史跡訪問の日々

幕末維新に関わった有名無名の人生を追って、全国各地の史跡を訪ね歩いています。

根岸

2017年05月13日 | 神奈川県
(三渓園)


三渓園

 この日、横浜は雨だった。しかし、花の盛りはこの週末を逃すと、あと一年待たなくてはいけない。意を決して三渓園を訪ねることにした。
 三渓園へは、JR根岸駅からバスで十分。本牧というバス停で下車すれば、あとは歩いて七~八分である。
 三渓園は、明治末から大正にかけて製糸・生糸貿易で財を成した横浜の実業家・原三渓(富太郎)が築いた壮大な庭園である。京都や鎌倉から移築された十七棟の歴史的建造物や、四季折々の自然を活かした庭が見どころである。雨で足元はぬかるみ、ズボンの裾は泥で汚れてしまった。やはり良い天気の日に訪ねたい。


松風閣

 この場所は明治初年に原善三郎が購入し、明治二十年代に山上に松風閣を建てたことに始まる。富太郎が三渓園として造園に着手したのは、善三郎が亡くなった明治三十二年(1899)以降のことである。
 原善三郎が別荘として建てた松風閣は、伊藤博文により命名されたもの。大正十二年(1923)の関東大震災により倒壊、焼失した。今、わずかにその残骸を見ることがきできる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日野 Ⅴ | トップ | 芦花公園 »

コメントを投稿

神奈川県」カテゴリの最新記事