四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
なにも・・・ない・・・

なにもない、じかんだった
なにもない、くにだった・・けれど・・
たいせつなものだけはあった
アザミ・レースフラワー・・
きいろ・ピンク・しろ・・
思い思いに、花は咲き
「とっても、いいかしら?」
手折った花は缶詰のあき缶にさし
そこで過ごした数日
窓辺を飾ってくれた
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
デジカメ・・がんばる!

たべもの接写機能を残したまま・・停止
こうなったら、物は試し!!
接写できるものは・・と
引っ張り出した昔のスケッチ
大事なことほど即決する
困った性格・・の私
ゆっくり考えて・・
次のデジカメは・・
その間は
気の合ったデジカメくんに
がんばってもらったり
昔のお気に入りの写真に
登場してもらったり・・・
アイルランド・シャンドンの塔より
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
ストックから、こんにちわ!
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
ドミノ倒し!

お雑煮のお椀がダイビング!
お雑煮味の黒豆、出来上がり
そんな出来事の・・十数分前・・
こんなことが起こるに違いない、そう思った私は
おせちを写していたデジカメをティッシュボックスの上に・・
カウンターの上の重箱をちょっと押した
その重箱が、後ろのお椀の箱を押し
下に落ちた箱が、デジカメを押し
デジカメは・・・下にあった、お雑煮の中に・・・
ドミノ倒しとしては・・お見事!!
あ~あっ!って、もう遅い・・
中途半端な回復はしたけど・・
使用不可能・・泣き!!
これが、最後の写真・・泣き!!
コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )
記念撮影

それぞれの家庭でのお祝いが終わると
聞こえる!あちこちで・・
澄んだ空気の中、子供たちの声が
「あけましてっ、おめでとう、ございまぁーす!」
さぁ、みんな集まったら、笑って!!
記念撮影
きれいな、おべべ
着がえないうち、よごさないうち
父の撮っていてくれた写真が、何百枚も出てきた。
それを、せっせ、せっせと、紅蓮さんはパソコンにとり込んでくれた。
数年前から、写真を元にこうして刺繍に。
月のはじめに、その月の子供たちを登場させようと思っています。
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
謹賀新年

今年も よろしく お願いいたします
とは言え・・どうなるのだ?
デジカメがお雑煮に、飛び込み!
ただいま、甲羅干し!復活なるか・・なぁ
酢蓮のたれはこぼすし・・
花瓶はたおす!し・・
新年早々、私は何一つ変わらず、私であった(泣)
ふきんと、雑巾が大活躍のお正月♪
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |