My Pug Log

「MY PUG」は、生前のパグの名前『舞』から摂ったものです。
これからは夫婦二人を、気ままに綴っていきます。

大菩薩の花たち 1 -タチツボスミレ -

2005-05-21 15:55:13 | 山・野草
峠への登り道に咲いていた「タチボスミレ」たちです。下の花弁が短いもの、中間色のもの、花弁を完全
に開いてないもの、最近雪が降ったり、寒かったり暑かったりで植物たちが戸惑っているようで変です。
◇ タチツボスミレ ◇  スミレ科スミレ属  学名 : Viola grypoceras  和名 : 立ち坪菫

笹の根が絡んでいる蔭にそーっと咲いていました。上から撮ってみました。距がよく見えます。

青紫色が褪せたような感じの色をした花弁です。隣に並んでいる花たちは、霜げたような感じです。

白色のタチツボスミレ。上の2枚がまだ開いていないので剥がしてあげようかと思いましたが止めました。

大菩薩はまだこれから春の花が楽しめそうです。                      2005-5-20 大菩薩峠への道で
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大菩薩嶺を歩く Ⅰ - 介山荘まで -

2005-05-21 13:00:00 | 山歩き
いつもの思いつきで、「今から大菩薩でも行こうか。」「いいわよ。」「じゃ、早く用意しよう。」ザックと山靴を
車に放り込み9時40分に家を出る。道路は20日のせいか混んでいて、勝沼IC 11時35分、途中コンビニ
で、昼の食料を購入して福ちゃん荘へ12時15分到着する。早朝に来て駐めている車が3台、小屋の主人
に「車とめさせてもらうよ。」「あぁ、いいよ。今晩泊まるんかい。」「いぃや、帰るよ。」の会話のあと準備して
12時40分 出発する。天候は予報とは裏腹で、寒いし曇っていて黒い雲も出ている。まわりの風景も月曜
歩いた高尾山とは違い、樹木もやっと芽吹き始めたところで、枝先に若葉が開きかけているところでした。

今年は気候がおかしいぞ、ツツジが咲いてない。写真でもわかるように稜線はまだ冬の景色。

この辺でも緑が少なく、途中までに見た花は「タチツボスミレ」「ネコノメソウ」「ワダソウ」だけです。⇒別載

天気が良ければ富士山がよく見える腰掛でお握り3ヶの昼食、じっとしていると寒いのですぐ出発。

14時に誰も居ない大菩薩峠に到着。家内は介山荘で「手彫りのフクロウ」のペンダントを購入。

海抜1,897m、相変わらずお地蔵さんの首がない。・・・不気味・・・向こうのピークを越えると賽の河原だよ。

天候が悪くご覧の通り山は冬色で、山野草たちはやっとお目覚め中のところ。      2005-5-20 pm12:40 ~ 14:00
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山を歩く 終 -1号路を下る -

2005-05-21 00:02:00 | 山歩き
4号路の終わりは、タコ杉の上のところに出ます。誰も居ない静かな1号路をを下っていくと、団子の美味
しい十一丁目茶屋が見えてきましたが、この時間では茶屋も店を閉めていました。茶屋の横のベンチで
最後の一休みを、東京の眺めを愉しんでとりました。高尾の山の木々の蔭が山肌に朱く映っていました。

たこ杉。昔はしっかりと山肌に根付いていたのでしょうが、参道が出来てこんな姿になったのでしょう。

登山口に下ってきたら、売店の窓にかわいい木彫りのミミズクが 「 ゴクロウサマ 」 と迎えてくれました。

PM18:00到着 5時間のアルバイト。 暗くなりがらんとした駐車場の上を、コウモリが飛び交っていました。

場違いな山の格好で、近くの「うかい鳥山」で夕食を摂る。冷たい鯉の洗い、ビールが欲しかった。

2005-5-16 ~ pm18:00 ~

【追記】 大菩薩嶺から今、帰ったところです。天候は曇、気温10℃、殆ど無風、2005-5-20 pm22:00
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山の山草 終 - 判らない羊歯類 -

2005-05-21 00:01:00 | 山・野草
6号路の沢沿いで見かけた羊歯植物?、あまり瑞々しく格好が面白いので撮ったのですが、肝心の葉茎
と姿態を撮らなかったので名前が判りません。      上 : 左まき。 中 : はてな?。 下 : 同じ物?

◇ ・・・・・イノデ ◇





⇒ ・・・ お判りの方は教えてください。 ・・・                       2005-5-16 pm14:00< 大山橋付近で
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする