゃんけんにも参加できず

宇治のサザンクロスの場合は、船長が候補の磯を挙げてくれて、相談して決めるパターン

なかなか良心的だと思います

いやぁ、磯で一番気が重いのは、当日の朝、どこに乗せられるか分からないことですね。

初めてのところなら、逆にわくわくしますが

 

で、今回は甑島の里で釣ることにしました。

理由は・・・

釣り場はいろんなシチュエーションがあり、どこもそこそこ流れがあり、フカセ釣りの醍醐味を味わえます

50オーバーの口太とかはめったに上がりませんが、40後半はそこそこでるし、場所によってはデカ尾長もでる

夕方までいなくても、昼まででも十分に釣れますしね。

渡船がでる阿久根も熊本からは近いですから

ということで、今回は阿久根からでる藤丸を利用しました

当日は恐らく満船

お客さん、めっちゃ多かったですよ

帰りなんて・・・私、メールと電話を外でしてて、戻ってみたら、座る場所もなかったですから

 

前日、海南丸での釣行後、約50分かけて本渡から牛深に移動

フェリーのチケット買って、出船時間まで車で待っていたら、いつの間にか爆睡してしまい・・・

乗船時に係員に起こされるまで気づきませんでした(爆)

牛深から長島の蔵の元港までの乗船時間は30分ほどなので、あっという間

その後、長島の温泉に寄ってから阿久根へ

温泉から30分ほどで、阿久根のAZに到着

晩ご飯の惣菜やら、釣りの餌やら買い込んで、港へ

時間は22時

こんなに早くに誰も来てないだろうと思ったら、既に1台泊まってました

外にでると・・・爆風

えっー、行きは時化てるかなぁ・・・とちょっと不安になりました(笑)

出港時間の3時半まではまだまだかなり時間があります。

とりあえず、AZで買ったご飯を食べます・・・が、ちょっと買いすぎたかな

普通でも安いのに、さらに半額とかなってたから、思わずたくさん買ってしまいました(爆)

で、全部食べたら・・・

気持ちわるっ

でも、サーベリングの疲れがたまっていたせいか、気がつかないうちに爆睡

気がついたら、辺りがザワザワしていて、既に荷物を積み込みはじめているみたい

危なかった寝過ごすところでした

甑の渡船はどこも出船前に点呼しないですからね

慌てて、荷物を積み込み、席をゲット

出港後、やっぱりちょっと揺れてる・・・。

で、夕べの晩ご飯が消化し切れてないようで・・・大した揺れでもないのに・・・

気持ちわるい

早く着かないかなぁ・・・と思っていたら、1時間ちょっとでエンジンスローに

いつものように黒神から

3番北と3番にお客さんを乗せたあと、沖の島へ

コゴ瀬、キッサキ、東側、スベリと乗せた後、私の名前が呼ばれました

よかった。リバースするまえに瀬上がりできました(爆)

おっー、今シーズン初めてなのに、いきなり沖の島ゲットですか

今回のった瀬は、昨年の3月にも乗った沖の島の三角(セド)というところ。

コゴ瀬の向かいですね。

キッサキが北の端なら、ここは南の端

前回は、爆風でしたが、ワタリ爆釣でした

それにしても、シーズン初なのに、なんでここに乗せてくれたんだろう???

去年、通ってたの船長、覚えてくれてたのかな?

いやぁ、お客さんの少ない船釣りなら覚えてくれてるかもしれないけど、こんなにお客さん多いのに、それはないだろう・・・。

初めてのお客さんは釣れるところ乗せてくれるのかな?

んー、ないな・・・。

もしかして、秀月の船長が「乗りたい瀬があったら言って下さいね」って、先週言ってたから、口利きしてくれのかも

とか考えつつ、撒き餌の準備

撒き餌とタックルの準備、釣り座周りも整え、あとは夜明けを待つばかり

沖の島乗れるなら、夜釣りタックル、もってくればよかった・・・

とりあえず、秀月の船長に確認のメールをしてみると・・・

あらら、電波弱くて、メール送信できない

大牟田のKさんにはLINEでの送信はできるんだけど・・・。

なんで???

当日は、最初は風、強かったですが、次第に凪になる予報

いやぁ、去年は爆風の時ばっかりでしたからね。

凪の磯釣り、最高じゃないですか

時は東雲

東のそらが色づきはじめました。

スベリ南のお客さん

まるで

ポストカードみたいです

こちらはコゴ瀬水道

 

夜が明けてきて・・・

そろそろ浮子が見えるかな

と、持った竿は・・・

ショアジギングロッド(爆)

朝まづめ、高確率で青物当たってきそうなので、先端に立って、まずはキャスティングし、しゃくり倒しますが・・・

うーん、どうやら潮、動いてないみたい

たしかにちょうど潮止まりタイム

完全に夜が明けるまで粘ってみましたが・・・結局、不発

 フカセタックルにチェンジ

まずは足場のいい赤丸印の釣り座から

とりあえず足下に撒き餌をうつと・・・

うーん、全く潮は動いていません・・・。

水道中央はどうかな?

ゆるーく右流(上げ潮)

少し流れが早くなるポイントの潮上側を狙って釣ると・・・・

当たり

が、なかなか食い込まず・・・空振り

3度同じ状況が続き・・・

とりあえずハリスはそのままで針のサイズを落とすことに・・・

ダイワD-Maxグレスピードの5号から4号に

すると・・・

見事にヒット

が、難なく上がって来たのは・・・

35cmぐらいのワタリ・・・

でも、今シーズン一匹目のクロです

その後も上げ潮が止まるまで3連続ヒット

 

その後、下げ潮が流れだすと・・・

今度は向かいのコゴ瀬前からの流れと水道を流れてきた本流の潮目でまたまた連続ヒット

仕掛けも潮が緩い時は、水中ウキを使っていましたが、B浮子に2Bガン玉の仕掛けに変更し、棚も浅めにセット

泡があるところ、分かりますかね?

さらに下げ潮が速くなると・・・ 

赤丸印ポイントでは釣り辛くなり、黄丸印の先端の釣り座に移動。

が、ここは足場が不安定

仕方ない・・・。

ここでも連続ヒット

ただ、しっかり狙ったコースを流さないと釣れません。

ラインの置き方、要注意です

浮子も小粒にし、B浮子に3Bガン玉に変更

少し仕掛け張り気味にして、穂先で当たりをとります。

最初潮目で当たっていましたが、さらに潮が速くなると・・・

図中の本流のよれまで流して、ようやくヒット

手前から流して釣るので、手返しが悪くなりますが、それにしてもこの釣り場、ワタリだらけ

ほんとよく釣れます

日が昇ると、こんないいお天気に

こんな最高の天気でクロ釣りするの、ちょー久しぶりじゃ?

11時の時点で早くも20枚近く釣っていたので、休憩

ふと、沖を見ると・・・

いい感じの潮目ができています

これは青物期待できるかも

再びタックルチェンジ

ジグ、投げまくります・・・が、反応ナッシング

確かに鳥の気配もないしなぁ・・・。

ここは上げ潮の方がいいのかも・・・

いたら浮いてるだろうから、ジグよりミノーの方がいいかなと思いましたが、ミノーは船釣りタックルボックスの中でした

しばらくジグ投げてましたが・・・結局、撃沈

 

またまたフカセにチェンジし、良型口太&尾長を狙いますが・・・釣れてくるのはどれもワタリばかり・・・

頑張ってMax42cmぐらい

結局、40cmオーバーは3枚しかいませんでしたね

それでもシーズン最初としては、クロの数釣り、満喫できました

 

向かいのコゴ瀬の方もボチボチ釣れてましたが、やはりワタリばっかりの様子でした・・・。

13時15分頃回収

 

先日、山本のT君が60尾長を昼に釣ったスベリ

ここも爆釣だったようです

沖の島東側

黒神

周りに浮子流しの船がたくさん

さようなら またよろしくね

 

 

帰りに電波が入るようになって秀月丸船長にメールすると・・・

やはり、口利きしてくれてたみたいです

ありがとうございました

ようやく年明け、いい釣りできました

 

今回の釣果

帰って数えたら、28枚でした。

 

お魚は・・・

半分以上は実家が欲しいというので・・・送りに

残りはお裾分けと・・・

定番干物

 

握りや刺身に

シーズン最初に食べるクロは美味しいですね

クロ、握りに合います。

 

あっ、前回のメバル釣りの時のメバルは一部味噌漬けに

 

サーベリングの時に釣れたサゴシも

味噌漬けに

味噌漬け、何でもいけます

 


釣果報告(1/17 海南丸サーベリング)

2015-01-19 15:31:56 | 日記

先週末は、センター試験だったけど、今年は試験監督から外れたので、フリー

土日連続釣行です

土曜日は海南丸での芦北沖サーベリング

日曜日は、甑島の里で今シーズン初の磯釣り

 

まずはサーベリングから

今回はまず電動おじさんことF森さんと話していて、17日にタチウオ、ご一緒しましょうということで話しがまとまりました。

レジェンド劉さん(なぜか実名で登場)とリベンジアングラーさんもお誘いしたら、劉さんはどうやらお体故障してるらしい・・・

結局、私とF森さん、リベンジアングラーさん、それに地元アングラーのコウタさんに、船長の5名でタチウオリベンジ出撃

前回は周りの餌釣り漁師船は釣れてるのに、我々は全くぱっとせず・・・

辛酸舐めまくりだったので、今度こそ

途中、港近くのタチウオポイントを魚探で確認すると・・・

あらっ、結構いるんじゃないの?

でも、近場タチウオには見向きもせず、そのまま芦北沖へ直行

当日は西から北西の爆風予報

外海や有明海も厳しそうでしたが、八代海ならまだなんとか釣りできるレベル

樋の島の南を通過する頃までは、凪でしたが・・・

樋の島を通り過ぎて、八代海を沖に出るにつれ・・・

結構な波風

それでもレーダー画面をみると、沖に船団が

いつもより少ないそうですが、数えてみると・・・

25隻もいる

ほとんどが漁師船

釣れてるんだろうか・・・

 

ポイント到着後、私がタックルの準備をしていると・・・

コウタさん、早くもジグを投入し・・・

いきなりタチウオゲット

もしかして、今日は爆釣なんじゃ?

いや、いや、いや

そんなに甘くはありません・・・

私も最初からエースジグを投入するも・・・

見向きもされない

もちろん、私だけでなく・・・船中誰一人として・・・

当日は魚探の反応もすこぶる悪かったです

前回来た時は、あんなに反応あったのに・・・。

みなさん、一度はバイトはあったようですが、おさかな、途中で針外れしたり、乗らなかったり、ジグちょんぎられたり・・・

当日は、時間が経つにすれて、爆風が・・・

さらに、小雨まじりで・・・

冷たい。寒い

たまに陽が差す冬景色

しばらくして、南側のポイントに移動すると・・・

ついにキタッーと思ったら・・・

あらっ、サゴシ

まぁそれなりの型だったので、食べる楽しみはあるけど

F森さんは、今回は餌釣りメイン

が、上がって来るのは、エッソー

みなさんが釣られたエソ、どんどん私のクーラーにたまっていきます(汗)

本命タチウオは一本も入ってないのに・・・(爆)

 

それから、長く寒い時間がどれだけ経ったことでしょう・・・

一向に釣れる気配がありません

なのに・・・

この名人漁師

神がかったようにタチウオ次から次に爆釣

この差はなんなんだ

漁師がみんなこんな感じかといえば、そうでもないです。

釣れていない方もいます。

見てると、手釣りで、カワハギの叩き釣りのように激しくテンヤをゆらし、時々シャープにシャクリを入れてます。

常に手を動かしている感じでした。

狙ってる棚はほとんど底だと思います。 

残念ながらあの動きを、竿でやるのは不可能です

 

あまりに釣れないので、お昼の潮止まりに、樋の島近くの風裏ポイントへ避難して、みんなでお昼を食べます

コウタさんと船長

ジェットボイルでお湯沸かして、みんなでカップ麺、食べました

F森さん食べ終わったあと、ポイントに戻る前に??な仕掛けで〇〇狙ってます

が、ここも爆風で船が押されまくりで釣りになりません。

 

で、ポイントに戻ったところで、コウタさん、なんと一本追加

船長も我々も頑張りますが・・・釣れる気配ナッシング

F森さん、前日の仕事の疲れが出て爆睡中

 

私、最後のポイントでアンチョビミサイルターボにバイトがありましたが・・・

痛恨のフックオフ

アンチョビミサイルにくっきり歯形が残っていました

結局、芦北沖タチウオ撃沈

芦北・田浦

いつかいい思いできるのかな?(汗)

 

帰りに、年末、青物爆釣したポイントをチェックしに行きます

が、獅子島と御所浦島の海峡は爆風

ポイント到着してすぐは、魚探に反応があったようですが・・・

みなさんでジグしゃくるものの・・・

無反応

結局、私のフェリーの時間もあるので、これにて納竿

年明けしてから、全く釣り、いいことないです

初詣、遅れたのがまずかったか・・・(爆)

 

私は翌日、甑島の里にクロ釣りに行くので、この日は牛深からフェリーに乗って、長島に渡り、阿久根へ向かいます

ですが、みなさんは、船長から居残り命令(爆)

再び近場ポイントへ出撃です

フェリーが遅くまであるなら、私も行きたかった・・・

で、私がフェリーに乗ってる頃、F森さんに居残りフィッシングの釣果を確認するためにメールすると・・・

「私とリベンジアングラーさん、一本ずつ釣りましたよ」とのこと

うーん、サーベリング、近場でいいんじゃ?

翌日の朝も船長一人で近場タチウオをやったそうですが、4本ゲットしたそうですよ

どうも芦北タチウオと近場タチウオでは、おさかなの性質、違うようです・・・。

なんで?

ただ、近場ポイントはまずめ時限定ポイントなんですよねぇ・・・。

昼も釣れてくれないかな・・・。

 

でも、芦北沖は名人漁師はめちゃめちゃ釣ってますからね

きっと釣り方、テクニックがあるんでしょう。

なんとかしたいけど、いい考えが浮かばない

関東でメジャーな天秤仕掛けじゃ釣れないかな?


釣果報告(1/12 秀月丸沖アミ五目釣り)

2015-01-16 14:47:46 | 日記

12日の成人の日は、前々日のメバルのリベンジで鉄板沖アミ五目へ

前の週も爆釣だったようだし、大牟田のKさんの情報でも「入れ食い」とのことだったので、何の不安もありませんでしたが、ただ気になるのは・・・海況

予報では、ポイント付近は結構、北から北西の風が吹くみたい

もしかしたら出ないかなぁ・・・・。もしくはメバルに変更になるかな・・・と思い、前日に確認してみると・・・

「6時出船です」とのこと。

風が強かったら、通詞沖をやるのかな?と思い、通詞沖用の仕掛けの準備

 

翌朝、港に到着すると・・・

「長島、行ってみようかな」とのこと

長島かぁ・・・。

12月中はたしかにイサキ釣りしている船いたけど、今は釣れてるのかな?

水温もだいぶ下がってるだろうし・・・・。

「ダメだったら、通詞に行きます」とのことで、出撃

新港付近はそうでもなかったですが、沖にでると、もろ北風

1時間半ちょいかかって上的島付近に到着

こちらもそれなりに吹いています。

この付近、ジギングでは最近よく来ていますが、五目ではちょー久しぶりですねぇ。

早速、釣り開始

が、当日は小潮でも干満差、結構あるので、かなり潮が速いです

釣り初めはまだよかったですが、だんだんと流がきつくなり・・・あっという間に激流

魚探には、底の方にポツポツ反応がありましたが・・・

喰わない

船長、このポイントを早々に見きって、瓢箪島付近へ移動

 

瓢箪付近もジギングではおなじみのポイントですが、ここもポツポツと反応が・・・

でも・・・

喰わない・・・

と思ったら、一番前のお客さん、良型のメバルが釣れてました

もしかしたら、あの反応はメバルじゃ?

ポイントを移動して小伊唐島付近まで出ると、もろ北風の爆風

あらら・・・

ここで、どこもおさかな、釣れる気配がないので、船長決断し、通詞沖へ大移動

途中、いつもは穏やかな大多尾沖はめっちゃシケ

ロッドキーパーに竿を掛けっぱなしにしていたお客さん、竿が波にあおられた拍子に、なぜか電動リールが外れて、海のお供えに

まだ新しかったそうです

こんなんで通詞沖に行っても大丈夫だろうか?

 

本渡を抜けて、鬼池沖にでると・・・

あらっ?

風吹いてない・・・。

凪やし

海の神様への電動リールのお供えのお陰かは分かりませんが、とりあえず凪でラッキー

で、船長、本命ポイントへも行けるかも?ということで、通詞沖を通りこして、本命ポイントへ

が、流石に富岡を抜けると・・・

うねりも風もあります

そんなに甘くはないですね

写真では凪に見えますけどね・・・。

 

ポイント到着

うーん、やっぱり凪に見える

それなりにうねりがあり、ミヨシの方は釣りづらそう・・・。

 

で、心機一転一投目

指示棚5m下からの巻き上げで・・・

いきなりヒット

なかなかいい引き

上がって来たのは、良型イサキのダブル

やっぱり、ここ爆釣ポイントですね

これで前半のロスを取り返せると思ったのも束の間・・・

その後はポツポツしか上がらない。

当日の問題は・・・

ここに来てまさかの餌盗り地獄

アジゴにウマヅラ、それからサクラダイ・・・etc

やたらに餌盗り、高活性

なんか、めっちゃお魚、いるんですけど・・・

イサキはあんまり食いません

 

結局1時間延長して14時までやらせてもらいましたが・・・

撃沈

イサキは11匹

最初は型も良かったですが、その後は小型が目立ちました。

残念

 

どうも年明け以降、ぱっとしません

そうだ今年は初詣に行ってませんでした(汗)

そこで、帰りに・・・初詣に(笑)

さすがに参拝客はいませんね

おみくじを引くと・・・「小吉」・・・

ビミョー

最近、ずっと大吉ばっかりだったのになぁ・・・。

今年の釣果は期待できないかも

 

帰ってから、疲れもでて、爆睡

だいたい、前回のメバル釣行後から風邪ひいてましたから・・・。

 

またまた夜中におきて、晩ご飯

ウマヅラの刺身

本カワハギを食べ慣れると、さすがにウマヅラ、落ちますね

まぁそれでも不味くはないです

さらさらっと、ヤズの漬け茶漬け

さかなオンリーな晩ご飯でした

 

次はタチウオと今シーズン初のクロ釣り予定

釣れる・・・かな(汗)


釣果報告(1/10 秀月丸島原メバル釣り)

2015-01-14 21:17:41 | 日記

早いもので1月も中旬

とりあえず、先日の連休の釣果報告から・・・

 

10日(土)は今シーズン初メバルに島原へ

ちょっとシケ予報だけど、潮も良さそうだし、釣れるんじゃ?

甘い期待を抱いて出撃

この時期の島原メバル釣りは、出港時間が7時と遅いので、前の晩夜更かししても楽楽

港で準備していると、誰かに名前を呼ばれました

振り向くと・・・

あらっ?

Oさん

確か今日は仕事で初詣に行かれるはずじゃあ・・。

どうやら予定が変わったみたいで、急遽、当日釣行することにしたそうです

さぁ、今日は釣れるかな?

で、釣り座決めのカードを引くと・・・

まさかの10番

とりあえず揺れそうなミヨシ以外だったらどこでもいいけど、秀月丸での初釣りなのに・・・縁起わるっ

嫌な予感

で、Oさんは・・・

8番(ぷっ

「そうだ、せっかくなので並んで釣りましょう」ということで、Oさんの8番で釣り座をゲット

結局、私が右舷の真ん中で、Oさんが隣のトモ側

で、当日はK野さんも来られていて、K野さんはOさんの隣の大トモへ

 

新港近くはシケてたけど、島原近くは意外にも凪

Oさん

あっ、当日はカメラ持って行くの忘れたので、スマホで撮影しています。

スマホ、写真撮影がやりにくいので、あんまり写真がありません

 

私、昨年使った仕掛けの残りがあって、ワームもセットされたままだったので、その仕掛けから。

すると・・・

いきなり中型ゲット

今日は、かなりいけるんじゃ?と思ったのも、束の間・・

いや、ホントに束の間です。

その後、全く釣れず・・・。

釣れない・・・。

釣れない・・・。

なぜか釣れない・・・

船中は・・・

これがまた・・・・・釣れてる

特に私の視界に入る左舷ミヨシの方・・・爆釣

で、船長に話しを聞くと・・・その隣の名手Mさん、私の視界に入らないけど、もっと爆釣らしい

まじですか

で、釣れないのは、私だけでなく・・・・

OさんとK野さんも・・・

でも、私がダントツで一番釣れてないでしょう

もうどうやったら釣れるのか、さっぱり分かりません。

いつもはワームメインですが、エビ餌も使いました。

ですが、結果は大して変わらず・・・。

着底後、数巻きし、ステイで狙ったり、ゆっくり聞き上げて、ゆっくり誘い下げたり・・・

いろいろ手は尽くしたのですが・・・・

おさかな、私の仕掛けだけ、避けてるみたい

フォールで喰ってきたと思ったら、こんなのとか

当日は、おさかなの反応すこぶる良くて、大抵のポイントでは魚探も賑やか

片手スマホで写真を撮るのは一苦労

 

よく釣られている方々・・・

Oさんも、しれっーと釣ってます

そのうち・・・

深場のデカポイントで・・・

おぉーーー

デカメバル、ゲット

(おさかな、切れてるけど・・・)

一方、私・・・

キタッ

これはデカイ

欲出して追い食い狙って、ゆっくり巻くと・・・

あっ、ドラグすべってる・・・。

そのまま魚礁に入られ・・・バラシ

最悪

その後は・・・

魚礁と分かっていても、攻めまくり・・・

おかげで・・・

根掛かり祭り

過去最高にお供えしましたよ

それまでは一度もお供えしてないのに・・・。

もう完全にやけ釣りモードです

 

最後に・・・

ブログネタ、ないんで、こちらの竿を出してみました

Tさんからもらった竿

本当はTさんが大牟田のKさんにあげてと渡されていた竿ですが、私が先につかっちゃいました(笑)

メバル釣りにちょうど良さそうだったので

この竿、Tさんのハイブリッド竿(こういうと聞こえがいいですが、余ったパーツを組み合わせただけです)

1.8mぐらいしかなくてメバル釣り用としては短いですが、それなりに釣れましたよ。

軽くて使い良かったです。

 

で、結局、私の釣果・・・

 

でも、おさかは美味しくいただきました

釣れないと、帰ってからが楽です(爆)

定番の煮付け

塩焼き

そして・・・

アクアパッツア・・・じゃないですよ

ニンニクを効かせてオリーブオイルで煮たメバルのアヒージョです

これがまた温めたフランスパン浸して食べると、バカウマ

オイルにいい風味が移ってますよ。

 

さぁ、メバル、どうしましょうかね・・・。

何も考えずに次をやっても、結果は同じはず・・・。

何か思いついたら、またチャレンジします

 

 


釣果報告(1/5 海南丸サーベリング)

2015-01-09 17:58:31 | 日記

新年最初の釣りは・・・

海南丸でジギング

いや、サーベリングです

年末の31日、劉さん達がNewポイントで爆釣したので、これからも釣れるだろうと思いきや・・・

年空けはまさかの撃沈続きらしい

それでも5日は、潮も大きいし、3日間凪続きだし、条件はバッチリ

私的には釣れると思っていたのですが・・・

船長、朝の上げ潮いっぱいまでに釣れないと、もう釣れませんよ・・・と

でも私、密かに期待して出撃

 

で、当日は、お客さんまさかの私だけ

無理してでなくていいですよと言ったのですが、せっかくなので出ましょうということで、一人で出撃してもらいました

まずはいつものように港近くのポイントでタチウオから・・・

今回は少しだけ餌を持ってきたので、テンヤから始めてみました。

まだ暗い中、一投目

テンヤなんで、あんまり大きく動かさずに誘っていると・・・

なんといきなりヒット

しかも型もよさそう

と思っていたら、まさかの針外れ

その後も、頻繁に当たりありますが・・・

なかなか乗らない

そのうち、ようやく一本ゲット

型もなかなか

船長も・・・

明るくなってから当たりを捉え・・・

良型ゲット

その後立て続けに2本ゲット

シーズンが終わりに近づいてくると、暗いうちより夜が空けてから当たりが多くなるそうです。

 

完全に夜が明けた後・・・

「とりあえずジギングに行ってみますか?」ということで、年末見つけた深場ポイントへ

潮はいい感じで動いて、いかにも釣れそう

早速、ジグ投入

シャクっていると・・・

ゴン

今、触った

でも乗らない・・・

しばらくして・・・・

またまた・・・ゴン

あらっ、また乗らん

おかしいなぁ・・。

今度は、おぉーっと、竿が持って行かれるような当たり

でも・・・

乗らんし

なんで?

船長曰く、「マダイじゃないですかね?最近、ジグで上がってますから。」

そのうち、「おぉー、おるおる」と船長の声

私も、船長も力が入ります

でも・・・

これがまた喰わない

お魚の反応、底べったり

こういう時はお魚いても喰わないらしい

そのうち潮も止まってきて・・・

「さぁ、何しますか?」って

牛深付近まで下っていって、一発狙うか・・・

昼タチウオポイントを開拓しにいって、お昼過ぎにヤズポイントに行ってみるか・・・

私的には、客私一人だし、釣れるかどうか分からない牛深沖まで行ってもらわなくても全然構わないので、とりあえずタチウオ釣りましょう

ということで、タチウオポイント開拓へ

 

前回の御所浦島東側のポイント

一度、私、当たりありましたが・・・

タチウオかどうか怪しい

でもジグみたら、歯形が

いるねぇ。

船長は・・・

あらら・・・エソ連発

どんどん私のクーラーの中へ

頑張ってシャクリますが・・・

ダメですね

ポイント移動します・・・

さらに北へ

すると・・・

芦北沖に大船団、発見

あれ、絶対タチウオ船でしょ

でもよくみると・・・どの船もスパンカー付いてないし、仕掛けひっぱってるみたい

引き縄漁か・・・

 

私、さらに双眼鏡で北の方を見てみると・・・

スパンカーを張った船団発見

写真では10隻足らずしか見えませんが、20隻以上います

 

急行します

近くに寄って見てると・・・

おぉーっ、タチウオ、釣ってる

ほとんど漁師船みたい。

みなさん、餌釣りです。

デカイ餌をテンヤにつけて、放り込んでます。

常に小刻みにシャクリながら、誘いいていると・・・

あらっ、また釣ったよ

あっ、こっちも

ついに昼タチウオポイント発見

我々、もう完全に釣れた気分になってます

ところが・・・

漁師のテンヤにはあんなに喰ってきているのに・・・

ジグには見向きもしない

なんで?

魚探の反応は、ずぅーーーーーーーーーーーとでっぱなし

すぐ近くの漁師も釣ってるし、反応もあるし・・・

おかしい

しばらくすると・・・

船長、意地の一本

 

私、餌、持ってたのでテンヤでやりますが・・・

これがまた全然当たりません

餌なのに、なんで?

考えられるのは・・・

私、8号テンヤを使っていたので、大きな餌を付けられません。

サンマの半身を6等分にしていました。

一方、漁師さんは、デカイアジかコノシロを丸ごと一匹・・・

仕方なく、テンヤを諦め、サーベリング

ジグもいろいろローテーションしてみます。

もちろんワインドも・・・

でも、喰わない・・・。

周りは・・・ずっーと釣れてます

こりゃ、完全にパターン外してますね

ジグでも喰う時があるみたいだし、逆にジグの方がいい時もあるらしい・・・。

当日は、ジグだめだめ日だったのでしょう・・・。

お魚の気持ち、全然分かりませんね

 

後は夕まづめに期待

空が綺麗

ちょーベタ凪

 

私、とある280円ジグに変えてみると・・・

100gジグ

おっっと、いきなり入れ食いモード突入

試しに別のジグの変えると・・・

くっ、喰わない

そしてまた、280円ジグにチェンジすると、喰った

これがジグのせいかどうかは分かりませんが、ある程度反応のいいジグとそうでないジグがあるみたい

とりあえず、細身のやつより、センターバランスの平べったいのがいいみたい。

喰うタイミングは様々でしたが、恐らく全てジグが横を向いた瞬間です

結果的に、このポイントで5本連続ゲット

Maxは指5本サイズでした

写真、船長は撮っていましたが、私のカメラでは撮り忘れてました

なので、クーラーの写真で

 

船長も最後に意地の指2本

 

納竿時、めっちゃ夕陽が綺麗でした

このポイント、昼間はあんなに反応があったのに、日が暮れるにつれて、だんだんと反応がなくなり・・・

最後にはもぬけのからに・・・

海南丸の港近くのポイントとは正反対です。

多分、昼間、八代海のタチウオはこの海域にいて、夜になると岸近くにそれぞれ移動するんでしょう

タチウオの行動、謎だらけです

 

今回もなかなかハードな釣りでしたが、楽しかったです

わざわざ船を出していただきありがとうございました

 

帰港後、今回はすぐに帰ろうと思いましたが、船長から「食べていかないですか?」とお誘いを受けたので・・・

お言葉に甘えてまたよばれました

お店には常連さん達が贈った大漁旗が飾られていましたよ。

年末釣ったヤズで作った漬け

これが、ちょー旨い

タチウオの刺身

私が釣った指5本のデカタチウオ

タチウオの刺身、正直、身が堅くてあんまり好みじゃないですが、こいつは刺身でも脂ののりが感じられるほど、ちょー旨い

さすが芦北のブランドタチウオ

当然、塩焼きは・・・・

旨すぎる

今まで食べたタチウオの中で一番美味かも

もちろんお寿司も

炙りも美味

炙りは炙りたてが一番

 

他には・・・

車エビの踊り

エビの味に個体差があるなんて、初めて知りましたよ

ウニの握りまで

 

今回もご馳走さまでした

本当にうまうまです

こんなのばっかり食べてたら、口が肥えすぎますね

で、帰り・・・

途中でコンビニに寄って飲み物を買おうと思ったら・・・

まさかの3時間爆睡

帰り着いたのは・・・

2時半・・・だったかな

芦北サーベリング、ほとんどポイント移動せずにドテラで流しっぱなしなので、休みなくシャクリ続けるため、青物ジギングより実はハード

かなり疲れがたまっていたようでした 

まぁ前日も2時間ぐらいしか寝てなかったでしね

 

 

後日・・・

スーパーで売ってるタチウオの切り身を見て、ビックリ

高っ

 

釣ったタチウオは・・・

バジルソースムニエル

旨すぎるぅ

炙り

船長から頂いたヤズは握り

そしてもはや定番のエソツミレ汁

このお方達も満足のご様子

 

ごちそうさま 


釣果報告(12/30 海南丸長島ジギング)その2

2015-01-09 00:13:12 | 日記

ちょっと時間が空いてしまいましたが・・・

続きです

30日は、帰港後、19時半に実家の北九州へ向けて出発

途中、温泉に入り、ご飯を食べ・・・

SAで2時間近く爆睡

到着したのは時計が回った1時過ぎでした

 

翌朝からお魚を家族に振るまいました

ヤズのお刺身

ヤズの握り

ヤズの炙りも

炙りも旨いですよ

タチウオの炙り

うちの家族、初めて食べたらしく大満足してもらえました

タチウオの梅春菊巻きと骨せんべい

本当はしそを使いたかったのですが、売り切れてなかったので、家にあった春菊を巻きましたが、十分に美味しかったですよ。

こちらは・・・

エソのつみれ汁

いやぁ、エソ、ちょー旨い

あんまり細かくすりつぶさない方が、つみれがホロホロで美味しいですね

いい出汁もでます。

エソ、大量にあったので・・・

さつま揚げにも加工

これもまた美味

父親にうけが良かったです

焼酎飲みながら、ずっと食べてました

これは・・

船長からもらったヒオウギ貝のバター焼き

私、これ好物

ホタテより味濃いくて旨い

バジルペーストを添えてみました。

 

で、おさかなに舌鼓を打っていると・・・

船長からメール

なんと31日、爆釣らしい

まぢで

釣れると思ったけど、まさかここまで釣れるとは

落差大きすぎじゃ

さらに劉さん、鯛ラバでデカマダイゲット

なんで???

こんな釣れていない時に釣りにいって、当たり日に釣行するなんて・・・なんという強運

まさにレジェンドですね

今年は、劉さんが釣りに行く時に予約しよう(爆)

 

 


釣果報告(12/30 海南丸長島ジギング)

2015-01-04 23:56:36 | 日記

昨年の釣り納めは、海南丸でのジギング

一昨年は、飛翔丸でジギング

正月なんで、やっぱり青物がお土産にはいいでしょう

釣った獲物を持ってそのまま実家に帰りました。

今回も同じパターン

 

でも、年末、青物全然釣れていないらしく、まさかの二連敗だったそうです

船長も「釣れませんから、タチウオ頑張ってください」と諦めムード

まぁ私も予約した時点で潮、小さいし、昨今の釣況を考えると釣れないだろうな・・・と思っていたので、問題ありません。

でも、全く釣れないとは思っておらず、頑張っていれば、一本ぐらいは神様から褒美があるかな?と、甘い期待を抱いての出陣です

 

一方タチウオの方は、29日の朝も船長から「爆釣メール

今回は30日に釣行予定ですが、29日に前のりして29日の夕方、タチウオを釣ることに

タチウオは釣れるでしょ

でも・・・

最近、タチウオは好調だったそうなので、一抹の不安がなきにしもあらず・・・。

今回は釣行のついでに、車のオルタネータの交換もお願いしていたので、それも29日の夕方タチウオ前にやってもらう予定です。

当日はお昼過ぎに出発し、15時半ごろ到着

既に海南丸は港に帰ってきていて、釣果を聞くと・・・撃沈だったそうです

 

とりあえず、オルタネータの交換から

手際よくあっという間に交換完了

後ろではニャンコが爪研ぎ

まるで隠れて様子をみているよう

 

車のパーツ交換が終わったら、タチウオ出撃

今回は、朝からの居残りさんが7名

ポイントに到着するまでの間に、タックルの準備

いつものワインドと・・・

通販で買った格安バイブレーション

メタルボタル

あっという間にポイント到着

まずははメタルボタルから・・・

キャストして、明るいうちは底付近から・・・

が・・

当日は風が結構あり、タチウオ釣りはドテラで流して釣るので・・・

かなりラインが出ます

お隣さん達とお祭り

早くもメタルボタルを諦めます

その後はワインド・・・

しばらく頑張りましたが・・・

全く釣れず

おまけに・・・

リールのライントラブル

暗くて全く収拾がつきません

こりゃ、ヘッドランプを準備しとかないと

ということで、あっという間に夕闇に包まれ、辺りは真っ暗

タチウオ終了

撃沈

ちなみに当日29日は私の誕生日

誕生日なのに撃沈とは・・・

今年はついてないんだろうか

で、船中の釣果は・・・

まさかの船長が釣った2本だけ

朝は爆釣だったらしいんですが・・・

どうなってるの?

 

その日の晩は、船長の学生時代の友人の「魚礁番長さん一行」が宴をするというので、私も参加

魚礁番長さん達は、前日から牛深の磯でクロ釣りしてたそうです

牛深で瀬泊まりされる方、いるんですね。

食べかけですが、クロの刺身

クロのあらの塩焼き

 魚礁番長さん達を悩ませたアジゴの刺身

刺身の盛り合わせ

コノシロ、アジ、タチウオ

コノシロとアジは陸に上がった後、コウタさんに会って、いただきました

獲物、タチウオしかなかったの、助かりました

アジは太田尾沖で釣れたものらしいですが、ちょー旨かったです

コノシロもこの時期、サイコーですね

 

こちらは、ヒオウギ貝

うまっ

ホタテより味が濃厚な気がします

船長が釣ったタチウオのお寿司

もちろん炙りも

魚礁番長さん

海南くん

海南くん、2歳にして既に「ぎょしょう」と呪文のごとく唱えます。

船長が、「ぎょしょうって、何?」って聞いたら、さすがに何かは知りませんでしたが

いつもごちそうになってばかりで恐縮です

 

翌日は6時出船

頑張ります

30日は、中国人アングラーの劉さんが登場です

劉さん、翌31日も乗るんだそうです

潮も悪くて、最近釣れてないというのに・・好きですねぇ

気持ちは誰よりもよく分かりますが・・・

で、この日も朝はタチウオから

まぁ、頑張ったんですが・・・

私1本だけ

劉さんも

だいたい船中1〜2本

なんで釣れないんでしょう?

その後は・・・

船長が「釣れませんよ」と断言するジギングへ

釣れないかな・・・

まずはいつものポイントから・・・

みんな頑張ってしゃくりますが・・

お魚からの反応ナッシング

前の週に10kgオーバーの大物のブリが揚がったという深海沖

が・・・

劉さんが掛けたのは・・・マイクロさかな

この針にこの魚が掛かるとは

 

再び、朝一のポイントに戻りましたが、全く魚の気配0

ここで船長から提案

このままやっても釣れると思えないので、昼タチウオ開拓に行きませんか?と

私「いこ、いこ

どうせ釣れないのなら、少しでも建設的な結果がだせる開拓の方がいいでしょう

みなさん、意見が一致して・・・

昼タチウオ探しへ

道中、劉さんと船長にカップ麺のお裾分け

 

最初に向かったのは、船長が以前タチウオを釣ったことがあるという御所浦島の東側

底は何にもないところです。

流れもない・・・。

なんでこんなところにいるんでしょう?

とりあえず、始めます。

水深が50mぐらいあるので、80gぐらいのジグでチャレンジします。

しばらくすると・・・

私に、ガツンとヒット

最初の当たりの後、猛烈な突っ込み

おぉーっ、ドラグでるでる

ひとしきり突っ込んだら、今度は食い上げ

まさにこれはタチウオ

急いでリール巻きますが・・・

あらっ?

もしかして?

おらん?

いや、タチウオ、食い上げのスピードが速くて、バレてると勘違いすることも多いので、そうに違いないと猛スピードで巻きましたが・・・

再び突っ込むこともなく・・・

あらっ、ほんとにバレたみたい

まじか・・残念

 

しばらくすると・・・

今度は前から2番目の方にヒット

続いて、隣の劉さんにも

劉さん、タチウオ、ゲット

いいなぁ・・・。

その後・・・

釣れ続くかと思われましたが・・・

全然釣れない

うーん

大分でも昼間のタチウオは豊後水道の一番水深がある辺りを狙っているので、八代海でも最深部にいるんじゃないですかね?と船長に提案

船長も帰りに深場やってみますか?

ということで、最深部エリアに向かいます

すると・・・

近くには泳がせの漁師船

船長、ときどき見かける船だと言っています。

私が双眼鏡でみていると・・・

何やらタモ入れしているではないですか

よーく見ると、なんと良型マダイ

3kgオーバー

なんかお魚の気配、ありそう

すると・・・

右舷の大トモのお客さん、ヒット

おぉー、青物っぽい

なんとヤズ、ゲット

私が写真を撮ろうと、ジグフォール中にタックルボックスをあさっていると・・・

おっ

何やらお魚ヒット

こいつはタチウオじゃ?

クラッチ入れたとたん、猛烈な突っ込み

タチウオなら、ライン出さずに耐えておけば大丈夫

と思ったら、なんと、リーダー引きちぎられました

げっ

タチウオじゃないし・・・

青物やん

リーダー4号だから仕方ないか・・・

 

で、さらに・・・

なぜか私、タチウオタックルのまま続けます(爆)

すると・・・

底から数シャクリで再びヒット

しかし・・・

おぉおおおおっつと

めっちゃ突っ込む

ヤバイ

PE0.8号、リーダー4号なんですけど・・・

なんかいいように走られて・・・

捕れる気がしない

しまったジギングタックルに換えておけば良かった

まさにあとのまつり

バラさないように、慎重にやりとりしていると・・・

一瞬、針はずれたと思ったのですが、リール巻くと・・・

付いてるみたい・・・

でも、それまでとは明らかに違う弱い引き

おさかな、力つきたのか?・・

急に浮いてきました

あらっ、さっきまでの突っ込みは???

で、その後は難なく上がってきたのは、1.5kgぐらいのヤズ

えっ、ヤズって最初こんなに引いたっけ?

謎・・・

その後・・・

船中何本かヤズが上がり・・・

劉さんには、なんとマダイ

めっちゃ嬉しそう

 

潮が緩むと当たりもなくなり・・・

納竿

まぁ釣れないと思ってたのに、釣れただけラッキーですね

 

一端、帰港し・・

再び夕方、タチウオへ

4名は居残りで、4名は夕方からのお客さんです。

今回はタチウオテンヤで

餌はサンマの切り身です。

船長の話によると、暗くなってからもタチウオの反応、たくさん出るそうですが、喰わないそうです・・・。

もしかしたら、餌なら喰うのかも

ということで持ってきました。

あとは・・

ワインド

みなさん、しゃくられます。

夕方からのお客さんの中には、大牟田のIさんも

この夕方タチウオだけのために来られたそうです

みなさん同じタチウオ中毒患者ですね

もちろん劉さんも

劉さん、今晩、帯屋さん達と宴をするので、頑張ってタチウオ釣ります

近所には船長の知り合いのボートも

夕闇がせまってきました

反応があるのに、なかなか釣れない・・

 

で、暗くなってから・・・

ようやく私にヒット

1本はワインドで、2本はテンヤで

ワインドとテンヤ、付けているものがワームか餌かの違いだけのように見えますが、当たり方はまるっきり違います。

ワインドはダートしてステイ中に喰うか、フォールで喰うかのどちらかで、当たりはガツンといった感じで明確です。

ですが、餌はカツカツ、ガジガジ系

当たりはかなり小さい・・・

でも逆にいうと、あんまり動かさなくても、タチウオの反応が出ている層を集中的に狙うと効率的に当たりをとらえることができます。

で、合わせは・・・

即合わせ

こんな時、やっぱり電動が便利かも・・・。

ですが、餌が万能かといえば、全然そうでもないです

こんなに反応出てるのに、喰わないんですよ

海南丸の探検丸の出力はかなり絞っていますが、それでもこれだけ出ています。

船長の魚探ではかなり賑やかなことだったでしょう。

 

結局、3本だけで終了

当日の釣果は・・・

ヤズ1本、タチウオ4本(朝1本、夕3本)

それに・・・

多数のエソ

実家のお土産には十分ですね

エソ、私も釣りましたが、エソを釣ったお客さんに船長がもらっていいですか?って聞いてくれたので、次々に私のクーラーにエソが放り込まれていきました(爆)

でも、みなさん、釣れたら一度持って帰って、つみれにしてみてください

ほんとに美味しいんですから

調理もめちゃめちゃ簡単ですからね。

 

とりあえず、今回はここまで。

あとの料理編と翌日の劉さんレジェンド編はまた今度