My Pug Log

「MY PUG」は、生前のパグの名前『舞』から摂ったものです。
これからは夫婦二人を、気ままに綴っていきます。

厳冬の夢見ヶ崎動物公園

2013-01-30 07:39:32 | 家の内・外
久し振りに風もなく暖かい感じの日でした。夢見ヶ崎動物公園まで約7kmをのんびりと歩いてきた。シマウマに子供が生まれたようですが、広場には出ていなく見ることはできない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れる港・漁港猫

2013-01-26 18:07:07 | よその犬・猫たち
一昨日夕、横須賀の友人に「平群の伊予ガ岳へ行こう」とメールして、9時半に家を出る。10時ごろ、アクアラインに入る手前で携帯が鳴る。「フェリー、強風で欠航になってる、家に帰ります。」で行く先を急遽横須賀天神島へ変更する。ところが首都高湾岸線も強い横風でハンドルを取られそうになる。友人を載せ佐島漁港へ来て見ると漁港の中は退避してきた船でいっぱい、防波堤は外海からの大きな波でしぶきが飛び越えてくる。
港の防波堤を大きく超える波頭、港の中は多くの漁船などが退避している。
正月、初詣に来て年に一度会える「太郎次郎一座」のお猿さん。
煙のように見えるのは防波堤を超える波しぶき。
完全な西高東低の冬型、日本列島が冬将軍に見舞われ大雪のニュースも流れていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家に来た野鳥たち

2013-01-25 08:50:06 | 野鳥の姿。
寒風の中、野鳥たちの餌あさりがにぎやかです。いつもの給仕籠にミカンを半分にして置いたので順番に来てくれます。まずメジロ君でした。三羽が代り合ってかごに入り逆立ちして食べてゆきます。そんな静かな雰囲気のところへ大きな黒い影、意地悪なヒヨドリです。先ずメジロを追い払い獲物を見つけ首を入れようとしますが狭くて失敗。周りをキョロキョロ警戒し、あきらめて"ギィァー"と一声喚いて飛び去ってゆきました。
真っ黒に見えますけどスズメです。
キョロキョロ、誰もいないようだ。そろそろ食べるとしようか。
お陰でメジロ君はゆっくりミカンを食べることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕べの月

2013-01-23 07:08:26 | 家の内・外
ときどき薄雲が遮って行くがきれいな月が中天に上ってきた。近くに一段と明るく木星がポツンと光っている。今日は「2」が二つあるので「夫婦の日」だそうだ。ということは、木星が月に寄り添っているのだろうか。
22日18時撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東地方に大雪襲来

2013-01-14 17:21:48 | 家の内・外
2、3日前から成人の日は雪模様になるだろうと予報していた通り、爆弾低気圧のお陰で暫くぶりの積雪になる。・・・12cm程かな・・・16時ごろになると風が出て来て雪が解け始めたのか屋根からの降水が多くなってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の肌

2013-01-14 09:27:51 | 公園
川崎市緑化センター。昭和30年代に市内の花卉・果実など農業振興のためにつくられたものといわれている?。(詳細は不明確)センター事務所前広場にある2本の飯桐(イイギリ 別名:ナンテンギリ)の前に立っていると、係の人が面白い話をしてくれた。向かって左側にある樹は接ぎ木をしたため雄木であったのに、一株で雄雌同株であるという。説明によると一番下に出ている枝は雄木、その他の枝は全て雌木で花が咲き実が成るという。
イイギリの肌。 イイギリ科 イイギリ属 学名:Idesia polycarpa 花は地味、真っ赤な実をつける。
枝先には実などはついていない。
こちらには今の季節でも実がついています。
豆科 デイゴ属 学名:Erythrina crista-galli 花は真っ赤でニワトリのとさかのようです。
ハンノキ カバノキ科 ハンノキ属 学名: Alnus japonica。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸子日枝神社

2013-01-12 18:19:56 | 歩く
今日は寒くなるでしょうの予報に反し風もなく寒さもあまり感じない程度。買い物ついでのウオーキング、約6km・1:30。
大きく口を開いた狛犬「阿」 あ~ん。
口をぐぅっと閉じて睨みつける狛犬「吽」 う~ん。
新年のお参りも少なくなり静かになった境内、手水の水音だけが聞こえていた。
電球の笠の蔭に龍の顔が見える。折角の彫り物が見えなくてもったいない。
拝殿の正面、脇柱に獅子の木鼻が参拝客を睨めつけるようにつけられている。
年末にかけての長かった風邪ひき、サボっていたウオーキングを始め体重減量を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿河原から登戸まで

2013-01-10 18:29:29 | 歩く
溝口パソコン教室を終え、メタボ減らしのウオーキングに少し歩くことで宿河原・緑化センターから登戸まで歩いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の今日の記事にコメントする

2013-01-07 18:14:15 | 野鳥の姿。
轡堰の水鳥
去年の昨日、三浦半島をドライブしての帰り道、水鳥を見るため轡堰によって見たときの写真。オナガガモの羽根毛の紋が夕日にきれいに出ているのが見られる。...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康来福 七草粥

2013-01-07 15:37:07 | 家の内・外
毎日寒い日が続き、久し振りに野鳥たちの水飲み皿に厚い氷が張って鳥たちが困っている様子。氷をはずして新しく水を差してやった。籠にやっておいたバナナも凍っているのか。でも彼らはそんな様子もなくバナナをつついていました。
三浦 七草会の「春の七草」。
七草の図。
七草の日、昨晩の夕食の水たきの残り汁を使った昼ごはん。色が不味そうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする