さあGWも後半戦です。
私の今年のGWは、カレンダー通りに休みです。ゆっくり休ませていただきたいと思います。前半は家の雑用で終わってしまいましたので、後半はゆっくりしようかと・・・。なんて言いながら、今日は茂木の道の駅まで遊びに行ってきました。いや~駐車場はいっぱいだし、食事をとろうにも注文まで30分以上、商品が出て車で30分と、すごい混雑ぶりでした。やっぱりGWは大変ですね。
さてさて、今回のネタですが・・・。
今は懐かしのEF65Pです。501号機は今でも現役で活躍していますが、私がこの趣味に入ったころは東京口の九州ブルトレの牽引機であり、当時の花形機関車でした。憧れましたね~。東京に行かないとみられなかったカマですしね!
そんな憧れのEF65Pですが、中学生となり東京駅にブルトレを撮影しに出かけました。中学への入学祝に無理を言って初めて買ってもらった一眼レフであるCANON AE-1と純正50mmを手に撮影に出かけました。当時はブルトレブーム真っただ中で、ホームには私と同じような少年たちがいっぱいでした。撮影場所をキープするのが大変だった記憶があります。まずは「瀬戸」です。
EF65528瀬戸 東京駅 1978年 CANON AE-1 50mm
今は無き東京駅の12、13番線ホームです。現在は東北新幹線ホームがある場所ですね!懐かしいです。隣にはまだ地下化前の、横須賀線113系が見られます。これまた懐かしいですね!いい思い出です。
東京駅の朝は続けてブルトレが到着します。「瀬戸」の前には「紀伊・いなば」が、「瀬戸」の後には「あさかぜ」が入線してきます。ではその「あさかぜ」の写真です。
EF65505あさかぜ 東京駅 1978年 CANON AE-1 50mm
「あさかぜ」の到着時にはまだ12番線に「瀬戸」がいますので、隣の13番線に到着します。それにしても「あさかぜ」は最も伝統的なブルートレインでしたね・・・。
東京駅のブルトレゴールデンタイムは本当に楽しくて楽しくてしょうがありませんでした。
私の今年のGWは、カレンダー通りに休みです。ゆっくり休ませていただきたいと思います。前半は家の雑用で終わってしまいましたので、後半はゆっくりしようかと・・・。なんて言いながら、今日は茂木の道の駅まで遊びに行ってきました。いや~駐車場はいっぱいだし、食事をとろうにも注文まで30分以上、商品が出て車で30分と、すごい混雑ぶりでした。やっぱりGWは大変ですね。
さてさて、今回のネタですが・・・。
今は懐かしのEF65Pです。501号機は今でも現役で活躍していますが、私がこの趣味に入ったころは東京口の九州ブルトレの牽引機であり、当時の花形機関車でした。憧れましたね~。東京に行かないとみられなかったカマですしね!
そんな憧れのEF65Pですが、中学生となり東京駅にブルトレを撮影しに出かけました。中学への入学祝に無理を言って初めて買ってもらった一眼レフであるCANON AE-1と純正50mmを手に撮影に出かけました。当時はブルトレブーム真っただ中で、ホームには私と同じような少年たちがいっぱいでした。撮影場所をキープするのが大変だった記憶があります。まずは「瀬戸」です。
EF65528瀬戸 東京駅 1978年 CANON AE-1 50mm
今は無き東京駅の12、13番線ホームです。現在は東北新幹線ホームがある場所ですね!懐かしいです。隣にはまだ地下化前の、横須賀線113系が見られます。これまた懐かしいですね!いい思い出です。
東京駅の朝は続けてブルトレが到着します。「瀬戸」の前には「紀伊・いなば」が、「瀬戸」の後には「あさかぜ」が入線してきます。ではその「あさかぜ」の写真です。
EF65505あさかぜ 東京駅 1978年 CANON AE-1 50mm
「あさかぜ」の到着時にはまだ12番線に「瀬戸」がいますので、隣の13番線に到着します。それにしても「あさかぜ」は最も伝統的なブルートレインでしたね・・・。
東京駅のブルトレゴールデンタイムは本当に楽しくて楽しくてしょうがありませんでした。