
最近の朝食は
やずや発芽十六雑穀入りご飯にレンコンとゴボウ入り具沢山味噌汁&何か一品
ベーグル(クリームチーズ)、野菜サラダ、スープ(インスタント)、ヨーグルト
という2パターンが多い我が家です。
ベーグルは前にも書きましたが一次発酵が不要なのでとにかく!早く作れるっていうのが魅力です。
使ってる粉は今はクオカで買ったベーグル用の「緑渦巻」。
なんちゅうネーミング!?
こんな名前なのに国産の粉じゃないっていうのも謎です(笑)
やずや発芽十六雑穀入りご飯にレンコンとゴボウ入り具沢山味噌汁&何か一品
ベーグル(クリームチーズ)、野菜サラダ、スープ(インスタント)、ヨーグルト
という2パターンが多い我が家です。
ベーグルは前にも書きましたが一次発酵が不要なのでとにかく!早く作れるっていうのが魅力です。
使ってる粉は今はクオカで買ったベーグル用の「緑渦巻」。
なんちゅうネーミング!?
こんな名前なのに国産の粉じゃないっていうのも謎です(笑)
おっとベーグルだね、
実はnaonao、ベーグルとマカロンは食べたことも作ったこともないのよ・・・(いまどき?って感じ・・?)
ベーグルのゆがくというひと手間が創作意欲から遠ざけてるのだわ。
マカロンは・・、もちろん難しく感じるから。
naonaoの作るお菓子は、計って、混ぜて、焼くだけ・・、これ基本だね。
にゃはは、そこでもどんだけ~~~ってくらい砂糖使うの・・・?
そりゃ、右肩上がりだよね・・・。
うん、naonaoもやばいかも・・・。
ベーグル成形ちょっと上手になりました♪
実は私も ベーグルもマカロンも自分が作ってみるまで外で食べたことなかったんです。
今でも「これでいいのかな??」とちょっと不安だったりします(笑)
ベーグルは本当に!手間がかからないのでぜひチャレンジしてみてください。
私はゆでるのにテフロンの中華なべを使っています。
茹で上がってからオーブンまで大急ぎで入れなきゃいけないのでその時だけはバタバタしますが ぜひぜひ。
初めて遊びに来ました♪
ベーグルつやつやでおいしそうです!
やっぱりガスは違いますね・・・
ハード系のパンもすごくステキです
私もいつかは焼けるようになりたいなと
思っていま~す
私もベーグルは一次発酵がいらないので
あまり時間がないけど何かを焼きたい時に
作りますよ~
ライ麦ベーグルとカレーベーグルがお気に入りです
またお邪魔しますね
コメントありがとうございます♪♪
さっそく夕べカレーベーグルに挑戦してみました。
不恰好でしたがめっちゃ美味しいですね~~
私のはちょっと焼き色がつきすぎなんでしょうか??
ベーグル屋さんのはどれも色白ですよね(^▽^;)
今度温度を低めにして焼いてみようかな。
また色々教えてくださいね。