トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

今日のトンボ「オオアオイトトンボ、こんなだったっけ…!?

2020-06-23 | 小父のお隣さん
 足元から飛び立って眼前の小枝に止まったオオアオイトトンボ。この時期、キイトトンボやオオアオイトトンボ、それより小さい名前が判らぬイトトンボなどの羽化が盛んだ。水辺周辺の刈り払いはしていないので水見回りで歩くたびにイトトンボを追い出している感覚になる。かようなほど近年はイトトンボ類が増えた。

 羽化して初飛行するばかりのキイトトンボやオオアオイトトンボの区別は出来ない小生であるが「増えた」実感だけで満足でそれ以上の欲求は無いのだ。そのため観察の質が落ちるのは必然だろうが、写真のオオアオイトトンボに感じたのは「オオアオイトトンボって、腹部の上下でツートンカラーだったか?」という事だ。見ているようで観ていないせいなのか、稀なやつなのかわかるはずもない小生なのだがストレスにはなっていない。

 S先生に写真を持ち出して問うてみたら「普通ですよ」の単純明快な返答。小生、10年以上も姿を見てきたが知らなかった。我がフイールド「見ても見えず、聞こえても聞こえず」の世界なのだったが、あの三猿、いいえ二猿ほどの畜生道には入っていない。まあ、猿でなくてイノシシやアライグマ、ヌートリヤかハクビシン等々、特定害来超獣が増えた霞が関や永田などの谷地は生息するに快適なんだろうな。
 フイールドのトンボやカエルなどは「保護法下」にはないものの、かの特定害来超獣はお手盛りで何重にも守られているのだ。住みよいはずである・・・。

この記事についてブログを書く
« 「えひめAI」仕立てのぬか漬け | トップ | まずはカサスゲの抜去から »
最新の画像もっと見る

小父のお隣さん」カテゴリの最新記事