田舎の道草

田舎の道草徒然日記

結婚記念日

2014-10-26 | 日記
平成26年10月25日は、○○回目の結婚記念日。
「相和し、相敬し、もって一家をととのえ苦楽を共にすることを誓います」と
神前で誓ってから数十年、互いに大きな病気もなく幸せに暮せていることに感謝する。
互いに思い遣り、いたわりあい、家族の絆で築きあげた年月である。
これからも大切にしたい。(去年のBlog掲載と同じ)
結婚記念日にあたり、息子不在の中、湯葉と豆腐の店「梅の花」にて「極(きわみ)」
の膳を食す。
http://www.umenohana.co.jp/n_ume_no_hana/2012/05/post-68.html
今日までの感謝と、明日からの歩みを誓い合ったそんなひと時であった。

とあるコマーシャルで
母「○○ちゃん、食事の前にはどうするんだっけ?」
娘「写真を撮る」
母「違うでしょ、手を洗うでしょ」
というのがある。
我家でもコマーシャルの娘の如く、料理を目の前にすると写真を撮るようにしている。
今回も料理をスマホで撮ってみたものの、我家の場合、美味しそうな料理が目の前に
運ばれてくるとどうも箸が先に動いてしまってならない。箸をつけてから写真を撮る
ことに気付くものだから、盛りつけを繕ってから撮影するということがよくある。

引き上げ湯葉で、初めて経験したことがある。何度か湯葉を引き上げ、あと2枚ぐらい
引き上げたら無くなるぐらいになったら、少し焦げが付くくらいまで待って食すると
一味違った、香ばしい湯葉を味わうことが出来る。一度お試しあれ。


























秋空の下、風になる

2014-10-19 | 日記・エッセイ・コラム
秋空の下、風になる。
清々しく晴れた今日、バイクで秋を探しに風になる。
風になって眺める清流、湖、秋桜、そして遠くそびえる蔵王の
山々に秋の始まりを感じる。
清流、湖面に心を清められ、花に癒され、雄大な眺めに
寛容な心をもらい風になる。
蛇行する道を右に左にバンク(車体を傾けること)させながら
エンジンの鼓動と共に風になる。
清々しく晴れた今日、バイクで秋を見つけて風になる。