vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

釣果報告(5/21 秀月丸イサキ釣り)

2017-05-26 18:08:06 | 日記

キス釣りの翌日・・。

5/21(日)

船長から、船で寝ていていいよと言われて、寝てみるものの・・・

エンジン掛かっている時はそんなに気にならない揺れも、港で停泊していると、些細な揺れが、気になって寝られない(>_<)

車に戻って寝ようとしたら・・・

爆走暴走族出現

うるさすぎ

おまけに、堆肥を作るゴミ処理場からの匂いが・・・

キツすぎ

暴走族が収まったかと思えば・・・

今度は、意味不明に大音響で音楽を鳴らす車

週末の新港は、寝るにはふさわしくありません

夜中はトイレも近くにないし・・・

コンビニ駐車場に停まっていればよかった

 

あっという間に出港時間で・・・

車外にでたら、船長、登場

船のトイレ貸して貰ってから

私は乗船桟橋に回って、出撃

寝られなかったとはいうものの・・・意外に眠くはなく、

むしろ家で普通に寝て起きていく方が遥かにつらい・・・。

前の晩から港に行って待機しとくのもいいかもですね

まぁ気候のいい、今時、限定でしょうが(笑)

 

オキアミ五目

先週はあまりよくない日もあったり、よかった日もあったり・・・

ムラムラみたい

果たして今回はどうかな?

今回も前回のポイントへ

ポイントに着いた頃には完全に夜明け

戦闘開始

今回はお客さん9人

私は右舷ミヨシから2番目

ちなみにクジは10番でした

すると・・・

一投目は無反応でしたが・・・

次からは

ヒット

 

常連のNさん、めっちゃ竿、曲がってる

なんと、デカイサキ、4連でした

 

私もデカイサキ、ゲット

いいサイズ

 

反対舷のお久しぶりのM氏

なぜか、デカアジ、爆釣

40cmクラスです

(Mさんがデカイのでアジがでかくみえません(>_<))

中には45cmクラスも

大分では珍しくないサイズですが、こっちではめったにお目にかかれません。

なぜかMさん、イサキ少なく、アジばっかり

写真、撮り忘れていましたが、キロクラスのシマアジとか、2kgぐらいのマダイ、爆釣

 

船長に写真撮って貰いましたが・・・

デカイサキの引き、満喫

ほんとお腹パンパン

(私が持っても小さくみえる。。(汗))

 

イレパクというわけにはいきませんが・・・

Wも何度か

 

左舷M氏、右舷の方も好調

ていうか、当日は船中ムラなく釣れてましたね

ところが・・・

みなさん、デカアジやらアカイサキ、マダイ、シマアジ・・・

いい外道もたくさんヒットされていますが・・・

私、なんと外道、一匹もあたらず

イサキオンリー

まぁ今は一番イサキが美味しいからいいけど・・・

イサキの棚に完璧にあってた証拠でしょう(笑)

M氏は最初から棚、下げてたし・・・

イサキしか釣れない私に、右舷ミヨシの方から、アカイサキ、いただきました

先日もアカイサキ釣りに行かれたそうですよ。

イサキとは名が付きますが、完全にハタ科のお魚

ハタ科なので、あんまり脂はのらず、あっさりした食味です。

以前、Tさんに何度かもらったことありますが、あんまり美味しいと思った印象はありませんでした・・。

でもTさん、しっかり締めないですからねぇ・・(笑)

そのせいかも・・・と思い、今回、完璧に血抜きして、神経締めして、持って帰りました

 

それと・・・

帰りにM氏のおさかなも締めたら、お礼に

大好きなアジもいただきました

もっとも丁重扱って、持って帰りましたよ

 

当日はお天気にも恵まれ・・・

海もナギナギ

釣果は爆釣とはいきませんが、お土産、十分

いつも帰りの船中で締めるのですが、生け簀の蓋に並べてみました

 クーラーの中だとどれくらい釣れてるか分からないですからね。

全部で16匹

イサキ、オンリー

このところ、有明海、あまりいい釣り物がありませんでしたが、これで秀月丸も復活ですね

あとは梅雨明け後の赤イカが楽しみ

イサキは腹パンですが、まだしばらく美味でしょう

 

帰港後、とりあえず研究室によると・・・

学生さんがいたので・・・

イサキをお刺身に

一般的には大根を刺身のつまに使いますが、新タマネギも抜群に合いますよ

脂ののりはほどほどかな

やっぱりイサキは30〜35cmぐらいのが一番脂乗るのかも・・。

それとも時期の問題か?あるいはポイント?

大分・愛媛のイサキも似たような感じです。

 

このポイントのイサキ、なぜかメスが多いのですが、今回は一匹目からオス

湯通しして白子ポン酢で

クロの白子も美味しいけど、イサキの方が、ちょい上、いってますね

 

あらの味噌汁がまた格別、旨い

めっちゃ濃厚

 

一通り食べて・・・

帰宅

2日遊び倒したので、疲れ切りました・・・

道具も2日分だし

疲れたので一息ついたら・・・

いつの間にか座椅子で爆睡

エアコンの寒さで目が覚めたら、2時

まだ片付け、終わってなかったので・・・

道具を片付けて・・・

洗濯して・・・

掃除して・・・

おさかなの下処理して・・・

風呂に入って・・・

だんだん目が冴えてきたのと・・・

いただいたアジ、まだ死後硬直してなかったので、せっかくなのでいただくことに

おさかな、ベストに美味しい状態で食べてあげないと

切っただけですが・・・

真夜中にアジ刺、堪能

うまい

でも、あまりに期待しすぎたせいか・・・

まぁ普通のアジですね(笑)

脂感0

美味しいですけど、自分の中でハードル上げすぎました(笑)

アジはやっぱり産卵期前の春先に釣れる関アジがサイコーですね

 

煮付け組

 

イサキの煮付けと・・・

アカイサキの煮付け

(卵はイサキのです(^_^;))

イサキの煮付けはサイコーに旨い

これは予想通り

一方、アカイサキ・・・

捌いてもあまり包丁に脂、つかなかったので、それほど期待していませんでしたが・・・・

一口食べてびっくり

皮のゼラチン質がとけて、しっかりした肉質の身とあわさって、めっちゃ旨い

びっくり

イサキとはベクトルが違いますが、さすがにハタ科のおさかな

目をつぶって食べれば、ハタ科と分かる食味です

やっぱり、しっかり締めて持って帰れば、美味しいお魚みたいですね

 

右舷みよしの方、それからMさん、おさかな、ありがとうございました

 

おさかなは、ほとんど配ったのですが・・・・

就活中の学生さんらとも堪能

 

干物も6枚作りましたよ

そろそろ梅雨時、干物を作るのは厳しくなってきますね(>_<)

 

あと、今回、オス2匹だけでした

1/8の確率・・・

お裾分けした分には一枚も入っておらず、全部私がいただきました

 

残りは全部メスなんで・・・

煮付けにして食べるにしても・・・

卵は飽きますしね・・・・

ということで・・・

今回、初めてイサキ明太子作りに挑戦

美味しくできるのか分かりませんが・・・・

ネットの情報と大牟田のKさんから教えてもらったレシピを参考にして作りました。

まだ熟成中・・・

来週、食べてみましょう

 


釣果報告(5/20 海の都ボートキス釣り)

2017-05-25 20:41:38 | 日記

5/20(土)

今回はHさん来られなかったので、今シーズン初の1人キス釣りへ

当日は長潮で、干満差なく・・、おまけに朝方は下げ潮

夕方、しょぼしょぼ満潮

キス釣りには全然いけてない潮

海の都のボートレンタル開始時間は6時半からなので、少しでも潮位の高い早い時間に出撃したかったですが・・。

結局7時過ぎに出船

7時半、最初のポイントで釣り開始

スーパーべた凪

あー、暑くなりそう・・

激浅場に行ってみると・・・

あぁやっぱりね

かなり潮位下がってます。

とりあえずやってみるかね

第一投

すると・・・

おっ いきなりダブルW

が、一匹は極小

うーん、カタクチサイズ(笑)

前回、デカイのばっかり釣れたので、粘りますが・・・

なんと、このサイズの連発

なんで???

当たりあっても乗らないのもかなり多かったです。

10匹ぐらいこの極小キスばっかり連続したので・・・移動

 

いつもの鉄板ポイントをうろうろ・・・。

当たり、少なく・・・

20cmオーバーを拾い釣り

我慢の時間・・・

いつも掛かった瞬間、デカキスと勘違いさせる彼・・・

あげる時、ガックリきます

しばらくすると・・・

風がでてきて・・・

さらに、潮と同じ向きなので・・・

あっという間にボート流されます

周りは船外機付きのボートばっかり

みなさん、アンカー打たれていませんでしたが、あんなに早く流されたら、釣れんでしょうねぇ・・・。

アンカー打って、ちょうどいいぐらいに流されます。

そのうち、潮が止まって・・・今度は潮と風、逆に流れるかなと期待するも・・・

まさかの、また風向き変わって・・・

潮と風、同調

そんな中・・・・

おっつ、根がかり

こんなところに瀬、あったっけ?

もしくはロープか網か??

と思ったら

走り出した

おっ、おさかな???

スピード感0だけど、めっちゃトルクフルな引き

あっー、このキス竿と仕掛けだど、厳しいなぁ・・・

ラインフリーにして、アンカーあげて・・・

やりとり開始

頭の中は・・・

デカヒラメオンリー

この前も、キス釣りの人がデカヒラメ、あげてたしね

こんな時のためにタモ網、ちゃんと持ってきたし

数年前、ヒラメ掛かったけど、ネットなくて、獲れなかったんですよねぇ・・。

とにかく、このお魚、めっちゃトルクフルで・・・全然上がって来ないんですけど・・・

ボートひっぱられまくり(汗)

あやしいよねぇ・・・。

スピード感なさすぎ

ヒラメだったら一瞬の突っ込み、結構強いのに・・・。

徐々に間合いを詰め・・・

見えてきたのは・・・

茶色い

が・・・

尻尾あるし・・・

やっぱりね

アカエイ

ざんねん

さようなら

 

このエリア、しばらくやりましたが・・・

潮位も少しずつ上がってきたので・・・

今回期待していた新たなポイントへ

この頃は風、止んでました

 

べたべた

でも・・・潮、速い

最初、瀬の潮裏にアンカー打ってやってましたが・・・なんかイマイチ

前回釣れた方へ移動すると・・・

なんと良型連発

23〜24cmぐらいがアベレージ

小さいのいない

当て潮を釣るので、遠投したら、勝手に仕掛けが手前に寄ってきます。

なので、あまりシャクらない方がいいみたい

放っておいたら・・・ヒット

いいねぇ

潮、速いので、ウミケムシもきません

キス釣り、たのしー

 

1人イレパクを楽しんでいると・・・

どこからともなくボート集まってきました・・・

あと数隻いましたが・・・

 

群れて釣りするの嫌なので・・・

一抜け

新たなポイント探しの旅へ・・・

 

が・・・

そううまいこといかず・・・

またこんなのとか・・・

Newポイントでは、たった3匹しかゲットできず

翌日は、イサキ釣りなので、早めに帰るかな・・・

港に戻る途中、また良型を爆ったポイントへ・・・

めっちゃ風、吹き出して・・・

アンカー打ったら、波がうしろから打ち込んできます

良型2匹釣りましたが・・・

安全第一

撤退

 

風裏ポイントへ・・・

なぎなぎ

遅い昼ご飯(笑)

朝の晴れ具合をみていたら、当日は暑くなるだろうなぁ・・・と思っていましたが、意外にも半袖一枚だと、夕方は寒いぐらい(>_<)

冷やし麺・・・止めとけばよかった

 

このエリアもだんだんと風、強くなって・・・・

おさかなも、キープサイズ釣れるけど、小さい・・・

最後に釣れた魚は・・・・めっちゃひく でかいと期待したら・・・

こんなのだった

クロサギ

帰りましょう・・・

 

当日の釣果

42匹

まぁ潮が悪いにしては、思ったより釣れました

満潮時に良型釣れたポイントでやれてたら、もっと数でてたと思いますが・・・。

 

翌日は、秀月丸でイサキ釣り

出港が早いので、当日は15時ぐらいに帰ろうと思っていましたが・・・

多分、それは無理だろうね・・・(爆)と思っていたので・・・

ちゃんと翌日の道具も全部、車に積んできました

なので・・・

キス釣り終わった後は、温泉入って、ご飯食べて・・・

のんびり帰って、直接、熊本新港へ向かいました

 

おさかなは、翌日秀月船長と山本Tさんへお裾分け

私はまだ冷凍ストックがあるので(^_^;)

今回はおさかな料理はなしです

 

 


釣果報告(5/6 秀月丸遠征イサキ釣り)

2017-05-12 20:18:45 | 日記

5/6(土)

一夜明けて・・・

道具は前日から車に積んだままで、氷とオキアミだけ入れ替え

楽ちん

 

5時出船

当日は、大牟田のKさんと、船長のご近所さんのKッタさんも来るみたい

港に着いて、車を降りると・・・

爆風・・・

10m/sは吹いてるような・・・

一気にテンションダウン

新港でこれだけ吹いてたら、遠征先は・・・

船酔い確実・・・

でも、当日、私、連日釣行の疲れがでてるためか、めっちゃ寝不足

眠すぎるぅ

そんな中、酔い止めを飲んだら、確実に・・・釣りにならない

運を天にまかせ・・・いざ出撃

船内では・・・

船長の麻雀仲間の若いSさん

まさにノンストップでしゃべりまくり

疲れ知らずのハイパートークです(笑)

Kッタさん、朝から遅刻してきて、いじられまくり(爆)

私、眠さと船酔いの恐怖から・・・・意識朦朧

予定通り、船が島原の影に入ると・・・べた凪に

でも・・・瀬詰崎を過ぎると・・・また吹いてくるはず・・・

と思ったら・・・そうでもない

風向き変わった?

次は富岡・・・四季崎を過ぎてから・・・どうか?

すると・・・

意外にも風はそうでもない

西からのうねりはあるけど、この程度なら私でも大丈夫

ニャッホー(笑)

秀月丸は、富岡を過ぎて、スピードを落としたものの・・・

無事ポイント到着

 

釣り開始

私は右舷3番目

うねりがあるので、最初、Kさんが2番目に入っていましたが、私とおまつりするのと、うねりがそうでもないので、Kさん右舷ミヨシに

私は警戒して3番目のままで(笑)

Kさん

いきなりヒット

Kッタさんも

写真は撮っていませんが、若い兄ちゃんも

若い兄ちゃん、なんといきなりデカイサキW

 

そして、KッタさんとKさんは・・・

なんと、チカメキントキ

船長の指示棚、底から10m以上上でしたが、こいつらここまで喰い上がってくるんですねぇ。

特に、Kッタさんのチカメ、めっちゃデカイ

2kgぐらいありそうです

 

この流しは私は沈黙してましたが・・・

最初のヒットは・・・

めっちゃ引く

確実にデカイサキだと思ってたら・・・

私もチカメ

そして、その後は・・・・

なんと、デカイサキ祭り

40cm平均

船長に写真、撮ってもらいました

 

もちろん私だけでなく・・・

前のお二人と・・・

Kッタさんの横の若い兄ちゃん、爆釣

 

ていうか、Oちゃんさんを含め・・・前日のお客さん、無念・・

 

 

特にKッタさん、一人爆喰い

40cmオーバートリプル・・・とか

横の若い兄ちゃんも負けてません

 

が、船中全員がこんな感じではなく・・・

かなりムラがあったのは事実です(汗)

私とKさんも、途中潮が変わってから当たらなくなりました

そして、上げ潮に変わると・・・あれだけ爆っていたKッタさんにも当たらなくなり・・・・ペースダウン

お魚、どうしたの??

めっちゃいい反応ありますが・・・

おさかな、完全スルーです(泣)

 

そのまま時間だけが過ぎ・・・

納竿

あのまま釣れてたらどんなけ釣れたのやら・・・

でも、良型ばかり、お土産は十分です

久々にイサキ釣り堪能

 

帰るころには・・・

サイコーのお天気に

 

私の釣果・・・

数はそうでもないですが、型がいいので満足

 

Kッタさん、Kさん、若い兄ちゃん、3人分

もしあのまま釣れてたら、この倍は行ってたんじゃ??

 

おさかな、実家に送ったり、人にあげたりしましたが・・・

何匹かはキープ

刺身

早崎海峡の個体の方が脂、のってますねぇ・・・。

こちらの方が少し、遅いのかな?

多分、これからでしょう

 

塩焼きはサイコー

いやー、ほんとに美味しいです

焼酎とこれがまたよく合う

 

あらの味噌汁も濃厚で激ウマ

なぜかほとんどメスだったのですが、一匹だけオスがいました

 

チカメは・・・

煮付けに

私も久しぶりに釣りました。美味しいお魚として知られるチカメですが、うーん、やっぱり旬のイサキにはかないませんね

.

これ、白子に見えますが、チカメの肝です

白くて、カワハギの肝みたいだったので、美味しいのかな?と肝醤油にして、イサキの刺身を食べてみてましたが・・・

脂感が全然ありません・・・。

嫌な味はしませんが、カワハギと比べると、だいぶ劣りますね

 

船長、誘ってもらってありがとうございました

 

 


釣果報告(5/5 秀月丸早崎海峡イサキ釣り)

2017-05-12 20:13:24 | 日記

5/5 こどもの日

またまたOちゃんさんと釣行

今度は、秀月丸でのイサキ釣り

前回は潮が若干大きく、いい思いはできませんでしたが・・・

前々日は、よく釣った人は、30匹と今シーズンとしては珍しくよく釣れたみたい

さらに当日は、潮が一番小さい長潮

海峡内なら完璧でしょ

デカマダイ、喰ってくるかな?

満を持して出撃

当日は満船

Oさんと私は、それぞれ左舷ミヨシから2番目と3番目

当日は海峡内オンリーかなぁ・・・と思ったら

前日の終盤、沖がよく釣れたとのことで・・・沖から

スーパーべた凪

Oちゃんさん、初おろしのリーディング82で タチウオ用に買ったロッドですが・・

で、すぐにヒット

おー、やっぱり釣れるねー

と思ったのも束の間・・・・

その後、船中、私を含めて・・・沈黙

しかも・・・9時半ぐらいまでNo fish

朝は曇り空でしたが、野母崎が近くにみえるぐらい、空気が綺麗

船長、昨日の爆釣を信じて・・・しばらく粘りますが、一向に釣れる気配ありません

一匹が遠い・・・

その後、船中ポツポツと喰って・・・Oちゃんさんも何匹か追加

私はイマイチ

Oちゃんさん、ウッカリ・・まで

 

魚探の反応はいいのに、あまりに釣れないので・・・

海峡内へ

天気はいつの間にかいい天気に

まさに釣り日和

あとはお魚が食ってくれれば・・・

しばらくして・・・

 

釣れ出した

 

うしろのお二方、数は釣れないものの、ヒットするおさかな、デカイのばっかり

 

一方Oちゃんさん・・・

 ・・・・

このまま喰うか!?と思いましたが・・・その後、沈黙

時間だけが過ぎていきます・・・。

えっー、なんで喰わないの??

底ギリギリから広く探ってみますが・・・

やっぱりこんなの

 

海峡内、デカマダイあたってるくかと期待し、マダイモードで釣りをやってみるも・・・

小鯛すら釣れない状況

オワタ

 

結局そのまま納竿

 

普段はキープしないようなウリボーもキープして・・・

11匹

 

でも・・

ウリボー刺身

ウリボー、普通サイズのイサキと違った食味で美味しいです。

が、なぜか脂ののりはイマイチ・・・

 

でも・・・

普通サイズのイサキ、めっちゃ脂のってて、バリウマ

まさに今が脂ののりMaxといった感じ

 

残りは干物に

まだ食べていませんが、こいつはかなりウマウマなはず

 

うーん、今シーズンはどうしたことでしょう???

このまま釣れないんでしょうか?

 

私は、翌日(5/6)、またまた釣行 (アホ)

GW、6回目の釣行です・・・。

で、翌日は、甑島の里に尾長リベンジの予定でした

が・・・

帰りの秀月丸の中で、藤丸に電話をすると・・・

「明日は、中止です・・・」って

なんと!

少しシケてくるみたいですが、天気は問題ないはずなのに・・・

多分、2番船だし、釣れて無くて、お客さん少ないから出さないのでしょうか・・・

あー、どうしようかな・・・翌日

久しぶりに北浦、行ってみるか?・・・と天気をチェックすると・・・&

やめた・・(>_<)

キス釣りでもいいですけどねぇ・・。まだキスストックもいっぱいあるしなぁ・・・。

と、秀月船長に言ったら・・・

「明日、くる?」って

明日は、遠征に行くらしい

少し前、大牟田のKさんがマイボートでいって、デカイサキ、爆釣したみたい

でも、翌日はあんまり天気よくないなぁ・・・、うねりもあるだろうなぁ・・・・と少し考えましたが・・・

まだ船長を信じて、行ってみることに(笑)

つづく・・・

 

 


釣果報告(5/3 海の都ボートキス釣り with Oちゃんさん)

2017-05-10 20:36:04 | 日記

ジギングの翌日・・・

今回は以前から楽しみにしていたOさんとの釣行

Oさんは自宅から

私は本渡の宿から

レンタルボートは7時からなので、6時半に海の都に集合

Oさん、なんとこの釣行日の一昨日前にも手こぎボートで来てたみたい(^_^;)

好きですねぇ

 

当日は予報では曇り空

夕方、雨降るかも・・・っていう天気

なので

私、偏光を置いてきてしまいました

 

早速、ボートに乗り込んで・・・

出撃

今回は、2馬力の「大」をお借りしました

こいつには、スズキの4ストが付いています。

やっぱり前回借りたのと全然スピードが違いますねぇ

当日は既に、Oさんの会社のお仲間のKさん達が手こぎボートで出ているというので、まずはご挨拶に伺います

近くで写真、撮ったと思ってたんですが、これしかありませんでした

 

朝一から始めているそうですが、まだ2匹とか・・・

ここOちゃんさんポイントで、前回はお昼までで、15匹ぐらい釣られたとか・・。

我々もやってみます・・・

Oさん、ロッドキーパー持ち込まれましたが、残念ながらこのボートには着きませんでした(>_<)

 

最干時で、潮も全然流れず・・・釣れる気がしない・・・

ここは潮通しがいいところなので、流れないと全然ダメダメでしょう・・・。

 

20分ぐらいして、気配がなかったので、すぐに移動

やっぱりスズキの4スト、快適快適

次は、一気に遠くまで・・・

潮位低くても釣れそうな、ちょい水深ある

航路筋

頑張りますのVサイン

例年、よく釣れるところですが、前回、Hさんと来た時は不発・・・

多分、下げ潮の方がいいんだと思いますけど・・・訪れた時間帯は上げが始まったばかり...orz

うーん、やっぱりダメね

 

いつもの彼とか・・・

彼・・・(笑)

前回、よく釣れたので、今回、一匹目から剥き身に

が、なんとこの日、この一匹しか釣れませんでした(^_^;)

 

しばらくして、ようやく一匹目

前回も書きましたが、私は釣ってすぐに首折って、エラと内臓を引き抜きます。

キスって、意外に内臓が痛みやすいんですよね・・・。

これを塩氷水の入ったクーラーにin

持ち帰った時の新鮮さが全然ちがいますよ。

まぁ冷えすぎて目は白くなりますが(^_^;)

刺身で食べないので、できるだけ低温の方が痛みにくいです。

 

どうも調子がよくないので・・・

またまた移動・・・

鉄板ポイントへ

すると・・・

Oちゃんさん、ゲット

私もぼちぼち釣ります・・・。

でもここ、もっと爆発力あるポイントなのに、イマイチ・・・

やっぱりここは夕方の上げがいいみたい・・。

前回の反省から、あまり移動せず、潮位が低い間はこの周辺で粘ります

じきに潮が上がってきたら、おさかなの活性も上がってくるでしょう

あわよくば、ナマコも(笑)

それにしてもいいお天気

薄曇りで快適ですが・・・まっ、眩しい・・・

偏光もってくるのを忘れて大後悔

 

うーん、どうしようかなぁ・・・

お昼前に港に一度上がって、私は偏光を、Oさんは帽子忘れたので、帽子を取りに帰ることに・・・

その途中のポイントをとりあえず、叩いてみます

ここは、めっちゃ激浅場

もちろん上げ潮時限定ポイントですが、そういえばお昼に来たことないよねぇ。

朝と夕方は爆釣したことあります。

やってみると・・・

いい感じ

 

私も

ネットに入ってますが、ネットで掬うほど、大きかった訳ではありません(^_^;)

足下の敷板の下に落ちてしまったので、ネットで回収しただけです。

 

でも中には・・・

デカキス

26cm

ここ水深2mないですから

誰も釣らない浅場で釣れると嬉しい

港に上がろうとしたものの、ずっとイレパクで型もいいので、なかなか港に帰る踏ん切りがつきません(爆)

ちょうど満潮前で一番時間帯

 

Oさんの会社のお仲間のKさんは、もう帰るみたい・・・Oさんに連絡が入りました。

途中釣れたそうですが、10時ぐらいから沈黙したみたいです

 

我々も、いつまで経ってもキリが無いので・・・

名残惜しいですが・・・とりあえず港に戻ります

一度車に帰ったついでに・・・

コンビニと山本により、食料と餌の追加補給

 

再び出船

さっきまで釣れていたところに戻ります。

既に2時間弱経過・・・

で、はっと気づいたのは・・・

あらっ、偏光は持ってきましたが、まさかのまさか、スマホを置いてきてしまいました(>_<)

あれにポイント入ってたのに

まぁなくてもなんとなく分かるでしょう・・。

釣り再開

先ほどよりは当たり少ないですが、ぼちぼち良型ヒット

でも次第に潮位が下がってくると釣れなくなり・・・・

今度は、今回潮位が高いうちに行っておこうと思っていたポイントへ大移動

でもこのボートならそこまで時間、掛からないので大丈夫

ポイント到着・・・

Hさんが少し前、学生と来た時にはかなり浅いところで良型、喰ったそうですが・・・

今回は、下げ3分ぐらいだったのと、Hさんが来た時より潮が小さいので、浅場はイマイチ・・・

うーん、この当たりの藻の際はどうかな?

すると・・・

ビンゴ

いい感じ

私、結構あたりますが・・・・

なぜかOさんは、当たり少なく・・・・

こいつのオンパレード

なにこれ?

最初、ナマコかと思って、ネットで掬いましたが・・・

多分、アメフラシの仲間かな・・・

ナマコより、やわやわです(>_<)

ナマコは食べられるから気持ち悪い・・・っていう感情はおきませんが、こいつ、食べられないでしょ・・・(笑)

そう考えると、途端に「気持ち悪い」生き物に感じますね(爆)

多分、Oさんは引き釣りメインで、私はシャクリメインだから、私は掛かりにくかったのかな?

仕掛けもOさんは、投げ釣りようの激安仕掛けで、針も大きかったし、仕掛けが沈んでいたんでしょう。

キスといえども、ちょっとした仕掛けの違いで釣果は分かれます。

流れが速く、水深あるところなら、Oさん仕掛けの方が浮き上がり過ぎずにいいのかもしれません。

Oさん、こいつまで・・・。

私はここでいい思いをさせてもらって、Oさんもそこそこ釣られてたかな・・・と思ったら、意外にもあんまり釣ってないみたい(>_<)

まじですか(>_<)

それなら、もっと早めに移動しとけばよかったです・・。

だいぶ陽も傾いて来たので、帰る準備・・・

 

途中、3号橋、4号橋

4号橋、5号橋も見渡せます。

遠いなぁ・・・。

燃料、大丈夫かなぁ・・・。

と帰っている最中・・・

そういえば、この辺にも激浅ポイントあったよね

突如としてでてきた、藻ゾーン

アマモじゃないので、ここは瀬ですね。

とりあえず、この周りを探ってみると・・・

またまたビンゴ

Oさんもここで数匹追加

私も何匹か・・・

でももう、太陽は・・・

こんな感じ・・・

帰りましょう・・・

今回は無事到着

お疲れさまでした

夕日がめっちゃ綺麗

 

最後に記念撮影(笑)

普段Oさんは、昼間でしかやらないのですが、

今回は日の出から日の入りまで連れ回してしまいました(^_^;)

すみませんでした

でもまた、行きましょうね(^_^)v

この後、二人で温泉入って、ちゃんぽん食べて帰りました。

実際、Oさんの方がお元気で、Oさんは22時過ぎぐらいだったかなに帰宅したそうですが、私は宇土のコンビニで2時間ぐらい爆睡

帰り着いたのは翌日でした・・・(爆)

 

当日私の分の釣果・・・

店の方、連休でお忙しそうでしたが、写真、撮ってもらいました(^_^;)

54匹

途中、休憩なかったら、あと10匹はいけてたかな

Oさんのは、早々にクーラーを持って上がっていたので、写真は無しです

 

そういえば、またまた買ったばかりのネット、この時忘れてきました(>_<)

今度行ったらあるかな?

やっぱり何かに結んでおかないとダメですね・・。

 

たくさん釣るのはいいですが・・・

帰ってからが大変です・・・

寝ぼけながら、キスの開きに・・・

キス開きマシーンと化していました(笑)

最後は、ほとんど意識ありませんでした(爆)

マジでつらい・・・。

おさかなは、真空パックして冷凍

糸車が再開したら、食べにいきましょう

でもまだ去年のがあったはずですが・・・(汗)

 

これから、釣りたい釣りものたくさん、ありますが、休みは限られるし・・・

毎週、何を釣りにいくか、潮見表と天気とにらめっこして決めないといけないですね(^_^;)


釣果報告(5/2 海南丸早崎海峡ジギング)

2017-05-09 18:31:49 | 日記

5/2(火)

今週末の出張の代休日

海南丸で青物狙い

前日はSimoさん達が乗られたそうですが・・・

絶不調らしい

でもその前2日間は爆釣・・・

さらにその前は・・・ダメダメ

なんとも日ムラ激しい釣果です

でもそれが春のジギング

釣れればLuckyぐらいの気持ちで、1日真剣にシャクリ倒さないと・・・なかなか結果も付いてこないみたい・・・。

ストイックな釣りですね

 

前日、釣れなかったそうですが、とあるポイント、魚探の反応は良かったようなので、そのポイントに期待

そのポイントの時合いが来るまで、そっとしておき・・・

それまで海南丸は、めぼしいポイントをランガン・・・

 

朝一、前日ヒラスが釣れたところをやりますが・・・・

おさかな、スルー・・・

どんどんポイント回ります・・・。

前の方になんか来た!?

みごとな盆栽

珊瑚藻ですね。

珊瑚は動物ですが、こいつは石灰藻とよばれる植物です。

 

そろそろいい時間か・・・

既に時間はお昼前・・・

先にわくわく丸が

既に何本か釣ったみたい

我々も

 が・・・

異常ナッシングかと思いきや

前のお二人、掛けた

4kgぐらいの肥えたハマチゲット

時合いはこれからと思いきや・・・

残りの4名は・・・おさかな、スルー

 

船長「釣れないねぇ〜 このポイントに掛けてたのに・・・」 「もう行くところないですよ」って

またまたランガンの旅へ

その前に、潮止まりだったので、船止めて、休憩

昼食タイム

 

走ります・・・。

 

いろんなポイント回りながら・・・

富岡まで・・

途中、新丸がご帰還・・・

我々はど貧果なので、まだまだ帰れません

 

海だけはべた凪でスーパー快適

富岡エリアでも片っ端からランガンしていきますが・・・無反応

 

さらに船は進み・・・

船長も、ちょー久しぶりのエリア

すると・・・いきなり・・・

またまたこの方

おぉーめっちゃひいてる

 

みなさん、見守ります・・・。

上がってきたのは・・・

なんとカンパチ

まじで

ここでカンパチ上がったの、初めてみたい。

やりましたね

いいなぁ・・・

 

 

直後・・・

突然のナブラ発生

しかも、波紋がちょーデカイ

なにあれ?

イルカにしては群れじゃないし、サメならヒレ出てるだろうし・・・。

と思ったら、カツオが飛び出した

えっ、カツオ?

カツオあんなに波紋、大きくないでしょ・・。

カンパチ釣られた方、ホースヘッドでプラグをキャスティングすると・・・・

なんと喰った、喰った

おぉーー

めっちゃいい引き

でも、あのスーパーデカ波紋のお魚ではなさそう・・・

上がってきたのは・・・

ブリ

 

その後、連れのお隣さんにも・・・

ジギングでヒット

しかもデカブリ

 

しかし・・・

いい時間はそんなに長くは続かず・・・

未だに残り4名、撃沈状態

「もう釣り、やめようかな・・・

 

おさかな、いなくなったので、船長またまた大移動

わくわく丸から情報が入り、ナブラが出ているらしい

しばらくして、ポイント到着

おぉーーー

めっちゃテンション上がる鳥山

最後のチャンス

頑張ってシャクリます

すると・・・

おっ、ガツン

ヒット ついにキタッーーー

絶対、ばらせないし・・・・

と思ったら、周りのみなさん、なんと全員ヒット

これは青物確率100%でしょ

が・・・ん?

これ、青物よね?

最初はよく引いたけど、だんだんと引き弱く・・・

周りのみなさんは、まだまだ格闘中・・・

私のおさなか、早速上がってきたんですけどぉ・・・。

見えたのは・・・

 

なんと・・・

マダイ

なんで?

マダイの群れのアタック???

いや、そんなことはない・・・です。

またまたこの方も・・・

 

私の前の方も・・・

 

後ろの方も・・・

みなさん、ブリ、キャッチ

 

私のマダイ2.4kgありました。普段なら、「よっしゃー」というところ・・・

一人、ますますテンションダウン

みんなデカブリ、釣ってるのに、なんで私だけ、マダイなん・・・

ていうか、あのナブラの中、マダイ選んで釣る方が難しいでしょうに・・・

 

私の釣り座、船長の真横だったので、船長の魚探をみることができますが・・・・

なんと、海の中、もの凄い状態に

あぁー、あぁー、あぁー

海の中、ブリが運動会してます・・・・。

その後も、船中、コンスタントにヒットが続きますが・・・・私のジグは舐めにもきてくれません(大泣)

神様が与えてくれてる試練・・・か

 

そのうち、船長、おさかな、締め始めます・・・。

「締め終わるまで釣ってていいですからねぇ」って

最後まで諦めず、シャクリ続けます・・・

その時が来るのか来ないのか、分かりませんが・・・

とにかく、私のジグを嫌っているのは確かでしょう

もうこんな時間・・・

これで最後かな・・・

中層までシャクって・・・

はぁ・・・とシャクルのを止めるのと同時に、ベールを起こそうとしたら・・・

ゴツン

まさか

ギュイーン

やばい、ヤバイ、ベールかからん(大汗)

なんとか、堪えて・・・

よっしゃ、ベール掛かった

と思ったら、めっちゃ突っ走る

まさに、ドラグ・・・ウィーーーーーーン

結構、締めてるはずだけど・・・

うわっ、これデカイわ

一気に水深60mぐらまでラインだされ・・・

とりあえず、巻かんと・・・

巻かんとお魚、あがってこんし・・・・と

 

必死にポンピングと、ゴリ巻きの繰り返し・・・

が、巻いては出されの繰り返しで、全然上がってこん

まさに底を這うような感じ

しかもロッドは、去年デカブリに折られたグラップラー623

あの時、限界を知ったので、強引にはできません・・・・。

よりによって、釣れてないのに、こんなデカさかな、掛からんでもいいのに・・・。

神様、優しいのか、意地悪なのか・・・・

ほんとに・・・

でも、これバラシたら、釣り師の名折れなので、絶対獲る

トルクは半端ないですが、幸い、ヒラスのような突っ込みスピードが速いわけではないので、慌てずゆっくりやります。

船長「もうすぐですか?」

「いや、あと50m・・・(^_^;)」

うーん、キツイねぇ

おさかなと、全力で体力勝負するの、久しぶりです

でも、これが青物ジギングの醍醐味

この瞬間のために、1日釣れるか釣れないか分からないのに、シャクリ続けてきたんです

次第に、おさかなも疲れてきたのか・・・

だいぶラインを回収できるようになってきました・・・・

残り30mまで来ると・・・そこからは一気に巻き取りやすくなり・・・

20m・・・・10m

ついにリーダー入った

おさかな、見えるかな?

おっ、デカイ

無事船長のタモ編みに入り・・・

一安心

まさに、よっしゃーーー

 

デカッ

珍しく記念撮影(笑)

全く笑顔にならない・・・

普通、おさかなの写真撮るとき、お魚を大きくみせるために、前に突き出しますが・・・

いや、そんなの無理です。

暴れるおさかなを持ち上げて写真撮るだけで一苦労

重っ

後日、山本釣具で検量すると、12.5kgでした

まぁ見かけは美味しそうじゃないけど・・・今日一日の苦労が報われる一匹です

おさかな、掛かった瞬間、神様の声が聞こえました・・・

「しょうがないねぇ・・・。釣らしてあげるわ」って(爆)

でも、船長が遅くまで釣らせてくれなかったら、神様も釣らせてやろうって思わなかったでしょうね(^_^;)

ありがとうございました

 

 

最終的な当日の船中の釣果・・・

最初に前のお二人さんがあげた肥えたハマチと

富岡のカンパチ

 

あとは・・・

最後のナブラで釣ったおさかな

何匹いるの???

全部10kgクラスのブリです

この型のこの数、初めてみました

今回素晴らしいのは、バラシは2発だけで、ほとんどみなさんキャッチ

船長も満足ですね

船長もお客さんも頑張った成果です

幸運なお客さんたち

 

私のブリとマダイ

デカすぎて、シマノのスペーザホエール800に入らん

2.4kgのマダイが小さく見えます・・・。

 

マダイも綺麗だったんですよ

 

翌日は、釣り仲間のOさんと、松島でキス釣りだったので、この日はこのまま本渡泊まり

本当は、すし鮮で、釣ったおさかな、いただく予定でしたが・・・

帰港したら19時過ぎてたので・・・

船長ファミリーと外食に

お店の名前、忘れました・・・

店構えは、料亭みたいなところでしたが、お料理は家庭風な味付けで美味しかったです

海南君

空南君

うーん、おなかいっぱいすぎ

ごちそうさまでした

 

翌日は、キス釣りで、一日気温の上がる車の中に釣ったおさかなを置いておかないといけなかったので、どうするか迷いましたが、大多尾漁協で大量の氷を買ってきて、塩ふりかけて置いてたんですが・・・

意外にも氷、ほとんど溶けておらず、いい感じ

塩パワー凄いな

高校時代に習ったモル凝固点降下ですね。

 

キス釣りの翌日・・・

おさかな、捌きます・・・

あぁー、憂鬱・・・

デカブリ、家でも、大学の居室でも捌ける大きさじゃないので・・・

実習室のベンチをお借りします

ここならマグロでもいけます

まぁ、解剖実習と思えば・・・(笑)

新聞紙をひいて、まな板置いて・・

まな板、ちっちゃ

こんな時のために・・・刃渡り20cmのデカ包丁ゲット

プロ用の中古の研ぎ直し品です。

これまで16cmの出刃を使っていましたが、全然大きさ違いますねぇ。

いままで、頭割るのをくろうしていたので・・・。

頭落とすのも、さっくり

おさかなの胃、ペットボトルみたい・・・

この中には、先日秀月丸で釣ったのと同じぐらいのサイズのカタクチイワシがびっしり

のど元まで詰まってました

おさかなは、3枚に下ろして・・・

腹骨をすいて・・・

ペーパータオルを巻いて、真空パックに

半身とあらは、実家送りに

マダイもお腹だしして、実家へ・・・

連休で食べる学生さん、いないので・・・

 

問題は・・・片付け

ここ、厨房じゃないので・・・

排水溝、小さく、あっという間に詰まります

これを綺麗にするのが大変なんですよぉ・・・(大泣)

でも、実習室におさかなの匂いが残るとまずいので・・・

徹底的に洗浄

まじでレンタル厨房あれば、そこでやりたいわ

 

ブリは半身、残していたので・・・

約1週間寝かせて・・・

熟成

ブリ丼に

まぁ寝せた割にはですね・・・

脂っ気0でしたから

その割には美味しいと思いますよ。

 

刺身もね。

食べかけですが、大トロも

 

うーん、ジギング、優しくないですね・・・

釣れるか釣れないかは紙一重

もっと楽に、楽しく釣れるといいんですけどねぇ・・・。

 

でも左舷ミヨシの方、よく釣られていましたね

何本か持ち込まれていましたが、見てると、ロッドがかなり柔軟で、ジグが弾くような動きを一切していないと思いました。

春はあぁいうシャクリがいいのかなぁ?

ロッド、何を使われているのか、聞きそびれました

 


釣果報告(4/30 甑島里クロ釣り・射手崎灯台下ハナレ前)

2017-05-04 21:08:05 | 日記

少し間が空いたけど、まだまだクロ釣りへ

前日、船長に電話すると・・・

「釣れてないですよぉ 覚悟してきてくだいね」って

いきなりの先制パンチ(笑)

 

当日は3時出港

港に着くと・・・やっぱりお客さん、少ない

釣れてないからか・・

あとで気がつきましたが、半分ぐらいは団体さんみたい。

船内ガラガラ

 

さぁ今日はどこに上がるのかな?

港をでると、うーん、やっぱり揺れてる

でも甑に近づくと・・・そうでもない

最初は黒神かなぁ・・・と思ったら、あらっ、違う・・・

筒島エリア

あらっ、磯の上にクーラーとか道具あるけど・・・

誰か降りてるんじゃない?

と思ったら、なんと前日、途中から大時化になって、人だけ回収して、荷物は置いてきたそうです

秀月丸でヒラメ釣りしてるときも、めっちゃ吹いてたしなぁ・・。

当日は昼前からシケ予報だったので、今回、ほとんどの方、風裏ポイントに瀬上げ

だから黒神乗せなかったんだ・・。

 

その後、灯台下の地磯界隈に瀬上げし、私は、以前いい思いをした、灯台下ハナレ前へ

「よっしゃー もらった

ここ、沸きグロ離れないから釣りやすいんですよね。

でも、前回は、朝方、上げ潮が残っていて、その後、ずっと下げ

下げは沖向きに潮目ができていて、そこに沸きグロの群れが

でも、瀬上げ時に船長・・・

「5枚釣れたら爆釣ですよ」って

な、なんと

 

場所はここ

 

 

今回は前回と潮、逆で、ずっと上げ潮で最後の方で下げになる予定

不安・・・

とりあえず瀬上がりして、休憩

すると、なにやら・・・虫が・・・

ゲッ、蚊だ

もう蚊がでてきたの?めっちゃ痒い・・・

最悪

以前、里に泊まった時、めっちゃ蚊、多かったですもんねぇ・・。

地磯は夏は蚊の巣なのか?

 

夜が明け始めてから準備

東向き

足場は狭いですが、悪い方じゃありません。

あくまで里の中ではの話しですが(笑)

この方向に下げで潮目ができます。

北西向きはずっとサラシ

地向き

この崖のどこに降りてこられる道があるんだろうかと思います。

前回、ヒラスズキ狙いの人がいたので

 

準備が終わったところで夜明け

潮は・・・

ほとんど動いていません・・・

風は・・・

全然ありません

前回、乗ってシモリの位置はわかっているので、少し沖目から狙います。

とりあえず0浮きで

が・・・

全くなーんにも餌、とられません

少し入れてみるかな・・・と、普段はやらないような深棚まで沈めてみますが、やっぱり、餌そのまま・・・

ポイントを変えて、いろいろやってみますが、全然状況は変わりません

これは、後半の沸きクロ勝負か・・・

どれくらい時間が経ったでしょうか・・・。

潮が動きだして、といっても、ほとんど動かないのですが、左手の小さなサラシが出てきたので、それによる流れです。

横流れでシモリ付近に入ると・・・

じわっーーーーっと沈んでいきます。

ん?おさかな?

結構、棚、入ってるよなぁ。

おっ、入った

と思ったら、結構、トルクある引き

おー、ひく

スピード全然ないけど、ドラグ引き出す引き

これ、クロなの?

怪しい・・・と思ったら、瀬際のオーバーハングにじりじり潜りだし・・・

プチっ

あっ

誰だ、あいつ?

とってないんで、誰か分かりません。

棚、かなり深くで当たったので、ブーちゃん臭かったですが・・・。

そういうことにしておきましょう(笑)

 

そのうち、日が昇ってくると・・・

何やら海の中、賑やかに・・・

げっ、餌取り・・・

早速、木っ端尾長、イスズミ・・・オンパレード

たまに足裏大尾長

うわぁ・・・、もう春磯、終わってるね。

口太、いるのか?

おさかな、浮いてきてる感じしないので、沈みの向こう側、ちょい遠投して、浮いて、喰ってくるの待ちます。

すると・・・

久しぶりのもぞもぞ当たり・・・

尾長やイスズミのスパッっと明快な当たりとは異なります。

ゆーっくり沈んでいって・・・

ヒット

おー、小さいけど、いたのね

 

その後も、ポツポツ

棚、決めた方が早いのかなぁ・・・と仕掛けをいじくりましたが、やっぱりよくないみたい・・・。

 

そんな中・・・

東向きで釣っているので、逆光なんですが、なんか大きなお魚の影がフッと浮いてきては消えます

何あれ?

かなりでかいけど・・・

と思ったら、喰った

キューン・・・・

うーん、キツイ・・・

やっぱり・・・プチ

あれ、デカ尾長でしょ・・・

こんなところにいるんだ・・・

前回は、そんな雰囲気全然なかったのに・・・。

以前、梅雨時に灯台下にのって、プチプチやられたことありましたが、あそこも浅いですしねぇ。

でも、今回見えたやつのようなデカさではなかったです。

 

そのうち、期待の下げ潮・・・

流れだすと、潮、めっちゃ切れてるし、いい感じ

沸きクロちゃん、出てきたかなぁ???

偏光で目をこらして、海の中の様子をうかがいますが・・・

あらっ?

いないんじゃないの?

これは、やばい状況・・・

まだ指の数ぐらいしか釣ってないぞ・・・

仕方ない、普通に釣るか・・・。

そのうち・・・

またまたシモリの向こうでデカ魚、発見

日が高くなって、シモリがよく見えます。

写真ではわかりませんが、潮もそれなりに動いてる

 

撒き餌をうつと・・・ビュツっと出てきて、すぐシモリ際に潜っていく・・・

間違いない

デカ尾長

55cmクラスかなぁ。

でもあれ、それなりのタックルがないととれないでしょ・・・。

この日に限って、いつもは3.25号巻いてるリール、いつも使わないから置いてきてしまいました

持ってるスプールのラインは1.75号と1.5号

無理よね・・。

ハリスは4号まで持ってるけど・・・。

棚を矢引ちょい固定にセットして、獲れそうもないおさかな、狙います(笑)

そのうち、喰った

ここ、シモリたらけで、おまけに右側の手前はオーバーハング

小さいおさかなも、みんな底に逃げ込もうとします。

ライン出せないので、ゴリ巻きで勝負

思いっきり竿を曲げて、浮かそうとしますが・・・

あっ・・・外れた

こういう、やりとりするなら、針もやっぱり太くないと・・・。

太軸の針にチェンジ

と言っても口太針の太軸ですが・・・

そして・・・

またもや喰った

今度こそ・・・

粘りましたが・・・

ギューンと竿でためてると・・・

今度は、針、伸びた

あー、無理ね・・・。

次回は完全に尾長狙いでやりましょう

太ハリス、尾長針なら、行けると思うんだけど・・・。

でも尾長狙いでいくと、なーんにも当たらない・・・ってなるんですよね

納竿時

まるで夏磯みたい・・。

 

結局、釣果は小長混じりの7枚

 

回収時、船長「どうでした?」

「7枚です

「釣れてる方ですよ」って

里、終わってますね

 

まぁ今回、沖磯はあとで一カ所上げていましたが、ほとんどの方、地磯でしたしね。

その沖磯は、2発尾長来たけど、獲れなかったそうです

当日は尾長活性、高かったのかも

 

あとで一番船の蝶栄の釣果みたら、瀬によっては釣れてるようでした

釣れてるところは釣れてるみたいですねぇ。

でも、もうそろそろ尾長オンリー狙いの方が面白いかもです

うまうま口太のシーズンは、終わりでしょうから・・・。

 

帰り・・・

いつものようにAZへ

今回は

鰯があまりに美味しそうだったので、購入

クロ、あるのに(笑)

 

クロは結局、人にあげちゃいましたが・・・

鰯は、帰ってすぐにいただきました

うまぁ〜〜

脂のりのりだし、イワシ、サイコー(笑)

 

 


釣果報告(4/29 秀月丸ヒラメ釣り)

2017-05-01 19:54:31 | 日記

GW初日

秀月丸でヒラメ・スズキ釣りに

この釣り、去年はやってなかったですが、一昨年まではよく行ってました。

これまでは、オオダエビを餌にしていたのですが、最近、ベイトのカタクチイワシをさびきで釣って、そのまま落とし込んで釣るというのが、当たりも結構あって面白いらしい

さらにエダス2号の細いサビキでやりとりするのでスリリングだそうです

エビヒラメ嫌いな山本のTさんも、意外にも「おもしろかばい」って言ってたし・・・

じゃあ一回行ってみるかねとダメ元で出撃

 

今回は8名だったかな。

意外にもたくさんのお客さん

その中に・・・

お久しぶりのK場さん

相変わらずな調子で・・・

船長と悪い話しで盛り上がってます(爆)

 

出港すると・・・

べたかと思ったら・・・結構、風、吹いてるんじゃ・・・

嫌な予感・・・

私、当日のクジ、ビリ

左舷、ミヨシなんですけど・・・

朝は上げ潮で、昼前から下げ潮の潮回り

風は南西で、私の釣り座は下げ潮になってからな予定

 

ポイント到着

ベイトは・・・バリバリ

もらった・・・か

 

サビキを落とすと・・・・

カタクチ、入れ掛かり

そのままゆっくり底まで落として・・・

バクッと来るのを期待してましたが・・・

ヒラメちゃん、全くのスルー

一流しを終えて回収してみると、バリバリ付いてたはずのカタクチ・・・いません

暴れて外れちゃったのかな?

その次の流しは、餌は外れなかったですが、流し終えると、カタクチ、ぐったり

うーん・・・。

 

みなさん、サビキで釣って、それを泳がせ仕掛けに付けて釣ってるみたいなので、私もとりあえず、カタクチキープ作戦に変更

10cm〜12、3cmぐらいのカタクチ

写真には撮らなかったですが、サビキいれれば、イワシ幟

これはこれで楽しい(笑)

いくらでも釣れます。

とりあえず生かしておいて・・・

泳がせ仕掛けにチェンジ

落とし込みは、ベイトが居るポイントだけしかできませんが、泳がせはベイトがいないところでもやれます。

ヒラメはべた底狙いで、スズキは底から5mぐらい上を狙うみたい。

ところどころ魚礁があるので、要注意

 

こんなに反応いいのに、今回はバンバン当たってくるのかと思いきや・・・

当たり、全く・・・ナッシング

Tさん、「ベイト乗ったらバンバン当たってくるけど、サビキが細いけん、とれん」とか言ってたけど、ホントに?

と思うぐらい、当たりありません

おまけに風、強くて、ミヨシ、立って釣るのも釣りにくい・・・

私は少しお隣さんの側へ移動して釣りました

1mぐらいずれるだけで、全然揺れかたが違います。

風、止んでくれぇ・・・

 

最初のポイント釣れないので、どんどん移動

 

でも結局・・・

また同じポイントに戻ってきました・・・。

私のタックル

リーディングスリル64MHだったかな。

竿は完璧な・・・はず

 

風、いつまでもつよつよ・・・

しかるべきポイントには、ベイト、いっぱい・・・

 

ようやく当たり

と思ったら。。。あらっ、スカッった

エビと違ってイワシヒラメの合わせ、早いかと思ったのに・・・

まぁあの当たりがヒラメだったかは、分かりませんが・・・

そして、その直後・・・

また当たり

今度は十分に食い込ませて・・・

乗った

と思ったら、根に潜られた

ヒラメが根に潜るの???

特大ヒラメ?

時々、根掛かりと勘違いしますもんね・・・・。

でも、今回のは正真正銘、根掛かり

竿を叩いて、外そうとしますが・・・

とれない・・・

切るか・・・

強引にひっぱると・・・

ぬけた

ん?なんか付いてる

小さいけど・・・

あー、多分、G(ガラカブ)だね・・・

と思ったら

小ぶりのキジハタでした

まだかわいかったので、優しくエア抜きしてリリース

 

その後・・・私、ほんとに、当たり、全くナッシング

天気はサイコーなのに・・・

 

すると、左舷ミヨシで釣られていた方・・・

なにやらよく引いてます

正体は

おチヌさんでした・・・・

いつの間にかエビ餌、使われてたみたい・・・。

私のお隣の方も、ほぼ同時にヒットして、腹パンチヌ、ゲット

 

そして・・・そのまま・・・

期待の下げ潮も・・・私からポイントに入って行ってたはずですが・・・

なんのドラマも起きることなく・・・終了

GWしょっぱなから・・・撃沈の洗礼(大泣)

 

まぁなんとなくそんな予感と覚悟はしていましたが・・・・

痛いですよね・・・

ちなみにK場さんも・・・私と仲良く2人だけ撃沈

あんまり釣れてないね・・・と思いきや、後ろの方、3枚ヒラメ釣られていたり・・・

それなりやん

 

今回の敗因は、風とあと餌の付け方ですね・・・

ミヨシ、仕掛けが船の動揺で動かないようにしてましたけど・・・・多分、動いていたんでしょう。

ロングハリスとかにすればいいのかな?

それと、カタクチ、小さいので針も小針(チヌ6号ぐらい)を使ったのですが、上あごか鼻に刺しても、すぐ抜けるんですよね・・・。

なので、ソフトビーズを針先につけようとしたんですが、カタクチが暴れて、

なかなか付けづらい・・・

やっと付けられたと思いきや、カタクチ、ぐったり

こんな餌、ヒラメちゃん、お嫌いよね・・・とビーズなしで結局やってましたが、やっぱりすぐに外れるんですよね・・・。

なんで?

みなさん、使ってる針、違うのかな?

 

途中で撃沈しそうな予感がしたので・・・

早々にお土産キープに走りました(爆)

それが、これ

結構、たくさん(笑)

早速帰って・・・

頭落として、お腹だして・・・

ニンニク醤油とみりん、砂糖の漬け汁に漬けて・・・

唐揚げに

 

一口、食べると・・・

めちゃうまぁ〜〜

これ、餌、余ったら、絶対持って帰った方がいいですよ

骨感は皆無です。いくらでも食べられますねぇ。

アオサ塩でも食べてみましたが、スーパーうまうまでした

 

ヒラメは翌日も今日も、釣れたみたいですよ

どうも、私、落とし込み、向いてないかも・・・

あんまり攻めない釣り、ダメなんですよね・・・

今回の釣行、「なかったこと」にしようかと思いましたが、まぁ釣れている人もいるので、記録しました・・・。

「だーれも釣れなかった・・・」、「これ、釣りにならないでしょ・・・・」は、「釣りに行ってない」ことになります(爆)

それ以外は全釣行、報告しますよ

 

でも今回のGW釣行、まともに釣れるのは、キスだけのような気がしてきました・・・

釣れないと、報告も短めで、書くのは楽ですが・・(爆)