goo blog サービス終了のお知らせ 

心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

顧客満足度調査で満足度が向上する

2014-03-04 22:17:48 | 本のネタ
 本日、見覚えのないフリーダイヤル番号から、携帯電話に着信が入りました。
 発信元は、先日、車検を終了した会社の本社からの電話。
 車検に関する満足度調査とのこと。

 車検に関する満足度だけでなく、販売店の雰囲気、清掃状況など、顧客が販売店をどのように見ているのかを確認してくれました。
 しかも、満足度を答えるだけでなく、具体的な理由を問うてくるのです。

 この電話に対して、賛否が分かれるかも知れませんが、わたしは非常に好感度が上がりました。
 顧客の声を収集しようとしている姿勢、そのものが素晴らしいと感じたからです。


 以前、経営品質賞について勉強したとき、ホームページから問い合わせのしやすさが、その企業が顧客をどのように見ているのかが透けて見えると言っていました。
 そういう目線で見ると、ホームページも楽しめますよね。

 これからの時代、製品そのもので差別化するだけでなく、顧客と向き合う姿勢に欠ける企業は存続自体が厳しいでしょうね。
 顧客重視する企業が増えて、切磋琢磨する時代が来ることを願うばかりです。

 あなたがお勤めになっている企業のホームページは、顧客からの問い合わせが、わかりやすくなっていますか?
 また、迅速な対応ができていますか?
 顧客が払ってくれるお金で、従業員が給料をもらえていることをお忘れなきよう!



 本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。