久しぶりに北海道のDD51です(笑)
先日アップした苗穂で撮影した北斗星の話を書きましたが、その時にもう1両DD51を撮影していました。それがこの写真の1100号機です。
前にも書きましたが、縁のある番号の機関車というのがありますが、私にとって1100号機もその1両なのです。
DD511100 苗穂駅 2010.9 CANON EOS7D 15-85mm
ただ、よく見る用になったのは、北斗星カラーになってからの話で、渡道するさいによく見るようになったのです。オリジナル色時代はあまり縁があるカマではなかったに・・・。不思議ななものです!
機関車のナンバーコレクション撮影という分野(?)においては、いわゆるキリ番のナンバーには特別な思い(私だけかも知れませんが・・・)があります。もちろん、1号機(いわゆるトップナンバーですね・・・)と同様にキリ番は何かと気になるカマとなるのでした。(笑)
それにしても、バックの苗穂工場もいい雰囲気だと思いませんか?いまでもこの工場内には、C623号機や、711系試作編成など、貴重な車両があるはずです。いつか絶対に、C62を見に行きたいと思っています。というか、復活してくれないですかね・・やっぱりC11よりハドソンでしょう!お願いしますJR北海道様!
さて、話がそれましたが、1100号機の約25年前の姿です・・・
DD511100 函館本線岩見沢駅 1986年 CANONnF-1 50mm
私の元ホームグランドの岩見沢駅での撮影です。あの有名なばんえい競馬の馬がいるホームです。セキ車の貨物が似合いますね・・・というかベストマッチですよね。HOでもこれが再現したいものです。天賞堂のカンタム機がのどから手が出るほど欲しいんです・・・う-嫁が睨んでいる気がします(怖い!)
先日アップした苗穂で撮影した北斗星の話を書きましたが、その時にもう1両DD51を撮影していました。それがこの写真の1100号機です。
前にも書きましたが、縁のある番号の機関車というのがありますが、私にとって1100号機もその1両なのです。
DD511100 苗穂駅 2010.9 CANON EOS7D 15-85mm
ただ、よく見る用になったのは、北斗星カラーになってからの話で、渡道するさいによく見るようになったのです。オリジナル色時代はあまり縁があるカマではなかったに・・・。不思議ななものです!
機関車のナンバーコレクション撮影という分野(?)においては、いわゆるキリ番のナンバーには特別な思い(私だけかも知れませんが・・・)があります。もちろん、1号機(いわゆるトップナンバーですね・・・)と同様にキリ番は何かと気になるカマとなるのでした。(笑)
それにしても、バックの苗穂工場もいい雰囲気だと思いませんか?いまでもこの工場内には、C623号機や、711系試作編成など、貴重な車両があるはずです。いつか絶対に、C62を見に行きたいと思っています。というか、復活してくれないですかね・・やっぱりC11よりハドソンでしょう!お願いしますJR北海道様!
さて、話がそれましたが、1100号機の約25年前の姿です・・・
DD511100 函館本線岩見沢駅 1986年 CANONnF-1 50mm
私の元ホームグランドの岩見沢駅での撮影です。あの有名なばんえい競馬の馬がいるホームです。セキ車の貨物が似合いますね・・・というかベストマッチですよね。HOでもこれが再現したいものです。天賞堂のカンタム機がのどから手が出るほど欲しいんです・・・う-嫁が睨んでいる気がします(怖い!)