My Pug Log

「MY PUG」は、生前のパグの名前『舞』から摂ったものです。
これからは夫婦二人を、気ままに綴っていきます。

赤い花の開花まで - ヤブカンゾウ -

2005-06-30 13:15:37 | 家の内・外
国交省 京浜河川管理事務所が、土手の草刈りを始めた。背高く伸びた雑草を刈ってくれるのはいいのだが、珍
しい野草たち、花の咲く野草たちも、全部まとめて刈られてしまう。歩いていたら、刈り残しの草むらに「ヤブカンゾ
ウ」の花茎が蕾をつけて伸び上がってきている。蕾の数は、8ッ着いている。咲くまで刈られないかな。 ・・・パチリ

◇ ヤブカンゾウ ◇  ユリ科ワスレグサ属  学名 : Hemerocallis fulva var. kwanso  和名 : 藪萱草
野原、土手などの乾いたところで、赤橙色の大きい八重の花を咲かせます。 同じ種で 「ノカンゾウ」 があります。
「ノカンゾウ」は、湿った野原・川岸などに、赤桃色の一重の花を咲かせます。葉では、区別がつけにくい草です。
6-25 pm18:00                               6-26 pm18:00

6-28 am6:00                              6-28 pm18:00    
6-29 pm18:00 蕾が大きくなって花弁が少し見えています。

           6-29 pm18:00                6-30 am8:30 開花。花は雨粒でビショビショです。

実は、立て札に 『この 「カンゾウ」 花が咲くまで刈らないで下さい』 と書いて、この花の傍に立ておきました。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年ぶりに会ったパグちゃん - テンちゃん ・ フクちゃん -

2005-06-29 12:20:30 | 家の内・外
 ~ 今日は、何を慌てたのか未完成のまま載せてしまいました。 ~

昨年、舞ちゃんが亡くなった頃、気を紛らわすため朝夕サイクリングをしていた。 その時に出会ったパグの兄弟
・・・テン・フク・・・に、久し振りに出合った。暑かった日の夕方で、芝生のところに散歩に出かけて来た所だった。
14年目、白内障で目が見えず、耳も遠くなってしまった「テンちゃん」、呼んだ声に向いてくれた顔をパチリ・・・。

こちらは、少し足や腰が弱くなって、ヨタヨタ歩きの 「フクちゃん」 です。でも顔は少し白くなったけど、元気そうです。
>
2005-6-28 pm18:30 中丸子付近で
昨年のテン・フクちゃん   二頭とも、これから暑くなるけど元気でね。ではまた会おうな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古島からが届いた南国の香り。 - マンゴー -

2005-06-28 20:47:41 | 家の内・外
頼んでおいた 「宮古島マンゴー」 がお昼に届いた。今年は去年の台風と、春の長雨で生育が遅いと云っていた
が、開けてみたら大きな紅い実が並んでいた。完熟しているので蔕の所から果汁が少しにじみ出ているようだ。
 
一個の大きさは12センチほどで、ずっしりとした重さがあります。赤、オレンジ、黄のグラデーションが綺麗です。

2005-6-28 pm12:00 箱を開けたらいい香りが~
 食べ方参照 ⇒ 去年の画
今、宮古島のホームページを見ると、いつものようなマンゴーのCMが消えている。出ていても販売終了の文字が
目立っている。去年の台風と、春の長雨が大きく影響しているようだ。これから真夏のシーズン到来、
観光客が多
く来ると良いのだが。これだけ形の良いマンゴーを揃えて出荷されるのには、皆さんの努力によるものでしょう。  
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝咲く花と、夕咲く花。 - ツユクサ ・ オシロイバナ -

2005-06-28 09:16:35 | 山・野草
5時の気温 31℃ 晴れ 薄雲。今日も暑い、「東北・北陸地方 梅雨入り宣言」 が昨日出た。あれ、まだだっけ。
今、土手は国交省が、生い茂った草を刈っている。刈り残された 「カンゾウ」 を観察して、三日目咲いたかな。

◇ ツユクサ ◇  ツユクサ科ツユクサ属  学名 :Commelina communis  和名 : 露草  別名 : 螢草
朝露をいっぱいつけて、早く咲き始める。草むらの蔭に、雑草っぽいが美しい青色で咲く花。 花弁は3枚、2枚
は青い耳、残り1枚は白で、花の形が 「ミッキーマウス」 に似ていませんか。 ・・・ ミッキー花 ・・・ それと、別の
名が沢山ります。・「螢草」 蛍籠に入れる。・「藍花」、「青花」 花で布を染めた。・「移草」(ウツシグサ)、「月草」
 京都の友禅の下絵や、青色の花で紙や布を染める。 ・「縹草」(ハナダテグサ)、 「帽子花」  花の苞の形から。

◇ オシロイバナ ◇ オシロイバナ科オシロイバナ属 学名 : Mirabilis jalapa 和名 : 白粉花 別名 : 夕化粧
2005-6-28 am6:00 暑い、汗が目に沁みま~す

夕方、同じところを通ると、とても良い香りが漂ってきます。 まさに、風呂上がりの「夕化粧」の香りです。

2005-6-27 pm18:30 仄に赤い色が。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供は遊びの天才 ?- ターフ サーフィン -?

2005-06-27 15:55:04 | 家の内・外
夕方、土手を歩いていたら、面白い遊びをしている子供を発見、急いで撮った写真がこれです。
土手の斜面を、普通の子供は段ボールやソリに座って滑るのに、段ボールに立って滑り、途中で
上手にジャンプして、サーファーまがいのことをして楽しんでいます。 ・・・うれしそうな顔してます。
名付けて  ~ ターフ サーフィン ~  もしかして、もう一般的なのかな?

2005-6-26 pm18:00 多摩川の土手で
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の昆虫たち - カタツムリ ・ クマバチ ・ キアゲハ -

2005-06-26 06:34:03 | 我が家の花たち
昨日も暑い一日だ。草花たちも、午後になると、ぐったりして項垂れていて水遣りが欠かせない。
そんな日盛りの中、昆虫たちはどうしてるかと花や葉の上、草陰を覗いてみました。居ましたよ。

。。◇ ミスジマイマイ ◇  オナジマイマイ科 学名 Euhadra quaestia
今日のような好天の日には木の幹や葉の下で、殻の口に白い幕でふたをしてじっとしています。

。。◇ クマバチ ◇  コシブトハナバチ科. 学 名. Xylocopa appendiculata

。。◇ キアゲハ ◇  アゲハチョウ科 学名, Papilio machaon hippocrates.

2005-6-25 pm15:00

今朝は、4時に土手の花火の音で目が覚める。河原でキャンプしている人たちの仕業らしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川夕景

2005-06-25 21:44:14 | 家の内・外
赤い太陽が多摩川の上を沈んで行く。 ・・・ また、今日も真夏日で暑い一日だった。
2005-6-25 pm18:40 多摩川大橋橋上より 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私もランですよ。 - ネジバナ -

2005-06-25 06:29:05 | 家の内・外
又、花壇の雑草抜きをしていたら、一本だけ「ネジバナ」が茎を伸ばし花を付けていた。まわりを見ても、この一本
だけで他には見あたらない。 まだ咲き始めなので、ねじれているようには見えないが、開きかけている蕾の感じ
はスパイラル状に登っているようでもある。なぜ捩れるのか? 虫を呼び寄せるために四方を向いている。 全て
の花弁が一方に向けば、花の重さで茎が傾いてしまうので、わざと捩れるように花をつけているという説もある。
◇ ネジバナ ◇ ラン科ネジバナ属  学名 :  Spiranthes sinensis var. amoena  和名 : 捩花  別名 : 捩摺



2005-6-24 pm14:00撮す

 前の日の夕方土手を歩いていた見つけた 「ネジバナ」 です。こちらは、花弁が螺旋状に上にのぼっていました。

2005-6-13 pm18:30 土手で撮す
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稀有種の日本蘭 - フウラン -

2005-06-24 05:33:26 | 我が家の花たち
3年ばかり前に、千葉 久留里の方から安房小湊へ行く途中、"四方木"の辺りで何となく買った、
「フウラン」が静に咲いていまいした。本当に静という言葉が合っているいるような可憐な花です。
全体は上下が3㎝ほどで、花柄の大きさは1㎝くらい、距は長く彎曲しています。可愛い花です。 
この辺に育つ 「アワチドリ」 と併せ稀有種植物になっていて、蘭愛好家には大切なものみたい。
昼間、花はほとんど匂わないで、夜になると仄白い白色の花と甘い芳香で、蛾を呼び寄せて、花粉
の媒介を促しているようです。 日本蘭に興味がある訳ではないのに我が家に住んでる植物です。

◇ フウラン ◇  ラン科フウラン属  学名 : Neofinetia falcata  和名 : 風蘭  別名 : 富貴蘭



2005-6-23 am11:00 アトリエの中に咲く「フウラン」  「アワチドリ」 : クロさんの画像を参照ください。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月雨の中の花たち 2 - イトキンポウゲ ・ ツルコケモモ ・ ホタルブクロ -

2005-06-23 06:20:51 | 我が家の花たち
今朝も、灰色の空からパラパラ細かい雨が降っています。今日も一日、ジトジト、ムシムシなのかな。

◆ 水玉がきれいなイトキンポウゲ ◆ 

◆ 大きくなったツルコケモモの実 ◆    6/11の「ツルコケモモ」

◆ 濡れてしまったホタルブクロ ◆

2005-6-23 am5:30 20℃ 雨の降るテラス(部屋の中から撮す) 

夕べは10時頃まで、阪神対中日戦を延長10回まで見ていた。厭な結果を見たくないので消してしまったが、早
朝のニュースでは鳥谷がHRを打って4対2でサヨナラ勝ち。東京人でありながら、中学生時代からのタイガース
ファン。 今年はやってくれそう。小さな声で 「ガンバレ 阪神タイガース!」 まだ、優勝と云ってはいけない。
4時起きて、ベッドの中でイヤーフォンを耳に、テレビでサッカーコンフェデレションカップ 「日本対ブラジル」 戦を
観戦。中村俊介のロングシュートで同点、なんて云ってたら、前半は1対2で終了。終了15分前位のブラジルの
動きにスタンドからブーイング、アナウンサーは緩慢な動きに対してドイツ人が発してると云ってる。ドイツの相手
はブラジルだからかな。そこでベッドから離れ、朝の儀式を済ませ、屋外の掃除.。
ポツリポツリ降ってきた中へ。
結果は残念だったけど 2 対 2 の引き分けで終わったようだ。来年に期待がもてるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする