(高聲寺)

高聲寺
暑い日であった。茨城県坂東市には鉄道が通じておらず、公共交通機関としては路線バスがあるのみである。高聲寺に行き着いた時には汗が止まらなかった。
官軍先鋒 長門藩
田中甚吉藤原利一之墓
田中甚吉藤原利一之墓
山門左手に長州藩田中甚吉の墓がある。大きな墓標の裏にある小さな墓石が本墓であろう。田中甚吉は長州藩装条銃足軽。第一大隊。慶応四年(1868)四月二十日、下総岩井における戦闘にて戦死。二十四歳。
岩井で戦争があったことはあまり知られていない。田中甚吉は恐らく数少ないその戦死者である。

高聲寺
暑い日であった。茨城県坂東市には鉄道が通じておらず、公共交通機関としては路線バスがあるのみである。高聲寺に行き着いた時には汗が止まらなかった。

官軍先鋒 長門藩
田中甚吉藤原利一之墓

田中甚吉藤原利一之墓
山門左手に長州藩田中甚吉の墓がある。大きな墓標の裏にある小さな墓石が本墓であろう。田中甚吉は長州藩装条銃足軽。第一大隊。慶応四年(1868)四月二十日、下総岩井における戦闘にて戦死。二十四歳。
岩井で戦争があったことはあまり知られていない。田中甚吉は恐らく数少ないその戦死者である。