goo blog サービス終了のお知らせ 

こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

モーターより高いよ?

2008-08-07 01:18:57 | モーターいじり
もう買う物は無い 最近はずっとそんな状態で、タイヤとか消耗品ばかり買っていた。
だけど.....それって..............

寂しいよね(´Д`;)
無駄遣いに次ぐぐ無駄遣いがオイちゃんの楽しみ方だし(殴)ストレス解消でもある。
使うor使わない。要るor要らない は別問題です。  だって使ってみたいから(馬鹿)
興味があればそれでイイのです♪






どうもtqtoshiです。





てナ感じで? 暑さと盆前の仕事量が高次元融合(泣)
融合している筈なのに何故か真昼間のラジ屋にGO(殴) 涼みに.........行く場所に
大量の現金を所持して行ったのが敗因デスwww ちっとも反省してませんがね(殴)

絞りに絞った購入品の皆様御一行♪

仕事の約束の筈が、相手方の都合で大幅遅延w タイトなスケジュールだったけど
1時間ほど空き時間があったので、迷わず秋葉で下車(オイ) 吸い込まれる様にw
あの某HJのニヲイのする店に...........行くのが設定(笑)

ルナ製 LU-333ホワイトルーブ
http://www1.odn.ne.jp/luna/01_023.htm
ルナ製 LU-396スーパー砥石カッター
http://www1.odn.ne.jp/luna/01_003.htm
カワダ製 [SK41] サスボール&モーターベアリング脱着器
http://www.kawadamodel.co.jp/
エクストリーム製 FAS-001 プレシジョンブラシセッター
http://www001.upp.so-net.ne.jp/EXTREME/extreme.html


打ち合わせの資料や書類をギッチリ バックに詰めていたので、タイヤやその他
かさばる物は購入できないのが寂しいが、小粒でも前から欲しかった物をピンポイント
ゲット。ネットで調べて現地に行く→一端考える→どうしても欲しかったら買う(笑)
と言う入念なプロセスを踏みw今回は購入。まあ主にモーター系のメンテ関係用具
なのだけどこの道具で今のもう一ランク上のチューンが出来れば嬉しいね(希望)
この中で目玉のエクストリームのセッターは以前からずっと欲しかったのだけど、その
価格にややドン引き(汗)買って よくよく構成を確認したけど やっぱり高いねwww
ルナ製のメタルオイルはひろぽんオイル以上の性能が出るか判らないけど、真空吸着で
使用予定。スーパー砥石カッターは、プレジョンセッターの予備。カワダの脱着器は
今までの使用していたコーセー製の代わりとして購入。


ココまで購入して........
約9,000円は全米が泣いた(古)。゚(゚´Д`゚)゚。

だけど道具(物)に対する所有欲は留まる事を知らず.......(●´□`●)

意味有るか判らないけどwww 試したい(汗)

http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=SM-114

優しくグリグリしたい
asa氏もきっとグリグリしたい筈です(笑)






明日は(今日は)真面目に仕事しようw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ババは引くか飲み込むか?

2008-08-04 00:07:20 | その他!( ̄ヘ ̄ )
ババは引くか飲み込むかどっちかだろ ハハハ....
月曜日一発目のラジ疲れのオイちゃんには目の覚める言葉だった。(汗)
ハハ...じゃねーだろ.....





どうもtqtoshiです。






ババ=つぶれそうなヤバイ会社。 当然ババだけにwそんな会社を選ぶとこっちの会社も
大ダメージ。名は通っていて派手な宣伝もしているから会社は順調.....に見えるの
かも知れないけど、実は火の車♪


会社でのネット閲覧は仕事用途以外は禁止されているけど、最近良く見るのがココ
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 朝会社に来るとココ見て関係業者に連絡
あっちがヤバイ、こっちがどうの情報収集はもう最近の日課。大小あるけど、同業の
不動産屋は概ね同じ事してるんじゃないだろうか...........


傾向的にはほんの少し前(今年の3月期とか)は結構順調で、急に金融機関からの融資や
資金繰りが苦しくなって破綻する場合が多い。無駄な設備投資や規模拡大を狙った
策略もたまに見るけど、やっぱ大元(銀行)からみはなされた場合が大多数。


昔は銀行も色々融資してくれて........なんて話を良く聞くが、今はとても厳しい
審査や内部報告が求められる、貸す側も慎重になるのは当然だよね この状態じゃ(悩)


で会社としては、ババは絶対に引かないように....と当たり前の指示。と同時に引く
なら飲み込んでそれでも耐えられるなら行けと.......表向き一寸だけ知名度のある
会社。だけど根底の会社はやっぱデベロッパーといわれる不動産会社。冷たくって
ケチで食えない物は絶対に口ににし無い。ああ 久しく思い出したよw
そう 会社に入った頃のようにもっともっとがむしゃらで、何でもぶつかっていく
あの何処から来るか判らない勇気と希望を思い出そう!!


最近は忙しさに怠けて忘れていたけど、もっともっと自分を磨かなきゃ駄目。
何時いかなる時でも自分だけは絶対に生き残る。自分だけは絶対に食いっぱぐれない
ようにするには、厳しい社会で生きて行けるだけの力をつけなきゃ駄目。資格にしろ
勉強にしろ激動の社会の波に呑まれない強い地盤と、しっかりと立ち向かう基礎が大事
いつも1周12.8秒が出るような感じじゃなくて(汗) 何時でも13.2秒が出る実力を
身につけなきゃ駄目。そう 自分だけは ネ




(  ̄´Д` ̄)


※本文と写真が違う気がしますがソコはスルー(オイ)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国→地獄→7位(普通w)

2008-08-03 02:08:59 | コースレポート
ココ何週かやっぱりウルトラ激務で死亡中。(汗)
合わない予算と変わる状況。異常な暑さと慣れない仕事
そして現場の検査そして怒涛の書類の山..また山......正直 
心身共々ボロボロでラジコンどころじゃなかったんだ。
だけどさ だけどさヤッパ行って良かった。ホント良かった


昼と夜のパルサーキット!!
勢い良くFICO的に発音すると..........

ひるよる ぱーるぅー.......( ̄ー ̄;)


そのアホ臭い呼び名に隠されたこのコースの楽しさ。今まで見えなかった厳しさ。
真夏の気候を感じつつ、気の合う仲間と過ごす時間.............
コレはたまらなく楽しいですよ。素敵な時間をアリガトウ 素敵な場所をアリガトウ
ラジコンて ホント 楽しぃね 難しいね (*´ひ`*)
えっと.....レースってのは人生凝縮した様に濃くって? 何が起こるか判らなくて...
絶対平気なんて物は無くて.......コレで大丈夫なんて物も とんでもない失態に
繋がったり??? する訳ですよ(汗) 1位→10位w 何か落ちていく人生のようでまるで
自分みたい(笑) 展開は結構気に入ってますがね(オイ)




どうもtqtoshiです。







業界特有 盆休み前の駆け込みで仕事は何時も通り激務盛り(殴)
週末はゆったり休養していたいけど、何の躊躇も無くラジコンしに行ってしまった
私だけど、ココを懲りずにご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。 まあさ....
あれよ............定番だからwww

てナ感じで? 土曜日は恒例のパルナイトに参加する為、パルサーキットに突撃。
誰も連絡取り合わなくても、勝手に朝9時までに全員集合するFICO....アホです(汗)


ご存知パルサーキット♪

事前の天気予報通り暑さ最高 僕と握手wwwな屋外コース「パルスピードウェイ」。
直射日光が厳しい限りでこの時期は屋外コースはきついのだけど、そんなの関係ないし
屋根はあっちゃ駄目(笑)今回の参加者様は、FICOよりボディ塗装に夢中のひろぽん氏(416)に、夏は苦手な??asa氏(416)と勝てそうで勝てないwわかに(416)にプチリゾート
スタイルを満喫中の?????(笑)NME氏(スタリオン)と私(サイクロン)の5名様。
イツモトオナジトイイマスwwww 面子的には全員12秒台を記録してるので、
やっぱ激戦の予感♪

コースの脇は田んぼ FICO的にはタンBoow(笑)

サ・ラ・ニ・イ・ネ・ノ・ビ・タ・ヨ それだけ(笑)
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/808.html

史上初 センターアングルの?? 当日のピット♪

やっぱ装備に大差なし(笑)

向かって左側にガラスラックを装備。そこにICCと安定化電源をセット。そこから
分岐させて放電器とモーターチェッカーは近くに。右側に工具と半田コテを装備し
今回から小型強力扇風機(シ○ヤさんより)をセット!! 因みに暑さを配慮して風の
屋根なし外エリアにピットを設置 asa氏のターフで快適度&開放感当社比300%UP!!
施設提供有り難うございます♪

IPワークス製 こんぺハウスAHレプリカ改♪

以前の抽選会で景品として頂いたボディにIPワークスが魂投入(笑) 恐れ多くもw
「AHレプリカの色違いで....」と言う無謀なリクエストに果敢に挑戦して頂いた
ひろぽん氏に感謝(喜) 実際は塗装練習が主だったけど、意外と曲がって特性はまあ
まあな感じ。練習には十分使えそうな嬉しい誤算(笑)

5テング方式♪

レースのレギュモーター「テング30RR」の仕上げはとっても大事で、今回は5個
用意(馬鹿)ホントは全て24,000回転以上KV=3300程度に仕上げたかったが、前記の通り
時間も無くて当日作った2個が精一杯(笑) よって3個はオブジェだ(オイ)


何時もの様にレースまでの昼間は人間側のリハビリを兼ねて走行。今回はろくに
メンテもせずに望んだが、我がサイクロンは特性概ね良好(祝) だけど暑さのせいか
この日はインテレ4200系がこぞって死亡(汗)走行もままならないほど練習電池の数は
減少で近く何本か購入しなくっちゃね。途中ボディを変えたりしながらasa氏と近い
バトルをやらせてもらって感覚大分復活w 毎度楽しいのぉ(笑) とは言えこの時期の
昼間の練習は夜と状況が変わり過ぎて参考にならない事が多いので、ホドホドニして
準備&メンテに専念。

レース準備中♪

夕方になるとレースで使用する電池の放電や、モーターの確認、タイヤの選択など
カツヲ度急上昇!! この雰囲気がいいんだよねぇ(笑) 何時もの様に予選開始20分前に
確認走行を実施し、タイヤと本番モーターの確認。ここでも確かな手ごたえを感じて
ちょっとだけ心に余裕を持ってナイトレースに突入♪


1回目はソレ32+采ミディアム+ツイーク+白缶の目検討タイヤwwwが超絶グリップを発揮
し走りは重め(汗)同一ヒートのasa氏に遊んで貰いながら、13.000秒のぴったりタイム
を記録してまあまあで終了(笑)この感じだとAメインボーダーは、13秒フラット近辺
の予想なので油断厳禁。もーちっとかんばりたい所2回目は食い過ぎのタイヤを
ソレ32のインナー違い(赤ボン)にしウォーマーも軽めに変更。影プリン+手を洗いw
ついでに顔と足も石鹸で洗ってさっぱり(殴)気合入れて2回目に望む(笑)

走り出すと1回目より若干軽いグリップで行けそうな感じムンムン(汗)少し落ち着いた
約1分経過時に結構決まった周があり12.88秒を記録!!21名様参加中4位の高位置で
余裕のAメイン進出。(祝)ろぽん氏との予選勝負勝利!!今回も(照)FICO内でもトップ
になれてtqtoshi-わか-NME氏-ひろぽん氏-asa氏の順。今回のAメインボーダーは
13.03秒だったのでやはり熾烈な予選でした......



決勝は後ろから超絶マッチド軍団wwwが迫ってきそうなので、引き気味に意識して
スタート(笑)Y田さんとY山さんが絡んで2位にジャンプアップ!! 続く高速コーナーで
トップのマシンがハイサイドで消えて労せずしてトップに躍り出る!!!!! 漁夫の利♪
2位とのマージンは4秒以上あったので楽勝......な訳なくて0.1秒ずつぐらいジワジワ
攻めつづられ(汗)10分の決勝の5分過ぎから完全にオイちゃんロックオン...されるw
だけど丁寧に絶対にミスしない走りを心がけ、周回遅れを慎重にクリアー そして

はじめてのトップゴール(●´∀`●)

2回目は形振り構わず.....

初優勝の可能性があるのでカツヲ度最高潮wでペルチェクーラーでモーター冷却 
タイヤもマシンも入念にチェック 今回無準備だったけど全てを見直し決勝に......
一回目と違い綺麗にスタート.....じゃ無くて高速コーナーでとりあえずダンゴ(汗)
何時も通りそこからと思ったら スロットル握ったら違和感が.....

ピニオン とれたよ(TдT)
闇夜に響くテング30RR tqtoshiチューンの甲高いモーター音w


クラッシュで電池が押されてピンオンがずれて万事休す(死) 
ピットに戻りとりあえず直して走り出したが当然ブッチギリのペケで10位をゲット。
総合では7位に入れたけど、珍しく素晴しい戦闘力に仕上がったサイクロンと
バッチリ決まったタイヤのマシンは、チャンと事無く進めばもしかしたら.........
だけど レースにだからね(残念)






バタバタと忙しくて暑かったけど
やっぱり刺激的(●^-^●)
皆様お疲れ様でした...







ツー感じで? 結果は栄光→挫折と自分らしい結果で大満足です(殴)
コレに懲りる事無く次回も必要以上に頑張る所存であります。参加の皆様お疲れ様で
した。また何時もの如く 運営&参加 他のシ○ヤ様ご苦労様です。FICOメンバー様も
文字通り朝から晩までwwwご苦労様です。また遊んでねぇ♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめる事も立派な決断?

2008-08-02 01:37:02 | その他!( ̄ヘ ̄ )
どーやら準備は
間に合わないネ。゚(゚´Д`゚)゚。




どうもtqtoshiです。





ナイトレースに向けてホントは色々準備したかった。
若干やれてるマシンのメンテや、タイヤの製作。ブン回るモーターや電池の起こしww
今回は余裕ブッコキスギデwwww何もやってない。よし 思い切ってあきらめよう....
でも負けると悔しいから、途中からやる気になっても良いように、現金は多めに用意して
現地に乗り込もう(オイ) そーすりゃ 何とかなるでしょ ね(誰に?)


そーいや買えました(祝)


2個なのは馬鹿だからですwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする