夢発電所

21世紀の新型燃料では、夢や想像力、開発・企画力、抱腹絶倒力、人間関係力などは新たなエネルギー資源として無尽蔵です。

新春の夢ふくらむ

2008-01-19 16:52:49 | つれづれなるままに
 昨夜は新年最初の施設整備推進委員会が開催された。委員全員が出席して、新年会も兼ねての会議であった。お酒も入って多少脱線もしたものの、なごやかでよい会議であった。議題は「ケアホーム整備のための基本ライン」であり、過日視察した北海道の先進施設の報告も交えて、今後の我が法人の整備計画を話し合ったのである。結論から言えば、今現在希望者は7名。さらにしょうがい区分6が2名4が2名、残りは3というかなり重い方のケアホームとなりそうである。
 現実的な建築場所は重度の方々のサポートを受けやすい「であいの家あうん」の敷地と言うことになりそうである。しかし思いはできるだけ町中あるいは近隣に住宅のある場所がよい。生活の場なのだから、近くにはお店や温泉などがあると助かるし、それに交流しやすいのではないかと思う。整備の目標は2年後である。
 先進施設から学んだことで活かせるものは何かといえば、徹底的に家庭的であると言うことであろうか。これから本人さんやご家族との意見交換をしながら、基本設計にこぎつけたいと思う。
 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふんわり)
2008-01-19 22:08:51
D市は「福祉の街」ということで、障がいのある方がD市に戻ってくると「帰ってくるとホッとする」と言う話を聞いたことがあります。



なりたさんの計画されている施設も、家庭的で施設の周りに病院や店が建つような環境なら理想ですね。でも、城下街なので市内に建てるのは難しいのでしょうね。
返信する
ふんわりさんへ (なりたはるみ)
2008-01-20 02:59:53
 コメントありがとうございます。
 我が施設あうんの場所は、旧岩木町役場から歩いて15分の、比較的中心部に近いところにあります。弘前市役所まで車で10分の場所です。歩いて2,3分の場所は住宅街で、以前施設建設前に借家をした町会が広がっています。町会の住民には我が施設のメンバーさんも良く理解されており、この町会での生活がベストかと思っています。ただ、できれば施設と一体化した形でない方がいいのかなと思うだけなのですが・・・。その方が生活の場と活動の場が別れていることや、意識の切り替えも容易なのではないかと思うのです。
返信する
よい場所 (ふんわり)
2008-01-20 09:17:47
そうですか。すごく立地条件が良いところですね。



私も、生活の場・活動の場が離れていてめり張りのある生活と、地域の方とのコミュニケーションなどを考えたら、なりたさんの計画に賛成です!津軽地方の第2のD市になるよう、頑張ってください!
返信する
ふんわりさんへ (なりたはるみ)
2008-01-20 09:37:39
 今日日曜日は朝から綿雪が舞っています。空が明るいので、また回復するのでしょうか。
 北国の一番辛い時期ですね。でも今年は雪が少なくて、かなり肉体的には楽な日々です。しょうがいの思い人たちにとって、この寒さと雪の量はかなり生活に影響がありそうですね。北海道の湘南にあこがれます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。