トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

ゲンジボタル

2011-06-13 | 感じるままの回り道

Photo_5

 桑の実を摘まんでいたら、葉裏にゲンジボタルがいた。蛍の最盛期も、他の動植物と同じように今年は遅れている。

 フイールドも20時頃から飛びはじめるのだろうが、夜に見物しようと思ってはみたものの、夕食を食べたら、もう外出したい気分はなく、入浴して休みたい心境になった。

 とは言え、ゲンジボタルを見た事で、水泥地の水が注ぐ本流からカワニナを採集してあるのだ。これを泥水地に放流する算段なのである。

 本流は、いわゆる三面張りの河川で、その中に堆積した土砂の中洲で産卵し、また羽化しているのだろう。周辺の田んぼには、ヘイケボタルの発生もあったと聞くが、今は話題にも出てこない。フイールドにはもう一種、ヒメボタルも生息していたとの事だが、これも昔話になった。せめてゲンジボタルには水泥地で繁殖してもらいたいが、環境的にはヘイケボタル向き。でも餌になる貝がいない。

 本流の上部は、今も「知る人ぞ知る」蛍の発生地だが、親子連れが網で蛍を捕獲していくので、ある人が注意したら「帰って、家で放します」と申したそうな。豚だ親子ズレが増えてきた。

この記事についてブログを書く
« 輪をもって貴しとなす | トップ | 召集視ぬ賊永田郷バカチン自... »
最新の画像もっと見る

感じるままの回り道」カテゴリの最新記事