鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

3.11から6年たつのですね・・・

2017年03月11日 23時15分46秒 | 懐かしの・・・ローカル私鉄
仕事の中で1年で最大のイベントが終わりました。この一週間は本当に早かったです。疲れました・・・心身ともに。今朝はそんな訳で、11時頃まで朝寝坊してしまいました。

起きてテレビを見ると、各局で3.11関係の特番が組まれていました。あれから6年たつのですね・・・。早いものです。
私もあの時は、鹿沼の職場で被災しました。落ちてくる荷物を抑えていた記憶があります。ただ私が苦労したのは、その後の計画停電とガソリン不足ぐらいでしたので、東北で被災された方々のことを思えば、被災した内には入らないですね。今日のテレビを見て、6年という月日は何だったのか、考えさせられました。6年たっても片付かない問題が山積みで、被災された方々の心のケアもできない!日本ってそんな国だったのでしょうか?今自分ができることは何なのか、考えさせられました。

さて、今回のネタですが・・・
3.11ということで、東北ネタのなかでも岩手ネタになりました。一時期コリました岩手開発鉄道です。初めて訪れたのは、震災前の2009年でした。この年の夏に2回ほど車で盛りまで行きました。途中、陸前高田では美しい松の並木を見た気がしました。そして三陸の美しい海岸をドライブした記憶があります。その時撮影した写真をアップします。


DD5652 岩手開発鉄道盛駅 2009.8 CANON EOS20D 24-105mm

盛駅に岩手石橋駅方面から荷物を満載し入線してくる列車です。青色のDD13タイプの機関車に長編成のホキがいい味出しています。この機関車は、前面ガラスのたれ目具合が好きです(笑)
この駅の構内も、3.11の時のは津波に襲われていました。テレビでたまたま見ましたが、本当にびっくりさせられました。まさか自分が写真を撮りに行った場所が被災するとは思ってもいなかったので・・・


DD5601 岩手開発鉄道盛ー長安寺 2009.8 CANON EOS20D 70-200mm

川沿いを走る貨物列車です。こちらは見ずらいですが、1両だけタイプが違う増備型のDD5601です。こちたはたれ目の全面ガラスではありません。この時ちょうど雨雲が来て、ちょっと露出不足で写りがよくありません。お許しください。

岩手開発鉄度は、東北で被災した鉄道の中では、結構早いうちに全線の運転を復旧したはずです。気にはなっているのですが、なんとなく足が向きません。なぜでしょうか・・・3.11がなにかを感じさせているのでしょうか?

久しぶりに岩手開発鉄道に行き青い機関車の活躍を見たいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする