心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

フィンランドの教育・育成って、素晴らしい! 

2014-06-27 20:08:38 | 本のネタ
 フィンランドの学力が世界一位になった。

 その秘密を知りたくて、フィンランドを訪問した高坂さん(32歳)から、いろんなことを教えてもらいました。


 まず、フィンランドの学校教育の素晴らしさ。

 1学級、20人程度を上限にしています。この人数は、1人の担任が全ての生徒のことを”よく知る”ための限界値とされている。

 先生は、全ての生徒の性格・特徴を理解した上で、対応するのです。


 驚くことに時間割の中には、教科を特定しない時間がたくさんあるのだとか。

 その時間になって、生徒たちの状態をみて、最適な授業をすることを、担任の先生に委任されているのです。

 しかも生徒は、各自が集中できる姿勢で授業を受けることができるのです。なんと、教室にソファーがある学校もあるとか。。。


 ここまで自主性に委ねる学校なので、授業の進め方も推して知るべし!

 詰め込み教育なんて、ほど遠く、全ての生徒に考える機会を与え、ものごとを考えるクセを植え付けているのです。決して、暗記ではなく!


 一番驚いたのは、通知表には、先生の評価だけでなく、自己評価を記すことになっているのです。

 小学1年生から、自己評価!

 これを繰り返すことで、自己洞察が深くなり、自分の立ち位置・強み/弱みを理解した、自立した人間になっていくのでしょうね。


 日本の学校教育の携わっている方々は、びっくりするでしょうが、フィンランドの授業時間は、9時から13時まで。

 しかもフィンランド国内に塾は存在しないそうです。

 夏期休暇は、2ヵ月半。


 ものごとの捉え方が表面的と感じてしまうかも知れないので、明日は、フィンランドという国を会社に捉えて、分析してみます!

 お楽しみに!



 あなたは、日本以外に興味を抱いている国・都市はありますか?

 どうして、その国・都市に興味を抱いているのですか?



 本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本は (Aru)
2014-06-30 07:36:14
一定の知識を持った従順で考える能力の無い人を量産するのが目的なので、、、

情けないことです
返信する
初コメント、ありがとうございます (心とほんとの会話屋さん)
2014-07-02 21:48:37
日本もビジョンを持って、人財育成できるといいですよね。

未来のことは、変えていきたいですね!
返信する

コメントを投稿