goo blog サービス終了のお知らせ 

トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

林内刈り払い

2013-10-04 | 今日は真面目に

Photo_5  段々畑跡の刈り払いを実施した。フイールドとして入った当時は、アズマネザサが密集して、入り込めないし、先に何があるかも判らない状態だった。

 刈りはらってみれば、当然幼樹は育ってなく、耕作放棄する頃に植えた針葉樹は立ち枯れていた。根笹を全伐する事で、林床に光が入り、草本木本ともに茂るようになったが、シーズン3回程度の刈り払いは欠かせない。

 原っぱにする場所ではないので、選択的刈り払いを実施するのだが、特定者に限らないと維持がうまくいかない悩みがある。樹種や混み具合を判断しながら刈り払うのは神経を使う。」

この記事についてブログを書く
« オニタケ類 | トップ | 今日のトンボ »
最新の画像もっと見る

今日は真面目に」カテゴリの最新記事