心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

他の人と同じ情報を収集するのをやめると、、、

2017-03-31 20:02:23 | 本のネタ
 日本メンタルヘルス協会の先輩:石井貴士さんの本で見つけた言葉です。

 『他の人と同じ情報を収集するのをやめると、時間が手に入る』


 インターネットが発達したこともあり、情報自体には価値がなくなり、みんなが知っている情報は価値がゼロになってしまったのです。

 となれば、みんなと違う情報を集めるための時間を捻出する必要があります。

 その課題の解決策を、スッパリと教えてくれた言葉です。

 自分以外の全員が知っている情報を知らないことに不安を感じるのでなく、全員が知っている情報は教えてもらって、他の人が知らない情報を発信することでオンリーワンを確立できるというもの。


 既に突入している、知識・知恵社会で生き残るための工夫をしていこうと感じた言葉でした。

 本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。

人は生まれながらにして平等

2017-03-30 21:34:46 | 本のネタ
 福澤諭吉さんの”学問のすゝめ”で見つけた言葉です。

 『人は生まれながらにして平等』


 政に携わる役人が偉いわけでも、政で規定された法に従う国民が偉くないわけでもない。

 元々、政府と国民は一体で、単に役割を分担しただけのもの。

 お互いに責任と権利があるだけ。


 ただ、昔から日本は、政に依存してしまう国民が多いとのこと。

 国家や組織に依存した人の集団は、弱体化していく結末を見るのが世の常。

 日本が弱体化していくのを見過ごすのでなく、個々人が独立した国家にしていきたいですね。

 100年以上前に素晴らしい言葉を残してくれた大先輩に感謝感謝です!


 本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。

私は愛と光と忍耐です!

2017-03-29 22:23:57 | 本のネタ
 斎藤一人さんの言葉です。

 『私は愛と光と忍耐です』

 これを毎日100回、100日間繰り返すと、いいことがあるよ!とのこと。


 この言葉を本で見かけて、開始したのが100日前。

 ついに、今朝、100日間を完了しました。

 何かいいことがあるんだろうな、と感じているだけで楽しくウキウキした気分になったのです。

 何もしていないのに、ウキウキした気分になったということは、既にいいことが起きたと考えることができますね。


 今の私にちょうどいいくらいの、いいことが起きたと捉え、明日以降も継続してみます。

 決めた言葉を決めた回数だけ口にすることは、そんなに難しいことではないので、ぜひチャレンジしてみてくださいませ。

 どんな変化があったのかを教えてくれると嬉しいです!


 本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。

チャンスには順番がある。

2017-03-28 20:57:44 | 本のネタ
 秋元康さんの言葉を見つけました。

 『チャンスには順番がある。

  その順番が回ってくるのを待てるか、待てずに諦めるか』


 チャンスに気付けていないのかどうか分かりませんが、私にチャンスが回ってきているかどうかが分かっていない日々が続いています。

 ただ、待てずに諦めるという選択肢は取りたくないので、順番が回ってくるのを待ち続けてみます。


 こんなステキな言葉を残せる人間になりたいですね。

 本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。

独立していない人は全体を考えない

2017-03-27 20:18:22 | 本のネタ
 福澤諭吉さんの学問のすゝめを、超現代語に訳した本で見つけた言葉です。

 『独立していない人は全体を考えない』

 独立していない人とは、何かに依存している人のことです。

 つまり、国家や会社などでは、全体像を考える、政府や社長がいて、その政府や社長の命令に従って自分がやることを淡々とやる人は、政府や会社に依存しているのです。

 依存すると、自分の頭で全体像を考えることを放棄してしまうことに警鐘を鳴らしているのです。


 政府と国民の関係は、上下関係でなく、対等関係。

 国民一人ひとりの代理として、国家の運営を任されているのが、役人・議員であるのです。

 別に役人・議員になっている個人が偉いのでなく、単に役割を演じているだけなんですよね。


 さすが、当時の日本国民の10人に1人が読んだ書物:学問のすゝめ。

 非常に奥深いメッセージが込められています。

 これらの先人たちの知恵を埋没することなく、学び続け、高めていきたいものですね。


 本日も最後ま読んで下さり、有難うございます。