My Pug Log

「MY PUG」は、生前のパグの名前『舞』から摂ったものです。
これからは夫婦二人を、気ままに綴っていきます。

珍品 -スチル電子カメラ-

2007-09-30 20:30:57 | 家の内・外
所有しているカメラの中に18年前に購入した 『CASIO Electoric Still Camera ”VS-101”』 があります。
このカメラは撮影した画像を2インチのフロッピーディスク(左横に立っているもの)に記録していました。撮った画像は直接テレビにつないで静止画として見ることができます。ただ画像の記録は今ののデジタル方式ではなくFM記録(アナログ方式)でした。その為パソコンに直接取り込むことはできなくて、専用のハードウエア(キャプチャボード)が必要でした。表示される画質は今とは比べものにならない非道いもので、プリントアウトしても余り美しい画にはなりませんでした。それでも銀塩カメラと違ったもので撮影すると云うことで暫く使っていました。この後、デジタルカメラ時代に入って行く訳です。
<
3枚の画像で編集してあります。(モウスオン・クリック ) 1987年11月に発売された“VS-101”電子スチルカメラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日

2007-09-29 17:46:06 | 家の内・外
久し振りに朝から雨が降っています。どの花びらにも露が溜まっていて冷たそうです。折角開いた「コルチカム」や「インパチュエンス」も惨めになっています。茗荷の中に生えている山椒の木に、緑の葉に似た色の幼虫が頭を擡げているのを見付けました。山椒を食性にしている「ナミアゲハ」の幼虫です。黒いのが4令、緑が5令幼虫。山椒の葉がどんどん食べられてしまいますが、どうせ葉は落ちるのでこのまま食べて貰うことにします。あちこちの枝に5,6匹たかっています。
<<<<
<
<<<<
◇ アゲハチョウ(ナミアゲハ) ◇ チョウ目アゲハチョウ科 学名 : Papilio xuthus ※飛んでいる姿はこちらでどうぞ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の川岸

2007-09-28 11:24:45 | 公園
川岸に沿って付けられている 「岸辺の道」 は、この前の大水のお陰で土砂が堆積して荒れた道になっている。この朝も老人が 「歩いている人が見えたので来てみたのですがひどいですね。」 と云って下流の方へ歩いて行かれた。 「途中、泥濘るんでいる所がありますから気を付けてください。」 と声をかける私。そんな岸辺に黄色の「キクイモ」の花、流れ着いて大きくなったのか「ムクゲ」の花が静に咲いている。横のグランドには 「ウミネコ」 が数羽休んでいる。とても静かです。
<<<<
<
6時頃の多摩川の岸辺。川面は空が映っていて碧いが、流れはまだ土色。
◇ キクイモ ◇ キク科ヒマワリ属 学名 : Helianthus tuberosus 昔根っ子の芋を、冬の食料にしたと云われている。

-----------------------------------------------------------------------------------------
【追加の写真】 マンションの蔭に落ちて行く夕日、高い建物ができ風景が変わってしまいました。17時頃。
<
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花 -水引・不如帰・細葉姫田村草・野菊・浜虎の緒-

2007-09-27 15:44:37 | 我が家の花たち
三階の野草苑、少し秋めいてきたみたいです。夏が何時までも居座っていたので、植物も戸惑っているのでしょう。蕾が小さかったり、花の数が少なかったりでしています。それでもミズヒキに紅・白の小さな花が着いています。花は2,3㍉。地味なホトギス、細い花のホソバヒメタムラソウ、それに道端で良く見られる野菊、絶滅危惧種の浜虎の緒なんかです。
<<<<<
<
本来の満月は今夜なのですが、予報では曇り空のようです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸子緑道

2007-09-26 17:40:03 | 公園
丸子緑道と云っても、以前は街の小川がどぶ川になり、その上にコンクリートの蓋をしたものです。そうだからなのか緑道はバス道路より低いところにあって、まわりを冷たいコンクリの壁が続いているところもあります。それでもご覧のように緑が多く、ところどころに花壇があって色々な花が咲いています。そんなコンクリの壁殿間の空き地に沢山の曼珠沙華が固まって焚いているところがあります。多分、球根を植えたものでしょうが綺麗に咲いていました。草の中の4枚は、多摩川の土手に咲いているもので、草刈りにあったり、根から抜き取られるので、こんな風に疎らにしか咲いていません。
<<<<<
<
<<<<<
秋っぽくなった丸子緑道から多摩川を歩いて撮す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月 -18時30分撮影-

2007-09-25 19:51:48 | 家の内・外
夕方は黒い雲が出ていて今晩は駄目かと思っていたのですが、6時ぐらいになるとすっかり雲が消えて真ん丸の月が出てきました。テラスに供えた 月見団子 はコンビニで買ったものです。そのオマケにススキが付いていました。 粋ですね。
<
3枚の画像で編集してあります。(モウスオン・クリック )  小さな月 → ススキと月 → 大きな月
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振替休日の月曜日 -萩の花-

2007-09-24 17:54:47 | 山・野草
今朝は丸子緑道から多摩川へコースを変えて、途中萩を見に無量寺に寄ってみる。まだ五分咲きといったところでした。
<<<<<
<
表紙は蓮の花が咲いた後、実の落ちた「ハスクチ」です。四粒ばかりひねた実が残っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋彼岸

2007-09-23 10:58:45 | 公園
やっと涼しい風が吹いて、短パンでは寒く感じる土手に白い「彼岸花」が咲き始めました。まだ五つある蕾の一つだけですが、ちゃんとヒゲのような蘂が長がーく伸びています。本当は全部の蕾が咲いたところ見たかったのだが、「君は周章て者だよ。」・・・明日来たときまで残っていると良いのだが?・・・野鳥たちの餌になる、イネ科の草にも沢山の実がついて豊作みたいです。暑かった夏も秋彼岸の今日で終わってくれるのでしょうか。散歩中のパグ君も、休んでいる土鳩も、ウミネコも、アオサギものんびりしているように見えます。このアオサギは、私が見ている間ジッとして動こうとしませんでした。
<<<<<<<
<
露光る 草の葉先に 秋を見る   拓人      (表紙は2枚、曇り空の河原を歩いて)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の競走馬

2007-09-22 11:02:01 | 公園
川崎駅付近のビルが近くに見える多摩川川原に、川崎競馬場練習馬場がある。あの優しそうな眼をした馬の顔が見たくて今日はそこまで足を伸ばす。沢山の競走馬がトラックをゆっくり歩くもの、全力疾走するもの、ランニングを終え厩舎へ帰って行くもの、それぞれみんないい顔をしている。競馬はテレビしか見たことがないが、ここに来るとリラックスした馬たちが見られる。この前の台風九号では馬場も水に浸かり朝のトレニーングができなくて困ったそうです。
<<<<<
<
早朝の川崎競馬場練習馬場でトレーニングする競走馬。(表紙の裏に場所の地図)
川風に たてがみなびかせ 馬場駈ける
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝露・静寂・水鳥

2007-09-21 15:25:06 | 公園
何時まで続くか。朝のジョギング、今日は新幹線の鉄橋往復として5時45分家を出る。空は雲が多く、河の上はボーッと靄っていてはっきりしない。野球グランドのカバーグラスに朝露が降りていてビショビショになる。散歩に来ている犬たちも、脚やお腹がグショグショにして飛び回っている。多摩川は引き潮になっているのか、浅瀬だったところに中州が現れ、水鳥たち・・・ダイサギ、アオサギ、ユリカモメ、カワウ・・・がのんびりと群れていた。今日もお墓掃除とお詣りに行きます。
<<<<<<<
<
表紙は2枚、朝早い河原にグランドカバーしている草たち。裏は朝露が光る葉先です。(雨が降った訳ではありません)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする