心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

自分を愛するための最後の一歩:セルフラブの補足part3です♡

2020-07-30 09:02:30 | 消えてなくなりたい、、、

昨晩、お風呂に入る前、脱衣所でやったこと。

 

それは、洗面台の鏡で自分の身体を見つめるということ。

 

朝から不適切な表現に感じるかも知れませんが、

好きな相手の身体を見るときは、愛おしく感じるのに

自分自身の身体を見るときには愛おしさを感じない。

 

というより、自分自身の身体を直視する機会すら持っていない。

 

 

 

冷静に振り返ると、このことはとても不思議なこと。

 

自分が行きたいところに運んでくれる足。

自分が手にしたいものを掴んでくれる手。

自分が食べたいものを体内に取り込んでくれる口。

自分が見たいものを視界に入れてくれる目。

 

どの部分に注目しても、とても有難いことばかりなのに

あまりに日常的になり過ぎて

すべてが「当たり前」になっている。

 

それゆえ、自分の身体を直視して

それを意識することすら忘れている。

 

 

あるセミナーで、このことを指摘されてから

思い出したタイミングで、鏡に写る姿を直視するようになり

昨晩がそのタイミングだった。

 

 

水垢など、鏡の汚れを落として

自分の身体を直視してみる。

 

意外に感じるかも知れないけど、愛おしさを感じられ

とっても豊かな感覚を味わうことができるので、おススメです。

 

 

この投稿を読んで、

あなた自身の身体を意識して

「当たり前」と感じていることに感謝でき

愛おしさを感じるきっかけになれば嬉しいです♡

 

 

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。


自分を愛するための三歩目:「周囲からのプラスメッセージを受け取る」の補足part2です♡

2020-07-29 11:57:20 | 消えてなくなりたい、、、

今日もこれまでお伝えさせていただいた内容への

補足メッセージを送らせていただきます。

 

 

三歩目にご紹介させていただいた

「周囲からのプラスメッセージを受け取る」

 

これについては、意図的に周囲からのプラスメッセージを増やすことも大事です。

以前、アファメーションカードからプラスメッセージを

受け取ることをご紹介させていただいたことに加え、

今回は、お気に入りの動画からのメッセージ受け取りをご紹介させていただきます。

 

 

最近は、YouTubeにかなり良質の動画が投稿されているので

あなたがご覧になって、気持ち良くなったり、

勇気をもらえるような、お気に入りの動画があるはずです。

 

その動画を空き時間(目的なくテレビやネット情報を流し見している時間)に

鑑賞されることをおススメいたします。

 

 

候補動画が思いつかないというあなたには、

ご参考までに、私のお気に入り動画をご参考までにお伝えさせていただきます。

 

これらの動画を見ると、

不思議なくらいに私自身を客観的に捉えるきっかけになり、

あれこれ考えてしまっていることが、

些細なことと感じられるのです。

あくまでも私個人の感覚ですが、、、

 

 

この投稿を読んで、

あなたがプラスメッセージと感じられる動画を

探してみるきっかけになれば嬉しい限りです。

 

 

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

 

 

追伸:私のお気に入り動画)

 https://www.youtube.com/channel/UCUuihBLgcL1v9Raof4r2JbA (日本メンタルヘルス協会)

 https://www.youtube.com/watch?v=yJVV7rf1cKM (斎藤一人さんの音声動画)

 https://bigtime-projectms.com/relief/ (松丸政道さん 2時間30分あるので、部分的に視聴しています♡)

 


自分を愛するための第二歩:「サポートしてくれる人を見つける」の二回目の補足です♡

2020-07-28 07:14:26 | 消えてなくなりたい、、、

昨日、とある営みに参加した際に感じたことを

あなたにお伝えさせていただきます。

 

 

私が参加したのは、

「全国一の宮巡拝講の報告会」

でした。

 

これは、全国にある一の宮神社(69宮)を

代表者が正式参拝してくださり、

参拝された一の宮神社の経緯や、参拝模様をご報告いただくというもの。

 

 

 

私がこの営みに参加させていただいたのは、

私の夢の一つに、「全国の一の宮神社を参拝させていただく」というものがあったため。

 

漠然と夢リストに書き上げたもの。

どうやって実現するか。

実現した結果、どういう感情が手に入るのか。

全くイメージがなかったものだったのですが、

ある学びの場で、この営みをご紹介され、即断即決で参加表明させていただきました。

 

 

形は変わったのですが、私の名前が書かれた名簿を持参し

代表者が正式参拝してくださる。

その模様を聴かせていただくだけでも有難いことなのに、

各々の一の宮神社が、どういう経緯でご祭神が祀られているのかなどの説明を伺える。

 

 

その内容を伺っていると、

私が一生を費やしても辿りつくことができない内容ばかり、、、

 

 

ここで感じたのは、

自分がやりたいことをやるために、

それを得意としている方にご協力いただくことの大切さでした。

 

得意としている方は、多くの方から頼られることで

その方自身もお一人で実践するレベル以上のことができる。

そのことが有難いことと仰っていました。

 

つまり、頼られる方も喜んでいただけるのです。

 

 

 

「人を頼る」というのは、

私自身も得意なことではなかったのですが、

こういう小さな成功体験を通して、

徐々にできるようになってきました。

 

 

この投稿を通して、

あなたが、少しでも「人を頼る」ことができ、

頼られた人も喜びを感じていることが実感できるきっかけになれば嬉しい限りです。

 

 

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。


自分を愛するための七歩目:「変化を焦らず、ゆっくりと♥」の補足です♡

2020-07-27 07:01:19 | 消えてなくなりたい、、、

七歩目にご紹介させていただいた

「変化を焦らず、ゆっくりと♥」では、

 

『変化の観点に焦点を当てて

 意識的に行動することをやめてみる』

ことをお伝えさせていただきました。

 

 

 

今回、補足させていただきたいのは、

『意識的に行動することをやめる』ことに加え、

変化を意識し、新たな行動をしているあなたが

どのような感情を抱いているのかを

できる限り客観的に感じてみるというもの。

 

 

何かの変化を意識し、行動したところ、

事前にあなたが想定した通りの結果にならないこともあるでしょう。

 

その際に、想定した通りの結果にならないことに焦点を当ててしまうことが多いです。

かくいう私自身も、無意識にしていると、この部分に焦点を当てがちです。

 

その結果、想定通りの結果を出せていない自分自身を責めてしまったり、

よりポジティブに感じようと、無理なポジティブ思考を繰り返していたりします。

 

 

無理にポジティブ思考に入る前に感じて欲しいのは、

あなた自身がどういう感情を抱いているのかということ。

 

感情というのは、コントロール不能なものなので、

無理に感情をコントロール(書き換え)するのでなく、

ありのままの感情を認めてみる。

 

 

「あぁ、今の私は、こういう感情を抱いているんだ」

と言葉にしてみるのが、私のおススメです。

 

とっても簡単な言葉なのですが、

口にすると、不思議なくらいに

好ましくないと思っていた感情を受け止めることができます。

 

変化を焦らず、ゆっくりと♥の一環として

ぜひ、ご自身の感情を味わい、言葉にしてみてくださいませ。

 

 

 

この投稿を読んで、

あなたが抱いているネガティブ(と感じている)感情を

少しでも受け止められるきっかけになれば幸いです。

 

 

本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございます。


自分を愛するための九歩目:「すみません」を別の言葉に変えてみる、のアレンジ編

2020-07-26 07:22:25 | 消えてなくなりたい、、、

口癖の中で、一番気にした方がいい言葉。

それが「すみません」だったので、

九歩目にご紹介させていただきました。

 

 

これと同じくらい、つい口にしてしまう言葉。

それは「お疲れ様です」

 

 

いつの頃か、当たり前のように口にしている。

最初に耳にしたのは、

芸能人がお仕事仲間に発している場面だったような気がする。

 

 

 

最近では、会社での口頭挨拶やメールでも

当たり前のように使われている。

 

とあるセミナーで、講師から言われたのは、

「あなたは疲れているのですか?」

「お疲れ様と口にするから、疲れていると自覚してしまう」

との忠告でした。

 

 

確かに、疲れてもいないのに「お疲れ様?!」

というのは、ちょっとおかしいかも。

 

そう感じてから、別の言葉を使うように意識してみた。

「お先に失礼します」

「さようなら」

「おはようございます」

「ありがとう、助かりました」

 

その場面に適した言葉があるので、

「お疲れ様」を使わずに過ごすことができ、

「お疲れ様」を口にしないことで、

自分が「疲れている」と無意識にインプットされることも減った感じがしている。

 

 

 

この投稿を読んで、

あなたが無意識に使っている言葉を意識し、

好ましくないと感じる言葉を

別の言葉を使ってみるきっかけになれば嬉しいです♡

 

 

本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございます。