神楽坂サルバドールナイト来場御礼 2009-08-17 | ライブレポ お出かけいただきました方 有難うございました。 これは Prhymx ではなく オルタナティブ3としての出演でした。 - オルタナティブ3 - ・紀ノ川 つかさ(朗読/DTM) ・大西ようこ(テルミン) ・北村守通(ヴォーカル) 今回 お声をかけていただきました松岡宮さんには こちらにてお礼申し上げます。有難うございました。
高一ゼミ 2009-07-18 | ライブレポ 今年も 高校の授業で テルミンを弾かせていただきました。 生徒の反応は まずまず。 この中から 将来 テルミンを弾く子が現れると 嬉しいなぁ と思います。
水のゆらぎコンサートご来場有難うございました。 2009-06-25 | ライブレポ 優さんが創作ダンスを踊られ Prhymx はそのバックで演奏させていただきました。 お陰様で定員をはるかに上回る160名のお客様。 有難うございました。 写真 : Noriki Kinoshita
FJ's ご来場有難うございました。 2009-06-08 | ライブレポ お陰様で 立ち見が出るくらいの盛況。 立ち見の方には 窮屈な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。 有難うございました。 セットリストです。 月の沙漠 カッチーニのアヴェマリア 椅子 レクイエム2008 童神 それでも地球は回っている lately 七つの子 写真 : ★MEカエラ☆ FJ's サイト http://fjs.fukamachi-jun.com/
喜連川の演奏会ご来場有難うございました。 2009-05-27 | ライブレポ 知らない間に 下野新聞や朝日新聞でも 紹介いただいていたのだそうで 100名近いお客様にいらしていただきました。 有難うございました。
千鳥ヶ淵ご来場有難うございました。 2009-04-09 | ライブレポ 千鳥ヶ淵戦没者墓苑で演奏させて頂きました。 PAに関しては まだいろいろ研究しなければならない点もあり 自分で満足できる演奏はできませんでしたが 幸い お天気もよく 桜も満開。 有難うございました。
東京サテライト展2009オープニングで演奏させて頂きました 2009-02-24 | ライブレポ 珍しいアングルからの写真ですが。。。 京橋の3階建てのギャラリーを全館借り切ってのグループ展で 2階の踊り場みたいな所で演奏しているんです。 お客様は 主に1階から。 立ち見状態で聞いていただいたのが ちょっと申し訳なかったですが。 ご来場有難うございました。 展覧会自体は3月1日まで開催しています。 どうぞ ご高覧くださいませ。
サンシャインクリスマススペシャルステージの動画 2009-02-11 | ライブレポ ユーチューブにアップしました。いらっしゃれなかった方 気分だけでも☆ http://www.youtube.com/watch?v=Axw8naWlSJw
サンシャイン展望台ご来場有難うございました。 2008-12-25 | ライブレポ 今年最後の演奏会 サンシャイン展望台での演奏 無事に終了いたしました。 ご来場いただきました方 有難うございました。 100並べた椅子が満席で 立ち見も出るほどの盛況 よい弾き納めとなりました。 皆様 どうぞ よいお年を。
乙女座ライブご来場有難うございました。 2008-12-07 | ライブレポ 今回は 水沢有美さんの後ろで テルミンとギターその他 担当させていただいて よい経験となりました。有難うございました。写真を撮ってくださったのは kazmin' さんです。有難うございます。 出演者一同。
第10回・八王子文化祭 ご来場有難うございました。 2008-11-23 | ライブレポ 今回 水沢有美さんが 八王子の歴史を物語る「一郎と八ばあちゃん」という絵本の朗読をなさるので そのサポートとして 音楽を担当させていただきました。 今回 音楽。。。も弾いたんですが テルミンで いろいろ効果音もやってみました。空襲警報の音とか 飛行機が編隊で飛んで来る音とか。 主催者にも喜んでいただけてホッとしました。 有難うございました~。
10/31ご来場多謝 2008-11-03 | ライブレポ サンシャイン60さくらルームでのプレライブ 無事終了いたしました。 忙しい中ご来場頂きまして 有難うございました。 12月24日 クリスマスイブは サンシャイン60展望台で演奏させて頂きます。 詳細決まりましたら お知らせしますので どうぞよろしくお願いいたします。
向島百花園動画 2008-07-29 | ライブレポ いつも 下を向いて演奏しているので暗い という感想があるので 今回は 前を向いて演奏するテルミニストを目指してみました☆ 。。。が 写真を見ると 視線が明らかに不自然。。。というものが 多々あり 研究の余地大いにあり な部分でありまする。 表情が さほど不自然ではない曲をカットしてYouTube にのせてみました。 『砂山』 http://jp.youtube.com/watch?v=RJptqlNtmm4 こういう 楽しくて 自然に笑顔になる曲なら こんな路線も まあ いいのかも。 でも 顔がふらふらしている分 ピッチが いつもに増して あやしい。。。様な気がしないでもない。。。けど 顔がこっち向いてると 勢いでごまかせる。。。様な気がしないでもない。。。(あやふや)