鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

EF6627~6/1に復活後三度目の出会い~

2014年06月14日 21時04分20秒 | 電気機関車
梅雨の晴れ間で今日はなんか暑かったですね・・・風は冷たかったけど!
今日は朝寝坊して一日ゆっくり休もうと思っていたのですが、朝は何故か目が覚めてしまうし、昼間も野暮用が多々あり全然休めませんでした(笑)

ところで今日は日光線に「風っこ」が入線したので、宇都宮発の午前便だけ見に行ってきました。とりあえず2両のDD51は撮影してきましたが、場所も適当でお見せできるような写真は撮れませんでした(涙)

さて今回は・・・
梅雨入り前の6/1に撮影したものです。カシオペアを撮影しようといつもの岡本-宝積寺間の撮影場所へ行ったのですが、カシオペアを待っていると下りの接近警報が鳴り、こいつがやって来たのです。


EF6627 宇都宮線岡本-宝積寺 2014.6.1 CANON EOS7D 15-85mm

この場所で三度目の出会いです(笑)
EF66の0番台がこうして元気でいてくれることが嬉しい限りです。ましてや東北本線で!
もう暫く頑張ってもらいたいと思います。0番台も27号機をはじめとして、数量が復活し頑張っているようですね!さらなる頑張りを期待します。

さてもう1枚!

同じ場所なのですが、普段撮影している道路橋の上を離れまして、その道路橋をくぐるE231系です。


E231 宇都宮線宝積寺-岡本 2014.6.1 EOS7D 15-85mm

昔は(30年前は)この切り道し下までおりて撮影できたんですよね・・・いい時代でした。485系や583系の特急が1時間に数本やってくる時代で、飽きずに撮影していました。それに加えて、普通列車や急行、貨物列車とバラエティに飛び楽しい時間が過ごせました。そのうち、その頃の写真もアップしますので!

ではまた・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D51498~代走磐越西線X’masトレイン~

2014年06月11日 21時33分11秒 | 蒸気機関車
梅雨に入り天気が悪くジメジメ具合に身体が参っている私です・・・まあ一年中参っているのですがね(笑)
こう雨が続くと晴れてくれないかな~という気持ちになります。先日までは暑い暑いと騒いでいたのに!

本題ですが、今回は前回に続きましてSLの話題です。ちょっと昔の話ですがお許しください。
前回のC623の評判が割と良かったので、いい気になってSLシリーズです・・・

今回は復活蒸気のD51498です。
2003年のことですが、私のライフワークになっている磐越西線クリスマストレイン撮影のことです。
恥ずかしながら、C57180を撮影する気持ち満々で現地に入ったところ、山都駅の張り紙で牽引機がD51498に変わったことを知った私です。事前の情報を撮らなかった恥ずかしい話です。C57大好きな私にとっては、ちょっと残念な出来事でしたが、今考えれば代走はこの年だけで、貴重なD51を撮影できと事になった訳です。

では写真を・・・


D51498X'masトレイン 磐越西線喜多方-山都 2003.12 CANON nF-1 85mm

このときは友人の車に乗せていただきまして現地入りしましたが、中山峠などカチカチでスタッドレスでも滑ってしまう状態で、冷や汗をかきながら山都へ行ったことを覚えています。この雰囲気!何とも言えませんでした。SLが来るまではしんしんと降る雪だけで、無音の世界でしたが、遠くにSLの汽笛が聞こえると世界が一変しました。C57好きの私でしたが、パワフルに雪をかき分けるD51はものすごい迫力でした。

SLやっぱりいいですね・・・大好きなC57180を見に行きたくなりました。未だ撮影していないC6120やC58239あたりも一度は撮影してみたいのですが・・・まとまった休みが欲しいです(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C623~憧れの大型蒸気機関車を見たとき!~

2014年06月08日 22時12分54秒 | 蒸気機関車
梅雨入りしたのでしかたないですが、雨が凄いですね(笑)買い物に行くのも大変でした・・・
先週の気温が嘘のようなかんじで・・・仕事用のYシャツも半袖に衣替えしてしまいましたので、明日の気温が心配です。

さて、本当は土曜日に更新しようと思っていたブログですが、なんか身体が疲れていたようで、しっかり寝てしまいました。おかげで、昨日は何もできずに終わってしましました。駄目人間ですね・・・
そんな訳で、今日慌てて写真を探しましたがいいネタが思いつかず・・・悩んだあげくとりあえずC623号機に落ち着きました。

まず1枚目ですが・・・私が3号機を初めて見た時の写真です。


C623 1985.9 小樽交通記念館 CANON nF-1 50mm

大学で北海道に渡ったときに小樽へ見に行きました・・・このときは、リニューアル前だったのでのほほんとした展示が印象的でした。その中でもやはり、C62は目立っていました。後ろにはC55とC12が展示されていますが、連結して展示してあるので、写真が綺麗に写せず憤慨しました。しかし、梅小路で2号機の展示運転を見ていたので、ペンキで厚塗りされた、3号機はとても可哀想に感じました。やはり、2号機のような生きた展示がいいと思わされました。

でも私にとっては、鉄道ファン誌などの雑誌でしか見たことのない北海道のC62を見られて、感動したことを覚えています。

さて、ときは流れて・・・私も就職で地元栃木に戻りましたが、なんとこのC623号機が復活してしまったのです!
復活したC623号機は見たくてしょうがありませんでしたが、北海道まで簡単に行けるはずはなく、ただ時間だけが過ぎてしましました。
そんなときです、大学時代の友人から「結婚するので式に出てくれ!」という神のお告げが!ただ私も働き出し責任ある仕事を任されるようになっていましたから、長期の休みも取れるはずもなく、小樽までなんとか見に行くことができました。
そのときの写真がコレです・・・


C623 1997.7 小樽駅 CANON EOS-5 70-200mm

以前見たあの巨体が小樽駅に入線してきました。もうシャッターを切ることに緊張したのなんのって(笑)
以前とは全然違うカマの色艶(ボイラーの色艶?!)が・・・
あまり良くは撮れませんでしたが、私にとっては宝物の写真です。

KATOのNゲージの2号機&3号機が欲しいのですが、なかなか出物が出ませんし、現在先立つものに余裕がなくて困っています。写真が上手に撮れませんでしたから、せめて模型で手元に残したいと思うのですがね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DD511096~夏の思い出快速らんしま~

2014年06月05日 20時54分38秒 | ディーゼル機関車
とうとう梅雨に入りましたね・・・でも例年よりは早い梅雨入りだそうで、もう少しだけ快晴の日々を楽しみたかったかと思いましたが!
日曜日までは雨マークが並ぶ天気予報を見ると、梅雨に入ったのかなという実感がわいてきます(笑)
でもやはり週末は晴れてくれることを唯々願う私でした!

さて、プチ北海道特集中ですが・・・
今回もDD51の話題です。青いDD51ですから、そんなに昔ではないと思っていたのですが、1997年の写真です。DD51も北斗星塗装となりもう約20年ぐらいになるんですね・・・ビックリです!北海道のJR貨物DD51は、定期運用が激減(無くなった?)したようで、寂しい限りです。後は青いDD51ができるだけ長く活躍してくれることを祈るだけです!青いDF200なんて絶対イヤです!その前に客車列車の存在自体が大変なようですが・・・

今回は1096号機ですが・・・
該当列車が、快速らんしまです。夏の恒例となっている列車でした。


DD511096 快速らんしま 1997.7.28 小樽駅 CANON EOS-5 200mm

小樽駅に長万部側から入線してくるところです。実はこの日はこの列車を狙っていた訳でなく、C623の復活ニセコを狙ってこの場所にいたのですが、瓢箪から駒の撮影となりました。この日は栃木に帰る日だったので、この撮影の後そそくさと帰ったのだと思います。それにしても、14系客車を使った豪華バージョンの快速列車で、人気もあったようです。私も北海道に住んでいたときに、一度だけ乗ったことがありましたが、そのときは51系客車だったような・・・ヘッドマークもコレと違っていた気がします。でも、雑誌などで見ると、このヘッドマークが出てきますので、私が見たヘッドマークは何だったのでしょうか?写真もあるはずですので探してみます・・・

次回は?何のネタにしましょうか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする