トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

虻ぶんぶんとこの身に満ちて・・・

2024-09-07 | 小人閑居して憮然

 林道の終点までは倒木があり入れないしUターンする広さも無いのでバックで入れるところまで入れた。エアコンは使ってはおらず進行方向が良く見えるのでバックゲートも窓も全開でバックしていたのだがアブが何匹も突入して来る。ホントに煩わしい存在で血圧が高くなるのである。麦茶や梅干し水の代わりにゴマ麦茶でも用意しておかんといかん。まあ、所詮は気休めだろうけれど。

 しかし気休めではないのが「集まるアブの全量捕獲」である。これで作業地区の虻をすべて捕獲する事にはならないものの毎回二桁を処理していれば吸血被害のリスクは減少するはずだ。とは言え集まった虻全数を捕獲するのはなかなか難しく獲り続けて20分もすれば飛翔数は格段に減るのだ。こうなると時間の無駄なので作業に入るが、この日の捕獲数はダントツだった。作業中に取り付いてきて潰したのが三匹、帰りの車内に飛び込んできた二匹も窓ふきで叩いたから40匹近くは退治した勘定である。これを動物虐待と見るのか環境衛生の処置と見るかで大きく異なろうけれど、こういう事は現場の選択が大事だ。作業が終われば汚れものの洗濯が大事だ。しかし、心の洗濯は全くできない人生、とっても哀しい・・・。

     


この記事についてブログを書く
« 昆虫スコイぜ!二点位置流れ... | トップ | ハァ!災の河原の二度童にご... »
最新の画像もっと見る

小人閑居して憮然」カテゴリの最新記事