心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

【長女先生を見習って、欲しいものゲット!】

2020-03-26 08:18:13 | 昨日の感謝ごと

昨日、帰宅路に立ち寄った

行きつけの本屋で、念願(?)の一冊をゲット。

 

 

それは、田中みな実さんの写真集!

 

 

年末に発売になってから、

なぜか気になっていた一冊。

 

にも関わらず、自分の本心とは裏腹に

一度も手に取ることはありませんでした。

 

 

 

 

昨日の投稿で、思い出したことがあります。

 

長女が最近ファンになった

千葉雄大さんの写真集を購入し

大喜びしている姿でした。

 

 

「好き」という感情の赴くままに言動し、

とっても楽しそうな雰囲気を醸し出す長女。

 

同じことができず、嫉妬する私。

 

 

周囲から見たら、どちらと一緒にいたいのかは

一目瞭然のこと。

 

 

であれば、私も長女を見習って

欲しいものを迷わずゲット。

 

周囲、特に家族の反応など気にすることなく!

 

 

欲しいものを手に入れ、自分が楽しい気分でいると

周囲に対しても優しい気分で居られることを感じつつ

穏やかな夜を過ごせました。

 

 

気づきを与えてくれた長女先生に感謝感謝です!

 

 

【しあわせです、感謝!】

 


【身近な存在の気になるところは、自分の姿!】

2020-03-25 09:06:24 | 昨日の感謝ごと

コロナウィルス関連で

自分も家族も自宅にいる時間が激増して

とあることに気づきました。

 

 

 

長女の言動がやたらと気になる。

 

「自分が得するような振る舞いをしているのが透けて見える」

「上手に甘えて、自分の欲求を実現している」

 

 

 

自分が得するような振る舞いが透けて見えるのは

私自身も同じ思考・言動をしているから。

 

 

上手に甘えて欲求を満たしているのが気になるのは

上手に甘えられることが羨ましいから。

 

 

 

何を見て、どう感じるかって、

結局、自分の内面そのものだったんですね。

今さらながら、長女の存在に感謝感謝です。

 

【しあわせです、感謝!】


【問題を複雑にしているのは、自分自身?!】

2020-03-24 10:30:46 | 昨日の感謝ごと

最近、対応困難と感じる問題に

直面する機会が増えた。

 

ふと冷静になり、俯瞰できると

対応困難と感じるように

自分自身が勝手に作り上げていることに

気づけることがある🍀

 

いろんな観点で

俯瞰する視点を忘れないようにしよっと!

 

【しあわせです、感謝💗】


【読書ノートからの卒業!】

2020-03-23 08:53:57 | 昨日の感謝ごと

「無理」して新券で支払うことを手放して感じたのは、

他にも「無理」していることがあるということ。

 

すぐさま浮かんできたのは、

『読書ノート』

の存在でした。

 

 

本を読む際、気になった言葉を付箋紙に抜き書きし

後日、抜き書きした言葉を転記するのが、

『読書ノート』

 

 

1週間のうちに、3回脳が認識したことは

長期記憶されるという脳の特性を知ってからやったこと。

 

最後のノートは、なんと116冊目!

1冊目は、20119月に開始されており、

8年半近くもの間、やっていたことになります。

自分でも正直、ビックリです。

 

 

今回、棚卸しして止めようと思ったのは、

『読みたい本』を

『読みたい時』に

『読みたい部分』だけを読む!

という自由を手に入れたかったから。

 

 

ふと本棚から手にした本を手にして、

ふと開いたページからのメッセージを受け取る。

 

 

読書ノートを卒業することで

これまで以上に読書を楽しめそうな予感がしてきました。

 

 

 

私の場合、「無理」というのは、

周囲からの目線を気にしていることが

根底にあったことも感じ始めました。

 

周囲からどう見られるかより、

自分がどうすると心地いいのかを

優先してみることにします!(今さらですが)

 

 

【しあわせです、感謝!】


【無理して、いいことをするのを止めてみる】

2020-03-22 07:52:10 | 昨日の感謝ごと

昨日、久しぶりに新券以外のお札を

使って感じたのは、

「無理してたなぁ」

ということでした。

 

 

とある本で、

「お釣りのお札が発生しないように新券で支払う」

という言葉を目にして、

実践し始めたのは、かれこれ2年前のこと。

 

 

当時、勤務先に隣接する銀行に

新券を払い出す自動両替機が設置されており、

毎月一度、20万円分を新券千円札に交換することができました。

 

なので、それほど手間をかけず

必要な分の新券千円札を財布に

入れておくことができていました。

 

 

勤務先が変更になり、

新券を払い出す両替機が遠くなったことに加え、

昨年10月から新券の払い出しは

1日10枚までに制限されるようになり、

新券千円札を入手するのが大変になってきました。

 

 

にも関わらず、一度始めたことなので、

意地になってやり続ける自分がいたのです。

 

もともとの目的は、お釣りのお札が不要な状態で

新券のみを受け取った相手が気持ち良くなるという

相手を心地よくするものだったのに、、、

 

 

いろいろな本で見つけた

”いいと言われること”を習慣にする中で

「無理して」習慣を継続しているものが

散見され始めたことを

ようやく認めることができてきました。

 

 

「無理して」やっていることは

相手に「無理していること」が伝わるんでしょうね。

 

それをやって、自分が

「楽しい」のかどうかを感じつつ

「楽しい」ものをやってみることにします!

 

 

【しあわせです、感謝】