「2008上州の夏祭り」って意味あるの 2008-08-16 18:12:36 | 地域文化・地域資源 地元群馬県では県庁が音頭をとる「上州の夏祭り」が16日、17日に実施されます。きょうは、前橋市立図書館に行く機会があり、その準備の様子を見ました。下の写真がその様子です。 この祭りが実施されて数年経つと思うのですが意味があるのでしょうか。それぞれの祭りは市町村で実施されています。あえて、県が音頭を取って実施するのは税金の無駄遣いにように私は思ううのですが。県庁で数年実施していた「カウントダウンイベント」は現知事の意思で中止になりましたが、この「上州の夏祭り」も中止にしてもよいのではないかと私は思います。 #群馬県 « 自らの使命を考えよ(片山善... | トップ | 前橋市の書店は競争が激化し... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます